メインカテゴリーを選択しなおす
#30度越えの猛暑日
INポイントが発生します。あなたのブログに「#30度越えの猛暑日」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
山の上も暑かった
大好きな自然 お花 にゃんこ そして私の日常
2024/08/27 10:22
30度越えの猛暑日
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
全国一位
2024/08/21 09:08
【問題解決】エアコン効かない!広い部屋の冷房効率今すぐUP術6選
毎日続く 猛暑!広い部屋でエアコンをかけてもなかなか涼しくならない、そんな悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。我が家も リビングとキッチンがワンフロアにあり、エアコンはひとつのみ。今年の猛暑日には 全く部屋が冷えず エアコンをつけていても 室温30度。愛犬と一緒に熱中症になるかと思いました。それほど暑い
2024/08/14 13:32
ギリギリ非猛暑
ギリギリ猛暑ではない予報。しかし暑い。( ;´Д`)
2024/08/11 13:41
暑い
2024/08/05 08:47
8月がスタート!!
こんばんは今日から8月が始まりましたパリオリンピックが開催中で連日連夜日本勢の活躍から目が離せないですね今後の競技も楽しみです8月に入り、今日から旭市のH様邸新築現場では基礎工事が始まりました二世帯の住まい、工事が楽しみです8月は夏季休暇もあります。現場も新築だけでなくリフォームも忙しくなりそうです補助金を活用しての工事が増えてます。8月はお祭りや花火大会とか夏の風物詩が楽しみですね暑さ対策して、元気に頑張っていきます皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...8月がスタート!!
2024/08/04 17:08
7月の振り返り
お疲れ様です今日で7月も最終日ほんと毎日暑さが凄すぎて、体調管理が大変でした~何だか今月は毎日があっという間に過ぎて・・・・忙しく動いてました新築現場も、又兵衛旭店さんの工事が完了して、他の現場も動いて忙しく動いてます上棟現場もありましたそして、新規の工事も着工しましたこれから着工予定のお客様との打ち合わせも多かったです。今日も夕方から遅くまで会社で打合せでした。今年の折り返しの出だしは、良いスタートになったと思います8月もお盆休みがあったりと、実働時間が短くなるので、工事段取りをしっかりしていきたいと思いますそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-...7月の振り返り
2024/08/01 18:13
検査の立ち会いへ!
お疲れ様です今日も暑かったですね~午前中、又兵衛旭店さんの建物の完了検査がありその立ち会いをしてきました午後からは消防関係の検査がありました。今年の始め、改装工事で始まり、途中で新築へ計画変更となり急遽、新築工事の方向と変わり、春から着工して5月の半ばに上棟2ヶ月で50坪近い大きさの店舗の工事をここまで予定通りにもってこれたのは、弊社の匠の会の職人さんたちのお陰他なりませんいよいよ、来月にはグランドOPENします東総エリアの誰もが知る老舗の又兵衛旭店昔からの雰囲気を継承し、生まれ変わった新店舗是非足を運んで見てくださいそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*...検査の立ち会いへ!
2024/07/26 20:04
冷房なしは無理
連日猛暑日が続いて、昨年の異常な暑さだった夏を思い出させられ、今年もあれが9月過ぎまでずっと続くのかとゲンナリ
2024/07/25 10:11
地縄張り
こんばんは今日も暑かった~外にいるだけで、汗がどんどん出てきます熱中症には、ほんと気を付けないとね。週始めの月曜日、今日も朝から現場へ~旭市のH様邸の解体工事の進捗確認工事もほぼ完了。午後から地縄張りすることに~。その後、又兵衛旭店さんへ。こちらも工事が大詰め段階なのでここからしっかり段取りしないとねその後、旭市のM様邸新築現場へ。基礎工事が完了し、外部の先行配管工事をしていました。いよいよ今週末、上棟を迎えます午後からは、神栖市のN様邸へ。サンルーム設置工事の床張り、塗装工事が終わりました。杉のフローリングを張ったので、すごくいい木の香りがしてますその後、旭市に戻り、H様邸現場へ地盤調査をするので、地縄張りしてきましたお施主様も立ち会いしてくださって、図面でみるのと実際の配置の見え方の違い、確認していた...地縄張り
2024/07/08 21:50
チーム一丸。
お疲れ様です連日の猛暑、体に堪えますね~~~今週末は打ち合わせと現場確認であっという間でした昨日は、現場まわり。。神栖市~旭市~匝瑳市の新築現場の進捗確認。日曜日の今日も暑かった・・・・又兵衛さんの現場では、電気屋さんと左官屋さんがタイル工事をしてました。かなりの気温で作業も大変でもほんと有難いです又兵衛旭店さんの工事は、弊社の匠の会の職人さんたちのチームワークがあってこそのスピード施工が可能地元に根を張る工務店として、個々の業種の職人さん達の連携チームが一つにならないと、このような施工はまず不可能だと思います戸諸工務店の施工体制は、地元の職人さん達でワンチームだから安心施工をお約束できます今年もこれからどんどん、新築工事が着工していきますので楽しみにしていてください皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!...チーム一丸。
猛暑日!!
