メインカテゴリーを選択しなおす
#おひとり様
INポイントが発生します。あなたのブログに「#おひとり様」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
80. ひとり暮らしで注意すること
※このコンテンツはプロモーションが含まれています。3月ということで卒業シーズンになる。卒業生のみなさま、おめでとうございます。ひとり暮らしを始める方もさぞ多いと存じる。ひとり暮らしを始めて、ようやく知ったこともあった。そこで、今回はひとり暮らしに潜む危険
2025/03/15 17:27
おひとり様
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
娘の彼からホワイトデーのプレゼント!
おはようございます。昨日はホワイトデー。美味しそうなブログを沢山お見掛けしますが私も娘の彼から戴きました。お返しの気遣いをさせてしまうのが本当に申し訳ないと思…
2025/03/15 15:00
遺族年金で生かされてる私。ずるいと言われましても...
美容院に行ったのは、一年ぶりだったという事実に、我ながら驚いているのだけど、 結果、美容院代がかなり節約できた!やった!嬉しい!とは思ってなくて。 それだけ、(行ける)コンサートがなかった、寂しい年だった、という証でもあり。 節約してるつもりはないんだけどね、 元国鉄&JR...
2025/03/15 10:43
鯵の塩焼き晩ごはん
美容院行って、かわいくなって(´∀`)帰ってきましたよ。 途中のスーパーで買った、鯵を塩焼きにして、 白菜茹でて、晩ご飯 アジの塩焼き 白菜おひたし 大根葉 いちご それがね なんということでしょう。 美容師さんに「1年ぶりですね」と。 えーー 一年ぶりなの?私 どうりで、...
ぺったんこバーガーの朝ごはんとお弁当と、美味しかったお菓子
昨日のお弁当、バーガー1個食べきれなかったので、冷蔵庫に入れておきました。 で、今朝、重石をしてぺったんこに焼いて、食べました。 美味しかった😋 ショート動画で作り方 真っ先に低評価ボタン押されてたけど(´∀`) 負けずに、高評価ボタン押してきた(^^)v https:/...
2025/03/14 10:12
ふきのとうの天ぷらとザルラーメン・ホームベーカリーで変わりパン
ふきのとうは苦手なのだけど、天ぷらにしたら3個ぐらいなら食べられます。 ってことで 米子さんにもらったふきのとうを天ぷらにして ふきのとうだけだと耐えられないので 好きなさつま芋も揚げました。 米粉天ぷらなので、カリカリさくさく 2個でギブアップ 苦味と香りがダメ ホームベ...
2025/03/13 18:53
喜多方ラーメンの味噌ラーメン
今夜はミソラーメン 麺は喜多方ラーメン ずっと前に、喜多方ラーメンを食べに、喜多方に行ったことがありました。 夫が事前に人気店を調べて、目的の店に向かい、着いたら定休日でした_  ̄ ○ 詰めが甘いな夫。 定休日確認は必須だろうに。 なので、何番目かの人気店に行ったけど、 あ...
2025/03/12 18:52
チュウリップなんだろうか
お弁当の下に敷いてるのは 業者さんにもらった、テーブルマットの見本紙で、表紙に70タイプと書いてあるから、最初は70枚あったんだろうな、もう10枚しか残っていない。ほぼ可愛くないバージョン。「おこぜ」とか「ふぐ」とか。おこぜは一回使った、フグは未使用。 でも・・・ チューリ...
2025/03/12 13:01
宅配寿司
宅配寿司をお店まで取りに行って、10%引き ペイペイ利用して20%引き 引かれて、 890円 体操の会では、忙しくて食べる暇がなかったので、晩ごはんに回した。 自分で作ったのだと食べ過ぎるけど これくらいがちょうどいい。 ちょうどいいだなんて、かわい子ぶってるけど 足りない...
2025/03/11 20:27
お弁当作りあるある
お弁当作り終えたら、おかずが1品残ってた。 詰め忘れ ちょくちょくある 詰め足すのは簡単だけど、撮り直すのは簡単じゃないので、やらない。 鶏ハム ゆで卵 ネギぬた 出汁ガラ佃煮 りんご 千切りキャベツ 鶏ハム弁当 (長ねぎ辛子ゆず味噌・出汁ガラ佃煮・トリハム・ゆで卵)#今日...
