メインカテゴリーを選択しなおす
ワンコに服を着せて、公園散歩に行きました。 通りすがりの女性から「犬は服を着せた方がいいんですか?」って聞かれました。 「もう老犬なので、アンダーコート(オーバーコートの下に生えている柔らかく密度の高い毛、断熱材のように寒さから体を守る)が生えてこなくなって、寒さ対策なんです」と言いました。 納得したようだったけど、ラブラドールは暑がりだし暖かいのに(と言ってもプラス2℃)服なんて着せて・・って事だったのかな? それとも単純な疑問? 何でもひねくれて受け取るのは良くないわね。 でもね・・公園は色んな人が来るから、めんどくさい事もあるのよ。 換毛期にきれいに生え代わらなくてまだらになったりすると…
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。昨シーズンにスーツが派手になってので地味にしたくて黒色に染替えてて欲しいとのご依頼があり、綺麗に染まったので、今度はウールの赤いオーバーコートを黒に染めて欲しいとクリーニング店からのご依頼です。オーバーコート(マックス&コー製)オーバーコート(マックス&コー製)切られた品質表示品質表示を探すとカットされていました。我々業者は品質表示の素材を確認して染の助剤等を決める為に非常に困るので止めて欲しいです。オーバーコート(マックス&コー製)水洗い後の洗浄液染める前には必ず水洗いを行います、長年のドライクリーニングの溶剤の汚れが出て来て非常に汚れていた事が分かります。オーバーコート(マックス&コー製)染色中被染物が...オーバーコート(マックス&コー製)黒染・染替えウール素材
オーバー・アウター(コムサデモード製)フルーツ牛乳しみ 水洗い・深色加工 ウール・アンゴラ・シルク・ナイロン素材
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!お嬢様がフルーツ牛乳をオーバー・アウター(コムサデモード製)に掛けてしまい慌ててクリーニングをして欲しいとのご依頼です。オーバー・アウター(コムサデモード製)長期間着用している為に黒地が全体的に退色してきています。オーバー・アウター(コムサデモード製)品質表示素材表地ウール55%アンゴラ34%シルク10%ナイロン1%裏地キュプラ100%です。洗濯表示家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、当て布をして底面温度120℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤又はデカメチルペンタシクロシロキサンによるドライクリーニングができるとなっています。オーバー・アウター(コムサデモード製)フルーツ牛乳...オーバー・アウター(コムサデモード製)フルーツ牛乳しみ水洗い・深色加工ウール・アンゴラ・シルク・ナイロン素材
クリーニング店で落ちないしみ オーバー(ユナイテッドアローズ製)黒いしみ しみ抜き
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます!!道内のクリーニング店からオーバーに付いている黒いしみが自社工場では落ちないのでしみ抜きで落として欲しいとのご依頼です。オーバー(ユナイテッドアローズ製)黒いしみオーバー(ユナイテッドアローズ製)品質表示素材ウール81%ナイロン11%カシミヤ8%となっています。洗濯表示家庭での洗濯禁止、塩素系及び酸素系漂白剤の使用禁止、当て布をして底面温度150℃を限度としてアイロン仕上げができる、石油系溶剤によるドライクリーニングができる(溶剤に2%の水添加)となっています。オーバー(ユナイテッドアローズ製)黒いしみ左脇の部分に黒いしみが付着していて、触るとベトベトしています。コールタールか機械油の様な物が付いていると考...クリーニング店で落ちないしみオーバー(ユナイテッドアローズ製)黒いしみしみ抜き
「昔履いたオニツカ」43のブログ書庫ご紹介(その7):「霜が降りたら外套を」ほか
しつこく、ブログ書庫と過去記事を順番にご紹介しております。今回は第7弾となります。【書庫 ボクシングなど】私がボクシングファンになったのは、1988年頃です。友人に、ビデオを「エドウィン・ロサリオ対ファン・ナサリオ(第一戦)」のビデオを見せられたのがきっかけでした。それまでは、漫画「あしたのジョー」で読んだジョー対力石戦のように、渾身のパンチを何度もくらい、倒れては起き、倒れては起きて泥沼のような戦い...
クローゼットの奥に仕舞い込んでいたマックスマーラーのオーバー、 久しぶりに取り出しました。 30年ほど前に買ったとは言え、 深みのある黒のツヤ感と 柔らかい肌触り。 鏡の前へ行き、 袖を通し