chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今度こそ完済!借金500万円返済日記 https://blog.goo.ne.jp/escapefromblack

ブラック企業の名ばかり管理職時代に作った500万円超の借金返済日記です。借金返済と、次の仕事への目標ができたので、ブログをリニューアルしてがんばります。

すだち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/01

arrow_drop_down
  • さんざんな年末年始

    今さらですが、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。タイトル通り、さんざんな年末年始を過ごしました。母のこともありますが、私自身が元旦早々寝込んでしまいました。実家に戻って2日間かけて大掃除をしましたが、大晦日に具合が悪くなり元旦はおせちも早々に寝たきりでした。たぶん今までの疲れが一気に出たんだと思います。インフルやコロナではなかったですが、風邪と生理痛で起き上がれず、久しぶりに同窓会にも行く予定だったのにドタキャンしてしまいました。私の人生で、唯一女子からのイジメに遭わなかった高校時代の同窓会があったので、久しぶりに出席しようと楽しみにしていました。ボーナスが入ったからお金の心配もなく参加できると思っていたのに本当に残念でした。同窓会って自分に自信がないと参加できません。...さんざんな年末年始

  • 2024年12月末の借金残高とまとめ

    予約投稿です。今年は年末年始の休みが9連休ということで、27日に仕事納めをして28日は自宅で大掃除の仕上げとお正月の買い物をして29日から帰省しています。本当は3日間くらがっつり大掃除に専念したいとこですが、ここ数年は空き時間に少しずつ済ませています。でも、今年は春先から休日ほとんど実家にいたのでこまめなお掃除ができなくて、台所のガスレンジ台や換気扇、排水溝に苦労しました。やっぱりこまめなお掃除は大事です。初めての職場の仕事納めは穏やかに終了しました。その日は月の最後の借金引き落とし日だったので、今年最後の借金総額を計算しました。12月末の借金総額は、3,883,250円先月より51,465円減りました。やっと月の目標額を減らせることができたのはボーナスのおかげです。内訳です。地銀Aカードローン498,5...2024年12月末の借金残高とまとめ

  • 今年もひとりぼっちのクリスマス

    今年も安定のひとりきりのクリスマスを過ごしています。もちろんクリスマスケーキを買いました。2人用くらいの小さめのホールケーキを毎年買って、3日くらいに分けて食べています。去年も値上がりしてたような記憶がありますが、今年はさらに値上がりしていました。でもボーナスも出るし、いろいろ頑張ってるしと言い訳をたくさん思いつきながら予約しました。ケーキだけじゃなく、ガソリンの値上がりもえぐかったですが、ボーナスが出たので、前から交換したかった車のタイヤの交換に行ったら、去年の見積もりより2,000円値上がりしていました。1本のお値段です。本当は4本替えたかったですが、とりあえず前2本だけ交換しました。他にもいろいろすすめられてメンテナンスしてもらって、早速7万円飛びました。ボーナスでタイヤ用に用意していたお金がすべて...今年もひとりぼっちのクリスマス

  • ボーナスもらったのに空しい

    1週間以上も前にボーナスをもらいました。私にとっては10年以上もらったことがなかったので、もう自分にはボーナスなんて無縁のものと思っていました。夏にも満額ではないですが、ボーナスはもらっています。10年ぶりのボーナスhttps://blog.goo.ne.jp/escapefromblack/e/2a817af906ea1b254173d11b09b2cbbe夏のボーナスは入社間もなかったのでとても少なかったですが、10年ぶりにもらったということですっかり舞い上がっていました。そしてそこから冬のボーナスまで待ちきれなくて、ずっと毎日楽しみにしていました。いくらもらえるのかはっきりしなかったので、自分で20~40万円の間と見積もって、何に使うかを感が考えるだけでわくわくしていました。今回の冬のボーナスは、手...ボーナスもらったのに空しい

  • 何もかもうまくいかないと感じる

    久しぶりの更新になりました。何度か更新しようとしましたが、暗い気持ちを綴るばかりで余計に気持ちが曇ってしまっては消去してました。かといって、今も状況は良くなってなくてずっと落ち込んでいます。一番は私の体調不良が続いていること。特に大きな病気が見つかったわけではないですが、久しぶりに生理が来たり風邪をこじらせた吏と些細な不調が重なってしまい今もずっとプチ不調を患っています。原因不明の関節痛もまだ治っていません。やっぱり健康でないと、毎日前向きに暮らせないんだと実感しています。不調続きながらも毎日仕事に行き、週末には実家に帰っていました。先々週末は生理痛で苦しんでたけど、実家では父にばれないように我慢するのに必死でした。先週末はがっつり風邪を引き込んでいたので、父とほとんど一緒の部屋にいませんでした。コロナも...何もかもうまくいかないと感じる

  • 2024年11月末の借金残高

    寒くなりました。ここ数年言えることですが、秋の時間がとても少なくて、急に夏から冬になった感じで寒さに体がついていけません。既に家では暖房のお世話になっています。3月に買った灯油が少し残っていたので助かりましたが、すぐになくなり昨日買いに行ったら去年以上に値上がりしていました。それでもエアコンよりは暖まるのでこの冬も灯油は必需品です。11月末の借金総額は、3,934,715円先月より20,157円減りました。新たな借金をしてしまったけど、少しでも減らせてよかったです。内訳です。地銀Aカードローン497,658円(+2,412円)地銀Aフリーローン360,345円(ー6,169円)地銀Bカードローン993,703円(-65円)地銀Bフリーローン291,482円(ー8,573円)地銀Cカードローン469,436...2024年11月末の借金残高

  • お休みをもらいました

    週末は実家に帰りませんでした。母が再々入院して初めてのことです。この1週間、最悪でした。手足の痛みはまだ治らず、かかりつけの病院で相談したところ別の検査をすることになりました。また心配の種が増えました。そして、仕事ではまたミスの連発。人生でこんなにミスをするのは初めてです。基本、どんな仕事もきちんとこなしてきたのに、年のせいなのか心配事が多いせいなのか自分でもありえないほどのミスをしています。上司には別室に呼ばれて「これ以上はかばいきれない、更新に響く可能性もあるから心して仕事に取り組んでほしい」と言われました。もしかしたら契約更新してもらえないかもしれない、と覚悟をしないといけないんですが、体が辛すぎてまるで他人事のような気がしています。家に帰って父に電話して、ついつい泣いてしまいました。昔から、父に弱...お休みをもらいました

  • これが最後の借金と何度思ったか

    しばらくぶりのブログです。体調も気持ちも借金のことも苦しい状態が続いていました。先週末病院で検査結果を聞きましたが、リウマチではないけれど原因不明のままです。おそらく更年期で片付けられました。前回とは違う薬が処方されましたが、まだ痛みは治まりません。特に手首から指先が痛くて包丁を使うと激痛が走ります。実家まで運転するのも何かあったらどうしようかといつも不安です。このままずっと治らなかったらどうしようかとずっと気持ちが落ち込んでいます。母はまだ入院しています。週末には洗濯物や必要なものを届けに行って、少しだけ会うことができますが、そのたびに母は「来週退院する」と言っています。最初はびっくりして看護師さんに聞いたら全くそんな話は出てないと言われました。どうして母がそんなことを言うのかわかりません。ついに認知症...これが最後の借金と何度思ったか

  • 疲れた・・・

    今日は病院に行ってきました。先月から手足の関節が痛くなって、だましだましやってましたがこの1週間でどうにもならなくなりついに病院へ。毎朝起きると手の平の関節と足首から足先が痛くて痛くて、立ち上がるのも一苦労でした。日中動いていると痛みは和らいできますが、日に日に痛みはひどくなってきました。事前にネットでいろいろ調べてたらリウマチがいちばん当てはまってたし、先生からもリウマチの可能性を指摘され検査をすることになりました。来週また結果を聞きに行かないといけません。今もパソコンで文字打ってると指が痛いです。もし通院しないといけないならこれで4か所目です。本当は5か所だけどもう3年くらい行ってません。これ以上通院するとますます生活が苦しくなります。今日の診察代は3,700円。もう手元の現金は3,000円ちょっとし...疲れた・・・

  • 2024年10月末の借金残高

    1週間の仕事が終わりました。最近は本当に体力がなくなってしまい、金曜日の夜は疲労困憊です。明日実家に帰るので、今日は掃除とおかずの作り置きをするつもりだったのに結局何もできませんでした。おかずは明日の朝作って、掃除はもう来週に後回しです。実は先週末にバッテリーが上がって車が動かないハプニングがあり、バッテリー交換に12,000円の出費がありました。私の不注意でルームライトの消し忘れが原因でした。最近は疲れがたまりすぎているせいか、今までやらなかったようなミスが多いです。職場でもいろいろミスをしてしまっています。このままでは契約更新してもらえないんじゃないかと心配になるほどです。せっかく今月は借金を減らすことができたのに、来月が思いやられます。10月末の借金総額は、3,954,782円やっと、300万円台に...2024年10月末の借金残高

  • それでも買ってしまう

    今週末の休みは自宅で過ごします。今週は有給を取ったので4日しか働いていませんが公私ともにバタバタで疲れていて、今日はお昼まで寝てました。実家に帰るとお昼まで寝るわけにはいかないので、自宅で休日を過ごす日は好きなだけ寝てもいいと自分を甘やかしています。午後からは掃除洗濯をして、取り溜めたドラマを見てコーヒー飲みながら読書するという至福の時間を過ごしました。今週読んだ本の中に、まさに昔の私そのものの記述があって思わず書き留めてしまいました。「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」https://amzn.to/3YHh6HK本分から引用です。「誰にも見られないのに、素敵な部屋着で過ごすことになぜあんなにも憧れていたのか。結局のところ、頑張っている自分を労ってやりたかったのだと思います」これ...それでも買ってしまう

  • まだ始まってもいないのに介護疲れ

    昨日は入社して初めて有給休暇を取りました。母の病院の付き添いです。今まで欠勤してたのでやっと有給使えるようになって助かりました。土曜日から三連休でしたがずっと実家にいてとても疲れました。最近とても悩んでいること。母は退院後ほとんど寝たきりで、ケアマネージャーさんから提案してもらったリハビリにも行けていません。体がまだ辛くて、出かける気持ちになれない様子です。通所リハビリが無理ならと訪問を提案されましたが、それも嫌だということで断りました。体力も気力もなくなっています。さらに認知症?と心配になるほど言動がおかしいときがあります。半年間で2回も手術してるので、体に負担がかかりすぎているんだと思いますが、このまま寝たきりになってしまわないか心配です。病院の検査は特に異常はなく、少しずつリハビリをと言われましたが...まだ始まってもいないのに介護疲れ