2025/03/11 20:26
カウンター席の隣の人(スシローにて)
昨日の自分の記事引き摺ってます(;^ω^)スシローではいつもカウンター席なの。どれだけ混んでいようが?おひとり様はスイスイよ。でも、コロナ後はぎゅうぎゅう肩が触れ合う程?隣と密接してるのよ💦私は相席だろうが?密接してようが気にならないの気になるのは10分の1の確
2025/03/11 08:33
ドトールでホットモーニングと白内障術後定期検診
今日はもうすっかり春って感じのお天気でした☀️ これからは暑くもなく寒くもなく、一年で一番過ごしやすい時期ですね😊 土曜日に白内障術後の定期検診に行ってきました👀 電車で行ったので、しっかり酔い止めを飲んで出発しました。 珍しく薬が効いたのか、電車に乗った途端眠くて眠く...
2025/03/10 22:14
今夜は双子卵のキムチ鍋
わー!双子卵が出た いつぶりだろう。 あーでも、 今夜じゃなくて、明日の朝がよかったな。 肉団子のキムチ鍋 朝買ったネギが太すぎて、硬いかもと心配だったのが、 軟らかくて美味しいネギだった。 太いのが7本入っていて200円、これはかなりお買い得。 双子卵と安くて美味しいネギ...
2025/03/10 18:50
79. ぼっち、ブログを休んでしまった件について
※このコンテンツはプロモーションが含まれています。しばらくぶりになる。約1ヶ月ぶりだ。なぜブログを休んでいたのか。まあいくつかあるが、最大の理由は他のことに手を取られていたから。一応、私はフリーランスとしてやっているのだが、ブログだけに時間を割さくわけにも
2025/03/10 16:22
ひぇ~そうだよね、まったくもってその通りだよね
心ない一言を一回言われただけなのに 100回きいた気分になるのは 残りの99回は、自分で再生ボタンを押してる さっき、YouTubeで出会った言葉 ほんとにそう思う 私なんて、再生するたびに、増大させてる気がする。 それが、なにくそ、負けるもんか!のバネになる場合もあるだろ...
2025/03/10 14:58
おばさんのツーブロックデビュー
月に1度の頻度で髪を切り、白髪を染めています。今回、父親譲りで毛量が多いことが悩みだったので、ツーブロックにしてみました。まだ寒い季節というのもあり、また初回…
2025/03/09 22:35
白菜の葉の部分を味噌汁に、白い部分をクリーム煮に
白菜とじゃが芋の味噌汁は、五本指に入るくらい好き。 一番は、ナスとカボチャ 知り合いに、 玉ねぎとじゃが芋の味噌汁を思いついた人って、天才だよね、ね? と、同意を求められたことがあって、 いや、そうは思わないとも言えなくて、戸惑ったことがあった 味噌汁の具の好みって、人それ...
2025/03/09 18:13
豆腐ソースの納豆グラタントースト
納豆豆腐グラタントースト 食パンに納豆を敷き詰め、豆腐ソースをかけ、マヨネーズを絞りかけ、溶けるチーズをのせ、パセリを散らしてオーブントースターで焼く。食べるラー油をかけて食べる。 豆腐ソース 絹ごし豆腐50g+牛乳大さじ1+スープ顆粒少々+塩コショウ+小麦粉小さじ1弱をぐ...
2025/03/09 10:49
ヤムニョムチキン弁当・蜂楽饅頭
今日のお弁当 ヤムニョムチキン 蒸しブロッコリー↓ https://youtube.com/shorts/Sdk5xPYUbKA ポテト ゴマメ 韓国のりふりかけ トマト 7年前の今日食べたらしい 蜂楽饅頭 これ、おいしかったー で?なんて読むの? 調べたら ほうらくと読む...
2025/03/08 10:49
カレー芋煮すいとん・お隣の子供たちのしつけがなってないお話し
昨日の芋煮をのばして、カレー粉足して味を調えて 冷凍してあった米粉すいとんを入れて煮たのが 今日の晩ごはん お隣のは幼稚園児から小学生まで、3人こどもがいるのだけど 言いたくはないけど しつけがなっていないというよりか、しつけしてないんだと思われる。 子どもたちが遊んだ用具...
