メインカテゴリーを選択しなおす
晩ごはん中、いつもは騒がしいコーギーのひまちゃんが静かだったので見てみると…そこには笑顔でこちらを見つめる“ぬいぐるみのような姿”が!可愛すぎる瞬間を写真とともにご紹介します。
そろそろ花が散り始めている、我が家のレモンです。12月頃には実になってくれるはず。さて、SunSunマルシェの楽しみの一つは、たくさん出ているキッチンカーの中からの、ランチ選び。今回は、タイ料理のカオマンガイにしました。大好きなパクチーをトッピング〜!good♡ リ
貫太の散歩中によく見かける可愛いピンク色の花。月見草。「ん?月見草?月見草って薄黄色じゃなかったっけ?」って思ったアナタ、実は私もです。あの夕方に咲く黄色い花は、「待宵草(まつよいぐさ)又は、別名宵待草(よいまちぐさ)」なんだって。誤解してましたさて、月
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬が一緒にお昼寝するのは → 「P House」最近ありとあらゆる「チケット」を取ることの難易度が上がっている気がします。ライヴに行こうとしても購入するための抽選にまず当たらない。昔はもっと簡単に取れていた気がするのだけど今はファンクラブに入っていても取れないことが当たり前になっていたり。(私は入ってないけど)それ以外でもたとえばG1がある日は競馬場の...
今日はしゃんぽーデイ。GWもあるので、珍しく2か月空けずに行ってきたよ。しかも私は病み上がりということで、夫がひとりでベイビーズをトリミングサロンへ連れて行ってくれました。やるねーーw(可愛いお姉さんに「おとうさん頑張りますね!」って言われたらしいw)ということで、今回もワクワクしながらベイビーズの様子を拝見。(写真はお借りしました。)モッサモサのすーちゃん。頑張ってー。しゃんぽーして、お尻周りを綺...
夫時間を過ごしたベイビーズはいつも通りお留守番モード。す「すー、もうネンネするで」こ「ちょっとーーー。こっちゃんなんぼほど待たすんーーーー」こ「別にギャラだけが目的ちゃうで」もうねー、最近気難しいのはもちろんのこと主張が激しくて、仕事中でもまったりしてる時でも足元からベッドから部屋のすみっこからでも「キュンキュン」声をあげてアピールするこはく。とりあえず、撫でれば気が済むみたいやけどもっと何をして...
最近、ますます自己主張が強い我が家の切り込み隊長。こはく様、9歳になりました!いつまでもパピっ子扱いなのに遂にこっちゃんまで親バカズより年上になってしまったかーー。(自分達の歳もバレるヤツw)とは言っても平日@親バカズは仕事なのでいつも通り。「ご飯やで~♪BDガール~~♪」「BDガール、好き好きする~?」ってノリノリで言ってたらなんか嬉しそうなんがまた可愛いのwす「ご飯食べてきたで」こ「こっちゃんのが先...
我が家はカレンダー通りなので、実質今日が連休1日目。基本的に自分が主役の時は俄然張り切るのでこっちゃん9歳は昨日に引き続き今日もご機嫌さん♪こ「おとうさん、遊ばんのかな」ブランチした後はお誕生日の記念撮影タイム。すず10歳の時の飾りも使いまわしつつ、汗だくでセッティングwす「なんかすーの帽子おかしない?」こ「こっちゃんが主役やのにー」す「帽子脱いだで」こ「こっちゃんが主役やのに」←頑張ってくれてるよこ「...
GW2日目は朝からこはくの病院へ。いつも以上に道も空いてて、やっぱり早めに到着。体重は3.20kgと前回よりすこーし減ってるかなーって感じ。サクッと採血してもらってしばし待っているとニコニコ顔で検査結果を持って登場した先生。検査結果を確認するとアルブミンの数値は「2.5」↓ちなみに以下が今までの推移。〓これまでのアルブミン数値の推移〓2024/03/24→2.6 ←春の健康診断2024/10/13→1.3 ←秋の健康診断2024/10/19→1.12024/...
連休最終日。ご飯を食べた後はやっぱり押し売られる。す「ご飯食べてきたけどー」こ「こっちゃんも食べてきたでー」起きてきた夫とブランチした後はまったりんこ。さすがに2日間連続で外出した後はぐったりしすぎて(病み上がりやしね)今日は1日ダラダラすることに決定。こっちゃんは足元キープでネンネ。毛布を掛けてもらったすーちゃん。暖かいのかブーブーイビキかいてネンネ。暑くなったら出てきて、夫の傍でネンネ。皆でギュ...
