chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今度こそ完済!借金500万円返済日記 https://blog.goo.ne.jp/escapefromblack

ブラック企業の名ばかり管理職時代に作った500万円超の借金返済日記です。借金返済と、次の仕事への目標ができたので、ブログをリニューアルしてがんばります。

すだち
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2020/02/01

arrow_drop_down
  • とにかくお金がほしい一心で・・・

    今週末は自宅にいます。食費が浮くというメリットはありますが、やっぱり実家に帰るのは月1回くらいが金銭的に限界です。先週末、実家に帰る途中でリサイクルショップをハシゴしました。ここ数年はあまりものを買わなくなって(買えないのが本当のところ)、売れるものは何もない状態でした。が、どうしてもお金がないのと断捨離したい気持ちが高まって、売れるものを必死に探していました。ダメ元で洋服数枚と本数冊を選び持って行った結果、洋服7枚中3枚買取で250円、本5冊で60円合計310円の売り上げです。持って行った服の中には喪服がありました。去年お葬式があったときに、手持ちの喪服は20代の頃に買ったものでサイズはSサイズ。きつい上に形も若すぎてとても着られず新しく買いました。この古い喪服だけは唯一、売れるものでしたが、1つだけ持...とにかくお金がほしい一心で・・・

  • ブラック企業と言うけれど

    週末は実家に帰るので予約投稿です。前にも書きましたが、時給制の非正規雇用なので1~3月は超貧乏生活を送らなければなりません。3月は2月分の給料で生活するので1年でいちばん少ない金額となります。通院がないのが救いですが、最低限の生活費も確保できないので既にキャッシングで1万円、預金から4,000円引き出しました。もともと6,000円しか生活費がなかったので2万円でやりくりしています。なるべくお金を使わないように頑張っているのに、また退職者へのお餞別で1,500円集金されました。私の部署から1人、隣の部署から2人、3月末で退職します。この1年で退職者は11人。全員契約社員です。隣の部署ではこの1年で半数が退職することになります。2月に契約社員全員の更新面談がありましたが、今の職場はよほどのことがない限り時給は...ブラック企業と言うけれど

  • それでも解約できない理由

    この記事に書いた例のクレジットカードについて。5500円の損失・・・-今度こそ完済!借金500万円返済日記もちろん解約は考えました。9,900円もの年会費、多重債務の私にはとても大きな出費です。しかもこのカード、前にも書いたけど7年くらい前にリボもキャッシングも利用停止されていて未だにショッピング一括払いしか利用できません。それでも年会費が4400円になるしと思って、毎月の携帯電話の支払いや、もう一つのメインカード(JCB)が使えないときに使っていました。このカードにはVISAマークがついているので、つかないところはまずありません。それに、メインカードのリボ残高がどんどん増えていて、現在85万円。限度額は100万円なのでこれでパソコンを買ったら限度額オーバーになる可能性があります。これが解約できない理由で...それでも解約できない理由

  • 2023年2月の借金残高

    お金に関して度重なる不運ですっかり落ち込んでしまって、月末の借金残高を記録する気持ちがすっかり失せてしまっていました。2月末の借金総額は4,549,439万円先月より18,969円マイナスです。本当は4万円くらいマイナスにできる予定でしたが、想定外のミスで出費が重なり借金してしまうことになりました。内訳は、地銀Aカードローン496,585円(-2,510円)地銀Aフリーローン420,064円(ー6,091円)地銀Bカードローン987,183円(ー1,903円)地銀Bフリーローン471,515円(ー8,573円)地銀Cカードローン479,709円(―4,357円)地銀Cフリーローン219,352円(ー7,834円)都銀Mカードローン484,026円(✙16,005)例の年会費の件のカード会社の親会社的な銀行...2023年2月の借金残高

  • 5500円の損失・・・

    3月に入って花粉の飛散がひどくなったようです。今週は花粉のせいか体がだるくて、仕事にいくのがつらかったです。まだ体調が万全じゃなかったのかもしれません。今週末も自宅でのんびりします。というか、実家に帰るとなると車で行っても電車に乗っても2,000円くらいお金を使うことになるので我慢です。体調が悪いせいか、最近甘いものが食べたくて仕方ありません。特に生クリームをたくさん食べたくてたまらない日が1週間くらい続いて、ついに我慢の限界がきてしまいました。もともと甘いものが好きですが、最近はそんなにスィーツを買いたい気分でもなく余計な出費をせずにすんでいましたが、手持ちのお金が極端に少ない今なのに、ついコンビニに走って生クリームとカスタードがたっぷり入ったシュークリームを買ってしまいました。シュークリームにしたのは...5500円の損失・・・

  • 致命的なミス

    先週早々に体調不良で急な出費という致命的なミスをしてしまいましたが、さらに致命的なミスをしてしまいました。なんと、お給料の計算を間違えていて1月分の手取りが予想より8,000円も少なかったです!毎月お給料日にはだいたいの振込金額を計算して、それぞれの借金返済分と生活費を一気に引き出します。今の会社は時給制、基本的に残業はないので働いた時間を正確に把握していればまず間違うことはありません。1000円前後増えるくらいの誤差はそのまま通帳においておき、返済の足しにしたりしています。振込金額を見た途端、あまりの誤差にすごくショックでした。どうしていいのかわからなくなってしばらくATMの前でひとりパニクってました。とりあえず、引き出す予定だった金額から8,000円差し引いて引き出し返済口座には予定通りの額を入れてき...致命的なミス

  • やっぱり今月も足りなかった

    週の真ん中に祝日があって助かりました。今日は自宅でざっくり掃除洗濯をした後はのんびりしています。あと5,000円の生活費でなんとか月末までもたせようと思ったのに、やっぱりできませんでした。今週早々急な体調不良で、まずドラッグストアで500円の出費、それでも治らず病院へ、初診だったので2000円超の出費。残りは月末までの食費に消えました。あと一件、通院している病院代が残っているのでこれは、明日入るお給料から前借します。たぶん2,000円くらいです。少ない預貯金から引き出すこともできましたが、ここは死守すると決めたので。ということで、今月の預貯金は、17,267円安定の500円アップです。ポイ活収入は、この預金分の現金500円以外はすべてAmazonのクーポンに引き換えます。毎月3,000~5000円くらい入...やっぱり今月も足りなかった

  • 時給制の悲しみ

    2月も半分が過ぎました。今月末までの生活費の残りはあと5,000円になってしまいました。通院が一か所ありますが、薬代をカードでえ払えばなんとかなりそうです。あとは大きな出費がないことを祈るのみ!節分にはしっかり恵方巻を買ってしまいましたが、他は無駄遣いもしていないし借金もしていないです。ニュースでは電気代の値上がりがはんぱないという報道をみかけますが、1月は実家に帰ることが多かったせいか、電気ガスの使用量は去年より全然少なくて光熱費は去年より安かったです。それから年末に動かなくなって焦った掃除機も不思議ですが今は普通に使えます。こうなったら壊れるまで使うつもりです。1月はお年玉、2月は大きな出費もなく、カードローン利息は父にもらったお金をすべてつぎ込んだのでどうにか生活できていますが、12月から2月までは...時給制の悲しみ

  • 検査結果

    やっと健康診断で引っかかった再検査に行きました。12月に検診があり1月入ってすぐに結果が自宅に郵送されてきました。今までも何度も検診に引っかかってきてそのたびいろんな病気が見つかってきましたが、どれも検診直後に電話で知らせてもらっていたので、電話がなければ異常はないものだと安心していたところでした。郵送で再検査を知らされたのは初めてでした。血液検査の再検査というのも初めてでした。ネットで調べると、風邪からガンまでいろんな事例が出ていてすごく心配になりました。検診に行った日、その日はちょっと風邪気味でしたが少しでも交通費を浮かしたくて病院まで歩きました。なので風邪だったのかもしれないと思い込もうとしましたが,1月になっても咳がずっと続いていたので不安が募りました。コロナかと思いましたが実家に帰るたびに検査を...検査結果

  • 2023年1月末の借金総額

    ショックなことがありました。毎月しっかりノートとExcelで管理している借金総額なのに、最近間違いを発見してしまいました。いつから間違っているのか遡っても見つけられず、自分の計算に自信があったのに落ち込んでしまっています。金額は1万円違ってきます。私にとっては大金ですが、借金総額が多すぎて1万円くらいそんなに大きく変わらないとも思ってしまいます。今更仕方がないので、明細通りに訂正しました。1月末の借金総額は4,567,908万円先月より42,433円マイナスです。内訳は、地銀Aカードローン499,095円(-159円)地銀Aフリーローン426,155円(ー6,037円)地銀Bカードローン989,086円(ー221円)地銀Bフリーローン480,088円(ー8,573円)地銀Cカードローン484,066円(―...2023年1月末の借金総額

  • 50円ゲットしました

    今週末は自宅でのんびり過ごしました。1月は半分以上の休日を実家で過ごしていたし、2週間前は自宅にいたけど体調が悪かったので、今週末は通院もなく元気に過ごせて充実してました。ただ、先日引っかかった再検査に行く予定ではありましたが、なんとなく行く気がせず来週に引きのばしてしまいました。不安をかき消すように家中の掃除をして、今月中に処分したかったプリンタを売りに行きました。パソコンは壊れたまま新しいものもまだ買えません。従弟にもらったすぐに電源が落ちるパソコンをまだ使っていますが、プリンタが接続できません。壊れるまでは有線で印刷していましたが、型が古すぎるせいか従弟のパソコンには無線も有線も接続できませんでした。なんたって2008年ものですから・・・。で、去年500円で買い取ってもらったリサイクルショップにやっ...50円ゲットしました

  • 1万円の使い道

    今週末は実家に日帰りしました。本当は泊まりたかったけど、通院があったのといい加減白髪が目立って限界だったので、土曜日は病院と美容院をハシゴしました^^;ここ数年で白髪が増えてしまい、本当は月1回染めるのが理想ですがお金がなさすぎて2~3か月粘っています。1か月もすると生え際が目立ってくるので、白髪隠しのクリームを塗っています。前は百均のを使っていましたが、追いつかなくなり美容院でコンパクトタイプのを買いました。3,000円くらいしましたが1年以上使えるし、しっかり隠れるのでいいんですが、毎朝塗るのが面倒なのとシャンプー後お風呂場の汚れが目立って掃除が大変です。貧乏人はお金をかけられないぶん時間と手間ひま取られます・・・使ったお金は約1万円。診察代3,000円ちょっとは現金、薬代約2,500円はクレジットカ...1万円の使い道

  • また引っかかった・・・

    今週末は実家に帰らず自宅でゆっくりしました。毎月恒例の体調不良の波が来たので2日間引きこもり生活でした(^^)v基本、おうち大好き人間だしひとりでいるのも大好きなので、たまったドラマを見たり読みかけの本を読破したり、体調は悪いながらも快適に過ごしました。寒さも少し和らいでいたので快適でしたが心配ごとがあり不安にかられたりもしていました。先日源泉徴収をいただき去年の年収がわかりました。令和4年の年収は、240万円台でした。前年よりも30万円ダウンです(-_-;)このうち70万円は前職の3か月ぶんです。なので今後の年収はさらに下がることになります。時給自体はまあまあいいんですが、勤務時間が前職より1時間短く、契約社員で昇給やボーナスもないので今の仕事だけでは所得を上げるのは不可能です。去年は副業を3万円くらい...また引っかかった・・・

