メインカテゴリーを選択しなおす
#真岡鐡道
INポイントが発生します。あなたのブログに「#真岡鐡道」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
真岡鐡道をポタリング⑥ 真岡鐡道輪行編
~つづき~天矢場駅にて今日のポタリングはパンクトラブルのためDNF…人っ子一人いない駅前でMERIDA号を輪行袋に入れる準備完了ひとりぼっちで列車を待つほどなく、列車が来た2両編成の列車は前方に4人後方は0人貸し切り!今走って来た道を車
2025/06/09 06:13
真岡鐡道
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
初詣・高根沢 安住神社 ~ 益子へ
旧年中の幸先詣りで神宮大麻と氏神神社( 宇都宮二荒山神社 )のお札は授かっているが崇敬神社はまだなので・・・ 昨年は羽黒山神社だったが今年は相方要望により 「 安住神社へ行ったことがないので行ってみたい。」そうなので今年の崇敬神社が決定。 まだ三が日
2025/01/04 06:31
1997年8月16日 真岡鐡道
過去の全国乗り鉄記録を公開。今は乗ることのできない路線や車両も紹介しています。東逗子駅関連情報も。
2024/03/16 16:11
ひこうき雲
洗濯物を干してたら空に!
2024/02/12 19:17
2024年汽車見物始めはC1266
2024/01/07行こう行こうと思ていたら正月から慌ただしく遅ればせながら汽車見物に行くことが出来ました。SLもおか回送されてきました。上り方の跨線橋に行きのんびりと汽車見物出来ました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/01/12 23:39
2024年汽車見物 至福の時 【 C1266 下館 】
2024/01/07上り方の跨線橋に行きのんびりと汽車見物出来ました。SLもおか回送され入線しいよいよ発車です。汽車見物は本当に楽しいなぁと思う瞬間です。午後は一寸行きたいところがあるので小山行きに乗りました。にほんブログ村にほんブログ村よろしければ”ポチ“っとおねがいします。...
2024/01/12 23:38
ときわ路パスでSLもおかの旅~2022年11月~【あとがき+落ち穂拾い編】
2023年春のゴールデンウィーク進行中。皆さんいかがおすごしでしょうか…?3年間のコロナ禍のトンネルを抜けて、4年目の緑萌える季節…。遠く近くに関わらず、お出かけになるかたも少なくなさそうですね。ちなみに私は予定はなく…、実家へも連休の喧騒が落ち着いたあとに行くつもりです。 さて、長らくお待たせいたしましたが、昨年秋の「SLもおか」の旅、先日なんとかお届けすることができました。【序章】を綴ってから2ヶ...
2023/05/02 19:23
ときわ路パスでSLもおかの旅~2022年11月~【本編】
Ⅰ・県境を越えて… 下妻から関東鉄道常総線の気動車のエンジン音を聞きつつ、20分ほどで下館に着きました。跨線橋を渡って真岡鐵道のりばへ、ホームにいたのはSLでなく、『すいか列車』です。すいか列車とは真岡鐵道の気動車・モオカ14のニックネームで、車体のカラーリングからつけられたようです。普通に乗り換えれば、この先もディーゼルエンジンのサウンドが旅の供なんですがね。 すいか列車が行ってしまってから、今度は朱色...
2023/04/26 19:54
50系客車(真岡仕様) キットの紹介と塗装方法
この記事は、【Bトレ サイズ】50系客車(真岡仕様) キットと塗装方法を紹介しています。 50系客車(真岡仕様) キットについて 実車の情報 車両について 運用について キットの情報 キット外観について 対応シャーシについて 塗装例の紹介 使用した塗料 塗装工程について 車体本体の塗装 連結ホロの塗装 編成表 50系客車(真岡仕様) キットについて 実車の情報 1994年からの「SLもおか」の運行のため、1993年に真岡鐡道に譲渡された50系客車です。 by photoAC 車両について 50系客車については以下の記事で紹介しています。 takethebtrain.hatenablog.jp …
2023/04/03 13:42
現役時代の幻影 その16
2011.12撮影しかしながら、現役時代のC12が客車を牽引していたのは高森線くらいしか見ていない…にほんブログ村...
2022/08/24 06:10
Ris Cafeのドッグラン
真岡の旧リス村跡地のドッグランへ行きました。
2022/04/18 15:29
メアちゃん、初めてSLの汽笛を聞いて・・・
メアと真岡鉄道のSLを見に行きました。
2022/04/12 11:03