こんばんは今日は暑かった~~~7月の初めで既に猛暑日今日、朝一番で現場行ってきたのですが、朝8時で、既に30℃以上になってました。。。。汗だくでした。。。静岡県では、日中39℃超える温度とはホントに暑いですね外での仕事している職人さん達、水分補給と休息はこまめにしないと熱中症になってしまうので、気を付けないとこれからの夏本番、気温は猛暑日が続きそうであればしっかり対策していかないとね現場から戻って、午前中、会社でこれから新築工事予定のお客様と打ち合わせでした。その後、神栖市のOBお施主様宅で、サンルーム工事をしているのでその確認してきました。ほんと暑い中作業ありがとうございましたそれから神栖市の別のOBさんのところへ訪問してきました。いろいろリフォーム工事の相談今日も外での活動の時間が多かったです~明日も...猛暑日!!
2024/07/07 11:38
猛暑💦
まだ7月に入ったばかりだというのに、この暑さはなんなん?(なんなん・・・富山弁で何ですか?)え~と、昨日静岡で最高気温39.3度を記録したそうですね。39度超えってインフルエンザ並みやん。日本のどこに、誰に解熱剤を処方すればいいの?ふぅ~ダルダルフェーン現象気味なのか?富山は朝8時時点で、すでに気温30度です。今日の予想最高気温は36度💦💦ほんまにこの異常な梅雨ってなんなん?ふぅ~ダラダラ危険な暑さと言われる日は無理せず、ダルダル・ダラダラでも良いのでは。そうそう、熱中症警戒に加えこの時期は食中毒に関する注意報も出ています。ふぅ~とにかく、いろいろ気を付けなくてはいけないのであります。暑くても元気な子通りすがりに出会ったヒマワリ青空が映えますね。夏バテの前に、梅雨バテになりそうなくらい連日、身体が怠いです...猛暑💦
2024/07/05 09:48
庄内日帰り旅 その1 致道博物館 《1》
おはようございます♪ 昨日は30度越えて、久しぶりに汗水垂らした気が致します( ̄^ ̄) 暑くて冬のラグ干して閉まって、掃除して夏のラグ出して もぉー、次女とお祭り状態でしたわ 今日はさらに暑く
2024/06/12 08:12
夏を制すれば怖いものなしの倉庫勤務
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡倉庫作業員の方な…
2023/09/19 06:53
【虹倉きりのアオモリライフ!】#05 長引く夏バテ、疲れる県民
物書きナレーターの虹倉きりです。 9月になっても暑さ厳しく、長袖解禁のタイミングが掴めないでいる今日このごろで…
2023/09/17 12:48
なぜ顔ばかりに集中するのか?