  • 去年の反省・今年の目標

    今週は3日間だけの出勤でしたが、休み明けはさすがに疲れました。今日からまた3連休で、来週は4日間の出勤、徐々に慣れていこうと思います。前の投稿で書き忘れていましたが、借金残高が約1年ぶりに最低額に達しました。これまでは2021年1月末の4,635,061円が最低でしたが、そこから一気に500万円超え、やっと元の水準に戻せました。このまま減らし続けていきたいですが、パソコンや掃除機、ほかにもやばそうな家電があるので今年も順調に借金を減らせるという保証はありません。去年は、無事に転職することはできましたが、前よりも給料は下がりました。最初の4か月間のみ社会保険がなかったので、この間の保険料の出費が痛かったです。さらに住民税の一括払い(4回に分割しましたが)など月単位で出ていくお金が大きくて借金せざるを得ない状...去年の反省・今年の目標

  • 2022年12月末の借金総額とまとめ

    予約投稿です。年末に書いたものですが、お正月に予約投稿しようと思います。パソコンが壊れてから、すっかりブログ投稿が減ってしまっていましたが、書きたいことはたくさんあります。最近はすぐに電源が落ちてしまう壊れたパソコンを立ち上げて、なるべく早く書き上げるようにしています。2023年こそは、パソコンが欲しいです。12月末の借金総額は、4,610,351円先月よりマイナス54,503円です。今月も父からもらったお金とお給料前倒しでどうにか借金しないですみました。内訳です。地銀Aカードローン499,254円(-634円)実は先月の残高が499,888円の間違いでした。なので、先月のトータルも間違いで、先月合計は4,663,354円でした。地銀Aフリーローン432,192円(ー6,108円)地銀Bカードローン989...2022年12月末の借金総額とまとめ

  • 今年も買えなかったもの

    今日からお休みに入りました!朝から洗濯をしながら大掃除を完了させてすっきりです。今年も大掃除はちょっとずつ取り掛かっていたので大変ではなかったですが、掃除機が壊れたようです(-_-;)うちのはコード付きの昔からあるタイプですが、スィッチ入れても動かなくなり、コードを抜いて入れなおすと1分くらいはどうにか動きますが、また勝手に止まります。今日はどうにか掃除を終えましたが、年明け早々にでも買いに行かないといけません。壊れそうな家電は他にもたくさんありますが、掃除機がないと不便です。せっかく気持ちよく大掃除を終えたのに、貧乏ゆえの悩みが尽きません。今年はパソコンが壊れるというショックなことがあったのに、いまだに買えていません。10万円前後もの出費、というか借金増はとても無理でした。パソコンどころか、今年も買えな...今年も買えなかったもの

  • 最近の緊急出費

    クリスマスは今年も一人です。考えてみれば借金返済をまじめに考え始め、浪費生活を終えた10年くらいまえからずっとクリぼっち状態です。スイーツ大好きな私は毎年ひとりぼっちでもホールのクリスマスケーキを買って3日くらいかけて食べるのをとても楽しみにしてました。でも今年はさすがに買いませんでした。ホールはあきらめてショートケーキを2個買いました。マイナポイントが少し残っているのでそこから出しました。いつも予約注文しているケーキ屋さんの今年のクリスマスケーキはすべてファミリー向け4~5人用で一番安くても4,500円くらい、高いものは12,000円のものもありました。すごくキレイでおいしそうなケーキでしたが4,500円なんて私の1週間の食費よりも高いです。飲み会だって1回行けます。大好きなケーキ屋さんなので、年に一度...最近の緊急出費

  • 生まれてはじめてお札を拾った話

    多重債務者は自分の行動をあんまり周囲に正直に言えないのが悩みです。例えば、平日に有休取ったり早退や遅刻をするときに、通院なら正直に言えますが、マイナンバーを取りに役所に行くなんて絶対に言えませんでした。先日も一か所、内緒で出かけたところがあります。それは警察署です。職場の人には内緒にしていますが、夏にお金を拾いました。お昼休み、職場のビルを出たすぐの道路に千円札が落ちていました。これまで小銭が落ちているのは何度も見たことがありますが、お札がそのまま落ちているってたぶん初めてです。いつもお金に困っているので、一目さえなければそのままバッグに入れたかもしれませんが、拾った場所は人通りの多いオフィス街。それに、私にとって千円は大金です。もし私が千円落としたら、悔やんでも悔やみきれません。交番に向かって歩き始める...生まれてはじめてお札を拾った話

  • 多重債務者にプライドは不要

    週末はとても寒くてついにエアコンをつけてしまいました。風邪を引いて病院に行ったり薬を買うことを考えれば電気代のほうがマシです。前にこちらの記事に書きましたが、マイナンバーカードを受け取ってきました。背に腹は代えられないので・・・-今度こそ完済!借金500万円返済日記マイナンバーカードなんて作らない!と決めていましたが、いろいろ考えると2万円分のポイントって多重債務者で極貧生活を送っているわたしにはありがたい制度です。多重債務者にはポリシーなんて必要ない、プライドなんて捨てなきゃ!と今年に入ってからのあまりの生活苦に私自身の考え方も変わりました。今の職場はマイナンバーカードを作っている人が一人もいません。みなさんいろいろなポリシーをお持ちのようでワクチンも一度も打っていない人もたくさんいます。考え方が違うこ...多重債務者にプライドは不要

  • プライドのない女

    少し前にこんなことがありましたざまあみろ!と言いたい!-今度こそ完済!借金500万円返済日記このときに、前の会社の私の後任が入社3か月で辞めることになったとききましたが、その後9月に新しい人が入ってきていました。Bさんの希望で、もう女子は嫌だからきちんと営業のできる男性を入れてほしいと頼んでいたそうで、次はBさんより若い男性が入社していました。この男性が今月末で辞めるそうです。Bさんが言うには「全く使えない」そうで、実はこの男性からいまの職場に電話がかかってきたことがあります。仕事の手順がわからないから教えてほしいということでした。教えたあとに、「これからもわからないことがあれば連絡してもいいですか?」と言われたので「どうぞ」と答えておきました。彼は私の仕事の後任なのでわからないことは当然フォローしたいと...プライドのない女

  • 実はブラック企業かもしれない

    今の会社に転職して8か月経ちました。いつものパターンで、大体どこに行っても私にいやがらせしてくる女子はいますが、あまり大きな悩みにはなっていません。昔からイジメに遭い過ぎて耐性がついたというか、やられたらやり返す精神になったというか、あの程度の嫌がらせって大したことないなと思えるレベルです。先日、嫌がらせしてくる同じ時期に入った年上の女性と外出する仕事があったんですが、私に嫌がらせするのに必死になって自分の仕事に差しさわりが出てしまって焦る彼女を見て、思わず吹き出しそうになりました。マスクをしていてよかったです(^^)v彼女とは部署も違うし、一緒に仕事をすることはあまりないので大したストレスにはなりません。ただ、その彼女の所属部署の人間関係が悪すぎて、退職が相次いでいるのが気になります。既に私が入社して5...実はブラック企業かもしれない

  • 2022年11月末の借金残高

    12月に入って本格的に寒くなりました。12月1日にはついに灯油を買ってきました。去年よりさらに値上がりしていましたがとりあえずポイ活で貯めたポイントで10L買ってきました。でもまだ火をつけていません。ホットカーペットつけて毛布にくるまって暖を取っています。寒さが厳しいとますます貧乏感が増してきますが厳戒まで我慢するつもりです!11月末の借金総額は、4,662,091円先月よりマイナス50,587円です。新たな借金をしないで返済すると、毎月5万円減らすことができます。今月は父からもらったお金を使ったので、なんとかキャッシングやリボ払いをしないですみました。内訳です。地銀Aカードローン498,625円(∔3,404円)メインバンクでカードローン口座のため支払いで若干残高が増えました。地銀Aフリーローン438,...2022年11月末の借金残高

  • ますます貧乏生活が加速する

    お天気が回復したので、年末の大掃除を始めました。来週末は寒くなりそうなので早めに取り掛かっておこうと思い、とりあえず今日は使っていない客間だけ済ませました。最近はパソコン故障のため更新が途絶えがちですが、書きたいことはたくさんあります。毎日でも更新したいけど、いつ電源落ちるかわからない状態、1回立ち上げると30分持たないのでその間にパソコンでしかできない作業をこなしています。例えばもう一つのブログの更新。アフィリエイト収入確保のためにはどうしてもそっち優先になってしまいます。このブログは収益抜きで、書きたいことだけ書くブログで、本音を言える場所としてとても大切な場所です。せめて週2ペースで投稿したいです。相変わらずの貧乏生活に輪をかけて、買い物に行けばいつも買ってる食品の値上げが目につきます。数十円単位の...ますます貧乏生活が加速する

  • 去年は11月23日だった

    雨のせいか、寒い1日でした。家計簿を見ていたら、去年の11月23日に灯油を買っていました。今年はまだ買っていないし、暖房もホットカーペットもまだつけていません。まだ着込んだりひざ掛けにくるまることで大丈夫そうですが、週間天気を見ると1週間後には灯油デビューかもしれません。12月まではひとりで我慢大会するつもりです(^^)v今月の預貯金総額が確定しました。14,267円いつものポイ活+500円でした。ここのところ、ポイ活を頑張っていて、貯金500円以外はすべてアマゾンのギフト券に替えています。おかげで今月は、マスク1箱、アルコール消毒液、おろし金、来年用の手帳、雑誌1冊、本1冊、目薬2箱、A4サブバッグを購入できました。総額9,186円でしたが、自分で払ったお金は2,000円、あとはギフト券とポイントで賄い...去年は11月23日だった

  • 10万円の使い道

    この土日もどこにも出かけず自宅で過ごしています。寒くなりましたがまだ暖房器具は使いません。灯油も買っていません。カーペットの下に百均のアルミシートを敷き、ひざ掛けをかけて座るとなんとなく暖かくなるような気がします。せめて12月に入るまではこれでしのごうと思います。そろそろ来年の予定を計画したい時期です。わたしの場合、来年の予定というと借金返済計画です。いつもの無印の大学ノートを新調しました。もうずっと同じノートに家計簿をつけていますが、以前は1年で1冊でしたが最近は2年で1冊にしています。確か、このブログを始めた頃にノートを新しく新調したのでもう2年も経ったと思うと感慨深いです(^-^;去年の資格取得からなかなか借金は減っていませんが、これでも将来を考えつつ、自分にとって最善のやり方を考えてきたつもりです...10万円の使い道