  • 友達ゼロでも平気みたい

    最近気づいたこと。友達が全くいない状態がもう3年続いています。私には学生時代から仲良くしている友人が一人もいません。正確にはいなくなりました。このブログに何度か登場していた唯一の友人に3年前の今くらいの時期に絶縁されました。そもそもどんな立ち位置の人が友達かと考えたら私にとっては学生時代から継続して連絡し合って、たまには会って、悩みを相談し合える間柄が友達でした。もともと少ない友達ですが、小学校時代から仲良しだった親友が亡くなってからは、高校時代、大学時代の2人だけになっていました。でも2人とも私の借金がきっかけで離れてしまいました。3年前に絶縁された友人は、もう一人の友人が借金が元で去っていったときには親身に相談に乗ってくれて、債務整理の方法を教えてくれたり、切羽詰まった返済金を用立てしてくれたりと窮地...友達ゼロでも平気みたい

  • 2024年9月末の借金残高

    先週はわけもわからず落ち込みが激しかったですが、少し落ち着いてきました。少し涼しくなったおかげで体調も良くなってきました。入社半年経過して、有給休暇が10日付きました。これで母の病院の付き添いに欠勤しなくてすみます。今月の通院で早速1日取ろうと思います。9月末の借金総額は、4,007,625円先月より18,298円減りました。300万円台になると思い込んでいただけに残念です。8,000円くらいはどうにか節約できる金額だと思いますが、できない自分が情けなくて余計に落ち込んでます。内訳です。地銀Aカードローン495,958円(―3,329円)今月利息の引き落としがありました。そしていきなりローン限度額を0にされた例の銀行です。今この口座に給与を振り込んで、メイン口座にしてるので利息が低く設定されています。でき...2024年9月末の借金残高

  • 生活パターンを変えてみた

    今週末は実家には帰らず自宅で過ごします。母はまだ寝ている時間の方が長いですが、両親の生活パターンが安定してきたようで、父からは無理して毎週帰ってこなくていいからと言われたので、ここは甘えることにしました。せっかくの週末なのにお天気が良くないせいか、ちょっと気持ちが落ちています。落ちている理由はいろいろあります。まずお天気が良くないこと。大雨が降ってなくてもどんより曇っているだけで気持ちが落ちます。次に両親のことが気がかりなこと。頻繁に帰っていたことで疲労がたまっているから自宅でのんびりしようとしているのに、結局心配してるという悪循環です。そして、一番の原因はやっぱり借金です。まだ今月の借金残高ははっきりしませんが、ざっくり計算してみると400万円を切ることができなさそうです。原因はリボ払いが増えたこと。8...生活パターンを変えてみた

  • さっそく挫折・・・

    相変わらずの猛暑にまいっています。でも先週帰らなかったので、明日は実家に帰るつもりで今日は買い物に行き、実家に持っていくおかずを作りました。今回はひじきの煮物ときゅうりの酢の物です。実家でも料理をしますが、掃除や洗濯もしたいので少しでも時間短縮です。作ったおかずは少しは自分用の作り置きに取っています。作る量が今までの倍になったので食費もその分かさみますが、親孝行になればと思ってます。とはいえ、何度も書いてますがここのところ実家関係の出費が増えていて、せっかくお給料が少し上がったというのに自分の生活が潤うわけではなく、借金返済もそんなに進んでいません。今現在の預貯金額は、19,271円先月から500円アップです。これはいつものポイ活収入。先月書いた毎月1,000円貯金したいという目標は早くも挫折しました。。...さっそく挫折・・・

  • 罪悪感の3連休

    3連休が終わりました。私、お金の使い方は下手ですが、時間の使い方には自信があったので今回の連休は予定が狂ってしまい不完全燃焼でした。原因は、私の体調不良です。夏バテと更年期が同時に来ているようです母が最初に入院した時から、ほぼ毎週実家に帰っています。車で約3時間かかるのも疲れるし、いままでの帰省と違って実家でゆっくりする時間がなく、帰るたびに疲れが蓄積されています。なので、先月からは土日のどちらかだけ日帰りしています。毎週泊っていると、自宅での家事が全くできないし疲労がどんどんたまるので3連休があるときだけ一泊二日で帰る予定をしていました。でもこの3連休は計画が狂いました。予定では日、月は実家で過ごす予定でした。疲労がたたってか、土曜日は1日中寝てました。普段から土曜日はお昼まで寝てしまいます。それだけ平...罪悪感の3連休

  • 10年前から欲しかったもの

    今日は母の病院の付き添いで休みを取りました。欠勤になりますが・・・。1日欠勤するとけっこうな金額になりますが、来月からは有給が付くので今月限りと割り切っています。月曜日の病院はとんでもなく混んでました。朝9時の予約でしたがまずいろいろ検査をして、診察まで2時間待ち、お会計30分、薬局1時間半待たされて、終わったのは午後1時すぎ。いつもは自宅で寝たきりの母を座って待たせるのも心配でした。でも母の経過が良かったことは救いです。少しずつでも回復してほしいです。お昼をゆっくり食べる予定でしたが、目当てのお店のランチには間に合わず病院の食堂で食べました。母には久しぶりの外食だったので好きなお店に連れていってあげたかったのですが、おいしく食べていました。これからも毎月病院の付き添いは続けます。今年80歳になった父は、...10年前から欲しかったもの

  • また銀行にいじめられる

    今日ショックな出来事がありました。帰宅するとポストに一通のはがき。今メインバンクにしている某銀行からでした。この銀行には借金がありますが、滞納はしたことがありません。はがきをもらう心当たりは今のところありません。以前この銀行をネタにブログを書きました。借金することに罪悪感を感じるようになった-今度こそ完済!借金500万円返済日記実はこのほかにも嫌な経験がありました。5年くらい前にも同じはがきが届いたことがありました。中身は今日の内容と同じく、カードローン限度額を0にしますというもの。前回は驚いて、翌日銀行に電話をしたところ、私が前年の年収を証明していないと言われました。銀行からは封書で証明書提出の連絡をしたと言われましたがうちには届いていません。その時は、すぐに所得証明を提出して、元通りの限度額にしてもら...また銀行にいじめられる

  • 2024年8月末の借金残高

    月末の金曜日は残業必須でしたが、雨がひどいので管理職以外は帰っていいということになりました。台風はまだ遠くだというのにどうして毎日豪雨なのか、猛暑といいほんとに異常気象です。今週末も実家の予定でしたが、台風の進路によっては帰省は中止です。両親に会いたい気持ちはありますが、ずっと夏バテ状態なので、家でのんびりしたい気持もあります。今日は借金の計算をしました。8月末の借金総額は、4,025,923円先月より48,330円減りました。今年中に300万円台にするのが目標でしたが、来月には達成できそうです。それだけで楽しみですが、リボ残高だけは確実に増えそうなのが残念です。内訳です。地銀Aカードローン498,887円(∔1,059円)クレカの引き落としが相変わらず多いため、借り入れ額が増えてしまいました。50万円が...2024年8月末の借金残高

  • 憧れだった貯金の仕方

    相変わらずの猛暑で毎日倒れそうになりながら出勤しています。超貧乏の私ですが、毎年暑さ対策だけはケチることはしません。エアコンも我慢しないでつけてるし、スポーツドリンク、経口補水液もケチらず買います。今年は去年の倍以上消費している感じですが、それでも我慢はしません。自分の体がいちばんです。ドリンク類以外にも今年消費量が増えたのは、汗拭きシートです。目下、更年期の真っ最中のうえ、飲んでる薬の副作用でのぼせがひどく、毎日顔周りの汗がものすごいです。出勤時は恥ずかしくて誰にも顔を合わせたくないし、帰宅時にスーパーに寄るのもためらうくらい汗がすごいです。おかげで汗拭きシートの消費もいつもの倍くらいになっています。もちろん貧乏な私は一枚全部を一気に使うのではなく、半分に切って使いますがそれでも汗がとまらないので次々使...憧れだった貯金の仕方

  • 誕生日に手放したもの

    今週末は自宅で過ごします。台風の影響はそんなにありませんでしたが、疲れがピークに達してしまい今週は出勤するだけでせいいっぱいでした。4日しか働いていないのに疲労困憊で、今日もお昼まで寝てました。ゆっくり寝たおかげで少しは体力も回復したようで、午後からは自分の通院日だったので暑い中頑張って出かけてきました。おとといは51歳の誕生日でした。去年50歳になった時はけっこうショックでしたが、今年は「また年を取ったなあ」くらいでほとんど何も感じませんでした。でも、誕生日にしたいことがあり実行してきました。去年の夏に書いたブログです。お宝を手放した・・・-今度こそ完済!借金500万円返済日記最近このお宝以外にも指輪が残っているのに気づきました。買ったのは30代前半くらいだったと思います。もちろん借金して買いました。ゴ...誕生日に手放したもの

  • 借金が増えたことを親のせいにしている

    3連休は猛暑だけでなく、地震の恐怖にも見舞われています。私が住んでるところは南海トラフも東海地震も首都直下型も気をつけないといけない地域なので、いつ何が起こってもおかしくはありません。なのに借金、貧乏生活をずっと続けているため地震対策にお金を回すことができません。冬のボーナスで防災グッズを揃えたいと思っていましたが、もう間に合わないかもしれません。連休1日目は自宅で過ごしました。実家には明日帰ります。渋滞を少しでも避けたいのと、疲れを取りたかったんです。お昼まで寝てたけど、掃除をして冬物衣類を洗濯しました。ずっと休みは実家に帰っていたので冬物のニットを洗わずため込んでしまったのがストレスだったのでやっと解消できました。そして、母の介護のことを考えていました。今後のことを考えると必ず借金返済もついて回ります...借金が増えたことを親のせいにしている

  • 2024年7月末の借金残高

    連日の暑さで体調がいまいちです。暑さですぐに体に熱がこもったり頭痛がしたり脱水症状になったりするので毎年夏は特に体調に気を配りますが、今年はいつも以上に命がけです。自分のことにも気を配らないといけないし、何よりも両親が心配です。母が思ったよりも早く退院できたのはうれしいことですが、せめて猛暑が落ち着くまでは病院にいる方が安心だったかもしれません。7月末の借金総額は、4,074,253円先月より47,775円減りました。このままのペースでいけば、年内に300万円台になります!とにかくこのまま減らし続けられるように頑張らないと!内訳です。地銀Aカードローン497,828円(∔4,205円)リボ払いのあるクレジットカードの引き落とし口座なので、引き落とし金額が多いとさらに借り入れ額は増えてしまいます。でも今はリ...2024年7月末の借金残高

  • 今年は自力で購入

    昨日は土用の丑の日でしたね。毎年、節分の恵方巻と並んで食事が楽しみな日です。2日連続で鰻が食べられて大満足でした。鰻を買い始めて初めてのことかもしれませんが、今年は自分のお金で買うことができました。一人分とはいえ、鰻は私にとっては高額なので1週間分の食費では足りません。なのでこれまではカードで買ったりキャッシングしたお金で買ったりしてましたが、今年はまだ生活費が手元に残っていたので自力で買えた感じです。年々高くなっている気がしますが、だいたい2,000円くらいの一人用の蒲焼を買って2日に分けて食べています。それでも1食1,000円なんて普段の食事と比べるとかなり高級な食事です。普段はだいたい一食300円くらいかな?でも鰻を食べないとこの猛暑を乗り切れない!と、毎年割り切って食べてます。もちろん大好物という...今年は自力で購入

