メインカテゴリーを選択しなおす
【3COINS】待望の新商品『アルミストックバッグ』がバズる予感!収納実例をご紹介
マンション暮らしに「幸せプラス」 生活を快適にするインテリア・収納・便利アイテムを紹介
先日入荷の商品もようやく全て店頭へ並びました!そうなると前回同様楽しみが増えるわけですwうへへ( ◜ω◝ )早速檸檬堂とやきとり缶キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!っと思った矢先なんか物足りない・・・はい、追加の海苔入りましたwそして早速頂こうかと思った矢先にある事を思いつきました・・・『このまま食べるだけだと前回同様で芸がないなぁ・・・』というわけで!!やきとり缶にある魔法をかけてみることにしましたwそれはもったいぶってまた次...
続く健康ブームの中 麦とろの看板激減 旨くて身体にイイのに なして?
<梅若菜 丸子の宿の とろろ汁 分かってないねえ芭蕉さん> 6月16日は、麦とろの日。ム、ト、ロ、で麦とろってことなんでしょうね。ギは月、ガツのガってことで。ま、そんなところで、ひとつ。かなん? 麦とろとは、麦飯にとろろ汁をかけた料理で昔から親しまれる一品。みなさんご存じ。 麦もとろろも整腸効果があって、胃もたれ気味のサラリーマン諸氏にも人気がありました。 ありました、と、過去形で言うのには理由がありまして、平成のあたりから、街なかで麦とろの看板を見かけなくなってきています。なして? と思うのであります。 昼の定食にも人気の麦とろ屋さん、いっぱいあったんですけれどね。今はほとんど見ません。人気…
<旨さの秘密は海苔にあり 海苔バタースパゲッティの楽しみ方> あやア、給料日までまだ日があるのに、サイフ、軽いわあ、ということないですか?独り暮らしには、ありがちなことですよね。 特にサイフの中身とは関係なく、サクッと簡単に安く一食をあげたい、という時にお役立ちの自家製スパゲッティの話です。 メンを茹でてレトルトのソースをからめて、というのはみなさん経験されていると思います。なるほど簡単ではありますが、コストパフォーマンスが味の満足度と釣り合っているかというと、色々、異見の出るところだと思います。 レトルトソースに対する不満を聞くときに一番多いのは、その風味の中にパック臭を感じてしまう、という…
前回の続きとして海苔消費計画で、教えて頂いた「アルミホイルでコンビニおにぎり風」を調べ 次男の間食にパリパリ海苔のおにぎりに挑戦。🍙 なんとか頑張ってみたも…