メインカテゴリーを選択しなおす
「わかさいも本舗」の”あんぽてとソフトクリーム”食べたよ!/北海道・新千歳空港
新千歳空港ソフト・アイスクリーム総選挙2024「個性派フレーバー部門」1位に輝いたお店があるということで、新千
いつも訪問してるブロガーさんからの美味しい情報でお蕎麦屋さんに行って来ました神居2条18丁目soba to cafe 一路庵 さんへ訪問 (2月に訪問しました)ブロガーさんからの混んでいるとの情報で開店10分前に訪問しましたが、すでに駐車場には4台の車が…早めに行って正解でした。私達の後からも数台の車が…。回転5分くらい前には、お店の前に並び番号札をいただき店内に案内されました。あっと言う間に満席です。メニ...
札幌市 真御膳そば 正直家 北郷店 / メニューが多くて使いやすい
真御膳そば 正直家 北郷店 メニュー 配膳 真御膳そば 正直家 北郷店 外観撮り忘れ。 この店、いろいろな所にあるイメージ。 メニュー 配膳 ミニ焼鳥丼とざる蕎麦。 少し前にアップしていたカツ丼シリーズ前につきカツ丼は眼中に無し。 この店、無難に美味しくメニューも多いから使いやすいかも。
10月1日 十勝の大先輩に連れられて帯広 北の屋台 アウローラ まずは乾杯して気道洗浄 付き出し 最初から凝っています キッシュがイチ押し…
【札幌(北海道)】色んな所で食べ飲み放題!充実した無料サービス! ~定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川~【レビュー】
本日は札幌・北海道にある、色んな所で食べ飲み放題!無料サービスが充実したコスパ最高宿、『定山渓温泉 ぬくもりの宿 ふる川』さんをレビューしてまいります♪札幌クラフトビールが専用ラウンジで飲み放題など、おもてなしが最高のお宿でした。宿でゆっくり過ごしながら、色んなサービスを満喫したい方必見です!
今回のラー活は視聴者さんから名前が挙げられた『中華そば マル藤商店』さんに。動画は、こちら。麺はつるしこ。ピチピチした感じ(笑)丸くて澄んでて淡麗スープは超どストライク。隣の席の子どもが「こんな柔らかい鶏ハムはじめて。」「こんな美味しいスープ、飲んだことない。」と将来楽しみな食べっぷりでございました(笑)最高の一杯に巡り会えましたよ。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「たしかに澄...
そば処 すずしろ メニュー 配膳 そば処 すずしろ ここにあったんだ~ 15年前に琴似駅近くで食べて その後移転。 住所は知っていたが、それがどの辺りかよく分かっておらず。 www.ellelo.work 3年前に店のすぐ近くに来ているのに気が付かなかった。 www.ellelo.work メニュー じつはカツ丼が無いか?と思って入店した。 残念ながら無い。で山辛にした。 配膳 山辛 山椒と一味を煮込んだと書いてある。 蕎麦は細い。 この時点で個人的にNG。 そして辛いのか? 辛いっって程ではないが 汗がにじみ出てくる。 細い麺のうえ、量が少ないので数分でこの状況に。 当然、蕎麦湯を入れても辛…
帯広に2ヶ月滞在している間にさほど中華の店はありませんが色々行きました 帯広の中華と言えば誰でも知ってる美珍楼 大海老と帆立の黒胡椒熟成醤油炒め 1,48…
蕎傳 多加べえの茶屋 総本店 店内 メニュー 配膳 一番美味しいカツ丼を提供する店が無くなった。 探している事を書いたらナイスな情報を頂いた。 www.ellelo.work 蕎傳 多加べえの茶屋 総本店 実はその記事を書く少し前にこの店の存在を知った。 何か運命を感じて訪問することに。 店内 すごい立派、待合場所でもこの豪華さ。 店内も広く様々な席がある。 庭が見える席に。 メニュー あった、かつ丼。 人気メニュー味もしっかり染みていますとの事。 配膳 かつ丼とひやしごぼう。 基本、蕎麦屋だと思うのでせっかくなので蕎麦も。 お盆が2つ来ると恥ずかしい。 www.ellelo.work 小皿も…
【焼肉 隠れ家】安くて美味い!3種類のお肉が食べれるランチ定食
豊平区の豊平エリアにある焼肉店。 2025年2月OPENの新店で、安くて美味しい焼肉ランチを食べてきました! 今回ご紹介するのは【焼肉 隠れ家】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 ラン