  • 自分の身は自分でしか

    いよいよ心身ともに限界になってきたので、実家に帰る日数を減らすことにしました。もともと父からは帰ってきてほしいとは言われたことはなく、全部自分がしたいからしてきたことです。母が入院して父の食生活がスーパーのお惣菜やコンビニ弁当ばかりなのが気になって、週末におかずを何品か作り置きしに帰っていました。父は全く家事ができないので、合間にシーツを洗濯したり掃除をしたりすると1日中動きっぱなしで、仕事とは別の疲れが出てきます。その結果、自宅の掃除や作り置きがおろそかになるし、仕事の疲れは抜けないし、母の病状の心配もあって気持ちが沈んで体調もよくありません。それに最近の猛暑は殺人的で、掃除機をかけるだけでシャワーをあびなければいけないほど汗だくになってしまいます。実家でしんどそうにしていると、父からもう帰ってこなくて...自分の身は自分でしか

  • やっと買えた・・・

    連休中は2日間実家に帰りました。最初の1日は自宅で1日中寝込んでいました。母は先週再入院、手術をしました。前回は救急搬送後、緊急手術というバタバタでしたが、今回は事前に家族そろって先生から説明を聞き手術日も立ち合い、今後はまだまだ不安は尽きませんが、落ち着いて受け止めることができました。最近の猛暑と大雨のせいか体調も良くないし気持ちもどんどん滅入っていて、かなり無気力になっています。職場でもミスをしては修正をして・・・の繰り返しです。せっかく雇ってもらえた会社なのにこのままでは1年で契約終了の可能性だって出てきます。母のことで欠勤すると、お給料にも響いてきます。1日引かれるとけっこうな額になってしまいますが、私自身が母に付き添いたいと思っているので仕方がないと思っています。先月2日、今月も1日欠勤するので...やっと買えた・・・

  • 10年ぶりのボーナス

    相変わらず母の具合は悪く、また入院、手術することになりました。ショックもあるけれど、ずっと具合が悪かった母のことが心配だったので、やっと原因がわかって手術という道ができたことだけは良かったと思っています。ただ、手術すれば治るというものでもなく、まだまだ心配は尽きません。少しでも気持ちが晴れることとして、夏のボーナスをもらいました!入社まもないので夏はないものと思っていましたが、周りの中途採用の先輩方からはたとえ入社1か月でも出ると聞いていたので密かに楽しみでした。いただいた金額は12万円ちょっと。予想よりもはるかに多かったのでとても嬉しかったです!ボーナスなんてもらったのはほとんど10年ぶりです。10年前は私にとって2か所目の職場でもらいました。その会社は契約社員にはボーナスが出ないとはっきり言われていた...10年ぶりのボーナス

  • 2024年6月末の借金残高

    投稿が滞ってしまいました。母の病状悪化で週末は実家、平日も休みをもらって検査に付き添っていました。そろそろ自分も限界にきているとわかっていますが、母のことを思うと無理して動かずにはいられません。まだ有給がついていないので、休んだ分お給料が減ってしまいますがこの際仕方がないと割り切っています。今の私は母が回復してくれることだけを願っています。それからどんなにバタバタした生活でも、借金返済だけは抜かりなくやっていかなくちゃと思います。6月末の借金総額は、4,122,028円先月より57,031円減りました。新たな借金することなく返済できれば毎月この金額を確実に減らせます。このまま頑張れば、今年中に300万円台に乗せることができます。内訳です。地銀Aカードローン493,623円(―4,600円)地銀Aフリーロー...2024年6月末の借金残高

  • 後悔しかない借金人生

    今日は実家に日帰りしてきました。父の日だったので今週は帰るつもりでしたが、休みをすべて実家で過ごすと自分が疲れてしまうことに気づいたので日帰りにしました。母の入院と転職が重なって以来、疲労がピークに達してしまい2週間くらい前から気持ちも体もすっかり弱っていました。先週末は2日間自宅でのんびりして体力的には回復できた気がします。不正出血も止まりました。止まらなかったら病院に行くつもりでしたがしばらく様子見します。昨日も自宅でゆっくり過ごして、夕方からはおかずの作り置きをしました。作り置きしたおかずの半分を、今日実家に持っていきました。両親が好きな地元のケーキ屋さんでホールのケーキを予約して買って帰りました。ケーキ大好きな私です。たまにこのお店でショートケーキをお土産にすることはありましたが、予算の都合でホー...後悔しかない借金人生

  • いろんなことがうまく進まない

    今週末は実家に帰らず自宅でゆっくりしています。ゆっくりするどころか今日は1日中寝てました。両親が不自由しているのはわかっているし、帰っていろいろ手伝いたいのは本音ですが、自分の限界はよくわかっています。今週は仕事でも大きなミスにつながりそうなことを何度も繰り返してしまいました。一応まだ新人で試用期間中の身なので、自分の担当した業務を先輩にチェックしてもらってます。なので大事になる前に修正できていますが、その修正の数が今週は多すぎました。業務内容もなかなか覚えられないのは、年のせいではなくいつも母の病状が気になっているのもあります。仮退院したものの、ずっと家では寝てるそうで、退院できたとしても寝たきりになったらどうしようかとずっと心配しています。今一番の心配ごとはまちがいなく母と、一人で母の看病や家事をして...いろんなことがうまく進まない

  • 2024年5月末の借金残高

    あっという間に5月が終わった感じです。毎日が目まぐるしくて疲れ果てています。仕事が忙しいのと母のことでずっと気持ちが休まるときがありませんでしたが、やっと仮退院にこぎつけました。しばらく自宅で様子を見て、再度検査してそのまま退院か、再入院かが決まるそうです。今は再入院の心配よりも退院できた喜びの方が勝っています。まだ入社したてなので、有給がついていないので欠勤して付き添いました。1日休むとお給料面ではかなりの損失になりますが、出勤しても仕事に身が入らないと思ったので思い切って休みました。そして母の入院中は、いろいろと出費もかさみました。せっかくお給料がアップする環境に転職できたのに相変わらず貧乏のままですが、母が元気でいてくれることを思えば貧乏生活が続いてもいいと思っています。今後借金増につながるかもしれ...2024年5月末の借金残高

  • 自分への借金が返せない

    今日は自分の通院の日でした。先月、高すぎる薬代を払ったところです。今月は、現在通院している3か所すべてに行かなければいけませんでした。しかもそのうち1か所は2回行かないといけません。来週もう一回あります。今日の病院は婦人科です。先月9500円の薬代を払いました。これは1か月ぶんの薬代なので、今月も同じのを処方されたらまた同じくらいかかります。現金ではとても払えないので最初からカードで払うつもりでしたが、今日は3か月ぶん処方されたので24,000円ほど払いました!ショックを通り越して何も感じないくらいでした・・・リボ払い確実です。そしてこのままいけば、年間の医療費10万円超えるのは確実なので確定申告をしないといけません。お金が戻るのはうれしいですが、確定申告面倒でとても苦手なんです・・・それに今日は年に一度...自分への借金が返せない

  • 金運に見放されてしまっている

    今月は、前半に休みが集中していて、後半が辛いかも・・・?と覚悟していましたが、毎日があっという間に過ぎていきました。仕事は忙しいし難易度はかなり高いので、やれることをこなすだけで精一杯ですが、職場環境はとても良くて人間関係で嫌な思いをすることが全くないので、今のところとても順調に感じます。前の職場も最初はまあいい環境だと思っていましたが、私のことを攻撃してくる女子は少なからずいて、イジメとまでは言わないですが、たまに嫌な思いはしていました。それが今の職場では、ここ1か月全くそんな感じはありません。いい職場に入れてよかったと心底思っています。でも、お金のことでは今週またショックなことがありました。あんなに待ち焦がれていたお給料日なのに、予想よりも15,000円も少なかったです。採用されて、お給料を提示されて...金運に見放されてしまっている

  • 給料日が待ち遠しすぎる

    現在の所持金、246円です。お給料日まであと5日ですがこんなに待ち遠しく感じたお給料日もありません。先月もらった前職最後のお給料が予想よりも少なかったのが原因ですが、既にカードローン通帳から借りています。実家や母の病院を行き来しているとどうしても細かい出費が出てきます。立て替えているものもあるので、今から実家に帰って戻してもらえる分もありますが。現在の所持金でスーパーによって夕食の買い物をするのでクレカ決済確定です。こんな感じでクレジットカードを使う回数も増えたので、今月も利用金額は多めです。今月は自動車税の支払いがきたので既にこちらもpaypayで後払いにしています。お金がない原因として、お弁当を持っていくのをやめました。前職では週の半分以上をお弁当、、、というかほぼおにぎりのみを持って行ってましたが、...給料日が待ち遠しすぎる

  • 2024年4月末の借金残高

    ゴールデンウィーク後半も、実家、病院の往復です。3月の母の緊急手術から、4月の転職と両親のフォローでかなり疲弊が激しくて、連休前半はできるだけ睡眠時間を確保するようにしていたらなんとか体力は回復したように思います。自分自身も新しい薬に変わったりして、お金のことも不安はありますが、今のところ副作用もなく効果もあるような気がしています。4月は、お金がないのに出費がかさんだと思いますが、やりくりしつつどうにかなりました。4月末の借金総額は、4,212,622円先月より47,255円減りました。5月からはお給料が少し増えるはずだし、6月には定額減税もあるし、このままこのペースで新しい借金をすることなく、今年中に300万円台に乗せたいと思います!内訳です。地銀Aカードローン496,358円(∔3,959円)前のブロ...2024年4月末の借金残高

  • 貧乏から抜け出せない

    ゴールデンウィーク初日ですが、1日中寝込んでいました。新しい仕事、母の病院と父の手伝いで実家通いで忙しい今月でしたが、さらに先週から生理が始まりました。今年に入ってからますます生理が辛くなりました。今までもつらかったですが、量が異常に多くて1時間置きに夜用を取り替えないといけないくらいです。仕事中も気が気じゃありません。しばらくなかった貧血になってしまいました。おそらく、閉経が近くなりホルモンバランスが乱れているせいだろうということで、先月は貧血の薬を飲みながら様子を見ましょうとなっていましたが、貧血の数値が元に戻らないため新しい薬を飲むことになりました。この薬がびっくりするくらい高額でした!薬局で薬の説明を受けているときに、「9500円」という文字が見えてしまって驚いて、薬の説明を聞き逃してしまいました...貧乏から抜け出せない

  • 親不孝を実感している

    母が入院してからずっとつきまとっていた不安。退院後も普通の生活ができないんじゃないか・・・ということ。その不安は的中しました。ソーシャルワーカーから、このまま回復してリハビリを行い歩けるようになったとしても、自宅を改装した方が良いと提案されました。そのためにはまず介護申請が必要です。介護認定が下りれば、改装費用が何割か給付されたり、介護用ベッドなどがレンタルできるようになります。申請は役場に行かないといけないので、平日休めない私に代わって父が行くことになりました。実家はバリアフリーには程遠い2階建て。玄関までに階段もあるし、家の中も段差が多いです。そして階段やトイレやお風呂に手すりもありません。お風呂は深めの浴槽なのでそれも危ないと感じます。家全体を改装するにしても、改装中はどこで暮らせばよいかとか、改装...親不孝を実感している