連休明けの朝もいつも通りご飯を食べた後はもちろん押し売り。す「すー、ご飯食べてきたで」こ「こっちゃんなんてもっと食べてきたで」ギャラを貰ったらそれぞれ好きなようにネンネ。さすがに連休疲れがでてるかなwお昼休みは週末に備えてネイルチェンジ。今回もノープランなので、ピンクのマグネットに青のマグネットを重ね塗り。良い感じのパープルになったはいいけど、マグネットの輝きを出すのがやっぱり難しい。。居ない間も...
今朝のベイビーズはお留守番モード。す「もう眠たいねん」こ「こっちゃん、なんぼでも食べれるで」←何でも舐めちゃうマン。ベイビーズはお留守番モードですが、仕事の準備が出来たら開放するともちろん押し売られる。す「すー、お利口してたやろ」こ「こっちゃんのがお利口やんな」ふたりとも圧が凄いwwす「もう眠たいからネンネしとくで」こっちゃんはアルミのヒエヒエでネンネ。私はストーブ点けてますがw仕事を終え、ベイビ...
明日、早起きしないとダメなので夜眠りやすくなるように、今朝も早起きしてみるw洗濯回して(雨予報やけど)、ベイビーズにご飯をあげたらいつも通りもちろん押し売られる。す「ご飯食べたからモデルさんするで」こ「こっちゃんもするでー」満足したら遠くでネンネ。暑いんかな。こっちにやって来てコテーン。こっちゃんは端っこでまるまりんこ。仕事を終え、旅支度をした後はまったりんこ。す「ちゃんとお利口にしてたやろ」珍し...
ベイビーズに朝ごはんをあげた後、夫が起きてくるまではまったりんこ。す「好き好きしにきたで」こ「こっちゃんももっとするー」す「こはく退かへんからこっちおろ」べったりんこなこはく。すーちゃんもやってきてネンネ。可愛すぎてずっと見とける。す「やっぱりこっちのがいいかな」ブランチして、ちょこっとお昼寝した後はお散歩へ。ツツジが綺麗な臨海公園に行ったら、ばっさり伐採されてたので諦めて地元のバラ公園へ。今年は...
早起きして、ベイビーズに朝のご挨拶。す「どっか行くん?」←察しがいいのが泣ける。こ「こっちゃんだけお留守番なん?」←おかあさんだけがお出かけだよ。夫に最寄り駅まで送ってもらって、いざ東京へ!青い新幹線!?なんとONE PIECE新幹線でした。(後で調べたら新大阪←→博多間を走ってるそうな)東京についたらムシムシしてめちゃくちゃ暑い。もう癖毛爆発して最悪(+_+)推しに会えるのに!!まずはホテルに向かって荷物を預かっ...
猫ちゃんをママと思っているのかも?o(^-^)o。 仲良しさんにほっこりします。 チュパチュパ猫吸って育ったポメと ゴロゴロとまんざらでもなさそうな猫🫶 pic.twitter.com/hthUf3F8Ks— 猫のレモ
飼い主さんの靴下が大好きなわんこさん(^-^)/。 だから靴下は通貨ではないと pic.twitter.com/0UFzghMcpq— 塩田☆ (@sh_afro) May 11, 2025 靴下を咥えているのに誰も取りにきてくれないので(敢
今日も、ボクの日記を見にきてくれて、どうもありがとう♪ いただいたコメントには、訪問コメでお返事するよ~✉ にほんブログ村 まだ4月のお話だよ。4/29 お昼ごろから、お出かけしたよ♪ 車でブーン!行き先は、小田原だったよ♪藤の花を、見に行ったんだけど・・・(市のHPでは、満開だって!)ちょっぴり?見ごろを過ぎちゃったのかもね。。。(あまりにももりもりじゃなくて、パパママ、ビックリしちゃったよ☆)藤棚の周りを、...
今年も始まった!花手水めぐり散歩を楽しむシベリアン(о´∀`о)
はいっ GWに帰省していたので今日も帯広ネタでっす 滞在中はわりとドンヨリしてたけど暑くなるよりは良かった^ ^←ルナが煮えちゃうからね 鈴蘭公園でリス活…
こんにちは のあわんですこのブログを開設する際にブログ名の候補がふたつありました。ひとつは今現在のブログ名である「のあわん日和」で、もうひとつは「飛行船」でした。スピード感を求める時代の中で空をふんわりと飛行する飛行船が好きだったからです。子どものころはよく目にしていましたが数年前に目にしたのを最後に最近では全く見なくなりました。以前、飛行船の操縦士が日本にはひとりしかいないというのを聞いたこ...
