メインカテゴリーを選択しなおす
#自炊
INポイントが発生します。あなたのブログに「#自炊」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
主人が、キッチンに入ることについて。
こんにちは、ゆなです。 最近、主人が料理を作ることが再び増えてきました。元々、毎日お鍋でごはん炊きはしたり、これ炒めておいて〜なんてときは炒めてくれたりしているのですが。 最近は、1品だけでなく、一食として自分ひとりでつくりたいと。 今までも、自家製ギーを作ってくれたり、卵料理+お…
2024/12/19 13:47
自炊
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ザ・日雇いマン
今日の現場はまさに日雇いって感じの現場。 朝から夕方まで、肉体労働マックス。 日雇いやったなあって感じだった。 そして外は寒いんですよ・・・。 家に帰っても、…
2024/12/18 21:22
白菜たっぷり手作り焼き餃子で、お昼ごはん。
こんにちは、ゆなです。 ゆるグルテンフリーは、週1と言いつつ、今のところ、週2な我が家です(^^; 先日のお昼ごはん。
2024/12/18 17:17
食事の記録 1
主に朝食と昼食です。 鮭おろしご飯、パプリカときゅうりと油揚げの和物 実家飯。山菜とわかめのひもかわうどん(群馬名物) 実家飯。いとこ煮。かぼちゃ、小豆、餅 焼き厚揚げおろし、きんぴらごぼう、かぼちゃ煮、雑穀米、しらたき味噌汁、梅干し (厚揚げを一度凍らせてから魚焼きグリルで焼き大根おろしを乗せたものにどハマりし、しばらくこればかり食べていた) 焼き鯖、卵焼き、きんぴらごぼう、かぼちゃ煮、たくあん、ピーマンと海苔の何か、梅干し、味噌汁、小豆ご飯 小豆ご飯、焼きピーマン、梅干し、たくあん、鯖、チキンチーズカツ、きんぴら、キャベ千 五目豆、きゅうりとわかめの酢の物、卵焼き、雑穀米、梅干し、わかめと…
2024/12/18 15:54
【自炊】柚子3つ…どう料理してやろうかね!?
先日また有難いことにお裾分けをいただきまして、リンゴ3個、柿3個、柚子3個が家にあったんですよ。で、リンゴと柿は普通に皮むいて切って
2024/12/18 13:37
弁当の記録 1
夫に作った弁当です。 鯵の開き、鶏胸肉トマト木耳の甘酢炒め、かぼちゃ甘煮、卵焼き、水菜海苔大豆サラダ、梅干し、白米 ししゃも、肉野菜炒め(自家製コチュジャン)、ポークビーンズ、卵焼き、ふかし芋、おくらのおひたし、梅干し、雑穀米 焼き鮭、かぼちゃ胡麻和え、きんぴらごぼう、卵焼き、青梗菜としめじのおひたし、梅干し、白米 にんじん葉ふりかけ、鶏ハム、れんこんきんぴら、かぼちゃ甘煮、白菜漬け、卵焼き、ブロッコリー、白米 豚バラ牛蒡炒め、切り干し大根煮、卵焼き、きゅうりとわかめ酢の物、カレー粉吹き芋、梅干し、白米 工房アイザワ 角型フードボックス 中 70266 シルバー 工房アイザワ(Kobo-aiz…
2024/12/17 21:25
久しぶりに自炊でしっかり食べた
スーパーで、カット野菜、豚肉を買って 野菜炒めにしたのだが、久しぶりにしっかり食べたせいか 顎が疲れた・・・。 ギャンブルに依存してた時は、さっと食べるのすま…
2024/12/17 20:55
【忙しすぎる看護師】日勤のお昼ごはんどうしてる?
望月 はなこんにちは。望月はな(@mochizukihana)です。このブログでは、節約、家計管理、貯金、料理、趣味など日々の暮らしを綴っています。完璧じゃなくていい。のんびり暮らす「ゆるミニマリスト」に憧れています看護師の働き方&忙し過ぎ
2024/12/17 17:58
男子厨房に入るべからず、だったはずの義父。
こんにちは、ゆなです。義父シリーズ第4弾(笑)1.降圧剤がやめられない義父2.降圧剤より塩が怖い義父3.