  • また災難と出費

    相変わらずの毎日を過ごしています。職場は年度初めということもあって忙しい中、仕事内容は難しいのでなかなか覚えられないままです。そして、母の回復は進まず、父はますます不安定になって心配が2倍になりました。先週末、実家では父のおかずを1週間分作り置きしながら掃除洗濯布団干しをしました。それだけで土日が終わってしまって、自分のおかずの作り置きをしたのは月曜日。月曜日はただでさえ忙しかったので、疲れ果てていたけど、火曜日以降に夕食の支度をしないで済むからと頑張りました。そして、私の悲劇は起こります。お風呂で1日の疲れを癒すのがいちばんの楽しみなのですが、うちのお風呂は追い炊きができないので、浴槽にお湯をためたらすぐに入らないといけません。お湯を出したときはそれなりの温度だったはずなのに、お湯をためて湯船に浸かると...また災難と出費

  • またやらかした

    新しい職場での勤務、10日目が終わりました。覚えることがたくさんありすぎて、まだまだ戦力になれていません。大変な職場なのは、先輩の皆さんもご承知なので、いちいち確認しても怒られたり嫌な顔をされたりすることはありません。これまで働いていた会社では、ブラック企業ほど「質問をするな、見て覚えろ」的なところがありましたが、顧客に迷惑をかけないように業務は正確にしないといけないという考えが徹底しているので、心配なところは上司がきちんと確認してくれます。自分の担当する仕事を全部こなせるようになるのに、どのくらいかかるんだろうと不安になりますが、今のところ周りの方々との人間関係は良好なので、このままがんばれそうです。ただ、なかなか仕事内容を覚えられないのは、年齢のせいもあるかもしれませんが、やはり母の病状が気がかりです...またやらかした

  • 3年経っても整わないもの

    疲労困憊で週末を迎えました。入社日が月曜日だったのでとても疲れた1週間でした。本当なら週の真ん中くらいに、母の着替えを持っていき洗濯物を引き取りに行くつもりでしたが、とても仕事終わりに1時間以上運転したり、電車で病院に向かうなんてできませんでした。おかげで母の着替えがなくなり、慌てて買いに走りました。想定外の出費約5,000円です。新しい職場では、今のところ仕事を覚えるだけでいっぱいいっぱいです。忙しそうな部署に配属になったのは、私にとっていいことだと思っています。忙しいと人間関係のごたごたがあったとしても忘れられるし、今までの経験上、忙しい職場ではイジメは少ない傾向にあります。契約社員は忙しくても残業しなくていいし、副業も認められていますが、お給料が以前の職場よりも少し増えるのし、ボーナスも出るので慣れ...3年経っても整わないもの

  • 2024年3月末の借金残高

    3月はあっという間に終わってしまった感じです。特にこの1週間は、実家と自宅と病院を行ったり来たりで、気持ちが休まるときがありませんでした。母はなんとか一命を取り留めたものの、退院までどのくらいかかるのかまだ全くわからない状態で、父は家事が全くできない上に、心配しすぎて少し不安定になっています。そんな父が心配で、自分の用事を後回しにして実家にいる時間を長くしていました。父にはなんとかレンジ、炊飯器、洗濯機の使い方をマスターしてくれたので、明日からの仕事に備えて昨夜自宅に帰ってきました。3月末の借金総額は、4,259,877円先月より6,429円減りました。半年に一度のカードローンの利息返済月だったので、足りない分をキャッシングしましたが、なんとか総額は減らすことができました。内訳です。地銀Aカードローン49...2024年3月末の借金残高

  • 先は長いのに皮算用してしまう

    今日は転職先に入社手続きに行きました。先週面接に行った第二希望の会社からも、幸運なことに採用の連絡をいただきましたがその場で辞退しました。書類選考中の2社からも面接連絡はきましたが辞退しました。断った会社はすべて同業なので、今後仕事上で関わることがあるかもしれないと思うときちんとしておこうと思ったんです。ただ全部断ってしまうと、本当に第一希望だった会社の採用が万一間違いだったらどうしよう?と不安になってしまいました。それだけ私にとっては奇跡のような採用だったので実際に手続きが終わるまでは心配していました。それにここのところ、母の病状が心配だったり、父が一人で生活できるのかが気がかりで仕事のことを考える余裕が全くなかったです。誓約書や身上書を書いて無事に提出、入社後に担当する業務内容のレジュメを渡されて、で...先は長いのに皮算用してしまう

  • 戒め

    奇跡が起きました!!!!!第一希望の会社から採用の連絡が来ました!!!!!今日、現職の最終日で朝からずっとバタバタしていましたが、夕方着信があったことに気づきました。去年は不採用通知が郵送で来たので、まさかと思ってすぐに折り返したところ、面接官の一人だった人事部長から採用だと言われました。思わず大きな声でお礼を言ってしまったので、職場の方にバレバレでした。来週早速入社手続きに行ってきます。入社は4月1日です。最終日に決まるなんてすごいタイミングだし、何よりもうダメだと思っていたのでいまだに信じられないけど、嬉しくてたまりません。もともと今日は今の会社の最終勤務日ということで、やっと辛い毎日から解放されるから朝から気持ちが浮ついていましたが、さらに二重にの喜びで、こんないい日は生まれて初めてかもしれません。...戒め

  • 仕事も決まらないのに散財した

    今日は午後から休みを取って、第二希望の会社の面接に行きました。筆記試験があると聞いていたので週末は頑張ってSPIの勉強も付け焼刃でしましたが性格検査だったのでほっとしました。手ごたえは・・・まあまあというところですが、とにかく私の弱点は年齢だと思っているのでおそらくここも無理なんじゃないかと思った方がいいかもしれません。明日は祝日、残り2日の出勤で終わりです!!今週末までに先週受けた会社の結果が来ると言われましたが狭き門で敷居も高いところなのであきらめています。そしてあと2か所履歴書を送りました。来週中にどこか決まって4月1日から入社できるのが理想ですが、なかなか難しいと思います。幸いすぐに失業手当が出るし、お給料が1か月遅れで支払われているのでとりあえず5月までは生活も返済もできるはずです。3月と4月は...仕事も決まらないのに散財した

  • 疲れ果てた1週間

    この1週間、怒涛の日々でした。今も疲労困憊で頭も体もぐらぐらしています。先週末実家に帰っていたところ、母が急に具合が悪くなり救急車で搬送後、緊急手術をすることになりました。もともと体調が良くないと聞いていたので、様子を見に帰ったところでしたが、予想外の病状で、先生の説明を聞いてすぐに手術でした。その時点で生きた心地がしてなくて、母の無事をひたすら祈っていました。手術時間も6時間くらいかかって、丸1日病院にいました。後から追いかけてきた父と一緒に実家に戻ったのは深夜で日付も変わってました。翌日の月曜日は仕事を休んで母の入院の準備をしてまた病院へ。搬送先の病院は実家からも私の自宅からも車で1時間以上かかります。入院用の荷物に忘れ物があったりで、二往復しました。結局自宅に戻ったのは火曜日の夜。水曜日は、いちばん...疲れ果てた1週間

  • 転職の悩みが尽きない

    立て続けに正社員への応募が書類選考で落ちてしまい、かなりショックでしたが、いつまでも落ち込んでいられません。できれば4月1日には次の職場に入社したいです。これまで数回転職をしていますが、幸いすべてブランクなく次の仕事に就いてきました。でも、50歳を過ぎた今、転職の難しさを実感しています。思えば2年前、資格を取って転職活動しましたが、最初に内定をもらったのが今の会社でした。その時は資格を取ったおかげかなと思っていましたが、そのあとはどこからも内定がもらえませんでした。今の会社は、私の部署はそれほどでもなかったけれど別の部署の人たちはブラック企業だとよく言っていました。そして離職者も多い会社です。だから私みたいな年取った未経験者でも即採用されたということでしょう。2年前に応募した他の会社や、先日の2件もすべて...転職の悩みが尽きない

  • 2024年2月末の借金残高

    3月になりました。あと1か月で退職ですが、有給休暇をすべて消化できない感じです。有給はあと18日残っています。本当なら3月は1日だけ出勤してあとはすべて有給消化に充てたかったのですが、後任への引継ぎをしながら自分の割り当て仕事をしているとなかなか消化できません。有給休暇をお金に振替なんてしてもらえない会社なので、来週からは半日出勤を混ぜながら出勤して、20日からはずっと休みたいと思っています。2月末の借金総額は、4,266,306円先月より6,362円増えました。内訳です。地銀Aカードローン493,516円(―494円)地銀Aフリーローン416,793円(ー6,117円)地銀Bカードローン988,947円(―1,294)地銀Bフリーローン368,639円(ー8,573円)地銀Cカードローン453,448円...2024年2月末の借金残高

  • 不採用が続く現実

    3連休は実家に帰るため予約投稿するつもりができてませんでした。。。今実家でスマホから投稿しています。今週はパワハラ上司が出張だったため、全く顔を合わせることがなくて穏やかに過ごせました。今年に入って特に毎日緊張しながら仕事していたので、本来ならこういう穏やかさの中で働けるはずなのにと哀しくなります。今週みたいな毎日なら辞めなくてすむのにと考えても仕方ないことばかり考えてしまいます。先日送った2社への履歴書ですが、立て続けに不採用でした。書類で落ちるなんて、今までならめったにありませんでした。正社員への応募だったので50代にはハードルが高かったのかもしれませんが、そのほかの条件はクリアできていたつもりなので面接にも呼ばれなかったことはショックです。このままどこにも採用されなかっらた・・と思うと不安で仕方ない...不採用が続く現実

  • これでよかったのか不安が募る

    昨日は最後のバイトでした。本当は来週の予定でしたが、3連休の中日ということで変更になりました。最後と思うと気合が入ったし、これからもこの仕事をしたいなと思いました。でも代理でやってたし、私が個人でこういう仕事ができるほどの人脈も実力もありません。今の職場でコツコツ頑張ってたら数年後には独り立ちできるかもでしたが、辞めてしまったらこういうチャンスもなくなります。私がもっと我慢強かったら・・・とか、今からでも退職を撤回するべきなのかな?とか毎日悩んでいますが、やっぱり毎日怒鳴られるのは辛いです。面と向かって怒鳴られるのもつらいですが。電話も怖いです。電話で怒鳴られるのも怖いですがこちらが話し始めると途中で一方的に切られてしまうので、仕事の話が途中になってしまい結局また電話や直接話さないといけません。そのタイミ...これでよかったのか不安が募る