2025/03/08 10:48
荒れながらも続けています、オートミール生活
悪いお肉を仕入れられ、「魔法使いじゃねえんだよ!」と映画「グランメゾン・パリ」のキムタクがブチ切れた。のと同じセリフを心の中で叫んでいました。この1週間、忙し…
2025/03/07 20:36
f87 おひとり様の練習
ここのところ妻の親戚に不幸が続いている。今週だけで2件。私からは遠い親戚のため妻(と娘)が参列した。というか、2件目は今日と明日の式で妻ひとりが福島まで出向いている。娘は途中まで荷物持ちとして一緒に集合場所まで出向き、その足で遊びに行ってしまった。妻
2025/03/07 18:40
鍋焼きトマトクリームフェットチーネの作り方
冷凍生パスタ フェットチーネ 土鍋に野菜を入れ白ワインをふりかけ水を50cc、固形スープ1/4個砕いて入れて蒸し煮。 トマトジュース150cc入れて煮、塩、こしょう、隠し味に砂糖をほんの少し入れ、パスタを入れて煮る。 牛乳50cc入れ チーズをのせて蓋をして少し煮る チーズ...
2025/03/05 18:19
エンディングノートってどう使えばいいんですか? 4
エンディングノートはいい意味でも悪い意味でも自由に書けるノートです。そのため自分の過去や現在を思い返しながら、相続人への感謝だけではなく、憎しみや不満などを書き残してしまうことも有りがちです。文章を書いているうちにドンドン気持ちが盛り上がってきてしまうということはよくあることです。 これが日記などとは違うところは、他の人に見られる、見せるものであるという点です。これが相続開始段階で相続人達の目に触れることで、波風が立ち始め大きな問題となることも有ります。 できる限り穏便な相続になるように記載しましょう。
2025/03/05 10:15
エンディングノートってどう使えばいいんですか? 3
自分の財産を書く欄に「これはAにあげる」「これはBにまかせる」なんてことを書いてしまうと遺言書としての効力はないにしても、残された者としては私がもらえるものと感じたり、他の人からすると法律的な根拠のないものだと反発したり、また自分には渡す気がないのかと不満感が沸き上がってきます。 別に遺言書がなければ、遺産分割の際 揉める材料としてこのエンディングノートが出てくる可能性もあります。
2025/03/05 10:14
エンディングノートってどう使えばいいんですか? 2
相続開始段階で残された親族が困らないようにという意味合いではとても有効です。どちらかというと備忘録のようなイメージです。ただここに財産の処分方法など遺言書めいたことを書くと後々問題になりがちです。遺言書と違いエンディングノートには法的な効果が無いからです。でも残された相続人にとっては被相続人の意思として、なんらかの拘束力が働いてしまいます。
エンディングノートってどう使えばいいんですか? 1
エンディングノートと遺言書をごっちゃに考えている方もたまにいらっしゃいます。死後に役立つものとして似たところもあるからだと思います。 エンディングノートは、人生を振り返って思い出を記したり、自分の死後の希望などを書き留めておいたりします。決まったものというものはありませんが、一例としては、財産の内容、葬儀埋葬の希望、契約しているIDやパスワード、親族や友人の関係性や連絡先、なかなか普段言えないようなメッセージなどです。
2025/03/05 10:13
たくあんを塩抜きして、つぼ漬けに
すっごく寒いのだけど 雪にならないのが不思議なくらい、寒いのだけれども、 着々と春には近づいているようで、漬けたたくあんが、そろそろ酸っぱくなりそうだったので、1本切って塩出しして、半分をつぼ漬けにした。 残りの半分は、今夜にでも炒め煮にしようと思ってる。 そんな いわゆる...
2025/03/05 09:02
【生活考】コロちゃんは「おひとり様」です
おはようございます。今朝コロちゃんが、ワンコと散歩に出ようと玄関から外へ出ましたら「雨」が降っていました。あらら、久しぶりだなー、ここのところ全然雨が無かったですからね。( ¯ O¯)アララ!ちょっとコロちゃんが帰宅後に調べて見たところ、こ
2025/03/05 07:40
マグボトルでお粥作り&桜の花作り
魔法瓶マグボトルでお粥作り https://youtube.com/shorts/WIF7TLCKDEY 晩ごはん おかゆ 塩引き鮭 けんちん煮 つぼ漬け 納豆 さくらの花作り https://youtube.com/shorts/deOYGkeMQ7I 寒い一日だった。 ...
