メインカテゴリーを選択しなおす
先日の鉄活では、なんと機関車の運転台に乗るプレミアチケットがあって、もちろん買って乗りました。 今回鉄活には夫と犬がついてきたので、夫に2カメをやってもらって、運転台からの眺めと合わせて編集してみました。 ↓ 蒸気機関車は音もいいので、BGMはなし。
【鉄活NZ】蒸気機関車K88(The Plains Vintage Railway)
先日の鉄活で乗った蒸気機関車K88. ↓ Youtube Tiktok https://www.tiktok.com/@talesofrailsnz/video/7375804252909849874?lang=en 今回、特別に機関車に同乗させてもらえるプレミアチケット...
先日フェリーミードで鉄活中に、プケコが線路を歩いて渡っているのを発見。 プケコはオーストラリアでも見られる、ブルーと黒の綺麗な鳥で、あちらでは(パープル)スワンプ・ヘンズと呼ばれているようです。(スワンプ=湿原) 飛ぶこともできるらしいのですが、通常は飛ぶより走ることを好む...
用事のついでに久しぶりに立ち寄りました。いすみ鉄道の国吉駅へ。ここは往年の車両が静態保存されています。野ざらし状態が影響しているのか、いすみ206号車の劣化が激し過ぎる・・・。錆と塗装が剥がれてきていて痛々しいです。保存にもお金や手間がかかるでしょうから、おいそれとは手入れするってわけにもいかないのでしょうけど、悲しさというか寂しさを感じます。部外者が何を言ってるんだって言われるかもしれませんけどね。部外者で素人ですが、せっかく置いてあるのだから、もう少し利用できる方法や稼げる方法があるんじゃないかな・・・と眺めていて思いました。で、自動車や建物などもそうですけど、やっぱり利用しなくなったり手入れをしないと劣化してしまうのは仕方のないこと。逆に手入れをすれば蘇ることもできます。やり方次第で異なる結果。そう...やはり野ざらしだと保存状態は悪いんだな・・・
【鉄活NZ】ヴィンテージ列車が一気に動き出す!撮り鉄のための夢の一日
おはようございます。 1週間前、撮り鉄のための『動くヴィンテージ列車勢ぞろい撮影会』に行ってきました。 まさに撮り鉄のための夢の一日でした。 皆さんとてもいいカメラ&三脚をお持ちでした。 スマホで撮影している素人は私だけでした。 午前10時半から夜7時まで、乗っては撮り、乗...
先の日曜日、鉄活のためフェリーミード鉄道の撮影イベントに行ったら、フェリーミード鉄道の人と、鉄道博物館の人に メンバーになるように勧誘された😅 2つの団体に所属すると幽霊会員になってしまうかもしれないが、会費を寄付する心持ちで、どちらもメンバーになろうかと思っている。 ニ...
おはようございます。 先日の蒸気機関車ラスト走行、いまだ別れの余韻に浸っております。 撮影した動画は、記憶が新しいうちに少しずつ編集し、まずTiktokに上げてから、Youtubeにあげて分類してキープするようにしています。 Weka Pass Railwayの路線上には、...
ついにお別れの日が来てしまいました。 NZの南島クライストチャーチ北部にある保存鉄道Weka Pass Railwayの蒸気機関車A428が解体修理に出されることになり、一昨日の日曜日がラスト走行。 先月の夜間走行でお別れを済ませていたため、ラスト走行に行こうかどうか迷って...
皆様こんにちは。 今日はニュージーランドの南島ダニーデン駅の、タイエリ峡谷鉄道という美しい保存鉄道を紹介したいと思います。 ニュージーランドの保存鉄道は、有志のボランティアによって運営される場合が多く、たいていは非営利団体で、寄付や列車の乗車賃による収入で、運営を賄っていま...
私の一押しの秘境駅Otiraで、Otiraトンネル開通100周年を祝うイベントが8月4日にあるのですが、イベントの開始時間との兼ね合いで、列車トランツアルパインのチケットを買うのをためらっているうちに、チケットが売り切れてしまいました。 イベントのチケットは早々に買ってしま...
転車台が好きです。 信号小屋も好きです。 扇状車庫も好きですが、こちらはめったにお目にかかれません。 転車台で、機関車が方向転換する様子をデモで見ることはけっこうありますが、車両に乗ったまま回転を体感することは、あまりないのではないでしょうか。 だってふつうは、機関車だけ乗...
レール・カーってなにかご存じでしょうか。 レールの上を走る車です。 レールの上を走るのは、汽車や電車を思われる方が多いと思いますが、ちょうど利用者の少ない日本のローカル線で、1両だけのディーゼル気動車(エンジン&運転席つきかつ、客車でもある)が走ってますよね。あれと同じ働き...
鉄道が一番好きですが、市電(トラム)もケーブルカーも好きです。 私の住むクライストチャーチはトラムで有名。 観光客向けですが、たいてい毎日走っています。 一方の、NZの首都ウエリントンに行ったら、必ずといっていいほど乗りに行くケーブルカー。 今回の鉄道動画は、このケーブルカ...