  • 退職決定

    三連休は土曜日がバイト、残り2日は自宅でのんびりしながら2か所に履歴書を送る準備をしました。先週、上司に退職したいと話しました。上司はここのところ、部長から私への攻撃が集中し始めたのでやばいと思っていたそうです。どうにか踏みとどまれないかと言われましたが、誰も部長を止めることはできないのでおそらく次のターゲットができるまでは今の状況は変わらないそうです。上司はフォローしてくれることは全くないし、今まで何人辞めていっても何もアクションを起こそうとしない会社にも不信感があります。社内にはコンプライアンス窓口があって、部長のパワハラを訴えた人は何人もいるようですが、本人に伝わっているかも怪しいようで、実際パワハラし続けているのに部長に昇格するほどです。正直言うと、去年の今頃リーダーの話が出たときに部長にパワハラ...退職決定

  • 多重債務者の愛読書③

    ここ1年くらい、勉強用のテキスト以外の本を買っていません。その割に読書量は多いです。ビジネス書から専門書、小説、エッセイまでいろんなジャンルを図書館で借りて読んでいます。図書館は通勤路に2か所あります。1つは地元でいちばん大きい図書館で、遅くまで開いているので仕事帰りに寄り道したりするのも楽しみです。読みたい本は新刊やベストセラーが多いので予約待ちをしないといけませんが、いつもなにかしら予約してるので一気に何冊も貸し出し連絡が来てしまい読むのが大変な時もありますが、借金返済でも絶対に延滞したくないのと同じで返却日までに絶対返したいと思ってしまいます。面白い本だとついつい夜更かししてしまうので、寝不足になって余計に仕事に行くのが辛くなります。1日中読書三昧な日を送るのがささやかな楽しみだったりします。最近読...多重債務者の愛読書③

  • 2024年1月末の借金残高

    一昨日、ローンの審査が正式に通ったというメールが届きました。これで安心して例のカードを解約することができます。昨日はこのカードで支払いをしている携帯料金の支払いを、もう一つのカードに変更しました。そして、いつもポイ活をしているサイトのキャンペーンでクレジットカードの申し込みをしました。年会費無料で、前から作りたいと思っていたカードが昨日までキャンペーンをしていたのでポイント目当てに申し込みました。そして今朝早速審査通過のメールが届きました。カード会社のサイトで調べたところ、解約してもカードローンの支払いは月々の返済で良いという一文を見つけました。でも、ここは一括返済をしたいと思います。他の銀行でも返済はできるらしいですが、ATM手数料を取られるようなことを書いていたので、明日半休を取ってその銀行まで出かけ...2024年1月末の借金残高

  • 仮審査の結果

    昨日はバイトでした。体調がとても悪くていつも以上に疲れてしまい、昨夜からずっと寝込んでいました。ここ2か月くらいなかった月イチのアレが急に来て、久しぶりだったせいかお腹も痛いし量も多くて未だに体調が悪いです。おかげで今日はずっと寝たきりで、恒例の食材買い出しも行けず作り置きもできませんでした。でも明日からまた過酷な毎日なので、少しでも回復させておきたくて休養を優先しました。買い出しと作り置きは明日がんばります。25日の夜に申し込んだカードローンの審査結果は、結局翌日の午後にメールが来ました。仮審査は無事通過できました。限度額は50万円です。できれば100万円くらい・・・と期待しましたが、借り入れ金額を年収の3分の1は申告しているのでこのくらいが妥当なのかなと思います。とにかく審査が通ってほっとしています。...仮審査の結果

  • 退職後の借金計画と返済計画

    退職を決意してから1か月経ちます。まだ会社には言っていませんが、直属の上司には会議でつるし上げられるたびにもう続けられないことは訴えてきました。上司も部長のパワハラは止められないそうで、私が辞めるのも仕方ないと思っているようです。入社以来、隣の部署で相次ぐ退職者はだいたいこの部長から、イジメの対象になっている人ばかりでした。会社自体がブラック体質なのもありますが、隣の部署にターゲットがいなくなったので私に回ってきたのでは?と上司が言ってました。せっかくお給料が前の会社並みになったので、これから本格的に借金返済の体制を整えつつあるのに残念ですが、どうにか今の給与水準をキープできる転職先を探さないといけません。そして、万一仕事が見つからない時のために失業手当のシミュレーションをしてみましたが、生活できるくらい...新たな借金を申し込みました

  • 無理して買ってストレスを減らす

    先週買わなかったレースカーテンですが、結局あきらめきれずAmazonで買いました。ここのところストレスでものごとをしっかり考えられなくなってるせいか、Amazonのクーポンがあることをすっかり忘れていました。昨年一部屋ぶん買い替えて、またクーポン貯めたら買おうと思ってカートにキープしていたのに、いつの間にか商品が売り切れていて削除していました。もう一つのブログを辞めてから1年以上たちます。もう一つのブログは、このブログとはまるで正反対で、借金なんてまるでなくて、ひたすらおしゃれやキャリアなどの私の理想の生活を画像つきで紹介していました。つまりリア充を強調した半分以上盛りまくったブログです。読者が多くアクセスも多かったのでブログにAmazonの商品やキャンペーンを張りつけておくと月に5000~7000円分く...無理して買ってストレスを減らす

  • ストレスで物欲が増す悪循環

    1月に入って毎日出勤するのがますます辛くなってきました。私のこれまでの傾向として、がまんして突っ走っているときはいいんですが、いったん立ち止まるともう元に戻りたくない気持ちになってしまいます。今回は年末年始のお休みと、次の3連休で仕事に行かなかったおかげでずいぶん気持ちが楽になってしまったので、また辛いことに耐えるのが嫌になってしまいました。今週は5日間勤務なので余計に長く感じます。新年早々、毎日寒くて自転車通勤が辛いのと、怒鳴られる会議が続いていてますます出勤が辛いです。以前の職場でも同僚からあることないこと言われてヒステリックに怒鳴られたことがあったけど、今回の上司の怒号に比べると全然マシでした。やっぱり偉い人から頭ごなしに怒鳴られたり全否定されるのは想像以上に堪えます。そのせいか、今週に入って仕事帰...ストレスで物欲が増す悪循環

  • 今年も貧乏は続く

    昨日は今年のバイト始めでした。月2回、1回1万円のバイトですが、とても助かっていました。でも先輩のピンチヒッターだったので先輩の事情で交代することになり、2月まででいいということになりました。ショックでしたが、もともと先輩にきた話で、私は運よく入れただけだったのでとやかく言う権利はありません。むしろこれまで働かせてもらって感謝しないといけないんです。実際先輩にはお礼しか言っていません。でもやっぱり残念というかショックというか、スキルアップも兼ねていて、今の自分にはうってつけのバイトだったので残念です。それでも少しだけでも経験させてもらえただけラッキーだったと思って割り切るようにします。今日はいつものようにお昼まで寝て、昼食後に掃除して、夕方にはいつもの買い出し、そして1週間分のおかずの作り置きといういつも...今年も貧乏は続く

  • 新年の反省

    お正月休みに続き、3連休も実家に帰っていました。元旦の能登半島の地震はとてもショックで衝撃を受けました。私の住む地域も少し揺れました。住んでいる地域も地震の不安は常にある地域です。東日本の時も被災はしなかったものの大変でした。日本では、いつどこで大地震が起きてもおかしくない状況です。大きな地震が起こるたびに、避難グッズをそろえなきゃと思いますが、全然揃えられません。お金がないからです。日々の生活だけで苦しいので、避難のために欲しいものは全然買えないままです。こんな貧乏な私でも、日本のどこかで災害が起こると少しずつですが寄付をします。東日本大震災をきっかけに始めました。募金先はいつもYahoo!です。以前は、Tポイントをたくさんためていたので、その時あるだけのポイントを寄付していましたが今はTポイントはあま...新年の反省

  • 2023年12月の借金総額とまとめ

    あけましておめでとうございます。先の記事で予告していましたが、予約投稿です。12月末の借金総額は、4,306,621円先月よりマイナス51,194円です。どうにか毎月の目標額5万円減らすことを達成できました。この1年間で5万円達成できたのはたったの2回でした。内訳です。地銀Aカードローン494,010円(-2,351円)地銀Aフリーローン428,976円(ー6,138円)地銀Bカードローン990,917円(―2,210)地銀Bフリーローン385,785円(ー8,573円)地銀Cカードローン463,044円(―5,055円)地銀Cフリーローン141,012円(ー7,834円)都銀Mカードローン463,982円(―3995)クレカリボ916,895円(―3,038円)11月もクレカ決済が多かったです。冬用の化...2023年12月の借金総額とまとめ

  • 仕事納めと返済納め

    昨日は仕事納めでした。1年分の疲れがどっとでてきたようで、今日もお昼まで起きられませんでした。今の職場、いいところだと思っていましたが、実は今年に入って雲行きが怪しくなってきました。4月から、契約社員のリーダーになり時給が200円上がりました。200円って月のお給料に換算するとけっこう大きな額になるので嬉しかったんですが、残業代が一切出なくなったのと勤務時間がなぜか45分減ったので、あまり手取りが増えた気がしません。時給制なので月によって変動するし・・・。そのせいか、隣の部署では毎月退職者が出ていて、もはや1年前に在職していた人が一人もいない状態で私の仕事もスムーズに回らない状態になっています。さらに、私がリーダーになったことを面白く思わない人も当然いてちょっと職場で浮いています。だいたいどこで働いていて...仕事納めと返済納め

  • 借りなくてすんだのは借金をしたから

    クリスマスイブですね。もう15年くらい一人で過ごしていますが寂しさはありません。ただ、いつもの買い出しにスーパーに行くと、クリスマス仕様のオードブルやチキンの丸焼きが売っていて一人で日常の買い出しをしている私には無縁のものだなあとちょっと寂しく感じました。お金もないしご馳走なんて買えませんが、クリスマスケーキだけは死守しました。いくら借金を重ねていても、クリスマスケーキや恵方巻、土用のうなぎなど譲れないものはあります。昨日はバイトでした。残り日数が少なくなったので、余計に気合が入って準備も頑張りました。おかげで今日も疲れ果ててほんとはお昼まで寝てたかったのですが、頑張って10時には起きました。バイトの次の日はお昼まで寝てしまうので私にしては早起きです。起きるとすぐに先週の続きの大掃除に取りかかりました。今...借りなくてすんだのは借金をしたから

  • やっぱり今年も買えなかった

    急激に寒くなってしまい、ついに暖房器具をフル活動させています。でもこれまで暖かかったおかげで12月半ばまでエアコンや灯油ストーブもつけずにいられました。貧乏人にはありがたいことですが、異常気象だと思うといろいろ不安です。先週末のお休みは、バイトのない日だったので実家に帰ることも考えましたが、ここのところずっと体調不良なのでやめました。なんとなく夏から不調が続いていますが。疲労がたまっているのか、もしかしてこれが更年期なのかも?と思うと不安です。これ以上病院通いが増えるのはさらに家計を圧迫してしまいます。土日でしたことは、近くに住んでいるいとこの家に遊びに行って、ついでにプリンタを貸してもらいました。去年パソコンが壊れた時に、いとこが使っていないパソコンを貸してくれました。すぐに電源が落ちる不安定なものでし...やっぱり今年も買えなかった