2024/12/17 17:47
風邪気味で参った
仕事中、くしゃみが。 くしゃみは正直、滅多にしない。 案の定。午後から風邪気味。 早上がりにならないかと、天に祈っていたが なんと早上がり!助かった。 急いで…
2024/12/16 20:17
引越しするので在庫消費ごはん
こんにちは、藤本モウフです。 引越日が近づいてきたため、食料品の在庫を消費しております。 冷凍庫はもうほぼ空っぽですっきりしました。 冷蔵庫に入っていた野菜はカットして袋に入れ、料理するときは鍋に投入するだけ。 冬は鍋食べていればいいいので楽だね〜。 柿となんちゃってチーズと豆苗のサラダ。 おしゃれ〜。 これめちゃくちゃおいしいいぃぃ! 本当はもっとおしゃれな葉っぱがいいんだろうけど(ルッコラ、ベビーリーフなど)、高いのよ。 だから豆苗。 豆苗は100円ちょっとで買えるし、栄養もあるし、再利用できます! クリームチーズも高い上にいつも使い切れずカビを生やしてしまうので、ヨーグルトで作っています…
2024/12/16 06:57
1人暮らし、最近ハマってる朝ごはん
冷凍とん汁ミックス 1kg一袋・500円ほど。大根、人参、ごぼう、里芋。さらにさつまいも追加で入れます🍠お肉は豚こま。完成。冷凍ミックスとさつまいも➡︎1回に…
2024/12/15 17:12
自炊で節約だ!
自炊は高くつくか? 安くつきます。やり方次第です。 もやしナムル。50円。うまい、安いで完璧です、栄養はあるのかわからない。 そしてうまかっちゃん、ネギと卵で…
2024/12/15 11:51
日雇いは体がもたんな…
今日は朝起きた時から、体の全部がバキバキに痛かった。 日雇い労働の疲れが溜まっていたのだろう。 昨日は早めに寝たのだが、疲れていた。 土曜日は毎回、早上がりな…
2024/12/14 16:52
朝ごはんは、サバの塩焼き。
こんにちは、ゆなです。 札幌は、ここ数日寒さが増してきました。三首(首・手首・足首)をしっかり温めたり、マグネシウムやたんぱく質も積極的に摂り、血流をよくしたいですね♪ 先日の朝ごはん。
2024/12/14 14:27
なんとか乗り切った
疲れが溜まってたぜ。 昼間にアリナミンのドリンクで気合を入れた。 日雇いは体の健康が命。 風邪やインフルエンザで途端に家計は破綻する。 今日は帰りが遅かったの…
2024/12/13 21:36
自分でステーキを焼く、85歳越えの義父。
こんにちは、ゆなです。 なんだか、義父シリーズ化(笑)�@降圧剤がやめられない義父�A降圧剤より塩が怖い義父 今日は�B義父ステーキを焼くです。 義父は、好き嫌いがほとんどあ…
2024/12/13 15:22
今日は猛烈に疲れた・・・
なんだ・・・歳のせいか まあ、この数日、ろくに食べていなかったが今日は17時上がりで助かった。 本当に疲れた・・・18時定時だったが、17時あがりになった。 …
2024/12/12 19:48
今日も地道に日雇い
とにかく稼ぐしかない。 日雇いの仕事は単調で、なんのスキルも身につかない。 が・・・来月までお金も無いし、やるしかないのだ。 晩御飯は、金が無いので、マーボー…
2024/12/11 20:51
今日は仕事が早上がり
今日は、早上がりでした。 給料は安くなるが、体が疲れているから、まあ良かったかな。 八百屋に寄る時間もあったので、ニラを買いました。 ニラナムルは得意料理です…
2024/12/10 16:24
ジャカルタで作るCah Kangkung(空心菜炒め)
2024年11月24日 日曜日 市場で買ったkangkung(カンクン)「空心菜」を二つに分けて、残りの一つの料理に取りかかる。 二つに分けた空心菜 インドネシアでkangkung「空心菜」料理と言えば、一番はCah Kangkung(チャ― カンクン)「空心菜炒め」になると思う。 インドネシアでの、空心菜炒めを作るための材料を揃えた。 Bawang putih(バワン プティ)「ニンニク」、Sambal(サンバル)、Kecap manis(ケチャップ マニス)「甘醤油」。 揃えた材料 空心菜を一口サイズにカットして、茎と葉の部分に分けた。 そして、冷凍していたニンニクをスライスにした。 それ…
2024/12/10 01:30
ジャカルタで作るKangkung(空心菜)のおひたし
2024年11月24日 日曜日 市場で買ったkangkung(カンクン)「空心菜」を下処理をして、二つに分けた。 水洗いをしたので、保存で無く今から料理に取りかかる。 二つに分けたので、二品の料理に挑戦。 まず思いついたのはおひたし、自炊メニューで最近おひたしを作る事が多くなった。 理由は、野菜を茹でて、麺つゆをかけると出来上がる。 簡単で、大きく失敗することが無く、ジャカルタで食べられる美味しい「日本食」になる。 ただ、kangkungと言えば言葉がボケるが、空心菜のおひたしは作った事が無し、食べたことも無い。 二つに分けたカンクン 悩む前に、作ってみようとお湯を沸かす。 お湯を沸かして 茎…
2024/12/10 01:29
【孤独のグルメ鍋つゆ】井之頭五郎2人お招きしましたー!