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです。神社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です⭐︎孫の笑顔が原動力♡今年の夏は一生分…
2023/09/14 06:52
8月ラストは海苔弁当で締め
8月のラスト。というわけでもありませんが、この日のお弁当は海苔弁当にいたしました。450円(税込)奇しくも今週のお弁当は400円台となりました。節約してるのか?いえいえ、そうでもありません。というかこじんまりとした量くらいしか入らないんですよ。夏バテってことでもありませんが、どうにもね。お腹の調子は下るよりも現在はさほど出ない状態になってきてますから、その影響もあるのでしょうか。お腹回りが張っている感じがして気味が悪い。実際はさほど張ってるわけでもないんですが、ちょっと苦しいかなってのがどうにも気になるもの。そういうのもあって、こじんまりとしたあっさり系をチョイスした週となりました。このお弁当に温かい緑茶。これで8月のランチは締めとなりました。台風が続々と発生している影響からか、夕方の空模様も風雲急を告げ...8月ラストは海苔弁当で締め
2023/09/02 13:34
徐々に秋色へ
日中は残暑厳しいものですが、確実に日照時間は短くなってきました。18時過ぎにはすっかり夕暮れの空。赤く染まり、雲も赤く染められてました。台風がいくつも日本近海に発生している影響からか、お盆前と比べて入道雲も多くなってきました。先日も夕立が発生しましたしね。夕暮れ時から夕闇になりつつある頃に鈴虫の鳴く声が聞こえ始めます。【環境音】鈴虫の鳴き声、コオロギの鳴き声、秋の夜の虫の鳴き声。少しづつ確実に季節は廻ってきます。さてさて、季節の変わり目時は体調も崩しやすい時期。夏休み期間中に人の移動も多かった今年の夏。すっかり忘れていた新型コロナウイルスもちゃっかりとまた感染拡大しています。体調には気を付けて秋を迎えましょう。設置場所を選ばす、メンテナンスも不要!空間・周辺除菌が実現!【スーパーM】徐々に秋色へ
2023/09/02 13:30
リハビリ通院と夏の終わり
8月も下旬を迎えたとはいえ、残暑真っ盛りの今年の夏。この暑さにもめげずにリハビリに向かいます。今回はほぼ1週間ぶり。痛みは多少あり、熱もまだあります。始める際に肘をついてしまい、しばし悶絶・・・。まだまだ体重をかけてはいけない状態なんですが、やはり条件反射的にやってしまいます。ここからリハビリ開始。もみほぐしながら曲げ伸ばしを繰り返します。ついでに回転も。まだ筋肉に硬直した箇所があり、どうしてもロックしてしまいますが、その場所を押しながら曲げ伸ばしすることで可動域は拡大。もっとも最初の時がまだ痛みがあるのですが。回転は肘の部分は回転できるようになってきましたが、今度は手首側の筋肉が硬直していて回転を阻害していることが判明。全体的にはかなり可動域が改善されてきている状態になってきました。さすがにケガした箇所...リハビリ通院と夏の終わり
2023/08/27 03:38
次女からお土産「ねこカップ」クッキー
孫Nが・・・「もうすぐ秋だね~」そうね~夏の次は秋なんだけど、北海道は30℃越えの真夏日が36日連続!記録更新だそうよ~!でも、そろそろ涼しくなってほしいね・・・(^^;猛暑で雨が降らないので稲が枯れたり果物に被害が出てるらしい・・・大雨でも困るし、自然災害には悩まされるね~・・・(^^;次女から、美味しいから食べてみて~って「いぶりがっこのタルタルソース」ご馳走様(*^^*)札幌へ行った時にも、Kクンを預かった...