  • さらに非情なクレジットカード会社

    3年前、このブログを始めたばかりのころにこんな記事を書きました。非情なクレジットカード会社-今度こそ完済!借金500万円返済日記もう10年くらい前の話ですが、滞納も何もしていないのにいきなり某銀行系クレジットカード会社からキャッシングとリボ払いの利用不可という通知を受け取ったことを書きました。その後、キャッシング枠は、以前ほどではないですが、50万円まで復活しました。そして、ブラック企業に勤めている間にほぼ限度額までキャッシングをしてしまい、今でもちょこちょこ借りています。おかげでほとんど残高は減ってなくて、先月末で467,977円の残高です。今後一切キャッシングしなくてもあと73回返済が残っています。リボ払いはいまだに利用停止状態なので、このカードでは毎月の携帯料金以外ほとんど利用していません。どうして...さらに非情なクレジットカード会社

  • つくづくお金に縁がない人生

    今日はバイトでした。約3時間ですが1回につき10000円もらえます。源泉徴収されるので少し減りますが、月に2回で2万円弱もらえます。ただ、交通費は自己負担だし、準備は自宅で数時間。前にも書いたけど、準備時間は自分の勉強にもなると思って頑張っていました。ただ正直言うと体も頭も疲れています。勉強も大事だし、なによりお金が稼げます。そう思って2か月目ですが、このバイトも3月までとなってしまいました。去年から尊敬している先輩のフォローとして、たまにバイトに入れていましたが、先輩が他の仕事で多忙なため私が代わりに請け負わせてもらえることになりました。でも昨日先輩からLINEが着て、先輩の仕事がなくなったのでまたこの仕事に戻りたいと言われました。話が違う!と思ったけれど、もともと先輩の代わりだったので仕方ありません。...つくづくお金に縁がない人生

  • 2023年11月末の借金残高

    今日は寒すぎてお昼ごろまで寝てました。ついに昨夜は灯油ストーブもつけてしまいました。灯油は既に買っていますが今月いっぱいは持たせたいと思っています。今年は暖冬ということなので、真冬もできるだけ自転車通勤をしようと思っています。11月末の借金総額は、4,356,815円先月より40,969円のマイナスです。今月も借金額最低の記録更新です。内訳です。地銀Aカードローン496,361円(―870円)地銀Aフリーローン435,114円(―5,955円)地銀Bカードローン993,127円(+480円)地銀Bフリーローン394,358円(ー8,573円)地銀Cカードローン468,099円(-4,491円)地銀Cフリーローン148,846円(ー7,834円)都銀Mカードローン467,977円(-4,140円)クレカリボ...2023年11月末の借金残高

  • 入ってきたお金はすぐに出ていった

    寒い週末になりました。とりあえず灯油を買ってきましたがまだストーブはつけていません。ホットカーペットをいちばん低温にしてひざかけをかけて、こたつ代わりにしています。今週末は、大掃除の準備として、年末最後の不燃物ゴミに向けてまず断捨離をしようと思います。平行して、来月のバイトの準備の勉強もしています。昨日やっとお給料が入りました。毎月この日を迎えるとひとまずほっとします。お給料日には少し早く家を出ます。見栄っ張りの私は、職場近くでATM巡りをしているところを誰にも見られたくありません。別に消費者金融の無人契約機に入るわけではないのですが、銀行のATMに何か所も入ること自体、あちこちに支払いがあるように見えるのでは?と心配なんです。まさに私がそうなので。なので、自転車通勤をしながら、まずはいちばん自宅に近い給...入ってきたお金はすぐに出ていった

  • 生活費、底をつく

    いよいよ本格的に寒くなってきましたが、まだエアコンもつけていないし灯油も買っていません。ホットカーペットは出しましたが、これも電源はまだです。アルミシートを敷いて毛布をかぶっていると少し寒さがしのげます。万一災害が起きたら暖房のない生活を送らないといけないかもしれないと思うと、寒さに慣れておいたほうがいいと自分を励ましています。もちろん、職場で皆がもうエアコンつけたと話している時には私も見栄を張って同意しました。相変わらず表向きは見栄を張ってウソをつきながら普通の人ぶって生きています。この1週間で、手持ちの4,000円はなくなりました。厳密にいえば4,769円持っていました。まず、月曜日に新しく迷い始めた病院で、診察代と薬代で1,800円つかいました。再診だったので前回よりは安くなっていました。薬はジェネ...生活費、底をつく

  • またお金が飛んでいった

    昨日は副業の日でした。正直、毎週土曜日は平日の疲れでお昼まで寝ていたいのですが、準備や移動で普段通り起きます。半日だけのバイトですが、失敗はできないし次につなげたいというプレッシャーもあってすごく緊張していて毎回とても疲れます。もし、日曜日もバイトをもらってもたぶん引き受けられないと思います。おかげで今日はお昼まで起きられず、掃除もできませんでした。なんとか食材の買い出しに出かけ、1週間分のおかずを作りおきしました。食材を買ったので、今月の手持ち現金は、4000円になってしまいました。ただでさえ今月は、手取りが少ない月ですが、前から通っている通院も2件ある上に新しい通院も追加されてしまいました。ここ1か月くらい体調が悪かったです。ずっと暑かったので、夏バテが続いているものと思い込んでいたし、仕事が忙しくな...またお金が飛んでいった

  • どうしてもおしゃれしたい一心で・・・

    3連休はいつもの通り、実家に帰りました。とりあえずガソリンを満タンにしましたが、前回からそんなに減っていないので1,500円ほどでした。これなら入れなくてもよかったのかも?と少し後悔しています。それでも、出費はガソリン代くらいで、実家からはいろいろ食材をもらってくるので1週間分くらいの食費が浮きます。特に普段買えないお肉や魚、果物類をもらってくるので今日から1週間くらいは食卓が豪華です。最近は、母があまり前ほど動けなくなっているので代わりに家事をしています。主婦業をしないままに終わってしまった私ですが、1日家にいるとほぼ献立を考え続けないといけないし、洗濯も毎日です。若いころは実家にいると上げ膳据え膳で、仕事の疲れもゆっくり癒せていましたが、最近は動いてばかりです。でも、両親には少しでも長く元気でいてほし...どうしてもおしゃれしたい一心で・・・

  • 2023年10月末の借金残高

    今日は久しぶりに友達とランチに出かけました。ちょっとお高めのお店に行きたいと言われたので内心どうしようと思いましたが、いちばん安いランチメニューを先に友達が選んだので私も続きました。もともと友達は少ないし、ランチに出かけるなんて年に数回あるかないかで、誘ってもらったときはすごくうれしかったし、ランチしながらいろんなおしゃべりができたのもすごく楽しかったです。お金の心配さえなければもっと積極的に出かけたいですが、あえて自分から連絡しないのは友達に会うとなにかしらお金は出ていくので控えているのも本当のところです。帰りにはスーパーの梯子をして来週の食材を買い込み、また1週間分のおかずの作り置きをしました。最近仕事がとてもハードで心身ともに疲れがたまっているので、帰宅後に調理なんてとても気力が残っていません。つく...2023年10月末の借金残高

  • 給料日のささやかな贅沢

    昨日は待ち焦がれていた給料日でした。今月もらったお給料は9月に働いた分です。時給制なので勤務日数の少なかった9月は8月分よりも1万円ほど少なかったです。1万円減ると生活にすごく差し障ります。9月はFP試験や祝日が多くてバイトもなかったので覚悟はしていましたが、次の給料日まではとても苦しい毎日を送らないといけません。それなのに、昨日はちょっと散財しました。毎月お給料日直後の買い物は、普段我慢している食材を買うようにしています。これが私のささやかな楽しみになっています。予算は1000円以内です。一品だけの時もあるし複数買うこともあります。先月は、スーパーで特売の海鮮丼を買いました。お寿司が大好きなのでお寿司を買うことが多いですが、今回はみかんとロールケーキを買いました。最近みかんが出回ってきたので、食べたいな...給料日のささやかな贅沢

  • 猛暑の次は寒さ対策

    昨日と今日で冬支度をしました。夏用のラグを片付け、カーペットを出しました。コートとダウンのクリーニングのみまだです、自宅で洗える洋服類の衣替えは完了です。そして、苦手なアイロンがけを再開しました。最近朝晩は寒いくらいですが、まだエアコンやストーブをつけるわけにはいきません。先日、ガソリンスタンドで灯油の値段を確認したら、120円超えてました。灯油を買うのはまだまだ先です。カーペットの下にアルミシートを敷いてとりあえずの対策は完了です。先週は、通勤手段を自転車に戻しました。夏のあいだ全く乗らなかったので、パンクしている可能性もありましたが、幸い無事でした。自転車で職場までは7キロあるのでかなり疲れるし、自転車から降りるとまだまだ暑いですが、お給料日を前にして所持金が2,750円になってしまい、交通費をチャー...猛暑の次は寒さ対策

  • がまんの限界が来つつある

    先週の土曜日は新しく始めた副業に出かけてきました。3時間だけの仕事ですが、朝から自宅で準備するのに早起きして1時間かけて現場まで出かけました。とても緊張していたせいか、日曜日はお昼まで起きれずまだ疲れが残っている状態で週明けしてしまいました。もっと早くにどんな仕事でも稼いでいればよかっただけですが、休日に3時間働いただけでこんなにぐったり疲れてしまうなんて想像以上でした。本業でも役に立つ副業なのでこういう稼ぎ方をするのが理想だったので他のバイトはしないでチャンスをうかがっていました。3月までの暫定ですが、早く慣れるように、でも準備は怠らないように頑張ります。10月分の謝金が入るのは11月です。11月まで待ち遠しくて仕方ありません。もうずっと、貧乏生活をしていますが、バイトを始めたことによってやっと11月の...がまんの限界が来つつある

  • 今年もまたクリーニングの問題が・・・

    今週に入って急に寒くなりました。先週まで通勤服も真夏仕様でしたが、今週は急遽秋冬向けのブラウスを着始めました。先月衝動買いしたブラウスをやっと着ることができてうれしかったです。来週からはさらに寒くなるようなので、今日は急いで毛布を干したり、ニットやストール類を手洗いしました。本当は3連休とも実家の予定でしたが、今日だけ晴れ予想だったので自宅で洗濯することにしました。たくさん手洗いしたので手がかさついてしまいました。ハンドクリームを塗ったけど少々塗ったくらいではかさついたままです。寝る前にはもう一回たっぷり塗らないとと思います。借金返済をまじめにし始めてから毎年悩んでいるのがクリーニング代です。ここ数年買い足している洋服は、スーツであっても手洗いできるものを選んでいますが、昔から愛用している冬もののコートや...今年もまたクリーニングの問題が・・・

  • 2023年9月末の借金残高

    9月が終わるというのに、まだまだ真夏のような毎日です。今日もまだ30度越え、蒸し暑かったです。洋服もまだ真夏の格好をしていますが、月曜日からは30度以下になるみたいなので、10月に入ることだし秋服に衣替えをしようと思っています。9月末の借金総額は、4,443,308円先月より59,772円のマイナスです。先月に引き続き、借金額は最小記録を更新できました。今月は初めてかもしれませんが、クレカ払いをリボ払いに変更することなく元金を減らすことができました。これが毎月続けられるのが理想ですが、残念ながら10月はまたリボが増えます。内訳です。地銀Aカードローン498,220円(∔3317円)今月、利息月だったので、借り入れ金額が増えてしまいました。ここの金利がいちばん低いので、おそらく最後まで借金返済が残る予定です...2023年9月末の借金残高

  • 給料日が待ち遠しすぎた

    明日は待ちにまったお給料日。今月は、先月に続いてカードローンの利息月です。先月のは100万円借りているので約6万円、今月のは50万円なので約3万円必要です。先月分は借金しましたが今月は自力で乗り越えるつもりで生活費や借金返済分をとりあえず口座に詰め込んでいるので、普段以上に極貧生活を強いられてきました。現時点での所持金は400円ちょっとです。Suicaのチャージもできないままきたので明日朝の電車代だけは確保しました。先週実家で食材を調達してきたので、食費はとても助かりました。飲み会があったけど、理由をつけてキャンセルし、外出勤務の際のランチはカードで乗り切りました。週末にはいつも翌週の食材の買いだめをして作り置きをしますが、これは父から預かったお金を一時的に借ります。私の職場の近くには、宝くじがよく当たる...給料日が待ち遠しすぎた

  • はしごを外された?