札幌市 食事処 三平 / 昔ながらの定食屋、値段はオール3桁
食事処 三平 店内 配膳 配膳 食事処 三平 菊水東橋の近くの中路地。 まっすぐ行けば豊平川。 ラーメンのばりきや それぐらいしか注目しておらず存在を知らなかった。 最近、チェーン店ランチでも1,000円オーバーになってしまう。 定食屋の方が安いと思い定食屋を探すようになった。 店内 中休み(15時から17時)の少し前だが店内には大勢の客。 その直前の最後に入店したので客が居ない店内を撮れた。 配膳 種類多い、そして4桁の値段が無い。 店の構造上、店主には声が届きにくいので 大き目な声でカツ丼を注文。 配膳 シンプルに沢庵が素晴らしい。 卵の半熟具合ナイス。 美味しかったけど個人的にタケノコが…
8回目の札幌旅5日間 2024年10月に続き、また札幌に行ってきました。やっと8回目です。 本当は1月に行きたかったのですが、検診のある検査で要精密検査になり…
札幌市 食堂 志らいわ / 今一番ハマっている定食屋のカツ丼
食堂 志らいわ メニュー 過去記事 配膳 食堂 志らいわ メニュー 過去記事 7回目のアップ、今の所外れ無し。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work 配膳 丼だけじゃないところが嬉しい。 そしてお目当てのカツ丼。 王道的な美味しさのかつ丼。 やはり外れ無し。 ここはまだまだ楽しみ(メニュー)がある。
一番大好きなカツ丼 まんぷく食堂 過去記事 メニュー 配膳 一番大好きなカツ丼 もう食べられなくなってしまった。 それに代わるカツ丼を探して… www.ellelo.work まんぷく食堂 まずはここ。 過去記事 何度か食べている。2記事ともカツ丼大盛を。 www.ellelo.work メニュー ノートに手書き、それを硬質クリアーファイルに。 大学前にあるからやはり学生が多い。 配膳 今回はカツ丼普通盛り。 いうもなら見て頂く方のスクロールを減らすために 丼が見えるギリギリまでトリミングする。 今回はオーラが写っているのでそのままアップ。 最初は良く味わいたいが為に箸を利用。 でもだんだん面…
Bistro Bona@帯広/誕生祝はBistro Bonaで!!〆は長寿庵の蕎麦!!!南フランスからの長寿庵
六十郎になって早4年。ブログを始めた頃は四十郎でした。来年は四捨五入で七十郎…「誕生日には何が食べたい?」「ずっと気になってたBistro Bonaの料理っ!」「はいはい。」というわけで、やって来ました北の屋台へ。動画は、こちら。全ての料理が感動もの。ざ・ビストロ!!定期的に食べたくなる味。食べておきたい料理。屋台を出たら、超寒い。タクシー乗る前に蕎麦を手繰って温まろうと長寿庵へ。ごちそうさまでした。たいへん美味...
十勝の美味しいスイーツ 帯広トテッポ工房 食べログ3.54帯広で人気のケーキ屋さんカフェはいつでも長蛇の列です ブルーベリータルト イチゴタルト ムロ…
チロリン村 南2条店 メニュー 配膳 チロリン村 南2条店 昭和52年創業、札幌市内で8店舗展開している店。 札幌で有名なスパゲティ屋さん。 パスタチェーンと言えばここか、五右衛門、近年ならジョリーパスタ? 経営は同じく札幌で有名な玉藤もやっているどうきゅう。 メニュー このメニューを食べたいと思っていた。 www.ellelo.work 配膳 でも上記メニューで惹かれたミートボールスパゲティにした。 ガンガンチーズをかけたかったけど大人なので控えめに。 美味しくてどんどん食べ進める。 ペース配分間違えた。 替え玉とかライスってメニューがあれば良いのに。
鹿肉は高たんぱく・低カロリーでダイエット食に最適。ジビエ食材の旬と味わい
鹿肉はヘルシー、栄養満点で体づくりや貧血や冷え性の予防に効果的です。今回は鹿肉の旬や栄養素、また「もみじ」と呼ばれる由来などをご紹介します。
札幌市南区の石山エリアにあるお蕎麦屋さん。 摩周を中心とした二種類のそば粉を使用した手打ち蕎麦を食べてきました! 今回ご紹介するのは【正直庵】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フード
札幌市 やきとん立ち呑み すわ / ランチジンギスカンにいつかは…