おはようございます。 本日の鉄道動画は、ピクトン~ブレナムを走るマルボロフライヤーという蒸気機関車の動画です。 この機関車は、北島のPaekakarikiにある保存鉄道の団体から、夏の観光シーズンの間貸し出されるため、船に乗って海峡を渡り、ウェリントンからピクトンまでやって...
本日の鉄道動画は、夜間走行の蒸気機関車の音です。 鉄道の楽しみ方は、 ・乗る(乗り鉄) ・撮る(撮り鉄) ・録る(録り鉄) ・見る(トレイン・スポッター) 以外に、蒸気機関車に関しては『嗅ぐ』というのも付け加えたいと思います。 石炭の燃える匂いは、なんとも郷愁を誘います。 ...
おはようございます。 本日の鉄道動画は、建設予定(資金不足)のニュージーランドの鉄道博物館をご紹介します。 建設予定地は、クライストチャーチのフェリーミード歴史公園の、フェリーミード保存鉄道の傍ら。 すでに転車台があるのですが、建設途中で据え置かれたまま。 資金ができたら少...
おはようございます。 本日の鉄道動画は、先日の夜間走行の時のものです。 A428はオーバーホールのため、7月末より数年姿を消す予定です。 しばしの別れになると思い、お別れを言いに行きました。 このナイトランから、あっという間に2週間。 いつもは年1度だけのイベントの夜間走行...
週末は、久しぶりに鉄活のための一人旅、蒸気機関車の夜間走行に行ってきました。 自分で車を運転して約1時間。 普段家で仕事をして引きこもっているので、久々の高速の運転、ちょっと緊張しました。 天気は土砂ぶりの雨。冬の夜は寒く気温は摂氏2度。 昨年、暗闇の中、街灯なしのカーブが...
久しぶりに鉄活一人旅、蒸気機関車のナイトランに行ってきます。 行き先は車で1時間のWeka Pass Railway。 もうすぐ機関車がオーバーホールに出されるので、数年会えないかもしれません。 しばしの別れを惜しんで来ます。 2年前のナイトラン
【鉄活NZ】Oamaruのビクトリアン美観地区を走る美しい保存鉄道
ニュージーランドの地方各地にある、ボランティア運営の小さな保存鉄道が好きです。 今まで訪れたのは南島にある保存鉄道ばかりですが、いつかは北島のあちこちに散らばる保存鉄道にも行ってみたいと思います。 ボランティア運営の非営利の保存鉄道は、月に1度だけとか、日曜日だけとかしか運...
おはようございます。 1か月ほど前の鉄活で乗ったWaiparaのWeka Pass Railwayの蒸気機関車の走行動画です。 ニュージーランドでは風が強く、カメラがぶれる上に風の爆音が動画に入ってしまいます。 でも汽笛の音を消したくないので、風音入りの動画になりました。 ...
Keighley & Worth Valley Railway
8kmに及ぶ保存鉄道であるKeighley & Worth Valley Railwayに乗ってちょっと途中下車の旅をしてきました。 この鉄道は、ウェストヨークシャーのKeighley (キースリー)が始点で同じくウェストヨークシャーのOxenhope(オクセンホープ)という小さな町が終点になっています。 鉄道オタクの夫曰く、一時期は地元民の足として、ブラッドフォードやハリファックスに行くこともできたようですが、多くの人々が車に乗ることができるようになり、保存鉄道に姿を変えたんだとか。 とある映画やドラマのロケ地や、英文学でお馴染みのブロンテ姉妹ゆかりの地を巡ることができます。 Keighley この保存鉄道の視点であるキースリーへは、ウェストヨークシャーの都市であるリーズやブラッドフォードから1時間弱でアクセスできます。 ロンドンからだとおそらく最短3時間半ぐらいかな? なお、この保存鉄道駅とNational Railの駅と連結してるのですぐに・簡単に乗り換えできます。 土曜の午前中ということもあって、親子もよく見ましたが、大人の姿もたくさん。 しかも、ビール一杯を片手にwwww 機関車が一度車両から離れ、先頭に移動するのを見ました。 以下の写真は、車両から離れる前です。 Haworth Ingrow駅、Oakworth駅と通過し、ブロンテ姉妹ゆかりのHaworth (ハワース)へ。 英文学科専攻の方には、ブロンテ姉妹は馴染みが深いらしいのですが・・・ブロンテ姉妹をご存知ない方のために、軽くご説明。 イギリスのヴィクトリア時代を代表する小説家姉妹です。シャーロットは『ジェーン・エア』、エミリーは『嵐が丘』、アンは『ワイルドフェル屋敷の人々』を発表し、イギリス文学に多くの影響を与え、義務教育で必ず触れる作品なんだとか。 2011年には、『ジェーン・エア』は何度目かの映画化もされました。 余談ですが、ひと昔前にやっていた深夜番組の『恋のから騒ぎ』のテーマソングは、ブロンテ姉妹の一人である、エミリーによって書かれた『嵐が丘』を元にしてるんだとか。 ぜひ、以下の曲を聴きながら、ハワースをめぐって欲しいです笑。 ただですね、私、ブロンテ姉妹の小説苦手でして・・・かつ、昔ブロンテ姉妹の美術館?も行ったことあるので、今回のぶらり旅では割愛! ただただランチをしました。 行き先は、Cobble & […]
週末は、列車に乗ってきました。 私の大好きな、北島の保存鉄道団体Steam Incorporatedが、南島の日帰り旅列車旅を主催したので、その一つに参加してきました。 今回は蒸気機関車でなくヴィンテージのディーゼル機関車。 大変美しかったです。 私はいつも、乗り鉄と撮り鉄...