2023/08/25 22:07
猛暑de狸小路
ちょっとぉ~シンジラレナーイ暑さ23時でも家の中は29℃こぶたは溶けかかってるんだよ(多分)久しぶりにシアターキノで映画『ふたりのマエストロ』音楽シーンは圧巻でした珍しい当日ネタ…っちゅーのもさ、ちょうど帰る時に🚒すんごい数の消防車火事の現場に出くわしたりして←野次馬暑いからすぐに退散そしたらなんだか…空き地っていう看板狸小路商店街内のスペース「空き地」っちゅーオシャレスポット(なのかい?)せいすの前にはテーブル&椅子のれんは前回と同じ冷房効いてる店内で冷え冷えビール希望デス狸小路のアーケードは全蓋式(7丁目以外)天気が良くって装飾してない日は開ける(こともあるらしい)暑すぎて…思考能力ZEROみんなのとこには明日行きますのでお許しを明日も暑いぜ…やれやれ…そんじゃまた~猛暑de狸小路
2023/08/25 06:41
過酷…猛暑の年金生活 エアコンなく「我慢の連続」 電気代が生活圧迫も - 記事詳細|Infoseekニュース
過酷…猛暑の年金生活 エアコンなく「我慢の連続」 電気代が生活圧迫も - 記事詳細|Infoseekニュース 記録的な暑さが続く今年の夏。この暑さは年金で暮らす人たちにとって、厳しい生活にさらなる追い打ちをかけて
2023/08/25 04:08
今年の夏、常備してる飲み物
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です♬ それはズバリ!…
2023/08/22 06:22
夏の定番 スイス料理
暑い日々が戻った今週、スイスの郷土料理を味わえるレストランへ、連れて行っていただきました。チューリッヒ市内の郊外にあるお店には、とても広いガーデンテラスがあり、ランチタイムは地元で働く人々や、付近の住民でいっぱい。 お店の方々のサービスやメニューは、「ス
2023/08/19 17:59
やはり野ざらしだと保存状態は悪いんだな・・・
用事のついでに久しぶりに立ち寄りました。いすみ鉄道の国吉駅へ。ここは往年の車両が静態保存されています。野ざらし状態が影響しているのか、いすみ206号車の劣化が激し過ぎる・・・。錆と塗装が剥がれてきていて痛々しいです。保存にもお金や手間がかかるでしょうから、おいそれとは手入れするってわけにもいかないのでしょうけど、悲しさというか寂しさを感じます。部外者が何を言ってるんだって言われるかもしれませんけどね。部外者で素人ですが、せっかく置いてあるのだから、もう少し利用できる方法や稼げる方法があるんじゃないかな・・・と眺めていて思いました。で、自動車や建物などもそうですけど、やっぱり利用しなくなったり手入れをしないと劣化してしまうのは仕方のないこと。逆に手入れをすれば蘇ることもできます。やり方次第で異なる結果。そう...やはり野ざらしだと保存状態は悪いんだな・・・
2023/08/19 16:39
タイマーセットをしない夜
年齢を重ねても楽しく生きる〜♬アラカンパート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社巡りと季節の花をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です♬ 数年前まで寝る前…
2023/08/17 06:14
天気雨
この日は一日天気雨。朝方は太陽が見えたと気付いたらどんより雲で覆われて雨が降ったかと思いきや晴れ間が見えてまた曇ってきて結局、雨は時々降るものの、短時間で収まりました。でも夕方には再び雨雲が台風が大きくそれているとはいえ、端っこの雨雲が動いているのでしょう。一日通してみれば基本的には曇り。ただ、湿度の高い暑さとなりました。天気雨、まさに晴れ間なのに雨が降るという『狐の嫁入り』。ふと、動画を検索したら『天気雨』というユーミンの曲を見つけました。天気雨松任谷由実YumiMatsutoyaなんか、落ち着くなぁ・・・。防災グッズなら防災士店長が厳選した39点セット【ディフェンドフューチャー】天気雨
2023/08/16 05:03
猛暑の中、葬儀を終えて・・・
今日の夕ごはんほっけの一夜干しイカのリングフライ(惣菜)モロッコインゲンのマヨネーズ蒸しナスの湯胡椒ポン酢豆腐の味噌汁五穀ご飯疲れた時は簡単メニュー猛暑の中、葬儀を終えて今日、夫の友人のお母様の葬儀を終えた外気温32度でエアコンなしの会場で
2023/08/11 18:35
本日のランチは『三色弁当』
いやぁ、連日の猛暑・・・。この日は野暮用で外出。太陽が照り付けます。でも、暑いとばかりも言ってはいられません。バテてしまってはいけませんから、しっかりとメシを喰う。糖尿病とはいえ、しっかりと食べないとインスリン注射してますから、すぐに低血糖にもなりますし。この日のランチは『三色弁当』いつもはエビが入ってますが、今回はどうもいないようです。いつもよりもちょい濃いめの味付け。暑いから濃いめの味付けにしたのかな?それとも私の舌がおかしいのかな?同じ三色弁当を食べた同僚に聞いてみると『今回はいつもよりも味付けが濃い』とのこと。たぶん暑いから味付けを濃くしたのかもしれません。おかげで半分程度食べていたら満腹感を感じるようになってました。ごちそうさまでしたm(__)m本日のランチは『三色弁当』
2023/08/06 18:31
#猛暑しんどい
暑い・・・ 30℃越えの日がこんなに続くなんて、かなり久しぶり?いや、北国では初めてなんじゃないかな・・・ 我が家ではまだエアコンをつけていません。なぜなら…
2023/08/04 16:19
予測不可能な結末
朝からちょっと動くだけで汗がタオルの使用量が増えて今家にある枚数では回せなくなってきました洗濯すればすぐ乾く季節とはいえ使いたい時に無いのはホント困る金欠で…ちょっと躊躇してたけどバスタオルとフェイスタオル思いきって2枚ずつ新調しました!これで少し余裕ができるといいな(o^^o)...
