メインカテゴリーを選択しなおす
愛媛県伊予市の日帰り温泉の「灘の湯温泉 天然の湯 いよ温泉」です。 伊予鉄郡中駅近くのホテルに併設されている温泉施設です 受付は1階で浴室は2階にありました 浴室は狭めで、主浴槽、水風呂、サウナ、露天風呂がありました 町中にあるので、露天風呂からの景観はなく、ガラスのない窓から隣家が見えました お湯は薄い褐色透明無味無臭です 非加水加温循環濾過利用ですが、毎日換水しているようです 脱衣場への扉が普通の家っぽいのが印象的でした 源泉名は「灘の湯温泉」です
愛媛県西条市の日帰り温泉の「大日温泉 椿温泉こまつ」です。 細長い主浴槽(一部気泡)、寝湯、サウナ、水風呂、露天風呂がありました。 薄い黄色透明無味無臭のお湯でした。 加温循環濾過利用で塩素系薬剤が使用されていました。 館内には足湯もありました。
愛媛県西条市の公共の宿の「三芳鉱泉 休暇村 瀬戸内東予」です。 浴室には主浴槽、サウナ、露天風呂がありました。 お湯は無色透明無味無臭で、浴感は特にありませんでした。 加温循環濾過利用です。 浴室からは埋め立て地が見えました。
愛媛県東温市の日帰り温泉の「川内温泉 さくらの湯」です。 安い料金で入浴施設、プール、トレーニング室を利用できます。 主浴槽(一部ジェット、気泡)、サウナ、水風呂、うたせ湯、露天風呂がありました。 無色透明無味無臭のお湯で、ぬるぬる感がありました。
愛媛県大洲市の立派な和風建築の温泉旅館の「小藪温泉」です。 浴槽はひとつで、お湯は激熱でした。 蛇口から源泉(?)を入れて入浴しました。 お湯は無色透明無味無臭で、加温掛け流し利用でした。 一度宿泊したいと思わせる良い雰囲気の旅館でした。
【本当は教えたくない】『元愛媛県民』がオススメする! 愛媛県 の美味しい料理店、観光地&帰省で訪れた場所紹介【忖度無し!】
本日は、元愛媛県民がオススメする愛媛県の美味しいお店や、観光スポット、宿を紹介します。ちなみに忖度は一切なし!今後愛媛県へ旅行に行く予定のある方、愛媛での休日がマンネリ化している方、必見です。
【愛媛県】1泊2食付部屋出し 貸切り温泉無料!10,000円/人 の激安宿に泊まってみた~権現山荘~【レビュー】
本日は、愛媛県松山市にある、1泊2食付部屋出し 貸切り温泉無料!10,000円/人 の激安宿、権現山荘に宿泊したレビュー記事です。朝夕で提供された食事の写真・感想を中心に、実際に泊まって感じたメリット・デメリットについてもお伝えします。コスパ重視の方、必見です!
愛媛県松山市の公共の宿の「道後温泉 にぎたつ会館」です。主浴槽(檜風呂)とサウナがありました。無色透明無味無臭のお湯です。加温(気温の低いとき)非加水循環濾過利用で塩素系薬剤が使用されています。浴室の壁には松山らしい絵が描かれていました。
愛媛県松山市の道後温泉駅前にある「道後温泉 放生園 足湯」です。源泉は道後温泉本館と同じ「道後温泉第2分湯場」です。からくり時計や駅前広場の現役の坊ちゃん列車など、見どころがいっぱいでした。観光案内の坊ちゃんとマドンナもいました。
愛媛県松山市の外湯の「道後温泉 椿の湯」です。道後温泉の外湯のひとつで、近代的な大きな建物です。浴室も広々としており、浴室の中央に広い浴槽がありました。お湯は無色透明無味無臭でした。掛け流し利用ですが、塩素系薬剤が使用されています。
愛媛県松山市の外湯の「道後温泉 道後温泉本館」です。風格のある建物で、国の重要文化財です。浴室は「神の湯」と「霊の湯」があり、「神の湯」を利用しました。お湯は無色透明無味無臭です。掛け流し利用ですが、塩素系薬剤が使用されています。
愛媛県松山市の巨大な温泉ホテルの「奥道後温泉 ホテル奥道後」です。ジャングル温泉と大理石風呂がありました。ジャングル温泉には26の浴槽があるそうです。無色透明で硫黄味と硫化水素臭のするお湯でした。非加水加温で、掛け流し利用です。
今回の温泉は2013年に宿泊した愛媛県松山市の旅館「あたたかい宿 谷屋」です。 あたたかい宿 谷屋HPより 道後観光の拠点として 「あたたかい宿 谷屋」は1950年(昭和25年)に「谷屋旅館」として創業し、2006年(平成18年)に古民家風小宿にリニューアルし、現在に至ります。約70年以上の歴史を持つ老舗旅館ですが、旅館の雰囲気はとてもオシャレで、1日6組限定の隠れ家的な宿として人気があります。 また、「道後温泉本館」や「椿の湯」、「飛鳥乃湯」などの温泉施設、「道後商店街」や「からくり時計」、「子規記念博物館」、「坊ちゃん列車」が見られる「道後温泉駅」などが徒歩5分圏内にあり、道後観光の拠点と…