  • 罪悪感の10万円

    先週末は実家に帰っていました。昔は実家に帰ると上げ膳据え膳状態で休息できていたのですが、最近は両親ともに足腰が弱ってきたりもの忘れが多くなってきたりで、大きな病気はなくても見るからに年老いた感じで見てて寂しくなります。だからできるだけ実家に帰るようにして家事を手伝ったり、終活するというので断捨離手伝ったりと忙しくしているので帰るだけで疲れます。でも、いつか両親ともいなくなったら一人になってしまう私は、できるだけ両親と過ごす時間を取っておきたいと思いますが借金でお金にいつも困っているのでなかなか毎週は帰れません。今週になって、父から10万円振り込んだと連絡がありました。先月帰省したときにパソコンが壊れたことを話しました。父のことだからお金がなくて買えないと言ったら出してくれるんじゃないかとわかっていましたが...罪悪感の10万円

  • お金さえあれば

    またブログから遠ざかっていました。借金ブログから離れていてもずっと借金のことで悩んでいます。前にも書きましたが最近飲み会やお食事のお誘いが多いです。第八波が来るとかニュースなんかでは騒がしいですが、私の周りではすっかりwithコロナ状態で、今年は社内での忘年会が再開されるそうです。もちろん強制ではないですが、私は行きたいと思っています。12月には部全体のがありますが、それに先駆けて今月課内でもやろうという話になっています。他にも、高校時代や以前の職場で仲良くなった人など、数少ない友人たちから食事やお茶のお誘いがいくつかありました。女子の友人知人が極端に少ない私にはすごく珍しいことなので、嬉しくて嬉しくてつい行く!とみんなに返事してしまいました。お金もないのに悪い癖が出てしまいました。相変わらず生活するだけ...お金さえあれば

  • 2022年10月末の借金残高

    10月もあっという間に終わります。やっとお給料が入りました。贅沢している場合じゃないけど、おやつにチョコレートの大袋ととんかつ用のお肉を買って少し豪華な食事とおやつを確保しました。転職前は人間関係でストレスフルだったせいか、甘いものが食べたくて仕方なかったですが転職後なくなったので安心していましたが、ここまで貧乏生活が続くとさすがにたまには甘いものが欲しくなりました。チョコレートは1日1粒でガマンします・・・今月も無事に借金返済の引き落としが完了しました。10月末の借金総額は、4,712,178円先月末にカードローン利息28,000円支払いがありました。その結果、10月の生活費も返済も追いつかず、2万円借金をしました。それでもなんとか25,829円減りました。内訳です。地銀Aカードローン495,211円(...2022年10月末の借金残高

  • この冬、乗り越えられるのか

    ここのところ、日曜日しかブログの更新ができていません。パソコンが壊れてしまって、新しいものはとても買えません。前の職場と違って今の職場は自分専用のパソコンはあってもいろんな人が使う可能性があるのでうかつにブログなんて書けません。そんな時間もないですし・・・。さらにこんなブログを書いてるなんて絶対に知られたくないことです!なので、お昼休みに周囲に誰もいなければ、バナーだけこっそり貼って保存。文章はスマホで・・と思っていますがなかなかスマホだと時間がかかるので、結局休みの日に更新することになります。従妹にもらったパソコンをたまに立ち上げて、電源が落ちるまで使ったりもしますが、何度か書きかけのブログを消滅させています。最近は、仕事に必要な講座を受けようと思ってもオンラインだったりするのでやはりパソコンは必要です...この冬、乗り越えられるのか

  • 貧乏の大敵は・・・

    この土日は病院のハシゴと衣替えで終わりました。通院が3か月に一回と2か月に一回あったのですが、2か月ごとの病院の先生から3か月ごとでもいいと言われたので喜んでそうしたら、同じ月に通院が重なってしまいお金の面でとてもきついです。診察代は1500~5000円、薬代が3000~4000円とどちらもかなり高めです。薬代はどちらもカード払いにしていますが、診察代は現金払いなので、土曜日に2件で6000円近くかかりました。病院の帰りに一週間分の食材を買い込み、どうしても手洗いできそうにないニットをクリーニングに出すと、残った現金は300円です・・・・。1週間分の食材は確保できているので、これからお弁当と夕食のおかずのつくりおきをしますが、最近とても困ることがあります。まず、少し涼しくなって過ごしやすくなってきたせいか...貧乏の大敵は・・・

  • 背に腹は代えられないので・・・

    急に寒くなって、着るものに困っています。クリーニングに出していない秋冬物の洋服を少しずつ手洗いしていましたが、やはりジャケットやトレンチコートなど、自分で洗濯するのはやっぱり心配です。相変わらず、貧乏生活は続いています。この土日は、バイトをしました。結果的に7日連続仕事をしたのでかなり疲れました。副業は前にもしたことはありますが、年を取ったせいか体力的に辛く感じます。以前は平日の仕事終わりに2~3時間、土日もどちらかフルタイムでバイトに入っていましたがそんなに疲れは感じませんでした。当時は本業も副業も、今よりもずっと時給の低い仕事をしていたので、時間数を多くしないと稼げませんでした。その時に比べたら今の時給はかなり高めですが、副業できる時間は毎日あるわけじゃなく月に数えるほどしかありません。それでも、声を...背に腹は代えられないので・・・

  • 2022年9月末の借金残高

    10月になりました。今年もあと3か月で終わってしまいます。先日の台風では停電したり断水したりする地域も出てかなり被害がありました。幸い私の家はそんなに大変ではありませんでしたが一人暮らしだととても怖く感じました。こんなことがあるとやっぱり実家に帰ろうかなあと思ってしまいます。でも最近仕事がとても楽しくなってきて、毎日へとへとに疲れていますが充実しています。借金のことは相変わらず重くのしかかっていますが、仕事中は全く忘れてしまっています。転職活動中は、実家から通えるところで今の仕事を探してもいましたが、全くなかったんです。お給料は、前の職場より少し下がったとはいえ、人並みのお給料がもらえるし定年のない仕事なのでこのままずっと続けられたらいいなと思っています。とりあえず今年いっぱいは苦しい時期が続きますが、来...2022年9月末の借金残高

  • 今年も食べられない・・・

    昨日無事にお給料が入りました。早速、2,000円だけ引き出して、月末まで最低限必要な食材と日用品を買いました。お給料を前借したので、預貯金に手をつけることはありませんでした。今現在の預貯金総額は、15,267円安定の500円アップ。いつものポイ活です。今時の小学生なら貯金箱にもっと入っていそうなしょぼい金額ですが、500円だけでも貯めないよりはマシだと思って、なるべく引き出さないようにコツコツ貯めていくつもりです。この1週間、食べ物は、米ともやしとお豆腐とたまごで乗り切りました。お弁当はおにぎりだけ。晩御飯は毎日もやしとお豆腐のお味噌汁、メインのおかずは、豆腐ステーキにもやしの炒め物添えかだし巻き卵。幸い実家からもらってきたお素麵がたくさんあるのでそれもおかずに添えました。お素麺は大好きなのでそこまでひも...今年も食べられない・・・

  • 史上最速

    毎月15日から20日くらいには生活費が底を尽きます。今月は史上最速の速さで、11日になくなりました。小銭が800円くらい残っていましたが、今は200円ほどしかお財布にありません。職場で今月末に退職する方がいて、花束と記念品代にと500円集金されました。入社早々もありましたが、なかなか離職者の多い職場です。私のいる部署は皆さん長く勤めている方ばかりですが、隣の部署はよく辞めていきます。そういえば、私は前の職場でもその前の職場でも、退職の時の記念品なんてもらっていないです。自分から菓子折りは置いてきましたが、こういうところに人間関係の悪さが表れていますね。今月は22日にはお給料が入りますが、お給料の入る口座のカードローン利息が月末に引き落とされるのでそれまでは引き出せません。月末までの最低限の食費に1,000...史上最速

  • さらに追い詰められる

    最近いろんなものが値上げされてます。身近で実感するのはもちろん食品、そしてガソリン、光熱費。これから冬になっていくのに、すでに灯油が1ℓ100円超えとか・・・。寒がりだし今の家は冬はむちゃくちゃ寒いのでどうすればいいのか悩みます。最近は美容院代も値上がりしました(>_<)私は髪の伸びが早いみたいです。本当は2ヶ月くらいでカットしたいですが、前髪を自分でカットしつつ、4ヶ月くらいまで引き延ばしています。パーマなんて半年に1回で我慢しています。夏はまとめてごまかします。問題なのはヘアカラー。40代になってから白髪ができてきて、もうカラーなしではやっていけません。自宅で染めることももちろんやりましたが、全然うまくできなくて、結局美容院に染め直しに行くという無駄遣いをしてしまったので、あきらめて美容院だけでやって...さらに追い詰められる

  • 2022年8月末の借金残高

    9月になりました。この土日はずっと家でぐずぐずしています。2日間家で過ごすのは珍しいことではないですが、今までなら掃除したり勉強したり、読みたい本を読んだりとけっこう有意義な時間を過ごしていましたが、夏バテと貧血で体調がいまいちなせいか何もやる気が起きず、近所に買い物に出るのもおっくうで、準備をするだけで時間がかかってしまいます。長年借金には苦しんできましたが、こんなにメンタルに打撃を受けているのは初めてです。8月末の借金総額です。4,780,627円先月より23,486円増えました。予想通りですが、数字で出すと借金の大きさを実感して、最近はもう返すのが無理なのではないかと思ってしまいます。やはり少しメンタルが弱っているような気がします。内訳です。地銀Aカードローン498,447円(ー1,389円)地銀A...2022年8月末の借金残高

  • 今がいちばんつらいかも

    今年の夏はとても暑かったと思います。まだ終わっていませんがまだまだ残暑は続きそう。こんなに暑いと感じるのは、エアコンをつけるのを極力控えたり、交通費を浮かせるために自転車通勤をしている私だけなのかな?とも思いますが・・・。今の私の悩みごと。いちばんはやっぱり借金です。資格を取って転職をしたらその先は順調に借金を返済していくだけだと思い込んでいました。そのために、それなりのお給料をもらえる資格を頑張って取りました。資格を取るために学費のローンを36回払いで組み、あと半分支払いが残っています。そして、転職後の1年間は、住民税の支払いを給与天引きじゃなくて自分で払わないといけないため、一時的に借金を増やすことになっています。そうしないと払えないから。そして、やっぱりパソコンは必要です。仕事のためにはどうしてもス...今がいちばんつらいかも

  • 持病の悪化でまた借金

    持病がいくつかあるため定期的に通院をしています。今は三か所通っていますが、2か月に一度、3か月に一度、1年に一度のスパンなので運が悪いと1か月に3か所行かなければならずかなりの出費になってしまうので、うまくずらすように通院するのも一苦労です。実は今年は1年に一度の通院にまだ行けていません。大抵4月か5月に行くのですが、一回の費用が6~7000円とバカ高いので10月くらいに行くつもりでしたが、今の状況では生活するだけで精一杯。腫瘍が良性か悪性かの検査なのですが、今まで良性だったのだから1年くらい大丈夫かな・・・なんて楽観的に考えています。今日行ってきた病院は2か月に1回ペース、検査が何もなければ診察費は800円くらい。薬代が3,000円ほどかかるので、懐具合で薬だけクレカ払いにしています。今回は検査がない回...持病の悪化でまた借金