ゴロ〜♫ ゴロ〜♫ ちょっと前にこのブログでもお話していた『孤独のグルメ』コラボ鍋つゆですよ! 前回食べてみてめっっっちゃ気に入っちゃったので、
2024/12/09 22:53
【自炊】さつまあげって煮物と相性バツグンなのね!
何を今さらって感じなんですけど、さつまあげってすごくないですか!?!? 勿論それ単体で食べてもめっちゃ美味しいんですけど、和だしでグツグツ煮込むようなお料理に使うと
2024/12/09 22:48
再びの日雇い6連勤の始まり
寒くなったねえ・・・ 先週とは雲泥の差で寒い。 夜もエアコンしないと、こたつから出ている顔と手が寒い。 今日の夜ご飯は、レトルトカレーに生卵で大阪風カレーにし…
2024/12/09 20:46
7連勤明けて、部屋の掃除とか
いやー、疲れました。7連勤。 朝、起きて体が痛かったです。 風邪予防に葛根湯を飲んで、栄養ドリンクで目覚めて。 風呂、トイレをガッツリ掃除して、台所も掃除して…
2024/12/08 13:59
7連勤やりきった!頑張った!
7連勤、達成しました。 最終日、楽な現場でしたが、眠気と疲労でキツかったです。 アリナミンも飲んだんですが、後半寝そうでした。 やはり、人間週1日休まないとダ…
2024/12/07 21:15
【物によっては結構高い】マレーシアの食料品の価格はどれくらいか?
マレーシアの食料品がどれくらいの価格かについて記事にしました。特徴としては乳製品高め、豚肉が手に入りづらいといった点などを挙げることができます。全体的には日本とそれほど変わらないかもしれません。実際の商品画像多めの記事になっています。
2024/12/07 15:41
日雇い6連勤目
今日も乗り切りました。 通勤片道1時間半はキツイが、明日で7連勤目達成。 頑張ります。 かつおのたたきが安かったので沢山のやつを買いました。 かつおが好きなの…
2024/12/06 20:04
青じそ照り焼きつくねで、お昼ごはん。
おはようございます。 先日のお昼ごはん。
2024/12/06 09:30
日雇い連勤5日目
まあ、体は疲れているが倒れるほどではない。 なんとか頑張ってます。 アリナミンを薬局で買って、さっそく昼間に飲みました。 アリナミンはなんか効く気がする。疲れ…
2024/12/05 20:53
朝ごはんと、しらすの食べ合わせで注意していること。
おはようございます、ゆなです。札幌の週末は最低気温が—4℃の予報です、寒くなる。。。 先日の朝ごはん。
2024/12/05 08:16
4連勤目、なんとか頑張ってる
日雇い4連勤目。 右手、右腕が痛い。まあ我慢だ。今月は稼がなければ。 今日は帰り薬局で、アリナミンのドリンクと、ウタマロ石鹸を買った。 手袋の臭いが気になるの…
2024/12/04 20:15
今日の日雇いは忙しかった
今日は忙しかった。 ザ・日雇いって感じの肉体労働現場。 真冬なのに汗だくになったよ、走り回ってた。 まあ、こんなに大変なんだ、金を稼ぐのは。そう思えてよかった…
2024/12/03 19:58
次の就職先が決まった!
今日、面接結果が電話で来ました! 夜勤専門の仕事ですが、オッサンに選ぶ余裕はありません。 来年からは夜の男として仕事を頑張ります。 今日は、夜、ご褒美にコーヒ…
2024/12/02 21:11
自炊 vs コンビニ弁当、本当にお得なのはどっち?
一人暮らしの同僚は毎食「コンビニ弁当」です。「光熱費もかからないから、作るより安上がり」と言っていますが、そんなことないですよね?(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
2024/12/02 19:36
ふるさと納税2024!自炊する方にオススメの返礼品
こんにちは!うさこです。自己紹介はこちら↓ 2024年も残りわずかになりましたね。今年のふるさと納税はもう終わ 2024年のふるさと納税に調味料を選択しました。自炊のお供になる調味料のうさこ的選び方とオススメを紹介します!