The most adorable one 〜一番かわいい〜
Mommy: "Oh! These buds are getting ready to bloom. How adorable♪" ママ:「あら! このつぼみたち、花を咲かせる準備をしてるわ。なんてかわいい♪」 Sachi: "Who is adorable?" さち:「誰がかわ...
ミニチュアダックスミロと話せる男のお笑いブログです!(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! ameblo.jp…
雨が降る朝、 冒険は無理ねーと話すミライトアラタ アラタ、外の様子見てよ と話すミライ姉上 雨降ってるよーと 話す弟アラタ 今日は冒険無理かなー 一先ず、 寝ましょ 以上、 朝の会話でした。笑 午後から冒険に行けるかなー
2日の午後の蓼科地方はずっと雨それも本降りでした🌂「アルトピアーノ蓼科」に到着して一息入れてからまずはお風呂に入ろうということで宿泊したら無料券がもらえる「テラス蓼科」の日帰りスパへ行きました😊日帰りでのスパ入浴料は大人一人1,500円ですからすごく有り難いです😊敷地内にはまだ🌸も咲いていました😊帰ってきた時もまだ雨は降っていましたそして霧も立ちこめてきていましたね次の日は早朝5時にはチェックアウトする予定にしていたので17時台から夜ご飯の準備を開始!雨なので室内ですがバーベキューグリルを使ってお肉などを焼きました(担当はパパ)野菜は家から持ってきてお肉は「ザ・ビッグ」で調達しました😊屋外でのバーベキューがしたかったですが室内も全てが近くにあるのでやり易いのはいいです😅この日はいつもの鶏のササミ以外にも牛...室内でバーベキュー🍖~2025GW長野旅行②
昨日の続き、5月1日のお出かけです。いや、旅っていうほどでも・・・笑スタスタ歩けば多分30分もかからない距離。遊びながらゆっくり歩いてたから小1時間ほどか...
★いつも応援クリックありがとうございます★ 玄関前に置いているハイビスカスの鉢植えのひとつにお花が咲きました。ハロウィンハイビスカス。本来は10月のハロウィンの頃咲くので、ハロウィンの寄せ植えの中に入れていたのですが、その後、別の鉢に植え替えて室内で冬越しさせていました。冬越ししたハイビスカスの中でいちばんに咲いてくれました。こちらの過去記事にその寄せ植えを載せています。 ↓ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ gooブログの廃止に伴い、こちらへ移りました。私も皆さんのブログへうかがわせていただきたいと思いますので、読者登録(無料)をしていただけると大変うれしいです。読者登録欄は、…
教室に残されたのは、たった四人。解脱を目指すための最終試験に合格できなかった“未練組”が、それぞれの過去と向き合いながら、やがて静かに立ち上がる。白紙の答案と、言えなかった本音──ここから物語は動き出す。
月曜日〜やっと母休める日週末はまたルネ坊の野球でドタバタでした土曜はAM4時起き(撮影時刻は4:35)眠いよね〜日曜は5時起き野球練習場の環境整備と自治会の環境整備が重なって…草刈り。母、月曜はおもいっきり休む日。今日はダラダラして過ごしました朝夕方散歩はしっか
こんばんは今日は朝から雨降りでしたが、午後は晴れてくれました。金曜日にコハクを病院へ連れて行ったのですがその時に目薬を頼み忘れてしまって~今日とりにいきました。午後に入ってやっと気力が出てきたので家のことして~コハクとお散歩へ。なんかグダグダな一日でしたが、昨日の日曜日は燈明堂海岸へ行きました。岩がゴツゴツしていますが綺麗な海でした。前回来た時は海面がキラキラしててめっちゃ綺麗だったけど昨日は普通…やっぱり季節によって違うのね。「海なの~」コハクもイキイキしています。「パパのドローン…」「観てみる?」larvaX-CustomVer.5.1【RunCamThumb2+ND8】燈明堂海岸ここは~見ごたえありますね。でも飽きたという方はスルーでそうぞ。「ちょっと風が強いね」岩にぶつかって出来る波も綺麗船も浮か...晴れて燈明堂海岸へ
おととい、山中湖の近くで開催された ヨーキーのオフ会、参加してまいりました! おかげさまでぽかぽか陽気に恵まれて、 空にはどーんと富士山~~!✨ そんな絶景のなか、 親戚ヨーキーちゃんたちと お互いの絆を確かめ合って 笑顔の花が満開に咲きましたァ🌸 でも、全体写真がまだなので...