2025/03/04 19:21
けんちん煮と、鶏のから揚げネギソースを添えて
今日のお弁当 から揚げネギソース けんちん煮 漬物 トマト 和菓子 今日は体操の会なので 早めに起きて、洗濯して、お弁当作って、仏様と神様にご飯をお供えして ファンクラブSNSにおはようの挨拶して、 ここ来て、書いてる途中 なんか予感して? ファンクラブのSNSに戻ってみた...
2025/03/04 13:53
食べる自慢と食べない自慢
どっちが好きかというと 食べる自慢の方が100倍好き。1000倍かもしれん。 米子さんの自慢話に 「インスタントラーメンは、夫婦で1つ半」 ってのがあって、よっぽど自慢なんだろうな 何度もする。何度も聞かされる。 米子さん夫婦とは何度も食事してる。 お泊り旅行もしてるから、...
2025/03/03 19:18
おひな祭りの雛ちらし弁当 ワンツースリーフォー
ちらしずし ゆで海老 ウインナーのひまわり 市松椎茸 竹輪たらこ詰め ほうれん草ごまよごし りんご 蓮根白キンピラ 雛あられ 桜吹雪 今日は6時半に起きました。 昨日より 2時間長く、今日を生きます。 愛し愛され今日を生きよう~♪ 今日を生きよう あいしてるんだよっ(´∀`)
2025/03/03 10:36
「鍋焼きうどん」と「だまこ鍋」と「ラスク」
今日の晩ごはん 鍋焼きうどん 8年前の今日の晩ごはん だまこ作って 焼きだまこにして だまこ鍋 ファンヒーターの温風で作った ラスク すばらしくおいしいのよこれ
2025/03/03 10:35
春眠暁を覚えずにもほどがある
起きたら8時半だった_  ̄ ○ いや、べつに、いいんだけど、何時まで寝てようが、誰にも迷惑かけないのだけれども、遅く起きると一日がすっごく短い。 いずれ、永遠に寝る日が来るのだから(笑笑) 日が昇って、あたりが明るくなったら、起きようよ。 ってことで 今日のお弁当 椎茸黄身...
2025/03/02 15:29
ネギ餅・甘酒と一緒に塩麹を作る
ワンタンの皮で作った「ネギ餅」 ↓ 炊飯器で甘酒を作りながら、塩麹を作る 袋の中が塩麹 ネギおかかトースト 今ごろですが、お弁当動画です。 肉巻き豆腐のチリソース弁当 #今日のお弁当 #肉巻き #豆腐 #bento #lunchbox #obento #チリソース
娘の推し活wスタバ新作フラペチーノをいただきました!
切り花のお手入れ こんばんは^^ 最近、切り花のブーケの飾り方 インスタで切り花の飾り方を レクチャーされてる方がいらして いろんな種類のお花の飾り方を…
2025/03/01 00:11
Read books/「カフェどんぐりで幸せ朝ごはん」「君を守ろうとする猫の話」
今年に入ってから何度病院へ行ったか……となるとバッグの中には必然本が入るのですが、横浜市内の電車移動の時間は短いし、バスの中で本を読むと乗り物酔いしそうにな…
2025/02/28 23:57
ハニートーストとホットミルクの晩ごはんと猫
晩ごはん ハニートースト ホットミルク 甘くておいしい ケーキ食べてるみたいだった。 8年前の今日の晩ごはん 鱈のアクアパッツァ 揚げ出し豆腐 水菜と白菜キムチ 豆乳ヨーグルト ご飯、お茶 春になったから? ちかごろ、のらのネコがさわがしい。 今もにゃおにゃお言ってる。 吹...
2025/02/28 17:58
幸せの形は、見る場所によって違う・年寄りが花の写真を撮る理由
今朝、灯油タンクを持って外出たら うちの前にハートがいた。 おおー! と思って、近づくと 幸せの形って 見る場所で違うんだな。 ただの石ころが、ハートに見える場所がある。 今日のお弁当 たらこおむすび 竹輪餃子 ほうれんそうと竹輪の辛子和え トマト 沢庵 芋天甘辛 春らしい...