2023/08/02 13:29
スマホ温度 警告アラート
スマホの温度が35℃を超えました!というアラートが初めて出ました。。。 詳しく温度を調べてみると、39℃・・・ ポケットの中に入れていたわけじゃなくて、家のテ…
2023/07/31 11:32
買い物すら暑い・・・
本日も熱中症警戒レベルの猛暑ぶり。エアコンをつけずに窓全開で扇風機で過ごしてみたものの、とてもではありませんが耐えられないちょうどお昼になりますので、ランチとともにスイカを買いに買い物へ。行く途中のお城も炎天下。あぁ、絵に描いたような夏空です。[環境音/ASMR]田舎の夏休み/6時間/蝉の声、田舎の音/@SoundForest-main近くの図書館に入ろうとしている子供。夏休みの課題でも片づけに来たのかな?あー、そんなのんびりしているわけにもいきません、買い物をしなくては。とりあえず、スイカのカットされたパック詰めをゲット。あとは適当にフルーツのパック詰めと土用の丑の日ということで鰻のまぶしメシをゲット。それと冷やし中華に冷やしうどん・・・、そうそう犬用の牛乳もゲット。こう猛暑だと人間もバテてしまいますが...買い物すら暑い・・・
2023/07/30 19:09
過酷なマンション管理人
いや~昨日は暑かったですね~。 大阪は枚方市で39.8度を記録、大阪市内も暑かった。もう外に出たら倒れる気温ですね。 マンション管理の仕事も、1時間外周の掃除があるんですが(敷地内の広葉樹の葉っぱが近
2023/07/28 03:01
39・36・34・29・25・・・・猛暑を実感!
10時に、関西医科大学枚方病院で受診があるので・・・・・ 早起きして、朝チャイを飲んだら針畑街道を下りて、出町通いです。今日の病院通い、ボクではなく「ご...
2023/07/26 17:36
噴水での水浴びはOK ? 🇨🇭
スイスの一部の地域では、暑い夏の暑さしのぎで、公共の噴水に浸かることが許可されている場所があります。チューリッヒの北東にある都市ヴィンタートゥールでは、噴水浴が長年の伝統になっていて、地元の人々にとって、夏のお気に入りアクティビティになっています。 暑
2023/07/25 22:19
暑さ対策に、買ってしまった ♪
相変わらずヨーロッパの一部地域では、気温が40℃を超える場所もあるそうです。先週のスイスは比較的気温が落ち着き、30℃まで上がることはなく、今週も25℃前後の気温が続くようです。気温は一旦落ち着いてはいるものの、欧州内の一部がこんな状態ですから、またいつ、猛暑
2023/07/25 07:20
久々の生花&猫
ネコ寛いでいますこの後尻尾を触ったら指引っ掻かれましたまじ可愛げのないメス猫ですでも機嫌の良い時は寄って来るんですけどね久々の生花900円バランスが悪いので変な生け方です(^^ゞ🌻最近猛暑な大阪市内朝一に買い物へ出かけた後は家に籠っています1歩外に出ると倒れそうですお家が一番(^_^)v最近フォロワーさんが減ってきていますそりゃ無理ないよね毎日更新しないし読みたいような話題も書かないしねでもねここは自分の日記だもん好きなように書いておくだけいつ辞めるかもしれないしね突然消えたら自ら辞めたと思ってね長い間更新しないときは何か有ったと思って下さい家族はブログを書いてること知りませんので(^^ゞ久々の生花&猫
2023/07/23 20:12
森林火災
イギリス・コーンウォールの旅の記事の途中ですが、本日はスイスの話題です。現在、スイスのいくつかの州では、森林火災発生の危険性が高まっています。今週月曜日には、スイス南部ヴァレー州上流地域のビッチ村で大規模な森林火災が発生しました。火災の発生当初は、地元の