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.2(神奈川県横浜市)
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.2(神奈川県横浜市) のページ
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.1(神奈川県横浜市)
2025年5月11日 Dogrun Lab.「Dogrun・Caravan」DACHSHUND Area vol.1(神奈川県横浜市)のページ
☆こんばんは~☆4月16日の長久保公園は春爛漫。そんな中での散歩、第4話です。モミジが紅葉しました!(^O^)/秋爛漫♪ん?今は春だし、「秋爛漫」なんていう言葉はないのだ~!とりあえず紅葉しているモミジに、太陽の光を入れてみました。オレンジ系の果実も実ってました!散歩中のワンちゃんとツーショット!ジンを可愛がってくれたお礼です♪ジンはニコニコですね。ちなみにチコは、ケンカを売るかもしれにので、カートの中~...
コーギーのひまちゃんが4歳の誕生日を迎えました。今年のプレゼントは食パンぬいぐるみ・新しいテニスボール・骨型ガム!大喜びの様子とYouTube動画もご紹介しています。
昨日のマルシェ会場で咲いていた可愛いお花。可愛いと言えば…あんを保護し、育ててくださった、板橋の犬たちさんの元から、素敵なご家族の元へ巣立ったゴンタ君が、会場に来てくれました いぇ〜い♪ 推定10歳の胡麻柴男子。ゴンタ君は、元は厳しい環境で飼育されてい
一昨日は雨で、今朝も雨で、昨日だけ朝から晴れていたなんて、(ボラ仲間さんに「私は雨女!」と公言する人がいるのに…)まるで奇跡(笑)!そしてもう一つ、ちょっとした奇跡がありました。昨日のマルシェで、まる子も知っている人たち(複数形ですが犬も含みます)に会っ
※当サイトのリンクにはプロモーションが含まれます別館です。犬が伸びても重なっても → 「P House」昔、ソニックがゆっくり歩いているとすごいスピードで走ってきた揚羽がソニックと接触しソニックのほっぺたがぶりんっ!てぶりんっ!てなったことがありました。当て逃げされたソニックは一瞬怒ってたけど犯犬はもう遠くへ飛んでいってしまったしね。前方を確認しないで横切っていたソニぼんも不注意でお互い様だから、などと言っ...
Mommy: "The highest temperature today is going to be 91F, but our air condition is not working well. Huh..." ママ:「今日の最高気温は、摂氏33℃。でもうちのエアコンの...
娘さんわんこと相性が良くて良かったですね(*^-^*)。 親子でいっぱい幸せにな~れ。 アイリスのリアルパパに会ってきました! 現在4歳で繁殖犬を引退するから里親を……というブリーダーさんからの相談
このブログにご訪問の方は、⬇︎『最初にお読み下さい』を読んでから、 『最初にお読み下さい♪』このブログ内のキャラクター物は、私seinatouchが、キャラク…
こんな素敵なお花をいただきました♡あんから… (として、お友達から)やだ、泣いちゃう。そして、マルシェから帰ると、昨日まで蕾だった“あんのバラ”が、咲いていました♡我が家の犬猫からの花の贈り物はなかったけど、家に帰った時のこの笑顔と、膝の上でのリラックスし
お耳でわかるわんこさんの気持ち。 笑顔がいいですね~(*^-^*)。 ←こんなに大きいお耳が →うれしいとこうなっちゃう pic.twitter.com/gjweEdEL8f— 白と黒のいぬ (@ocerodog) May 11, 2025
はーい 今日は晴れて気持ちの良い日曜日でした 長女はこんな日でも模試でガックリしてたけどね そしてこれはGWの話ですが… ふふふ( ̄∀ ̄) 地元の人なら見た…
にほんブログ村いつもポチありがとうございます^^ 毎度! しんすけです!釣り情報は店に入って載せます!今朝は昨日釣り人が多かった種﨑を見てみた!居るおる^^どう?”太刀はむえきやけんどアッチコッチでアオリは釣れゆ~で!”と^^先は平常にもんてどM級の修験者さんしか居らん( ´艸`)”安定の修行をしゆ~ぜよ!”やと( ´艸`)イチイチ見にこいじゃ~ち分かっちゅ~ろがよ!花海道は雨上がりやに偵察当番...
こんにちは のあわんです早くも紫陽花が咲き始めました。 去年挿し木した紫陽花が我が家の今年の紫陽花開花の一番乗りでした♪この品種は早く開花するようです。他の紫陽花はまだ開花には時間がかかりそうですが来月には私の大好きな紫陽花がたくさん咲いてくれそうです。制作です。あらましに全体に刺したカラー羊毛を少しづつ丁寧に刺していきます。まずは顔部分です。 鼻先まで色を入れて刺していきま...
ミニチュアダックスミロとワンコと話せる男のお笑いブログです。(もちろんフィクションです) 初めまして、お久しぶりの方は下記ブログをご参考ください! にほんブロ…