やきとん立ち呑み すわ メニュー 配膳 雪まつり期間 どこも混んでいてだんだん中心部を外れて… やきとん立ち呑み すわ ここにたどり着いた。 すっかりお気に入り。 メニュー 配膳 最近お気に入りの瓶ビールスタート。 栓抜きは左下に書いてある「ココ」にぶら下がっている。 ガリとん やっぱりこれは外せない。 できれば塩とタレ、両方をオーダーしたいくらい。 コロッケ(カボチャ)とうずら 普通に美味しい所がまた良い。 そしてこれまた外せない酒250円。 ランチでジンギスカンを始めたようだけど なかなかこの辺り、ランチ時に行く機会が無い。
北海道に来たら食べるべき海鮮丼 小松水産の海鮮丼 北海道に来たら食べるべき海鮮丼 最近感動したのはこの海鮮丼。 NGポイント①苫小牧JR往復3,000円超 ②遅い時間に行くなら無いかも。 www.ellelo.work 小樽の有名店 NGポイント①小樽往復JR1,500円 ②待ち時間が必ずある www.ellelo.work 札幌の有名店 NGポイント① 必ず並ぶ(何度か諦めている) www.ellelo.work 狸小路でリーズナブルに NGポイント① 飲みたくなる(笑) www.ellelo.work 札幌でも有名な海鮮丼が有名な店はまだまだあるけど 今の所ここで十分だと思っている。 小松…
札幌・帯広以外のパン屋さんはほとんど行ってませんが中標津のこの店はお勧めです パンとコーヒーのこうば 十勝清水 ブーランジェリージョバンニ…
北海道海鮮工房 メニュー 配膳 北海道海鮮工房 以前はこの店だった。 良い店だと思っていたのに… www.ellelo.work メニュー でも同じ海鮮系でそんなに変わらない? 前の店同様色々海鮮を楽しめるみたい。 配膳 迷ったので店の名前が付いた海鮮工房丼を 凄いものは乗っていない。 普段使いの海鮮丼としては十分だ。 ここ客も入っていたので前の店同様人気なんだと思う。 明日も海鮮丼を。
2024年総集編 9月道東の旅(7) 北海道DAY101~102
9月4日 北海道DAY101 たまにはハイキング西別岳からの摩周岳と摩周湖詳しくは総集編の西別岳に載せます 下山してから中標津 伊とう天せいろ 1,350…
【ラーメン まるいし】朝10時までワンコイン500円!タンメンも美味い
白石区の南郷7丁目エリアにあるラーメン屋さん。 貴重な朝ラーが500円で食べれるという事で行ってきました! 今回ご紹介するのは【ラーメン まるいし】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1
盛り過ぎ大歓迎 星乃珈琲店 札幌伏古店 メニュー 配膳 盛り過ぎ大歓迎 もう初老なので落ち着いたが やっぱりいつでも腹ペコ。 星乃珈琲店 札幌伏古店 ここいつも混んでいて外観を撮ることが出来ない。 メニュー ここではお腹いっぱいは期待できない。 実はランチを他の所で済ませ、時間つぶしで訪問。 配膳 星乃ホットドック&ポテト ドリンク付き900円。 ランチの後なのに食っているじゃん って思われるかもしれない。 でもこの程度ならオヤツ感覚。 パン系で食事が満足することは無い。 そんな男子って多いと思う。
9月2日 北海道DAY100 キャンプ場からワンデイトリップ斜里・清里を巡っています 清里宇宙展望台 斜里岳がとっても優美です 知床連山と海別岳 …
定食の店 牛太郎 過去記事 メニュー 配膳 定食の店 牛太郎 久々に訪問。 過去記事 フードファイター御用達の店。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 確かに値上げはしているが 一番高くてカットステーキの1,000円と頑張ってくれている。 配膳 カットステーキ定食 一口食べちゃったけど、普通盛りでもこの量。 大盛にしたら大変な事になる。 ただ… 美味しくて食べらさる。 結局ご飯足りないくらいだった。 でも過去記事の時はまだ若かったが今は大盛はやっぱり無理だと思う。 ※この雪だるま店の横に居た、…
カツカレー大好き東京だと近所にカツカレーの店はないけれど札幌は探せばあるし帯広にはインデアンがあります 札幌編 札幌国際ビル コロンボ中心部で勤務経験がある人…
札幌市 ファイヤーバーグ 里塚店 / デカ盛り路線から変更?