  • 自転車操業は続く

    今週末は実家に帰るつもりでしたが、台風のため断念しました。もうすぐ誕生日なのであわよくば、お小遣いがもらえると踏んでいましたが、暴風雨の中運転する気もおこらず、交通機関もストップするしあきらめました。バイトのお誘いもあったので、急遽行けることになったと言ってみましたが、こちらも台風で中止。相変わらずお金に縁がありません。今月は、カードローンの利息と住民税の支払いとかなり大きな出費があるので特に節約をしています。既に6万円キャッシングしてカードローンの口座に入れています。予想される利息は6万5千円。自力で5,000円しか準備できないという情けなさです。住民税は約3万円ですが、今回のキャッシングでどこの借入先もほぼ限度額ぎりぎりになってしまいました。なのでしばらくはお給料からの前借をしつつ、各支払いをしていく...自転車操業は続く

  • 2022年7月末の借金残高

    また久しぶりの投稿になりました。先月の葬儀で久しぶりに再会してLINEが復活した従弟にパソコンが壊れた話をしたところ、使ってないパソコンをあげると言われ、二つ返事でいただきました!が、これもまた壊れているようで、立ち上がりはしますが、急に電源が落ちてしまいます((+_+))タイミングはまちまちで2時間持つ時もあるし、すぐ落ちるときもあるし・・・。タダでもらったから文句も言えず、1つのブログを書くのも何日もかかるかもしれません。書きながらこまめに保存していつ落ちてもいいようにしないといけないので気が抜けません。7月末の借金総額です。4,757,141円先月よりマイナス4,877円。トータルではなんとか増えずにすみました。内訳は、地銀Aカードローン499,836円(+606円)クレジットカード引き落としの端数...2022年7月末の借金残高

  • 踏んだり蹴ったり・・・

    久しぶりの投稿となりました。連日の豪雨から猛暑へと過酷な夏がやってきたので、今年も体調管理だけはケチらずにいきたいと思っていますがそうもいかなくなりました。いろいろまたお金の問題が持ち上がっています。相変わらず借金を抱えた生活がさらに苦しくなりそうだということです。仕事は相変わらず順調です。先週と昨日の土曜日には副業デビューしました。関わる時間は3~4時間なので日給5,000円くらいですが、貴重な収入減です。それに今の本業の延長という感じなので新しい仕事を始めたという変な緊張やストレスがないのでもっと増やせたらいいなあと思っています。いちばん今辛いこと、パソコンが壊れてしまったようです。ここ数か月、動作が遅いしすぐ固まるし、真っ暗になるし、どうしようもなくなって強制終了してしまったらその後、立ち上がらなく...踏んだり蹴ったり・・・

  • 1円たりとも無駄遣いできない生活

    今月も後半に入りました。転職してからは、職場にいる間は仕事以外のことを考えていないので、あっという間に時間が経ちますが、私生活に戻るとお金がなさ過ぎるせいか時間が経つのが遅すぎます。プライベートの時間はとても大事にしていますが、使えるお金がないとなるとこの落差がなかなかつらいです。これまでもずっと節約生活を頑張ってきましたが、今の私は10円でも1円でも無駄遣いができない状態です。空き時間は少しでも稼ぐことを意識して、勉強するかポイ活に励みます。ポイ活は、今年に入ってからさらに登録サイトを増やしたので去年までよりも早いペースで貯めています。貯めたポイントは、いつもの月500円預金以外は、すべてAmazonのクーポンに替えています。これまでは、AmazonとTポイントをメインに貯めていましたが、Yahoo!カ...1円たりとも無駄遣いできない生活

  • 増え続ける借金

    6月のクレジットカードの支払がきました。8万円超えていました・・・・そのうち1万円はリボ払い。12,000円が利息。残り58,000円がクレカ払いにした買い物です。今年に入って5万円超えたのは初めてでした。本当は1万円くらいの予定で、リボ払いに変更することなく支払うつもりでしたが、急な不幸があり、喪服を買いました。喪服はセールになってもそんなに割引がないので、結局30,000円近くかかりました。それから、いとこにたのまれて、お葬式で使うフォーマルバッグがないから買ってきてほしいと頼まれて購入。10,000円を立て替えましたが、いとこと連名で祭壇のお花を送ったので、その金額10,000円と相殺してもらいました。なので、結局私が支払います。リボ払い残高だけで80万円突破してるのに、これでまた増えてしまいました...増え続ける借金

  • ざまあみろ!と言いたい!

    先月末、バタバタしているときにLINEがきました。送り主は前の職場でさんざんいびられたBさん。以前書いたこちらの記事の続編になります。今さらふざけんな!-今度こそ完済!借金500万円返済日記退職後、たまにBさんからはLINEが来てました。私が担当していた仕事のやり方を聞いてくるのがメインですが、上司や正社員の悪口の時もあります。こっちとしては、今さら何なの??という気持ちしかないので、当たり障りのない返事をしていますが、一度、会って話がしたいと言われました。ちょうど、本当に大変な時だったので事情を話して今は無理だと答えると長文LINEが来ました。要するに、「戻ってきてほしい」ということ。Bさん一人でさばききれないほど仕事があるそうで、5月から新しく契約社員を雇ったそうですが、その人が今月末で辞めるそうです...ざまあみろ!と言いたい!

  • 2022年6月末の借金総額

    今年ももう半分過ぎてしまいました。最近の猛暑で体調がいまいちです。暑すぎたり寒すぎたりの異常気象は出費の原因になってしまいます。今年の夏も、健康のためには仕方ない出費になりそうです。6月末の借金残高です。4,761,518円先月より11,599円増えてしまいました。わかっていたことですが、やはり増えてしまったことへの罪悪感があります。内訳は、地銀Aカードローン499,230円(ー206円)地銀Aフリーローン466,993円(-5,069円)地銀Bカードローン993,784円(+192円)クレジットカード引き落としの端数分マイナスになりました。地銀Bフリーローン540,099円(ー8,573円)地銀Cカードローン496,246円(+25319円)予定通り、住民税の支払いに借金を増やしてしまいました。地銀Cフ...2022年6月末の借金総額

  • 借金人生が終わるのはいつ?

    今月のポイ活収入の入金を確認したので、預貯金残高が確定しました。13,267円先月より500円増えました。いつもの500円ポイ活収入のみです。そろそろ生活費の補填に5,000円くらい引き出さないと・・と思っていましたが借金したので預貯金は減らずにすませました。預貯金総額以上の借金を重ねて、500円貯め続ける矛盾を感じながらも、少しでも手持ちのお金を増やしておきたいと思います。奨学金以外の借金をし始めたのは、社会人になって2年目から、24歳頃でした。もう20年以上、返済をしなかった時はありません。最初に債務整理をしたとき、銀行カードローンのみ整理しないで残しました。その金額約200万円は、月々2万円くらいの返済で、10年以内でゆっくり返済していこうと考えていました。50歳前には確実に完済して、平行して預貯金...借金人生が終わるのはいつ?

  • 貧乏人いじめとしか思えない

    最近は、今まで以上にお金のことばかり考えて毎日が過ぎています。本来なら新しい仕事に就いたばかり、仕事に早く慣れることだけに集中したかったです。毎日仕事中は、仕事のことだけに集中できています。それ以外の時間はできるだけお金を使わないように、前よりももっと努力をしているつもりです。日常生活での必需品をAmazonで買うようにしてから、現金の支出は月3000円くらい減っています。この費用はほぼポイ活とアフィリエイトで賄っています。あとは、最低限の食費と医療費。大きな出費はとりあえずクレカ決済にして、リボ払いにしたりしていますが、今だけだと割り切っていました。私からしたら、こんなに切り詰めて努力しているのに、住民税の支払いで一気にその努力も水の泡です。転職してお給料が手取りで1万円近く減ることになりました。特に今...貧乏人いじめとしか思えない

  • ものは考えようとは言いますが・・・

    相変わらず貧乏生活を送っていますが、また追い打ちをかけるような出来事が続きます。今まで何度か転職をしていますが、特に自分から会社に何も言わなくても、自動的に住民税の引き落としがされていました。住民税は、前年度の所得によって金額が決まるので、お給料が下がった今の職場ではさらに痛手です。そこは覚悟していましたが、今日うちに届いていたのは市民税の振り込み用紙。お給料から引かれるときは、総額の12分の1が天引きされますが、自分で振り込む場合は、一括払いか四期に分けて払うかになります。つまり一回の支払額が大きいんです。これは、毎月多額の借金返済をする身にはきついです。きついというか、借金がますます増える可能性が大きいです。以前、無職の時期があった時だけ自分で住民税は振り込みましたが、その時は一括前納しました。今より...ものは考えようとは言いますが・・・

  • 貧乏暇なしでありがたい

    6月に入って初めての投稿です。転職してからこちらのブログが遠のいたような気がします。こっちのブログはお金儲けの要素がないのでつい後回しになってしまいます。でも、1週間放置している間もバナーを押してくださる方がいて嬉しかったです!転職してしばらくは、人間関係がまたおかしいことになるんじゃないかと心配だったし、実際私のことを嫌っている人はいるにはいますが、最近はそんなこと気にならなくなりました。人間関係の悩みが薄れたせいか、以前の職場ではよく夜中に目が覚めてからは朝まで眠れなくなることがしょっちゅうありましたが、今は起きることはあってもまた眠れます。それから、前の職場でもその前の職場でもしょっちゅう口内炎ができていましたが、この2か月全くできていません。ストレスがないというのは本当にいいものです。それから、少...貧乏暇なしでありがたい

  • 2022年5月末の借金総額

    週末はゆっくり過ごそうと思っていたのに、急な用があって実家に帰っていました。お金がなくて、ガソリン代だけでいっぱいいっぱいなので、高速には乗らずにゆっくり行き来したので時間もかかるし、精神的な疲れもたまってしまって週明けから疲れています。でも、友達も少ない一人っ子の私は、親戚も少ないのですが、特に信用できて頼れる親戚はほんの数人です。今回はそんな数少ない親戚のもとへ、無理してでも行ってきました。5月末の借金が確定したので、記録します。借金総額は、4,749,419円先月よりマイナス36,721円でした。増える予定でしたが、まだ年金や保険料を支払っていないのでキャッシングをしませんでした。でも、今の職場で初めてもらったお給料は、もうあちこちの支払いに振り分けているし、6月中旬以降の支払い分は全然足りていません。今...2022年5月末の借金総額