2024/12/02 16:02
なんとか日雇い12月初日をやりきった
今日は大変だった。 何が大変だったって、ピッキングの仕事だったのだが 朝飯を食べずに行った、そして昼飯を食べるところも無かった。 コンビニすらなかった。 だが…
2024/12/01 20:01
【本日の学び】カットキャベツは一期一会やぞ!
我が食卓の屋台骨ともいえるカットキャベツなんですけども、また最近なかなか買えなくなってきたなぁと……(汗) お客様感謝デーやサンデークーポンが発行される日なんて、ほぼスッカラカンですよ!
2024/12/01 01:24
いい肉の日
昨日は11/29、いい肉の日でしたね。 これは冷凍庫に眠っている、 夜遅くのスーパーで半額になってたステーキ肉の出番! ということで、昨日の仕事は 夜に食べるステーキとビールのことを考えて 乗り越えました。 帰宅したら 金曜の夜をゆっくり楽しむために即風呂。 先にお風呂入っ...
2024/11/30 23:52
いよいよ12月、そして明日から7連勤スタート
いよいよ、12月今年も最後だ。 明日から地獄の7連勤は始まる。やるしかない。 今日は体調を整えることに専念。 コーヒーを飲むか、迷う。 飲んだら寝れなそうだ。…
2024/11/30 18:59
朝ごはんは、肉うどんにしました。
おはようございます、ゆなです。 先日の朝ごはん。 ・天然秋鮭の塩焼き
2024/11/29 08:07
鹿間麻衣日本画展+フィンランド・エストニア絵画展in東武百貨店&タッカルビっぽい何かを自作
池袋の東武百貨店で、今は8階で物産展をやっていませんが、6階のギャラリーに行ったら「鹿間麻衣日本画展」と「フィンランド・エストニア絵画展」をやっていました。6階のギャラリーは1~2週間周期で絵画展の内容が変わりますが、現在開催中の「鹿間麻衣日本画展」の方は花や
2024/11/29 07:32
さあ、金曜日だ!
明日は歯医者に行くので、今日頑張れば1日休みになる。 真面目に体がキツイぜ。 バキバキだ。 昨日の夜はコーヒーを飲みました。 私にとってコーヒーは重要で、甘ー…
2024/11/29 06:20
【モランボン】鬼食う肉鍋用スープにモヤシは入れるな!!
急激に寒くなってきたのでお鍋が捗りますわね♫ うっかりすると週1で食べちゃう勢いなんですけども……(塩分過多) 今回食べた鍋つゆはコチラ! みなさんご存知モランボンさんから出ている
2024/11/28 21:57
ふるさと納税2024第二弾
ご無沙汰しております。 忙しくてブログを書く習慣を忘れておりました💦 1ヶ月は空けない様にしたかったのですが空いてしまいましたね。 久々にアップさせて頂きます! 表題の件ですが、忙しくてもふるさと納税
2024/11/28 20:24
ガチ節約家が選ぶ!おすすめホットプレート 三枚タイプ3選
ホットプレートは導入するだけで節約につながる可能性が高い家電です! キンチラ このブログは節約を頑張ろう、もっと支出を最低限にしてお金を貯めようと思う人の味方です。 ガチ節約家である私が選んだ商品は、私以外の購入検討者にとっても一定程度コス
2024/11/28 14:37
2024年11月28日
朝です。 相変わらず、日雇い頑張ってます。 朝起きるとき、キツイです。体がバキバキで言うこと聞きません。 余っていたプロテインを飲んで、なんとか頑張ります。 …
2024/11/28 06:22
インドネシア風マルタイラーメンを作ってみた
2024年10月27日 日曜日 日本から持ち込んだマルタイラーメンをインドネシアの食材で作る。 インドネシアの麺料理を真似して、トマトを入れてインドネシア風ラーメンの挑戦。 揃えた食材 Tomat(トマッ(ト))「トマト」を水洗いする。 トマトを水洗い 水を切る。 火を通すので、この状態で置いておく。 水を切って インドネシアのSawi hijau(サウィ ヒジャウ)「青菜」を茎と葉に切り分ける。 Sawi :菜、hijau:緑 青菜をカット 茎元の汚れをメインに洗う。 水洗い ザルにあげて、茎と葉の部分に分ける。 ザルにあけて 麺の袋の裏側を見て、作り方の再確認。 見る所は、水の量と茹で時間…
2024/11/28 03:01
【レシピ】マスタードの風味がたまらない!「鶏むね肉とブロッコリーのマスタード炒め」の作り方!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/11/2
2024/11/27 19:47
次のページへ
ブログ村 501件~550件