2025/02/28 10:10
今夜はお好み焼きと、超久々の
お好み焼き 久しぶりのコーラ 若い頃はペプシが好きでよく飲んでた。これはコカ・コーラ マシュマロヨーグルト 昔は(今は知らない) コカ・コーラの男の子達は皆カッコよかった なんでも、採用条件に「容姿端麗」があったとか。 制服(作業着?)もカッコよかった。 コカ・コーラを初め...
2025/02/27 18:19
こんな時間にラーメンを食べるなんて
いつもは寝てる時間 塩ラーメン作って食べた。半分残した。 食べてすぐ寝たら牛になるので、しばらく寝れない。 書いた原稿(レシピ)がボツになったので、 夕方買い物行って、新たに材料買ってきた。 明日作る。 ボツになったのは、YouTubeに回した。 無駄にはしない。 0時公開...
2025/02/27 09:15
おひとり様は自分のコントロールが必須
こんばんは 今日は予定が何もなくて朝はふわふわ過ごしてしまって損したような気分 母の介護しながら仕事している時にはこんな日が来るとは思いもしなかった あま…
2025/02/26 20:05
Dinner and Quilt/ナインパッチの2個目
フェリシモさんの「はじめてのパッチワーク」のキットは同じモチーフが色違いで2個組 普通に考えて2回は同じものを作らないとレッスンにならないですよね でも、ま…
2025/02/26 14:38
ハンバーグ弁当、今からいただきます。
お昼になりました。 お弁当の時間です。 テリヤキハンバーグ 目玉焼き 長芋とたくあん ほうれん草ソテー 麻婆豆腐 オリーブ 目玉焼き、小さめです。 何故かというと、 答えは 動画の中にあります(´∀`) 照り焼きハンバーグ弁当 #てりやき #ハンバーグ #お弁当 #みんな大...
2025/02/26 12:13
何処にでもいるんだろうな、わがまま婆さんって
今日の晩ごはん 麻婆豆腐 にゅうめん ほうれん草おひたし 漬物 ヨーグルト ご飯 6年前の今日の晩ごはん 鯛の兜揚げ 鯛アラ潮汁 揚げ出し豆腐 干し大根の漬物 12年前 いか焼き、焼き肉、和サラダ 3月に予定している、体操の会の、年度末の反省会&茶話会 (反省なんて誰もしな...
2025/02/25 19:47
相続人がまったくいないとどうなる? 2
利害関係人は、被相続人に対して債権を持っているなどの事です。利害関係人が相続財産清算人の選任を家庭裁判所に申し立てることになりますが、その相続財産清算人の費用や報酬として予納金を納める必要があります。大体は数十万円~100万円程度になります。これは相続財産に余裕がなければ戻らないケースもあるようで、申立てに対する障壁となっています。 結果的に名乗り上げる利害関係者がおらず、相続自体が放置される場合もあります。
2025/02/25 09:39
相続人がまったくいないとどうなる? 1
相続人が全くいないということも、少子高齢化未婚化の中で増える傾向にあります。遺言書が無い場合 その処分はどうなるのでしょうか? 法律上 相続財産は、利害関係人等の請求により家庭裁判所で選任した相続財産清算人が管理するとなっています。相続財産清算人というのは、遺産を管理調査し、相続人の有無の調査、被相続人の債務を弁済するなどして残った財産を国庫に帰属させます。
2025/02/25 09:38
ごぼ天山かけうどん・明日のおやつはきな粉棒・3年前は若かった、当然だけど
今日の晩ごはん ごぼ天山かけうどん ヨーグルト きな粉棒 きな粉棒は、明日の体操の会のおやつ用に作りました。 3年前の今日、指切ったそうな 手が若くて驚いた。 この日から3年後なのだけど、3年分より年取った気がする、手が しょうがないよね 抗えないよね 贖う(あがなう) 抗...
2025/02/25 08:48
コメダでグラタンランチとコーヒーサイズアップ
3連休最終日。 どよ~ん…⤵️ 今朝も雪が5cmくらい積もっていました。 …降らないって予報だったのに…😣 なのでまたせっせと除雪しました。 この冬最後の積雪になりそうなので、頑張ってやりましたよ。 日中は相変わらず晴れたり曇ったり、たまに雪がチラついたり。 そんな連休最...
2025/02/24 20:55
次のページへ
ブログ村 151件~200件