  • お金のことばかり考えてしまう

    週末はいつものように、自宅でのんびりしました。先週末の休みは友人とランチに出かけてしまったので、自宅でのんびりする日が1日しかなくて少し疲れが残ってしまって、次の1週間が辛く感じました。前の職場と同じで、カレンダー通りの休みだし、過ごし方はほとんど同じですが、やっぱりまだ新しい職場に慣れていないのかな・・と思います。新しい職場では、去年取った資格を早速活かして仕事をしているのでとても充実しています。人間関係が若干不安で、ブログにも書きましたが、どうやら同じ部署の先輩方も隣の部署とはうまく行っていない様子で、そのとばっちりが私にも来ているようです。上司と1on1ミーティングをしたときに、少し例の話をしてみたところ、これまでのいろいろを聞き、巻き込んでごめんねと上司に言われ、なんとなく気持ちが楽になりました。同じ部...お金のことばかり考えてしまう

  • クリーニングに出せない

    相変わらず貧乏生活を送っています。連休明けには自動車税の支払いが届きました。今年もまたクレカ払いにして、後からリボに変更することは決まっています。軽自動車なので、少ない方ですが、今まで父に支払ってもらっていたものを去年から私が支払うことになりました。1万円にも満たない金額なので、父は、私が支払えないなんて夢にも思っていないようでした。もちろん私だって反対はしませんでした。保険や車検費用は払ってもらっているので、税金くらいは自分で払わなきゃと思いますが、今の私にはきつすぎます。今の仕事は、試用期間の間は社会保険がつかないので、保険料も数か月は自分で払わないといけません。国民保険と健保の任意保険、どちらが安いか調べると、国保の方が2000円ほど安かったので国保にしました。それでも1か月30,000円近くかかります。...クリーニングに出せない

  • やっぱりここでも嫌がらせ

    今の職場、居心地がいいと何度か書きました。でも、実は嫌がらせのようなものには遭っています。もう私の人生って、女子には絶対に嫌われるというか、どこに行っても必ず目の敵にしてくる人が出てきます。ほんと、なんでこんな目に遭うんだろうって毎回思います。こんなにどこに行っても嫌がらせに遭うのは、やっぱり私自身に問題があるのだとわかっています。だから毎回、転職するたびに目立たないようにして、周りの女子とはうまくやれるように神経使っています。それでも今回も早速始まりました。4月から中途採用で入った社員は4人います。そのうち3人が女性。40代の私と50代の女性2人です。初日、同じフロアの女性一人に誘われて一緒にお昼を食べました。次の日は土日で休み、翌週別のフロアのもう一人の女性も一緒に3人で食べました。この時点では3人仲良く何...やっぱりここでも嫌がらせ

  • 当たり前のことがわからない

    連休後半は、自宅でのんびりできました。家の中を大掃除して衣替えも完成しました。そうしている間もお金のことが頭から離れません。洋服のタグが取れかけていたのを縫い付けたり、夏用のパジャマのゴムを入れ替えたりと節約めいたことをしていると少しは気持ちが晴れてきました。今までは、掃除や衣替えをするたびに、不用品を見つけ出しては売っていましたが、最近は何度クローゼットや衣装ケースを探してももう不要なものはありません。今の部屋に引っ越ししてきたときには衣装ケースが12個、ラック3本にシーズンオフの洋服を収納していました。今は衣装ケースは6個、ラックは1本です。このくらいが普通なのかなと思います。空いたケースとラックもリサイクルショップで売りました。転職後、スーツを買い足さないといけないかも?心配していましたが、前の職場と同じ...当たり前のことがわからない

  • 2022年4月末の借金総額

    ゴールデンウィーク前半は実家に帰っていました。いつものように、母の家事、父の家業の手伝いをして、旬の食材をもらって帰ってきました。両親とも後期高齢者になりましたが、幸い通院をしながらも2人暮らしをしています。でも、年々頼りなくなっていくのは見ていても話しをしていてもわかります。今回、就活をするときに地元でも探していましたが、ちょうど取ったばかりの資格を活かせる求人はありませんでしたが、もし両親のどちらか介護が必要になれば、今の仕事を辞めてでも実家に帰った方がいいのかな・・・とも考えてしまいます。その方が、借金の返済も速く済むのかもしれません。4月末の借金残高です。4,786,140円17,179円増えました。借金したし、リボ払いも増えました。この残高には含めてはいませんが、父から5万円もらいました。内訳です。地...2022年4月末の借金総額

  • これでも最善策だったと気づく

    どうしても甘いものが食べたくて、ドラッグストアで98円のアイスクリームを買って、3日に分けて食べました。我ながらわびしくてみじめですが、久しぶりのアイスはおいしかったです。1回でぜんぶ食べたかったけど我慢できました。多重債務で貧乏なのはすべて自己責任ですが、よく考えてみればまだマシな方でした。そもそも、最初の職場を辞めてからはずっと非正規雇用でボーナスもない職場、年収は最初の職場の半分くらいになりました。唯一正社員で雇ってもらえた会社はブラック企業で、非正規雇用のどこよりも給料は低くボーナスも一度ももらえないまま辞めました。もう40代後半で、とりわけ専門的な知識も資格もないただのおばさんなんて、このご時世では新しい仕事に就けるかどうか、何の保証もありません。私の住んでる地域では、最低賃金は900円ちょっと。これ...これでも最善策だったと気づく

  • カミングアウトと新しい試み

    新しい職場は今のところ人間関係もよくて居心地がいいせいか、ついつい自分が貧乏なことをカミングアウトしてしまいました。さすがに借金まみれということは言えないし、これからもばれないようにしますが、貧乏なのを宣言してちょっと気持ちが楽になりました。自分からお金に不自由していないなんて言う人はいないと思いますが、今までの私は本当に貧乏だからこそこんなこと言いたくありませんでした。でもカミングアウトした今は、ちょっとすっきりしています。それに、同期入社が4人います。みんな違う部署ですが、全員同年代だし契約社員なので条件も同じ。最初の給料日が5月25日とまだまだ遠いという共通の悩みがあるので、貧乏ネタで盛り上がったことがありました前職も契約社員でしたが月給制でした。新しい仕事は時給制、休日日数は同じで勤務時間も同じですが、...カミングアウトと新しい試み

  • いまできることをやる

    今週も半分過ぎました。お金の心配がずっとついて回るものの、新しい仕事を覚えることと、まだまだ緊張感に包まれた毎日なので、夜はぐっすり眠れるようになりました。お金の問題は、いくら悩んだところで現状から回復はしません。解決するとしたら、自己破産するか、借金を返せるだけのお金を準備するしかありません。私にはどちらもできません。できることといったら、できる限りの節約をして必要以上に出費しない。借金をできるだけ増やさない。食費はいつも以上に切り詰めています。相変わらず、もやし、お豆腐という安い食材メインでその時々で思いつき料理を作っているのでお弁当のおかずになるようなものまで頭が回りません。おにぎりだけ作って、また小食を気取っています。昔から仕事中はお昼は少ししか食べません。お腹がいっぱいになりすぎると午後から集中力が持...いまできることをやる

  • さらに極貧に追い打ちをかける出来事③

    やっと週末!新しい仕事に就いたことで、まだ環境の変化に慣れないのか毎日かなり疲れています。でも、今のところ新しい職場は快適なので、精神的なストレスはありません。夜は爆睡できています。精神的なストレスがあるとすれば、私の借金問題。ただでさえ極貧生活を送っているのに、次々と出費が増えていきます。部屋の照明に引き続いて、家電がまた壊れました。一つはWifiのルーター。もう10年以上使っていて去年の年末くらいから自宅のパソコンに接続できないことが増えました。スマホは接続し直すとどうにかなっていました。パソコンは、あきらめて優先にしていますが、今月入ってスマホのWifi接続ができていないことに気が付いて、既に使ったギガ数は1か月平均を超えてしまいました。いつもの月よりも1000円以上の電話料金になってかなり痛手です。ルー...さらに極貧に追い打ちをかける出来事③

  • さらに極貧に追い打ちをかける出来事②

    4月から、前の仕事よりも出勤時間が少し遅くなったので、朝ゆっくりできる時間が増えました。以前の職場とは近所なのですが、幸い前の職場の誰にも会ったことはありません。まだ新しい職場にきて2週間も経っていないのに、もう過去のことになってしまっています。仕事を覚えるのに必死だし、何より今のところ人間関係が良好で前職の辛かったことは仕事中は忘れてしまっています。けっこうな頻度で前職の同僚BさんからLINEがきます。ほとんどが愚痴ですが、読むたびに転職できてよかったと思います。Bさんには辞める直前には優しくしてもらえましたが、それまでのことを思うと今後も引き続き仲良くしていきたいとは思えません。このままフェードアウトしてほしいな・・・と思います。仕事は順調ですが、心配事はやっぱりお金がないこと。職場の人たちに私の極貧状態を...さらに極貧に追い打ちをかける出来事②

  • さらに極貧に追い打ちをかける出来事①

    新年度が始まって1週間経ちました。新しい職場は今のところ順調ですが、覚えることがたくさんあるし、緊張しているせいか毎日ぐったり疲れているのに夜はあまり眠れなくて、ちょっと体調は悪いです。でも今のところ人間関係は良好で居心地はいいです。とにかく、このままいい環境で働き続けたいです。職場環境はとても良いのに、相変わらず家計は火の車。ただでさえ少ない前職最後のお給料は、今日なくなりました。正確には94円残っています。まだ今月始まって1週間しか経ってないのに早くも借金生活に突入です。新しい職場の初任給は5月25日まで入りません。それなのに、今月に入って何かに祟られているかのように、出費がかさむ出来事ばかり起こっています。先月から、寝室にしている部屋の照明がたびたび消えるようになりました。停電かと思ったけど、他の電気製品...さらに極貧に追い打ちをかける出来事①

  • 2022年3月末の借金総額

    4月になりました。新しい職場での新しい仕事が始まりました。といってもまだ仕事は何もしていません。前日の夜は夜中2時くらいに目が覚めて、そこから眠れなくなっていました。ずっと待ち焦がれていた退職の日、新しい職場に向けてゆっくり休みたかったけど、ほっとした疲れよりも新しい職場への期待と不安が勝ってしまったようです。その反動で、昨日も今日もお昼まで起きられませんでした。変に緊張しすぎていたようです。新しい職場でも、もし今までと同じような目に遭ったら?と心配です。初日の感触では、皆さんそれぞれ役割分担がしっかりしていて他人を攻撃する暇なんてなさそうに見えますが、前の職場だって最初はいい人だと思い込んでいた人が180度態度が変わったし、今まで働いてきた会社でも必ず一度はイジメに遭ってきました。ただ、これまでは入社早々にお...2022年3月末の借金総額

  • 最後まで嫌がらせされてると感じてしまう

    あと3日で3月が終わります。仕事が嫌で嫌でたまらなくなってから、毎日手帳の片隅に残り日数を書き込んでカウントダウンしていましたが、150日から始めてやっと残り3日!本当に長かったです。出勤は明日とあさっての2日間だけになりました。もうここまでくればあと2日くらい我慢します。でも、お金の面では不安は尽きません。先週末、またお金のことで困ったことが増えました。25日に最後のお給料が入りましたが、いつもよりも3万円近く少なかったです(T_T)なぜ少なかったかと言うと、退職前最後のお給料なので、今年度分の住民税の残金をすべて給料から天引きしたそうです。何度か転職をしていますが、住民税はそのまま次の勤務先に引き継いでもらうか、もしくは自分で残金を後日支払う形だったので、今回もそのどちらかだと思い込んでいました。でも、1~...最後まで嫌がらせされてると感じてしまう

  • 残りの日々をどう過ごすか?