2023/07/20 20:37
暑さ負けは人間だけじゃないのね
5年前の猛暑での猛烈な眩暈を繰り返さない様に買い物は9時30分の開店と同時に入りますちゃっちゃと買って🚲で帰宅10時ですスーパーまでアーケードが有るからお日様は当たらないんだけどねそれからは寝るまで🏠で涼しい部屋でノンビリ🌻小さな🌻暑さに負けて枯れちゃいましたスミレも・・・(´;ω;`)ウッ…やはりベランダはダメですねぇ今数えるくらいしか植木は有りません涼しくなったらまた色々と買いましょうかしらね生花も即腐って臭くなるのでストップです節約出来そうです(^_^)v暑さ負けは人間だけじゃないのね
2023/07/18 08:44
猛暑日の暑さ対策でご褒美は美味しいアイス
今日は猛暑日でした😵そんな中、自転車でお買い物襟ぐりの空いたトップスだったので日焼けしないようにカーディガンを着込みアームカバーも付けた💦首にはネックハンディ…
2023/07/11 19:44
なんとパート先のエアコンまでも稼働しなかった1週間
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。孫の笑顔が原動力♡季節の花の写真をスマホで撮り歩くことが唯一の趣味です…
2023/07/08 06:37
千本松牧場のアイスクリーム
株主総会の集中する6月も終わったが、まだ梅雨のシーズンは終わっていないらしい。 それでも今日は32~33度の猛暑日でかなり暑い。 洗濯ものがシャキッと乾くのはよいのだが(これを取り込むのはほぼ私の仕事)、如何せん在宅勤務で仕事に集中しにくいのは困る。 エアコンを使えば解決す...
2023/07/03 20:41
22年間使っているエアコン⁉
昨日は暑かったですね~。大阪の最高気温は33℃でした。 仕事でしたんで、屋外の仕事は直射日光をあび、汗だくです。帽子が必要だな。 そんなこんだで、夜寝る時はエアコンをさすがにつけました。 寝室のエ
2023/06/30 03:25
猛暑スタート
暑い1週間です。 今週のスイスは広域に渡り猛暑となり、日中の気温が30℃を上回る地域が広がっています。週明けから蒸し暑く、火曜日のチューリッヒ湖畔の町は、最高気温31℃。6月から30℃を超える日が続くのは、過去にはあまり記憶に無いような気がします。 午前8時ごろのチ
2023/06/22 07:15
夏だねぇ~
暑いですわぁ……。でも、こんな時間ですが、ほんの少しだけ在宅テレアポのお仕事もしました。仕事が終わって、ふ~っとしているところです。発泡酒など飲みながら。まあ、お家にいて、楽な恰好で過ごしながらできるお仕事をいただけるだけ感謝ですよ。いよいよ30度を下回ら
2022/07/31 22:33
頼みの雨降らずでも涼しく大掃除今夜は眠れますよう
ひどく暑い日があっても、早朝は気温が低く涼しいことが多いので、猛暑が2、3日続く程度であれば、早朝に家の中に、屋外の涼しい空気さえ取り込んで、後はよろい...
2022/07/28 05:57
ドイツは今年一番の暑い日だった〜暑い日の過ごし方
先週から天気予報やニュースで大騒ぎ!「気温40度の日がやって来る!」それが本日、(2022年)7月19日でした。暑くなる日は早起きしよう!先週から「18〜20日は暑くなる」とメディアが大騒ぎしていたので、覚悟ができていました!そう、暑くなる
2022/07/20 19:18
熱帯夜にアイスノンを投入
母がやたらと勧めるので、アイスノンを熱帯夜対策として投入。意外に良いかも?かなり良い?(@_@)
2022/07/02 23:41
次のページへ
ブログ村 51件~100件