    しばらく試験勉強で帰れなかったので、3連休は久しぶりの実家でした。自己採点の結果、学科も実技も無事に合格点を取れていました。久しぶりに実家に帰ったのでガソリンを入れましたが、あまりの高さにびっくりしました。一応、いちばん安いというお店で入れていますが、それでも以前のハイオクより高くて、今後実家に帰るのは電車にしようかとも思いますが、荷物が多いし、最近は両親があまりスタミナがなくなってきてるので、私の運転で遠出することが多いので自分の車があった方がなにかと便利です。というのも私は運転にあまり自信ないので軽自動車しか運転できません。父の車が大きすぎて運転が怖いので貸してもらうのはずっと拒否しています。万一ぶつけたり、こすったりしたときの修理代が半端なさそうなので・・・。ガソリン代以外は、いつものおみやげの出費...はしごを外された?

  • 終了

    FP3級試験、今日終わりました!忙しい一週間で、平日はあまり勉強時間がとれなかったので昨日はさすがに1日中過去問を解きました。やれることは全部やった感じです。問題自体は難しくて歯が立たないものもありましたが、一応全部解いてきました。過去問でも何回か出てきた問題で、絶対に理解できない問題があったので最初から正解はあきらめていました。60%できればいいのでできない問題は過去問解いてるときから捨てていました。確実にできる問題にだけ神経をそそぎました。結果は、明日以降自己採点したらわかります。もし合格できていたら2級の勉強しようかなとも考えていますが、ここでお金のない私は悩みます。もちろん不合格ならもう一回チャレンジするかもですが、特に仕事に必要な資格ではないし、借金を完済後の自分のためのお金の知識としてはこれ以...終了

  • 衝動買いと痛い出費

    あと1週間でFP3級の試験です。なのに今日は買い物に出かけた挙句、衝動買いをしてしまいました。FPは毎日コツコツ勉強していたおかげで、今のところ過去10回分の過去問はすべて合格点が取れています。あと1週間でもう一周過去問を解けばもう少し点数も上がるかなと勝手に期待しています。受験料を考えると不合格は許されません。当日の交通費とお昼代合わせて1,000円と見込んでいますが、これも大きな出費です。お金のことを第一に考えて勉強しているというのに、先月大失敗をしてしまいました。私のスマホは某大手キャリアで料金プランはいちばん安いプランです。格安スマホに変えた方がいいのかもと思ったりもしますが、毎月の請求額は格安携帯とそんなに変わらない感じです。通話は両親メインなので無料だし、友人や会社の人たちとはLINEで通話す...衝動買いと痛い出費

  • 2023年8月末の借金残高

    週末は、土曜日にバイトが入りました。9月のFPの試験までは勉強に専念しようと思って、今月は積極的にバイトに入りたいと意思表示はしませんでしたが急遽コロナ感染者が出てしまいピンチヒッターでした。職場でお盆明けくらいからコロナ感染者が増えていて、私も気を付けています。猛暑の中、マスクは辛いですが万一感染したら、時給で働く身には致命傷です。今日は、月末の支払いがすべて終わる日です。早速、借金残高を計算しました。8月末の借金総額は、4,503,080円先月より48,534円のマイナスです。記録を付け始めて以来、これまででいちばん少ない借金額の記録更新です!8月はいちばん借金額の多いカードローンの利息引き落としがありました。その利息分は、先月借金をしたので、今月は通常のぺースで借金を減らすことができました。9月末に...2023年8月末の借金残高

  • 所持金21円

    今週もきつい暑さが続いています。財布の中も相変わらずきつくて、現在の所持金は21円です。ただ、25日はお給料日なので何もなければこのまま過ごせます。25日まではおかずの作り置きがじゅうぶんあるので外食さえしなければ食べ物はあります。急な飲み会やランチのお誘いがあれば、いつものように泣く泣く断ればいい話です。25日までの会社までの往復交通費はSUICAに入っています。下手に動かなければ大丈夫です。怖いのは、職場で急な退職者があったり、同僚のお身内に不幸があったりで急に集金が始まることがありますが、いざというときのためにいつも財布以外に3,000円くらい隠し持っています。スマホケースと、定期券入れと、カードケースにそれぞれ1000円。だいたいいつもお給料日前にはここから借りていますが、お給料日にはきちんと戻し...所持金21円

  • 50歳になりました

    台風の被害は特にありませんでしたが、雨がひどかったです。本当に最近の夏は怖いくらいです。そんな中、誕生日を迎え、ついに50歳になってしまいました。今まで30歳や40歳になった時は、特になにも感じませんでしたが、50歳はさすがに「自分がこんな年齢になってしまうなんて!」という軽いショック状態です。自分で言うのもなんですが、かなり若くみてもらえるので、年齢言って驚かれるのはちょっと優越感ですが、私の中では50歳というのは一つの節目にしていた大事な年でした。もう30年近く、借金生活をしています。一度任意整理をして、当時800万円以上あった借金を200万円くらいまで減らせたので、50歳までの完済をめざしてゆっくり返済しながら貯蓄に励むつもりでいたのに、ブラック企業に入社してしまい、最低賃金以下で働いているうちにリ...50歳になりました

  • 猛暑ゆえの痛い出費

    3連休は勉強ひとすじのつもりでしたが、初日から暑さに負けて、はかどりませんでした。台風が近いてきているせいか、余計に蒸し暑くて気持ち悪いです。午後から図書館に行くつもりでしたが、つい自宅でエアコンつけてまったりしてしまいました。自宅でエアコンをつけるのは勉強中だけにしたいですが、やっぱり熱中症は怖いのであと1週間くらいは我慢せずにエアコンをつけようと思います。幸い7月の電気代は、いつもより1,000円くらい増えていましたがこのくらいの出費は覚悟のうえです。他にも暑さ対策として、アイロンがけを極力しないようにしています。以前から夏用の洋服を買うときには、手洗いができてノーアイロンのものを探すようにしていました。アイロンがけがもともと苦手というのもありますが、苦手なうえに暑くなるのでエアコンつけたくなるし、ど...猛暑ゆえの痛い出費

  • 多重債務者ゆえの猛暑対策

    9月の試験日までは週末は自宅に帰らず、試験勉強に専念することにしましたが、毎日毎日本当に暑くて体が辛いです。真夏に生まれているので、暑さに強くて寒さに弱いと自覚していましたが、ここ数年の暑さは本当に命に関わる暑さです。前にも書きましたが、体調を第一に考えて、冷暖房に関しては我慢はしません。でもここのところの値上がりラッシュが響いているので、できるだけ節約を心がけています。我が家は幸いよその家よりも涼しいようです。以前に住んだ部屋では朝からエアコンつけっぱなし状態でしたが、今の家は夜だけエアコンをつけています。ただ、冬はとても寒いのでそうはいきませんが・・・。エアコンをつける部屋は寝室だけで、この部屋のエアコンは省エネ効果が抜群でそんなに電気代に響いていません。ただ、リビングに備え付けられていたエアコンをつ...多重債務者ゆえの猛暑対策

  • 2023年7月末の借金残高

    毎日暑くて夏バテ気味です。いや、気味じゃなくて夏バテしてます。暑さにも寒さにも弱いので、真夏と真冬は体調を崩さないようにするだけで精一杯で、ついつい散財もしてしまいます。今日は土用の丑の日ということで、毎年恒例の鰻を買ってきました。どんなに借金を抱えて貧乏をしていても、鰻代だけは借金増やしてでも捻出している気がします。今年は幸い、かなり前に父の買い物代を立て替えていたお金が入金されたのでそれを鰻代にしました。立て替えたのは3,000円。私にとっては1週間の食費に匹敵する大金ですが、普通の生活をしている人には大した金額ではありません。つい、いつも通りに父に「お金はいつでもいいよ」と言ってしまったら1か月以上もらえなくて、内心焦っていましたが、催促もできずにいました。父も年のせいか忘れっぽくなったのか、私の借...2023年7月末の借金残高

  • 自分に投資

    先週売ったジュエリー代金の使い道。11,000円のうち、9,000円はFP受験料にしました。既に受験申し込みはネットで完了していて、受験料はカード払いにしています。受験料は、手数料込みで8,106円。手持ちのカードのうちいつもは使わない方のカードしか選択肢がなく、そのカードは一括払いしかできないので来月の支払い用に口座に9,000円入れました。今までもいろんな試験に挑戦したかったけど、お金がないのを言い訳にあきらめることが多かったです。今の仕事のために頑張って取った資格は、受験料が4万円超えという高額でした。そもそも資格取得のための講座も35万円くらいかかり、今ローンで学費の支払いをしています。幸い雇用保険の専門実践教育給付金の対象だったので、学費の半分は戻ってきたので、受験料や当時の借金支払いに回すこと...自分に投資

  • お宝を手放した・・・

    三連休はとても有意義に過ごせました。FPの勉強を始めたし、不用品も手放しました。不用品は、初日に手放しました。2年以上前に書いた記事ですが、こちらに書いていたお宝3つのうち1つを手放しました。最後のお宝-今度こそ完済!借金500万円返済日記手放したのはティファニーのダイヤのクロスペンダント。定価は10万円以上でした。自分で買ったのに値段も覚えていません。クレジットカードで買ってリボ払いにしたのは間違いないですが・・。数年前に買い取ってもらえないかと見積もりだけ取ったことがありますが、1万円の提示だったので辞めました。今回の買い取り価格は11,000円。おそらく買った時の1割くらいでの金額です。今までさんざんブランド品を買い取ってもらったのでだいたいの相場はわかります。今まで手放さなかったのに、なぜ今回手放...お宝を手放した・・・