    残すところあと6日の出勤となりました。月末だけは有給を死守したので確実に休みますが、正直言ってもう1時間だって出勤しなくていい感じです。もし、休めるようなら来週もう1日くらい休みたいと思います。3月の預貯金を早々に〆ました。13,257円先月よりマイナス500円です。内訳は、ポイ活収入が2,500円ありましたが、既に生活費が底をついたため、3,000円引き出しました。これで月末まで乗り切りたいと思いますが、足りません。月末に通院することになっていますが、おそらく診察に3,000円かかります。3,000円、あらかじめ別にしていたはずですが、1,000円使い込んでしまったため預金から引いたお金で返します。そして、薬代約3,000円はクレジットカード払いにします。残った現金2,000円は食費です。2,000円もあれば...残りの日々をどう過ごすか?

  • 多重債務者には余暇はない

    今日は,1つ前のブログで愚痴った有給休暇を返上した日です。代わりに昨日有給取りましたが,夜中の地震が怖くて眠れず,昨日は1日憂鬱な気分で過ごしてしまいました。私の住んでる地域であんなに長時間揺れたのは初めてだったんじゃないかと思います。お金がなくて,避難グッズも全然準備できないままだし,一人だし,不安は尽きません。今日は職場で一人でいます。職場で一人というのは,何のストレスもなく快適です。相変わらず仕事はないのでこうやって暇つぶし。今までに,同じ職場の方々からは「暇でやることがないというならどうしてさっさと辞めないのか?」と何度も言われました(これってパワハラなのでは?と思いますが)。収入がなくても数カ月生活ができる状態なら絶対に私だって辞めてます。それだけ辛い職場なので。でも,それができないのは私が多重債務者...多重債務者には余暇はない

  • 今さらふざけんな!

    ぶっそうなタイトルですみません<m(__)m>昨夜、このタイトルにふさわしい暴言をさんざん書いて、さすがに読み返してこれはちょっと・・・と反省したのでタイトルそのままに書き直すことにしました。今日を終えて、残る出勤はあと11日となりました。実は私には7日間の有給休暇と半休が2日残っていました。どうせ何もすることがないので、31日に半休、30日から遡って7日間有給を取りたかったので今までずっと我慢して有給を取っていませんでした。万を持して、このプランを上司に申請したところあっさりOKが出ました。上司とはほとんど接点がないものの、最初から嫌われていました。おそらく、上司がこの部署に異動するタイミングで、元部下のAさんからあることないこと悪口を吹き込まれたのを鵜呑みにしているんだと思います。それにしては嫌われっぷりが...今さらふざけんな!

  • 我慢しかない

    相変わらず最後の日を指折り数えながら生活をしています。最近、電車代を節約するため自転車通勤にしました。かなりの運動量になるので、毎日くたくたになります。それでも夜はあまりよく眠れません。おかげでいつも疲れていて、体調もいまいちですが、毎日「あと〇日!」と唱えて我慢しています。遅くなりましたが、2月の預貯金総額です。13,757円先月よりも1,100円増えました。いつものポイ活500円と、600円は教育給付金の端数です。全部で72,600円入金がありましたが、72,000円はカードローンの利息と2月の生活費の不足分に充てました。おかげで借金が増えなくてすみましたが、本当なら3月ぶんまで残すのが理想でした。今月は間違いなくキャッシングをしないとけないので、借金残高は増えるでしょう。先週末は、久しぶりに実家に帰ってき...我慢しかない

  • 2022年2月末の借金総額

    3月になりました。相変わらず眠れない日々を送っています。でも確実に、新しい生活へと近づいています。あと、20日出勤すれば今の辛い毎日は終わります。お金の心配は尽きませんが、新しい会社では今よりも精神的には安定できると期待してしまいます。2月末の借金残高です。4,767,013円先月よりマイナス29,349円。先月よりマイナス幅が増えました。地銀Aカードローン499,176円(ー216円)地銀Aフリーローン436,012円(-4,389円)地銀Bカードローン994,090円(+12568円)利息月だったのですが、足りなくて借り越ししてしまいました。地銀Bフリーローン574,391円(-8,573円)地銀Cカードローン445,931円(-4,583円)地銀Cフリーローン313,360円(-7,834円)都銀Mカード...2022年2月末の借金総額

  • 調子に乗りすぎて多重債務を忘れていた

    2月最後の週末ですね。2月は日数が少ないし、採用面接を受けたりしていたので半休取ったりしていたせいか、あっという間に終わった感じです。それでも、出勤した日は1日が長くて長くて息が詰まっていました。3月はさらに長い日々を過ごさないといけません。でもあと1か月の我慢です。最近の気持ちの落ち込みようが激しくて、これって鬱なのかな?と思うことがあります。就職は決まったのに、お先真っ暗な気分です。4月からの就職先は、いちばんに内定をもらった会社です。やりたいと思える仕事だし、評判のいい職場だし、お給料だってまあまあ良い方だと思います。面接のとき感じた社風も好きな感じでした。この会社に行くとは決めていましたが、正社員の募集に応募したり、契約社員でももっと条件の良い求人にも挑戦しましたが、結局どちらも不採用でした。理由は言わ...調子に乗りすぎて多重債務を忘れていた

  • 極貧メニューにはまる

    明日は嬉しい祝日です!2月は28日しかないうえに、祝日が2日もあって、実際の出勤日数は18日しかありません。さらにこれまでに就職活動で半休を2回取りました。それなのに毎日がとても長いです。最近の休日はずっと自宅にこもっています。もともとお家大好き人間です。一人で家にこもっていても全く苦にはなりません。4月からの新生活に備えて部屋の模様替えをしてみたり、次に取りたい資格の勉強をしたり、図書館で借りてきた本を読んだり、ドラマの録画を見ていると、いくら時間があっても足りません。唯一辛いのは、おやつタイムができないこと。大好きなお店に出かけるなんてもちろんできないから、せめて家でお気に入りのコーヒーや紅茶を入れて、おやつタイムを満喫したいのに、今月はお金がなさすぎておやつどころか食費もかなり切り詰めています。2月と3月...極貧メニューにはまる

  • ブラック企業は不採用でした

    面接を受けていた企業から、不採用のメールが届きました。ショックだったのとほっとしたのと両方の気持ちで複雑な心境です。メールが来たのは面接後、10日以上過ぎてから。1週間以内に連絡すると言っていたのに守ってもらえないのは不採用の証拠。または、忙しすぎて不採用者の連絡なんて後回しにされていた?どっちにしてもブラックあるあるにあてはまります。その他、面接に行ったときにちょっとおかしいなと感じたこと。面接官(支店長の男性と課長クラスの女性)達は活気がありそうな方達でしたが、お茶を出してくれた事務の女性と受付の女性の表情が暗かったこと。今思うと、面接の連絡をしてくれた女性も声がとても暗かった。この方の名前で不採用メールが来ました。つまり、管理職だけ頑張れていて、一般社員は疲弊しているような印象を受けました。そして、面接官...ブラック企業は不採用でした

  • 陥れられている?

    あと30回出勤すれば、今の会社とお別れです。仕事内容は前からやってみたかった仕事で申し分なく楽しいし、お給料も世間並みにもらえたおかげで、借金返済をスタートできました。私には、この会社に入ったことで、人生を再スタートさせることができると希望を持てたんですが、そんな生活は1年足らずで壊れました。もう1年以上、ずっと職場でイジメというか嫌がらせにあっています。最初は同じ部署の女性2人からの無視、悪口だけでしたが、去年の夏に異動してきた再雇用の上司もそれに加わりました。今の私には、大好きだった仕事すら与えてもらえなくて、毎日雑用を探すのに必死です。そんな中、同僚で同じ契約社員のBさんは、たまに機嫌のよい時に雑用を振ってくれます。Bさんは、私と違って契約の継続が決まっています。当初Bさんは、同じ部署の正社員のAさんのこ...陥れられている?

  • ブラック企業かもしれない・・・

    やっと週末です。今週は4日しか働いていないのに、相変わらず時間が経つのが遅すぎます。毎日寒さも厳しいし、今日は冷たい雨が降るし、相変わらず暗い気持ちが続いています。せっかくの三連休なのに、実家に帰るのも控えています。本当は帰りたいけどオミクロンが流行ってからは、実家に帰るのを控えています。このままだとまんぼうも延長になりそうです。まんぼう出たからといって、私の生活には何の変化もないんですが、テレワークとかにならないのかなーとここ1年くらいずっと願ってきました。社内にはテレワークをしている正社員はいますが、私の部署には関係なさそうです。就活の話です。やっと本命のB社から面接の連絡があり、先週面接に行きました。結果はまだ来ていませんが、おそらく不採用でしょう。。。なんとなく、面接官から歓迎されていない感じを受けまし...ブラック企業かもしれない・・・

  • 2022年1月末の借金総額

    相変わらず、今の職場では毎日地獄のような長い時間を持て余しています。そして、まだ落ち込みも続いています。転職活動は、とにかく先方の連絡待ちが長くて、本命が決定するのは早くても今月末か来月初めになりそうです。早く次が決まって安心したいです。4月からのことが決まれば、少しは希望が持てて明るい気持ちになれるのではないかな・・・と思います。2022年1月末の借金残高は、4,795,262円先月よりマイナス17,322円でした。微減です。そしてまたリボ払いが増えました。内訳です。()内は先月比、赤字は増えたもの。地銀Aカードローン499,392円(2,489円)クレカ決済分の端数が足りなくてマイナスになりました(T_T)地銀Aフリーローン440,401円(-4,335円)地銀Bカードローン981,522円(-807円)地...2022年1月末の借金総額

  • 年収、減りました

    今月のすべての返済が終わったので、借金残高を計算しましたが、その前に。給与明細と一緒に源泉徴収をもらいました。去年の私の年収は、273万円でした。。。去年からは、約15万円減っています。去年の記事。100万UPでも低所得者には変わりない-今度こそ完済!借金500万円返済日記減った原因は、残業をほとんどしていないこと。前年度は予想外の残業があり助かっていました。年収自体も減っていますが、手取りもかなり減りました。前年度の収入に合わせて住民税が決定するため、手取りが3000円ほど減りました。この3000円がとても打撃でした。そして、月に1~2万円あった残業代がなくなりました。去年は3月から教育ローンの支払いが月に11000円追加、3月には月2万円支払っていたローンの支払いが終わりましたが、1月から減額支払いをしてい...年収、減りました