本日の鉄活動画です。 こういうのを見て、なんとなく縁起が良いと思うのは私だけでしょうか。。 次は、昔の動画を掘り起こして、しばらくノーザン・エクスプローラーの思い出に浸ろうかと思います。 料金が爆上がりしたので、次回はいつ乗れるかわかりませんが。。
こないだの鉄活で、ミニチュア鉄道に乗ったんです。 ふつうは子供が乗るもので、初老の夫婦二人で乗るのは超恥ずかしかったんですが、夫の押しに負けて乗りました。。ああ、孫さえいたら。。。 その時の動画がこちら。 石炭を補給するシーンが可愛すぎてたまりません。 変なババアが背中に張...
2泊3日の短い旅に出ておりました。 目的はチャリ活&鉄活。 Alps2Oceanという長いサイクルトレイルの1区間を走る(キセルともいう)のと、新しく発見した保存鉄道で蒸気機関車に乗るのが目的でした。 チャリ活の方はまた別記事で書くとして、今回は保存鉄道。 クライストチャー...
日本で一番好きな巨岩が、陰陽石だとしたら、ニュージーランドでは、ワイパラのカエル岩が一番ですね。 このカエル岩は、Weka Pass Railwayの蒸気機関車に乗って眺めることもできるし、国道を車で走っていても見えます。 天辺まで登ることもできるので、時間があればぜひ登っ...
先週末土日は、蒸気機関車の鉄活・二連発でした。 土曜日は犬連れでフェリーミード歴史公園へ。 そして日曜日は私の大好きな保存鉄道、WaiparaのWekapass Railwayへ行きました。 昨年の冬のナイトラン以来、10か月ぶりです。 夏の間は蒸気機関車がお休みになるので...
ひと月前、フェリーミード保存鉄道の蒸気機関車に犬たちが乗っているのを見て興奮した私、今回はうちの犬たちを連れて再訪しました。 そして今回、本当に犬たちを機関車に乗せることができました。 感無量です。 嬉しかったので、さっそく動画を作ってみました。 ↓ 保存鉄道の人たちは、...
ニュージーランドの数ある蒸気機関車の中で、特別に思い入れのあるのが、キングストン・フライヤー。 南島クイーンズタウンの近くキングストンという町にあります。 20年余りフォローしてきましたが、いまだに乗れていません。 この鉄道は、他の保存鉄道のように非営利ではなく、観光客向け...
鉄分たっぷりなので、興味のない方はスルーしてください。 2年半ほど前、ウェリントンに、蒸気機関車水仙エクスプレスに乗りに行った時のこと。 ウェリントンからマスタートンまでを走る路線は、途中に険しい山があり、それを8km強のトンネルが貫いています。 Remutakaトンネルと...
バリ鉄の内容なので、興味のない方はスルーしてください。 春の蒸気機関車、水仙エクスプレスの石炭補給の動画をアップしました。 ↓ 実は石炭とか炭鉱(跡)も好きなんですよね。 石炭の燃えるにおいが、時に好きです。 石炭は家の庭にも、飾ってありますし、石炭積載車の動画もいっぱい...
最初のロックダウンが終了してから、最初に乗りに行った蒸気機関車はこれでした。 ウェリントンの水仙エクスプレス。 ↓ この時は、その年2度目のロックダウン直後で、とてもピリピリしていて、列車でも、他の車両に行くのは禁止、席は家族や同行グループのみで対面で座ることが可、他のお...
昨日 蒸気機関車に乗りに、フェリーミード歴史村に行ったら、犬が車両を占領していた😱 うじゃうじゃ 乗せていいんだ…! きちんと並んで乗る犬達 グループ写真 でかい犬ばかり ピカピカのヴィンテージ車両 この2名の子供もリード(散歩紐)付けられてて笑った😂 しかも犬のほうが...
B級スポットが好き。 先日、Fairfaxという町で通りすがりに見つけた鉄活スポット。 なんと自宅のドライブウウエイで鉄道の静態保存をやっているおじさん。 リアル駅舎買って線路も引いとる 小さめだけど蒸気機関車 シェッドまでどっかから移転 アンティークの貨車 貨車を制作中の...
クライストチャーチに昔の村を再現保存したフェリーミードという村がある。 そこには昔の古い建物に他に、蒸気機関車やトラム(市電)などの保存鉄道もあるのだが、4年ほど前、1日だけ犬連れで入場できるイベントがあった。 犬と一緒にトラムに乗ることができる、唯一のチャンス。 愛犬ロジ...