ファイヤーバーグ 里塚店 メニュー 配膳 ファイヤーバーグ 里塚店 羽釜ごはん&ハンバーグ? そんな事書いてあった? 過去に1度だけ利用。羽釜ごはんなんてどこにも書いていない。 その時はチャレンジメニューがあってフードファイター用なイメージ。 路線変更したのだろうか? www.ellelo.work メニュー 中身はそんなに変わっていないのかも。 でもチャレンジメニュー的な事は見当たらず、量より味勝負になったのか? 配膳 チーズINバーグよくばりセット 1,230円 色々載っているのは嬉しい。 溢れるチーズが嬉しい。 ミニカレールー。 最初の1杯はハンバーグで楽しみ、お替りしてカレー。 迷った…
ますやパン・はるこまベーカリー以外のお勧め くるみのランプ11時開店時には行列必至 パンの種類が多くてレベルも高い 3びきの…
2月は 今月一番美味しかったもの 3月は 2月は さっぽろ雪まつり・おたる雪あかり ラーメン・つけ麺 カレー 今月一番美味しかったもの 小樽に行く前に食べたニシン蕎麦。 全然期待していなかったけど大満足だった。 www.ellelo.work 3月は カツ丼シリーズを予定。
札幌以外だと帯広に2ヶ月間いたので色々行きました 麺屋こたろう昨年開店したばかりなのに帯広で最も長い行列が今は上海閉業後の店舗で営業しているはず行列が苦になら…
平岸エリアにあるスープカレー店。 飽きずに「毎日でも食べられる」カレーを提供する街の食堂を目指しているとの事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【スープカレー店34】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場
札幌市 萬字醤油屋本店 サンピアザ店 / 食べたくなる醤油ラーメン
萬字醤油屋本店 サンピアザ店 過去記事 メニュー 配膳 萬字醤油屋本店 サンピアザ店 新さっぽろネタが続いたのでもうひとつ。 人気店で週末で混んでいて店の前の椅子にも待ち客、外観は撮れず。 ここはJR新さっぽろ駅の耐震工事の影響は無し。 過去記事 しばらく給食シリーズを食べて来た。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work メニュー 今回は給食シリーズではないものを。 ここはネタ的に給食シリーズが良いが それ以前にラーメンが美味しいのだ。 配膳 炒めごはんセット、ラーメンを萬字に変更、煮卵トッピング。 あまり…
こんにちは。ぴぴこです。2月も半分過ぎましたね!最近、朝晴れていてお散歩に出かけると、途中で暴風雪に見舞われる事が多いです❄️2月の北海道あるあるなんでしょうか?今日のおやつは「島川製菓株式会社」の「ミルクカステーラ」です🍡\ じゃじゃん /素朴な見た目に
この話の続きだよ🥔⤵️SNOWSのこだわりが詰まったスノーサンド美味しすぎでした✨冬季限定に加えて賞味期限も短い(製造日から14日間)なので、なんとも特別な気持ちになるお菓子です!北海道の手土産はこれが1番美味しいと語る人もいるほど、ファンが多いと聞いていたスノ
2024年総集編 野菜が美味しい十勝は最高です 野菜と言えば芽室町の愛菜屋 とうきびの季節になると凄い数のジモティー 最近は落花生も美味いんです …
北海道産のアンテナショップで、自分的に美味しくて好きな物を全部買った六花亭·ロイズ·じゃがポックルもお気に入りだけど、最近は都内でも手軽に買えるから嬉しい
新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 呑処みかみ メニュー 配膳 新札幌駅の耐震補強工事で閉店になる店たち 知っている情報だけ、まだまだ閉店する店があると思う。 12月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 2月閉店 www.ellelo.work 3月閉店 www.ellelo.work www.ellelo.work 呑処みかみ ここはどうなんだろう? 行く店が思いつかず情報が無いが入店。 帰ってきてから調べると 養老乃瀧だったらしい。 メニュー 壁にあってよく見えず。 調理、配膳、会計、片付けまでマスターが全部やっている。 配膳 ビールスタート。 お通し…
札幌市 大人の居酒屋 くいものや呂久 / 洗練され過ぎた空間に