  • 落ち込みが激しい

    なぜかずっと落ち込んでいます。今年に入っていいことといったら、ひとまず次の仕事はなんとかなりそうだということだけ。それでも、実際に契約をかわしたわけでもないし、先方から断られる可能性もあるし・・・とネガティブな考えにとらわれています。それに、もう一つ応募した会社から期限を過ぎても何の連絡もないままで、どうやら不採用なのを認めるのが辛いです。せめてメールでもいいから不採用の連絡が欲しいです。内定もらった会社だって行きたい会社だしやりたい仕事ができるチャンスというのに、気持ちが盛り上がらないどころか落ち込みが激しいです。ほかにも、毎日寒いし、噴火とか地震とか、自分が住んでるところとは遠いところの出来事も不安で仕方ないし、コロナもまた増え続けているし、職場も相変わらず辛いし、なによりお金の問題が相変わらず大きいです。...落ち込みが激しい

  • 気温も懐も極寒

    相変わらず職場では時間が過ぎるのが遅いうえに、ここのところの寒さにも耐えられません。私は人一倍寒がりなのですが、職場ではここのところのコロナ第6波で換気のため窓が開けっぱなしになっていたりするので、外と変わらないくらいの寒さです。出勤しても何もすることがないんだから、いっそのこと自宅待機にでもしてくれればいいのにと思います。家でも職場でも寒すぎるので、うっかり風邪でも引いたら大変です。なので今年もお金もないのに寒さ対策だけはしっかりしています。職場が寒すぎるため、消費するカイロの数は去年から倍増していますがカイロくらいの出費ならまだ可愛いものと思って我慢していますが、最近大きな出費になったのはいわゆるババシャツです。今までは○ニクロで○○○テックを買っていましたが、去年くらいから背中やお腹のかゆみがひどくなりま...気温も懐も極寒

  • 大事なことを忘れていた

    今週も4日しか出勤していないのに、毎日が長すぎて長すぎて疲れ果てています。すぐにでも辞めたいと思い就活を始めた結果、早速面接の連絡があり昨日行ってきました。結果は採用です。が、今のところ返事は保留にしています。仮にA社とします。年明け早々に、A社ともう一社(B社)に履歴書を送りました。どちらも今回取った資格が活かせる仕事です。A社は契約社員。お給料は今より1万円減、ボーナス、退職金なし。残業は月10時間くらい。B社は正社員。お給料は今より増減2万円の幅がありますが、ハローワークの職員さんの話だと、私の資格があれば「増」に当てはまると言われました。正社員なのでボーナス、退職金あり。残業が月20時間くらいあるそうです。もちろん私の本命はB社なんですが、まだ何の連絡もありません。もしかしたら書類選考で落ちてしまったの...大事なことを忘れていた

  • 何があっても辞められない事実

    3連休のうち土日は実家に帰ってきました。先週お正月休みがあったばかりなのに、特に用事もないのに帰ったのは今の状況が辛すぎるのと、なんとなく両親が心配だったから。去年、親類との間に遺産相続絡みの揉め事が起こり、とくに母の落ち込みが激しくてとても気になっています。それでなくても2人とも後期高齢者だし、見るたびに年老いているというか、弱ってきている感じでとても不安です。もう何かあっても両親に頼ることなんてできなくなったなあと実感していますが、それでも少しでも元気で長生きしてほしいと思うし、一緒に過ごしたいと思います。いっそ実家に戻ろうかとも考えますが、実家から通える範囲には条件が良くて行きたいと思える求人がないのが悩みです。明日からまた仕事です(T_T)先週も、今週も4日間しか出勤しなくていいとはいえ、先週の地獄のよ...何があっても辞められない事実

  • 就活を始めます

    昨日は仕事始めでした。前の夜は仕事に行くのが嫌で嫌でたまらなくなり泣きたくなりました。あと3か月すれば嫌でも契約が切れて辞められるんです。でもその3か月の間なにもしないで毎日座っているだけです。実際、昨日も今日もものすごく1日経つのが遅いです。なんとかやることを見つけているのに、秒で終わっている感じです。すぐ隣では、契約更新が決まっているBさんが正社員と来年度の打ち合わせをしているのを聞いているだけで泣きそうになってしまいます。適当な理由をつけて外出したいと言っても、上司がなにかと理由をつけて許可してもらえません。そして上司は、お気に入りの契約社員のBさんや正社員のAさんには仕事の指示をどんどん出しています。「量が多くて大変だけど、まあがんばって」なんて言ってます。量が多いなら少し私にも振ってほしい、何かできる...就活を始めます

  • 2021年12月末の借金総額とまとめ

    あけましておめでとうございます。昨年に引き続き、元旦に予約投稿です。タイトルも同じですが、内容は残念な内容となってしまいました。2021年末の借金残高は、4,812,584円先月よりマイナス21,179円でした。なんとか先月よりも減らすことはできましたが、またリボ払いが増えました。内訳です。()内は先月比、赤字は増えたもの。地銀Aカードローン496,903円(-768円)地銀Aフリーローン444,736円(-4,459円)地銀Bカードローン982,329円(-2,939円)地銀Bフリーローン591,537円(-8,573円)地銀Cカードローン455,535円(-4,801円)地銀Cフリーローン329,028円(-7,834円)都銀Mカードローン463,122円(-4,006円)クレカリボ払い763,394円(+...2021年12月末の借金総額とまとめ

  • 大殺界でした

    仕事納めしてきました!今週は3日しか出勤してないのに毎日座ってるだけなので時間が経つのが遅すぎて苦痛でした。年明けてからもこんな毎日があと3か月続くのかと考えただけでも苦痛ですが、ひとまず明日から5日間のお休みは嫌なことは考えず過ごそうと思います。大掃除は先週末にすませたし、年賀状も少ししか出さないのでもう投函済みです。明日の予定は、実家用にお正のものを買い出しに行きます。いつも決まったお店のお茶とお菓子を買って帰ります。あとはその時々で私の好きなものを。とりあえずカードで立て替えて実家に帰ったらお金をもらいます。いい加減自分で支払えるようになりたいと毎年思います。その後は1年の疲れを落とすため、マッサージに行きます。毎日座っているだけのせいか、肩こりが激しくて、少し前に美容院でマッサージしてもらったときに凝り...大殺界でした

  • クリスマスに大掃除をして貧乏を実感する・・・

    多重債務の身ですが、今年もクリスマスケーキをホールで買いました(^^;今年も安定のクリぼっちですが、大好きなお店のケーキを一人で3日間かけて食べます。ひとりで過ごすクリスマスももう10年近くになりますが、年々平気になっています。むしろ毎日職場でストレス抱えているので、早く一人になりたくてたまりません。今日は大掃除をしました。おうち大好き人間としては、快適に過ごすためにこまめな掃除は欠かせませんが、今年は試験勉強に時間を割いてたのであまりがっつり大掃除をしていません。なので、年末に大掃除をするのを楽しみにしていました。一人暮らしなのに2LDKに住んでるので、がっつりやると2日はかかります。明日から寒くなるということで、今日は、ベランダ、窓、玄関、キッチンのレンジ周り、冷蔵庫を中心にやりました。合間にカーテンやラグ...クリスマスに大掃除をして貧乏を実感する・・・

  • まだ残っている!

    またまた職場にて書いてます。先月から少し忙しくなった私の仕事も全部終わり,今週から完全に企業内失業状態です(T_T)少し前に書きましたが,同僚のBさんがすっかり優しくなって,普通に接してくれるようになりました。おかげで,仕事を振ってくれるようになり,助かっています。でもその振ってくれた仕事(たいてい単純作業なのですぐに終わる(^^;)が終わってしまうとまた失業状態。仕方ないので,今までに作ったデータの手直しをしたりしていますが,そもそもいろいろ作ったデータや資料の数々も誰にも参考にしてもらえないでしょう。特に上司には「無駄な仕事をしなくても探せばいくらでも仕事はある!」と全否定されています。でも本当に私がやる仕事はないんです。たぶん上司はわかってて言ってます。そういうことで,私が仕事をしない,仕事を新たに生み出...まだ残っている!

  • 師走貧乏・・・

    いよいよ寒さが厳しくなりました(T_T)私の懐事情もますます厳しくなってきました。おかげさまで絶対落ちたと思っていた資格試験に合格してました!もう無理だと思い込んでいて、また受験するお金も旅費もないし、もう一度試験勉強に励む気力もなくなってしまってあきらめようかとも思っていたところなので夢みたいです。合格はできましたが、貧乏には変わりありません。今は、合格後の登録費用のやりくりに悩んでいるところです。寒くなったので、暖房も欠かせなくなったのに、灯油もガソリンも相変わらず高値が続いています。今年の冬は、ボアシーツをもう一枚買い足したかったですが、我慢して今使っている1枚でしのごうと思います。私はベッドではなく布団派です。寝室はフローリングなので、カーペットを敷いていても冬は床から冷えています。なので、ホットカーペ...師走貧乏・・・

  • 信じたいけど信用できない

    もう1週間の半分が過ぎました。今週も順調に過ぎていきます。おまけに残業もできました。先月くらいから、ずっと嫌がらせされていた同僚の契約社員のBさんが私への態度を180度変えました。もともとBさんとは仲良くやっていけそうな雰囲気でした。Bさんは私より少し年上の女性ですが、姉御肌でさっぱりしていて仕事もできて、ペアで仕事をするには女性としていちばんやりやすいタイプの人だと思っていました。が、私の見る目は甘かったです。Bさんは、正社員のAさんが私へのイジメを始めるとそれに追随し始め、さらに自分だけ契約更新の話が出ると、私がどれほど無能な人間かを周りに言いふらすようになりました。よくミーティングの場で、私の些細な行動について大きなミスをしでかしたかのようにののしったりされていましたが、最近になって、私がどれだけ仕事がで...信じたいけど信用できない

  • 2021年11月末の借金総額

    今週も順調に過ぎていきます。つい最近まで、借金も仕事も勉強も何もかもがうまくいかなくて、人生嫌になってましたが、先月半ばから仕事が少し忙しくなっただけですごく前向きになれました。といっても、相変わらず嫌がらせめいたことは言われるし、来年3月で契約切れるのは変わらないし、次の仕事のめども全く立っていないし、借金は相変わらず減らないし生活は苦しいし、ほぼ八方ふさがりなのに一つでも楽になると全然気持ちが違います。ちょっとやっぱりおめでたすぎる性格なのかなと思いますが・・・。11月末の借金残高は、4,833,763円先月から7,197円マイナスです。減り幅としては、過去最低のような気がしますが増えてないだけマシなんでしょうか。やっぱり11月もリボ払いが響いています(T_T)内訳は、地銀Aカードローン497,671円地銀...2021年11月末の借金総額

  • また減りました・・・(T_T)

    今週もとても早く過ぎました。仕事が充実していると、周りの雑音も全く気にならないし、あっという間に時間も過ぎて、おまけに残業もできました。しかも、残業したのは自分の仕事ではなくて、同僚の契約社員のBさんのお手伝いです。Bさんから手伝ってほしいと頼まれました。Bさんは私より半年くらい後に入って来て、最初はとてもうまくいっていましたが、いつの間にか(ちょうど去年の今頃だったかな?)正社員のAさんと一緒に私を無視したり仕事の邪魔したり目の前で悪口言われたりと、いわゆるイジメが始まりました。最初、Aさんは私に、Bさんへのイジメを持ちかけてきましたが、私が拒否したのでターゲットが私に変わりました。さらに夏に異動してきた定年後再雇用された上司からもいびられていて一時は本当にまいってしまっていました。実はBさんは、入社当時から...また減りました・・・(T_T)

  • パンストすら買えない

    久しぶりの夜投稿です。今週はあっという間に過ぎて行きました!今の職場でこんなに早く時間が過ぎたの初めて?って思えるほどです。今までもこんな毎日はあったはずだったんですが、ここ2か月くらい暇すぎて、下手したら心を病んでしまいそうでした。今のスケジュールで行けば、来年1月からはまた暇な日々に逆戻りです。何もしないで(させてもらえないで)、1日中座っているだけの毎日なんてもう耐えられません。年明けすぐにでも就職活動を始めて4月からと言わず、すぐにでも雇ってもらえるところを探そうと思っています。今週からは仕事で外出することが増えました。しかも取引先の比較的偉い方々と会うことが多く、ほぼ毎日スーツで出勤しましたがここで問題が起こりました!今私が持っているパンスト、ぜんぶ伝線しています(T_T)私の通勤服はほとんどパンツス...パンストすら買えない

  • 恥ずかしくても1000円死守!

