メインカテゴリーを選択しなおす
#東京の花菖蒲の名所
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京の花菖蒲の名所」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
花菖蒲を見に、水元公園、小岩菖蒲園、堀切菖蒲園、しょうぶ沼公園へ
昨日は、葛飾しょうぶまつり開催中の水元公園、堀切菖蒲園、小岩菖蒲園まつり開催中の小岩菖蒲園、しょうぶまつり開催中のしょうぶ沼公園へ行ってきました。 朝8時に家を出発しました。 朝から気温が高くて暑くなりそうな感じでした。 野田橋のところから江戸川サイクリングロードに入ります...
2025/06/08 21:19
東京の花菖蒲の名所
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
神代植物公園 ~花菖蒲
水生植物園と花しょうぶ展の写真です。撮影日:2024年6月6日(木) 撮影地:東京都調布市 神代植物公園カメラ:FUJIFILM X-T30 レンズ:XF18-55mm F2.8-4 R LM OIS(1st, 4th)レンズ:XF55-200mm F3.5-4.8 R LM OIS(2nd, 3rd, 5th)Film Simulation : Velvia...
2024/06/19 17:39
2024年6月11日 東村山・北山公園 その1(全3回)
f/6.3 1/250秒 ISO-125焦点距離:150mmf/6.3 1/500秒 ISO-100焦点距離:200mmf/6.3 1/320秒 ISO-16…
2024/06/16 14:52
デート・お散歩・飲み会前に最適!浜離宮庭園で紫陽花・花菖蒲鑑賞(新橋・汐留|東京都中央区)
6月中旬に浜離宮恩賜庭園に行ってきました。浜離宮恩賜庭園は、新橋駅から近く、庭園と季節のお花が楽しめるため、お散歩やデートコースに最適です。6月中旬の浜離宮庭園の様子を写真でご紹介します。 浜離宮恩賜庭園とは 浜離宮恩賜庭園のみどころ 延遼館跡周辺 御茶屋 潮入の池 富士見山 東京湾 鴨場 浜離宮庭園のお花(紫陽花、花菖蒲) 延遼館跡周辺 中の御門周辺 横堀(潮入の池)周辺 花木園 お花畑 浜離宮恩賜庭園の開花状況 浜離宮庭園について アクセス 大手門口 中の御門口 駐車場 開園時間 休園日 入園料 新橋駅から浜離宮庭園への行き方 浜離宮庭園の後は飲みに行こう! UOKIN PICCOLO(ウ…
2023/06/19 23:34
小石川後楽園の花菖蒲が見頃!2023年の見頃、開花状況、見どころ(東京都文京区)
花菖蒲の名所、小石川後楽園に行ってきましたので、花菖蒲の開花状況と見頃、小石川後楽園の見どころをご紹介します。 小石川後楽園とは 花菖蒲の見頃、開花状況 小石川後楽園の見どころ 唐門・内庭 花菖蒲田 愛宕坂 花菖蒲田周辺 西門方面へ 円月橋 大堰川周辺 紅葉林 延段 まとめ 小石川後楽園とは 小石川後楽園は、江戸時代初期の寛永6年(1629年)に水戸徳川家初代藩主である徳川頼房が江戸の中屋敷に築造し、2代藩主光圀の修治により完成した江戸の大名庭園として現存する最古の庭園です。日本と中国の名所や古典になぞらえた見所を配した「後楽園」は、造園当時から明るく開放的な六義園と好対照をなしています。 花…
2023/06/09 22:37
花菖蒲と紫陽花を楽しめる清澄庭園|2023年の開花状況、見頃、見どころ(東京都江東区)
清澄庭園に花菖蒲と紫陽花を見に行ってきました!開花状況、見頃、見どころをご紹介します。 清澄庭園とは 花菖蒲の見頃と開花状況 紫陽花の見頃と開花状況 清澄庭園の見どころ 紫陽花 花菖蒲 回遊式林泉庭園 まとめ 清澄庭園とは 清澄庭園は、泉水、築山、枯山水を主体にした「回遊式林泉庭園」です。昭和54年3月に東京都の名勝に指定されています。四季折々のお花が鑑賞でき、5月下旬から6月は花菖蒲と紫陽花が見頃となります。 花菖蒲の見頃と開花状況 清澄庭園では、例年6月上旬から花菖蒲が見頃を迎えます。2023年は開花が早く、5月末には花菖蒲が見頃となっていました。 公式Twitterで開花状況を確認できま…
2023/06/09 22:35
*紫のヴァリエーション。。堀切菖蒲園。。(終)♪
気品の彩(いろ)。。紫のヴァリエーション。。爽やかな風をかんじた・・花菖蒲(はなしょうぶ)たち。。堀切菖蒲園(東京都葛飾区)で出会えた花菖蒲(はなしょうぶ)の第3回(終)になります・・さまざまな紫や白い花菖蒲・・江戸時代からの花の名所に咲く花たち・・爽やかさがこころに残ります・・終わり。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= than...
2022/06/30 20:10
*爽やかな花彩。。♪
爽やかな彩(いろ)。。水辺の花たちから・・ほんの少しの涼を。。関東地方は梅雨が明けました~早くやってきた暑い夏・・ほんの少しの涼をお届けできますように・・堀切菖蒲園で出会えた花菖蒲たち・・あと1回つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。...
2022/06/27 18:57
*池の畔の花菖蒲たち。。♪
池の畔に涼やかな彩(いろ)。。堀切菖蒲園の花菖蒲たち。。初めて・・堀切菖蒲園(東京都葛飾区)を訪ねました・・横浜方面からは日暮里で乗換え・・日暮里駅構内の案内が英語づくしなのに驚いて・・初めての京成本線・・堀切菖蒲園駅から下町の風情にわくわくしながら・・遠足気分で向かいました・・江戸時代からの花の名所で会えた・・たくさんの花菖蒲たち・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして...
2022/06/23 19:57
親にこんな症状があったら認知症かも? & 堀切菖蒲園へ
Uターン主婦のネロリです。本日もご訪問いただき、ありがとうございます。2日連続で長々と自分語りをしてしまい、朝起きて読み返したら、めちゃくちゃ恥ずかしかったです。しかも、文章変だし、誤字やら変換間違い多数。なのに、恥ずかしい記事に限って、なぜかアクセスが多いという・・(汗)。うれしいけれど、恥ずかしいという状況ですが、読んでくださった皆様、本当にありがとうございます。夜の更新はやめた方がいいのかなと...
2022/06/20 00:11
神代植物公園 ~花しょうぶ展・あじさい展
花しょうぶは見頃、あじさいは咲き始めの時季になりました。神代植物公園では、「花しょうぶ展」と「あじさい展」が行われていました。花しょうぶの写真の背景ボケは、奥にあるツツジ園の花が すだれ越しに浮かび上がったもので、水彩画の様な感じにも見えますかね・・・撮 影:2020年6月2日(木)東京都調布市カメラ:CANON EOS RPレンズ:EF100mm F2.8L Macro IS USM...
2022/06/15 20:09
水元公園 ~花しょうぶ
2022年6月8日(水)東京都 葛飾区カメラ:CANON EOS RP レンズ:RF24-240mm F4-6.3 IS USM...
2022/06/15 20:08