くいものや呂久 過去記事 メニュー 配膳 くいものや呂久 外観撮り忘れ。 過去記事 前はお気に入りの店だった。 www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work www.ellelo.work それが新札幌の再開発?の関係か移転した。 www.ellelo.work メニュー ここはメニューが多く 飲み利用以外にも食事利用でも使える店。 移転前の店では貼ってあった本日のメニュー的なものも メニューBOXに収まっている。 配膳 最近マイブームの瓶ビール。 こちらお通し。 レバニラ 焼きおにぎり これにて食事終了。 さってここから居酒屋タイム。 おでん…
9月1日 北海道DAY98 旅行2日目は中標津から霧多布に来ました 寿司ひらので極上の寿司を堪能してから霧多布神社 霧多布湿原 秋は花が少ないのですが…
みんな今日もヨキだよね貧乏Vtuberブタヒメ今日もヨキお米高騰で節約しないとダメだよね今回は10キロ7200円が5770円普段はないので次の購入資金をオカズなしごはん絆「私いなくていいよね」姫「高級国産なので食べた方がヨキ」1人なら数回食べれる鮭瓶お弁当のご
【釜や 円山本店】適度なコシとモチモチ感!道産小麦100%の手打ちうどん
円山エリアにあるうどん屋さん。 北海道産の小麦を使ったうどんを毎朝手打ちしているという事で行ってみました! 今回ご紹介するのは【釜や 円山本店】さんになります。 目次 1 店舗情報1.1 住所や営業時間1.2 駐車場2 メニュー2.1 フー
札幌Fuji屋 メニュー 配膳 好みのつけめん 札幌Fuji屋 現在は東区役所近くにある。 それまでは太平→すすきのと移転してきた。 スタイリッシュな店内。 メニュー ヤバいの上、バックファイアーは無理だと思う。 配膳 辛化つけ麺 4倍 麺のたたみ方が芸術。 そしてスープ。 以前はスープも芸術的だったがやめてしまった。 www.ellelo.work やっぱりここのつけ麺も安定して美味しい。 一時期つけ麺を食べ過ぎて ちょっと違ったテイストのつけ麺を探した事もある。 でも結局見つからず 王道のつけ麺(辛さのあるもの)が美味しいと言う事が分かった。 好みのつけめん こちらはつけ麺を食べ始めるきっ…
札幌市 麺処 蓮海 清田本店 / つけ麺が美味しい店と言うイメージ
麺処 蓮海 清田本店 過去記事 券売機 配膳 麺処 蓮海 清田本店 過去記事 蓮見に最初行ったのは14年前。 なんとラーメンを食べた後に、つけ麺をオーダー。 www.ellelo.work 若かったんだと思う。 www.ellelo.work 券売機 今は1杯で良い。 券売機のトップにはないからつけ麺は人気1番商品ではない? でも自分的にはつけ麺の店と言う認識がある。 配膳 だからつけ麺をオーダー。 極太麺&濃厚スープ。 素直に美味しい。 やはり生き残っている店ってのは間違いが無い。 次回もつけ麺を食べると思う。
9月1日 北海道DAY98 旅行2日目中標津から浜中にドライブです 別海にある新酪農村展望台どこよりもお勧めの展望台で地球が本気で丸く見えます 根…
三楽・こたろう・坂の上@帯広・十勝/山茶花、ラー活始めるってよ。
ラーメンが、こんなに奥深い食べ物とは思っておりませんでした。猛省…三楽は、こちら。麺屋こたろうは、こちら。三平ラーメン坂の上店は、こちら。ごちそうさまでした。たいへん美味しゅうございました。「どれも美味しそう。」と思ったら,ポチッ!となにほんブログ村 次は何処に行こうかしら。☆らーめん三楽 西帯広店☆麺屋こたろう☆三平ラーメン 坂の上店□住所:河西郡芽室町坂の上10線□TEL:0155-65-2110□営業時間:11時00分~...
麺家 風 メニュー 配膳 麺家 風 ちょっとマニアックな場所にあるのが良い。 ほぼ12号線沿いって言ってもいい? でも裏にあるから近くまで来て分からない人が居ると思う。 メニュー おそらく札幌市内では最大のつけ麺? 1㎏なんて聞いたことが無い。 配膳 つけ麺 かつお醤油 大盛を。 つけ麺初心者の時、最初はどぶ付けして食べていたので 後半はスープがヌルクなってしまっていた。 でも本来のつけ麺の楽しみ方は 麺をチョン付けして麺本来ののど越しを楽しむのだとか。 1㎏となればその食べ方をもってしても 後半はヌルクなってしまうだろう、だから普通のでいいや。 1㎏を食べられないとは言っていない(なんの強が…