    今週からやっと仕事が少し忙しくなります。毎日外出する機会があるだけで嬉しくてたまりません。ただ、お昼を外で食べないといけないのが余計な出費がかかるのでつらいです。お弁当を持って出ても、食べる場所がなければ無駄になるし、荷物になるし。カロリーメイトくらいなら持ち歩くのは簡単ですが、それでもお金がかかります。外食するよりは安上がりですが・・・。今回のタイトル、先日の試験の帰り道のことです。交通費以外のお金は使わない!と決心して出かけましたが、幸いせっかくの東京も買い物したい気持ちにはなりませんでした。若い頃なら少ない時間を駆使して新宿から銀座と飛び回っていたと思いますが(^^;でも試験の出来がわるかったショックと、終わった開放感でなにかおいしいものを買って帰ろうと思いました。ささやかなご褒美です。そして某お店で50...恥ずかしくても1000円死守!

  • 借金の内訳を書いてみる

    また1週間の始まりです。今週我慢すれば、来週からは私が担当している業務が動き出すので、やっと仕事ができます!仕事ができるのが嬉しくて、先週から準備してしまい今週は仕事が残っていませんが・・・(^^;10月分から借金内訳を書いて行こうと思います。見栄っ張りでいい恰好がしたい私なので、公表することで自分にプレッシャーをかけていきたいと思います。10月の借金内訳地銀Aカードローン497,831円(限度額50万円)地銀Aフリーローン453,419円(借入額50万円)地銀Bカードローン986,142円(限度額100万円)地銀Bフリーローン608,683円(借入額100万円)地銀Cカードローン465,084円(限度額50万円)地銀Cフリーローン344,696円(借入額100万円)都銀Mカードローン471,278円(限度額5...借金の内訳を書いてみる

  • 2021年10月末の借金総額

    11月になりました。あと5か月で安定した収入がなくなります。でも相変わらず毎日ストレスフルで、昨夜は胃が痛くて眠れませんでした。今週は、真ん中に祝日があるので、それを励みに頑張ろうと思いますが、先のことを考えると本当に不安です。また改めて書こうと思っていますが、試験の出来はさんざんでした。今の自分にとってできる限りのことはしたのに、いざ試験となると勉強したところは何の役にも立たなくて、全く自信がありません。不合格になるということは、来年4月から新しい仕事にありつける可能性がますます低くなります。当然借金がまた増えることになります。10月末の私の借金残高は、4,843,460円先月よりマイナス21,410円でした。少し前にも書きましたが、リボ払いがかさみすぎて大変なことになっています。いまある借金の中でいちばん高...2021年10月末の借金総額

  • 時間の無駄使いでお金を稼ぐ

    またまた久しぶりの投稿となりました。そして,今回も職場から((+_+))とにかく仕事中は時間を持て余しております。相変わらず私だけ仕事がない状態です。なんとなく,今の上司がわざとそう仕向けているんだろうなと思います。昔勤めていた会社でもありましたが,会社や上司からイジメのターゲットになった人ってまともな仕事をさせてもらえません。もちろんあいつは無能だから任せられないという尾ひれつきです。周りがどんなに忙しくても,その人にだけ意図的に仕事させないで,仕事してないということを見せしめのように目立たせる。そして,無能で暇な人間だからいらないってことになって人事異動,または出向,挙句退職へ追いやる。そうやって辞めていく人たちを何人も見てきました。主に要領の悪い中年男性に多かったような気がしますが,自分が中年になって同じ...時間の無駄使いでお金を稼ぐ

  • 膨れ上がったリボ払い

    急に寒くなりました。今日は雨になりそうで朝からどんよりしています。去年の冬、来年にはストーブがもう一つほしいなと思っていました。一つ持っていますが、ちょっと小さめで、リビングに置くとかなり温まるまでに時間がかかります(T_T)それに、自分の部屋や、両親が泊まりに来た時には客間に運ぶ手間が面倒で、もう一つほしいなと思っていたんです。たぶんブログにも書いたんじゃないかな・・・。でもストーブどころじゃありません。自分のバカさには本当に呆れます。今年に入って、資格試験の費用のため借金が増えたんですが、最近やっと少しずつ減ってきました。総額を減らすことだけに必死になっていて、借金をこれ以上増やさないために、本末転倒なやり方をしてしまっています。借金持ちがやりがちな(少なくとも私は)、現金を少しでも残すためにやたらクレカを...膨れ上がったリボ払い

  • 仕事がなくなった

    久しぶりに更新するような気がします。最近家ではずっと勉強しているので,ブログを開く余裕が全くありません。実は今職場です(^_-)-☆今日は終日一人ですごく居心地がいいのですが,あいにく仕事が全くありません。今の職場のこと,いつも愚痴を書いていますが最近はますます悩みが深刻になっています。もともと一緒に働いていた正社員Aさんと同じ立場の契約社員Bさんにイジメられていましたが,夏に新しくきた上司もそれに加担しています。今思うと最初から嫌われていたというか,ここに配属になる前から誰かから私の悪口を吹き込まれていて良い印象を持ってもらえていなかったようです。それに対して,来年の契約更新が決まっているBさんにはとてもやさしいし,もう来年の話ばかりを持ち出しては,私が担当していた仕事もほとんど全部Bさんに渡してしまいました...仕事がなくなった

  • 2021年9月末の借金総額

    また1週間の始まりです。先週も一週間がとても長かったです。でも、相変わらず所属部署の人間関係は最悪ですが、金曜日に少しいいことがありました。会社には産業カウンセラーの方がいらっしゃるのですが、急に声をかけられて、「困ったことがあったらいつでも話をしに来てくださいね。おしゃべりだけでもかまいませんから」って言われました。カウンセラーがいることは知っていましたが、契約社員の私には無縁なのかと思っていたし、今まで相談に行こうなんて考えもしませんでした。しかもその方が私がイジメに遭ってるなんて気づくはずもありません。もしかしたら、部長が声をかけてくれたのかもしれないと思うとちょっと嬉しくなりました。実際はどういういきさつで声をかけてもらったのかわかりませんが、気にかけてくれるひとが1人いるだけで救われた気持ちになりまし...2021年9月末の借金総額

  • 無理して増やした

    月末が近づいてきました。お給料も入りましたが、今月は使い込みもしてません。預貯金も引き出していません。教育訓練給付金のおかげで、借金増やさずに生活できたのは今月までです。今月の預貯金総額ももう増減しないので記録します。22,657円先月より5,500円増えました。内訳は、今月引き落とされたカードローンの利息のために給付金の残りを通帳に入れておいたものの残金から5000円と、ポイ活収入500円です。本当は1万円入れたかったけど、半分にしました。でもこのお金、カードローンの口座にそのまま置いておけばよかったんですが、どうしても預貯金を増やしたかったんです。結果、5000円借金して預金した形になってしまいました。それでも今までの最高金額を更新です。今まで貯めたものを引き出さずにいれば・・・と通帳見るたびに悔やまれます...無理して増やした

  • 月に一度の不快なメール

    今週は祝日が2日もあったのでとても早く過ぎています。しかも今日は正社員のAさんが有給取ってお休み。4連休なんてうらやましい限りですが、私への嫌がらせがいちばんひどいAさんがいないだけで、職場は天国になるので喜んで出勤します(^_-)-☆タイトルの件、もうずっと引っかかっていたことなので、ブログに書いてるはずと思っていましたが、意外とまだ書いていなかったので吐き出します!私はこんなにも借金を抱えていますが、今まで一度もどの支払いも滞納したり、引き落とし日に遅れたことはありません。でもある日突然、カードローンを止められたり、クレジットカードの限度額を減らされたりリボ払いを禁止されたりすることは何度かありました。今持っているクレジットカードは2枚。1枚は、既にブログに何度も書いてますが、キャッシング、リボ払い、分割、...月に一度の不快なメール

  • 忘れていた

    今日からまた仕事ですが、今週はもう1日祝日があるので、いつもの週明けよりも気持ちが楽です。でもやっぱり昨夜は1時間置きに目が覚めて、3時間くらいしか眠れませんでした。3連休は、実家にも帰らずずっと一人で過ごしました。先週の金曜日に1回目のワクチンを打ったせいか、ちょっと体がだるかったです。今月に入ってやっと40代にもワクチン接種券が届きました。副反応が心配なので、なるべく休み前に接種したいのと、試験までに2回終えておきたくて、すぐに予約しようとしましたが、みんな考えことは同じなのか、金曜日の午後ってどの病院も混んでいました。次の予約も3週間後に取れたので、試験には間に合います。試験会場は東京です。大都市でしか受験できないので、もしまた緊急事態宣言とか出ればどうなるかはわかりませんが、旅行じゃなく不要不急の外出に...忘れていた

  • 多重債務の貧乏人だと忘れそうになっている

    最近というか、先月からなんですが、毎日の生活で、自分が借金まみれ、多重債務者、極貧生活送ってる人間ということを忘れがちになっています。数日に一度ブログを書くときに、認識しているという感じです。原因はわかっています。まずは、気持ちの面で、職場での人間関係がストレスで、職場ではいつも緊張感を強いられていて借金のことを考える暇がないこと。次に、試験まであと2か月を切り、仕事以外の場ではほとんど試験のことばかり考えている。実際に勉強できているかは別として・・・(^^;そして、物理的面で、先月から生活費が不足していないこと!借金返済分を差し引くと、当然毎月のお給料では生活はできません。足りない分は、少ない預貯金を引いたり給料を前借したり、新たな借金をしてきましたが、先月は教育給付金を充てることができました。そして、生活必...多重債務の貧乏人だと忘れそうになっている

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、すだちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
すだちさん
ブログタイトル
今度こそ完済!借金500万円返済日記
フォロー
今度こそ完済!借金500万円返済日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用