  • 多重債務のくせに始めたもの

    今日から三連休です。バイトもないし、実家にも帰りません。この3連休は前から自宅でのんびり過ごそうと決めていました。連休の間にやりたいことがあります。いちばんのお楽しみは、友人とのランチです。相変わらずお金はないですが久しぶりの友人とのランチなので、ここは我慢せずに行きたいです。それからいつもの掃除に加えて、普段なかなかできなかったものの整理をしようと思います。小物、洋服、本、雑誌など、もう不用品はないと思うくらい買っていませんが、洋服は冬物のクリーニングすらお金がなくてまだ出せていません。この際、もう着ないと決めたものは捨てて、クリーニング代を節約しようと思います。あとは肝心のクリーニング代がないので、売れる不用品があればまた売りたいと思います。さらに、前から迷っていたアクセサリーを売るために、とりあえず...多重債務のくせに始めたもの

  • 借金することに罪悪感を感じるようになった

    昨日は急遽アルバイトの話があったので、二つ返事で引き受けました。ここのところずっと暑いし天気も不安定なのでなんとなく体調も不安定で、週末はゆっくりしたかったけれど無理して行ったのでとても疲れました。本業は毎日定時で帰っていますが、1日中気を抜く暇がないくらい忙しいので家に帰ると思考回路がゼロになってしまっています。ブログも書きかけで放置してしまいました。仕事が忙しいことに苦はありませんが、今週いちばんのストレスだったのは、借金したことです。前記事にも書きましたが、8月のカードローン利息月に備えてお金を借りなければいけません。昇格したおかげで月1万円くらい手取りが増えていますが、2か月分で10万円必要なので到底足りません。今唯一借り入れ枠がある銀行で借りるしかないのですが、この銀行にはトラウマがあります。多...借金することに罪悪感を感じるようになった

  • 2023年6月末の借金残高

    7月になりました。今週末はいつもの体調不良の波がやってきたので、自宅でのんびりしています。2日間とも寝倒すことも想定していましたが、今日はお昼過ぎには起きることができました。なので家計簿のまとめをしました。6月末の借金総額は、4,535,778円先月より49,566円減ってます!毎月5万円くらいずつ減らしたいのでこの調子でいきたいところですが、まだまだ余裕がない日々が続きます。内訳です。地銀Aカードローン496,697円(ー1,697円)地銀Aフリーローン394,633円(ー6,3819円)50万円の限度額です。やっと40万円を切りました。でも、また8月にはカードローン利息月がやってくるのでもうここしか借りられるところがありません。窓口まで出向いて手続きをすることを考えるだけで気が滅入ります。地銀Bカード...2023年6月末の借金残高

  • 極貧でも綺麗にしていたい!

    昨日は、久しぶりにバイトに行きました。それが仇になってしまったのか、今日はバーゲンに行ってしまいました。バーゲン行く前には美容院で白髪染めをしてきました。2か月たつのでもう限界でした。本当はバイト前に行きたかったけどかないませんでした。バイトは時給がいいし、人前に出る仕事なので、ついまたいつもの欲が出てやっぱり外見を整えなきゃ!と思ってしまいます。どんなにお金のない生活をしていても、結局私は外見をいちばん重視してしまいます。もちろんおいしいものは食べたいし、快適な生活はしたいけど、やっぱり見栄っ張りでいい格好をしたい性格だけは極貧でも変わりません。他人がいちばん最初に目につく外見にこだわり続けています。今日買ったのはスーツのインナー2枚で約8,000円でした。これで思いとどまったのは自分でも偉いなと思って...極貧でも綺麗にしていたい!

  • 金額が減ってうれしいもの

    先週末はまた実家に帰っていました。今週末はバイトがあって帰れないし、父の日ということでとりあえず父がいつも飲んでいるコーヒー豆とお菓子を買って帰りました。ということで、今の所持金、961円です。今日、会社でまた退職者へのお餞別を集金されての残金です。お財布にお札が1枚もないって不安ですが、金曜日にはお給料出るし、それまでの食材は確保しているので臨時出費さえなければあと2日お金を1円も使わないですみます。もし臨時出費があれば一時的に預貯金から借りて、お給料日にはすぐに返すつもりですが、今現在の預貯金総額は、11,267円先月より1,000円増えました。いつものポイ活収入です。3か月ぶりに増えました。今度こそ、もう1円も引き出すことなく、毎月最低500円を確実に貯めてたいと思います。そして、今月のお給料からは...金額が減ってうれしいもの

  • 改めて、お金の計算をしてみた

    相変わらず仕事が忙しいです。残業禁止、しても残業手当が出ない職場なので意地でもサービス残業をしたくなくて、頑張って仕事を終わらせているので余計に疲れます。普通のペースで仕事して、週に何時間か残業ができれば理想ですがこうなると、生産性の高い仕事ができることでさらにお給料アップを狙おうと思います。今春から時給が上がったおかげでやっと転職前の水準に戻った感じです。ここいらで改めて毎月の収支を出してみました。毎月、借金総額を出して意識をしているつもりでしたが、生活費の収支を意識することも大事だと今更気づきました。なんとなく、節約しているつもりでも実はこれで借金が増えているんですが、具体的にいくら足りないのかは転職した去年の春以降把握できていません。現実を見たくないという気持ちが強かったからです。毎月お給料の半分以...改めて、お金の計算をしてみた

  • 貧乏人に食品ロスと食わず嫌いは許されない

    今週も忙しい毎日でした。毎日あっという間に過ぎるのでお金の心配をする暇もなかったのですが、感覚が麻痺してしまって使いすぎないようにしないといけません。今月は幸い通院が一つもありません。そしてバイトが1日入りました。今月は祝日がなく勤務日が多いのでけっこう稼げるうえに、バイトまで入ったのはうれしい限りです。明日は久しぶりに実家に帰ってきます。日曜日に親せきの家で法事があるので、一緒にでかけてきます。親類で冠婚葬祭があるときのお包みは、基本父が出してくれますが、お供えやお土産もののお菓子を買うのは私の役目です。いつのまにかこういう役割分担をしています。もちろん現金を包む方が高くつくのでうれしいですが、お菓子代だって出費は出費です。今回は5,000円ほどでしたが、もちろんクレカ払いです。実家に帰るし、梅雨時で食...貧乏人に食品ロスと食わず嫌いは許されない

  • 2023年5月末の借金残高

    やっと雨がやんでくれました。昨日は出勤するときも帰りも豪雨でさんざんでした。さすがに自転車通勤はあきらめて、満員電車で通勤しました。ショート丈のレインブーツしか持っていないのでブーツの中まで雨水がたまってしまい、今ベランダに干しています。ロングブーツを買わなければと思いますが、また出費になります。でも、これからも台風や大雨はあるだろうから買っておきたいなあと考えています。レインブーツ数千円の出費も許されないくらい、借金は増えているんですが・・・ということで、5月末の借金総額は4,585,344円先月より75,166円増えました。パソコン代をリボ払いにしたことがいちばんの原因です。さらに、キャッシングもめいっぱいしてしまいました。給料がアップすることを見込んでなので、今後は頑張ってひたすら借金を減らすつもり...2023年5月末の借金残高

  • 右から左へ・・・

    久しぶりにパソコンを開きました。今週は仕事がとても忙しかったので、まだ疲れが残っています。あまりに忙しくて、25日のお昼休みがしっかり取れなかったので焦りました。25日はお給料日、毎月必ず27日にクレカの引き落としがある口座にお金を移さないといけません。毎月27日はクレカとキャッシング2件と保険の引き落としがあり、お給料の振り込み口座以外に2か所入金しないといけません。お給料の口座に全部まとめた方がいいんでしょうが、なんとなく面倒で放置しています。借金持ちの身、普段死ぬほど利息を払っている反動で、利息よりはるかに少ないATMの時間外手数料を払うのは本意ではありません。なので翌日は出勤前にどうにかお金を移して一安心でした。こういうことで焦りたくないので、前職では余裕を持って前月分のお給料で入金していたのにも...右から左へ・・・

  • 憧れというか目標にしたい

    相変わらず、どこにも行かず自宅で過ごす週末です。給料日前で、すでに生活費も底をついているので実家にも帰れません。美容院にも行きたいですが我慢です。基本ひとり大好き、おうち大好きなので、自宅のベランダ以外は、外に出ていませんが、一人で過ごすのは全く苦にはなりません。今日はお天気が回復したので、いつもの掃除に加えて、シーツの洗濯や衣替えをしました。明日は買い出しに行って、1週間分のおかずの作り置きをします。私には、憧れというか目標にしているブロガーさんが何人かいます。皆さん借金のある方ですが、中にはすでに完済している方もいます。私みたいに浪費が原因の方もいればご本人には何の落ち度もなくご家族の借金を背負っているかたもいます。皆さん私より年上の方ですが、共通しているのはまじめに返済をしていること、そして貧しいな...憧れというか目標にしたい

  • 借金するたびにこれが最後と思うけれど

    土曜日は今年初めてのバイトでした。急に声がかかったので迷いました。久しぶりだったし、連休明けの5日間勤務の後でけっこう疲れていたし。でも背に腹は代えられません。なんといっても時給が良いバイトです。疲れが全然取れていませんが、いってよかったと思います。今の職場は他業種の副業は原則禁止ですが、私の持つ資格を活かせる仕事に限っては、申請して認められればOKです。副業できることも見込んで頑張って資格を取ったので、お誘いがあれば積極的に行くようにしていますが、なかなか仕事はありません。もともとあまりお給料がいい職場ではないのでこっそりバイトをしている人もいるにはいますが、バレた時を考えると気が進みません。職場公認のバイトは時給はいいけれど回数は少なく、月に1回あれば良い方です。しかも誰かの代理で急に呼ばれる方が多く...借金するたびにこれが最後と思うけれど

  • 貧乏を隠しきれていないかも?

    連休後半は、自宅で過ごしました。特別なことは何もせず出かけることもなく、ごくごく普通の休日を過ごしました。実家でも自宅でも特に行楽地などには出かけず両親と外食に出かけたくらいです。もちろん私は支払いはしません。実家からは普段とても買えない食材をもらってきました。といっても特に高級なものは何もなく、母が在庫があることを忘れてしまって買ってしまった調味料や、仏壇にお供えするお菓子や果物、いただきもののおすそ分けなどです。でも私からすれば普段は絶対に買わない、買えないものばかり。ドレッシングすらもったいなくて買えない身には、実家の冷蔵庫に3棲類のドレッシングが並んでいるだけでうらやましく感じてしまいました。普通の家庭の冷蔵庫には、当たり前のことかもしれませんが、一人暮らし、極貧の私にはドレッシングなんて賞味期限...貧乏を隠しきれていないかも?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すだちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すだちさん
ブログタイトル
今度こそ完済!借金500万円返済日記
フォロー
今度こそ完済!借金500万円返済日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用