メインカテゴリーを選択しなおす
うん~食べてみたい!ピリ辛クリームパスタの麺が辛ラーメン~って美味しそう~じゃない電子レンジとお湯とふたとおりで楽しめる~¥300で 韓国満喫~(^o^)記事Kstyle様からお借りしましたにほんブログ村に参加していますにほんブログ村にほんブログ村
セブンイレブンくじ2 『P賞 05 ホンダ シティ ターボⅡ』をレビュー!
本日はこちら、セブンイレブントミカくじ 第2弾よりP賞 05 ホンダ シティ ターボⅡをレビューしていきます。トミカプレミアムのレギュラーシリーズでは、2022年8月から2024年6月まで販売されていたシティ ターボⅡのカラバリとなっております。実在する『トニック ブルー メ
セブン「7プレミアム ねぎ塩豚カルビ」3/18新発売 食レポ
セブンイレブン 25年3月18日新発売の「7プレミアム 直火焼き豚バラの ねぎ塩豚カルビ」(冷凍食品)お値段397円税込み。写真たっぷり目で食レポ。このまま食べるとやはり塩だれが少し塩辛いですが、丼にして食べると塩だれと豚肉の味が抜群に旨かったです。豚カルビのしっかりした食感も味わえました。
セブン「7プレミアム 黒マー油豚骨ラーメン」カップ麺2/18発売 食レポ
セブンイレブン25年2月18日新発売「7プレミアム 黒マー油豚骨ラーメン」カップ麺 お値段213円税込みでした。黒マー油とは焦がしにんにくのことなんですね。写真たっぷり目で食レポ。麺は細麺で、豚骨スープだけでも旨い。そこに「黒マー油:焦がしにんにく」を入れてにんにくの香りと濃厚さをアップ。うまさ倍増です。
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、セブンイレブンの生チョコがのったチョコパフェをご紹介させていただきます。PONさっそく実食していくよ!セブンイレブン 生チョコがのったチョコパフェセブンイレブンから発売した生チョコ
【セブンイレブン】「旨辛ラー油で食べる蒸し鶏キャベツ」食べてみた!🔥💦【お惣菜】
本ページはプロモーションが含まれています。 昨日、セブンイレブンのお惣菜コーナーを覗いていたら、新発売の『旨辛ラー油で食べる蒸し鶏キャベツ』を発見しました! 蒸し鶏とキャベツの組み...
【芸能人格付け】「浜田餃子」ついに実食!黒胡椒パンチが強烈すぎて涙!?セブン限定の一流お惣菜をレビュー!【セブンイレブンコラボ】
あの芸能人格付けランキングの! ABCテレビ・テレビ朝日系 #格付けチェック で 浜田さんが作った渾身の料理🔥🥢 気になりませんか? ...
実食!!セブンイレブンから発売した いちごのカップミルフィーユ
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、セブンイレブンから発売したいちごのカップミルフィーユをご紹介させていただきます。PONさっそく実食していくよ!セブンイレブン いちごのカップミルフィーユセブンイレブンから発売したい
セブンイレブンから発売 いちごのシュークリーム 感想レポ!!
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、セブンイレブンから発売したいちごのシュークリームをご紹介させていただきます。PONさっそくレポしていくよ!セブンイレブン いちごのシュークリームセブンイレブンから発売したいちごのシ
【セブンイレブン】ちいかわコラボおむすび登場!ハチワレ炊き込みご飯とちいかわケチャップご飯、どっちが推し?【ちいかわコラボ】
本ページはプロモーションが含まれています。 セブンイレブンに行ってきましたー! ⏩️セブン&ちいかわコラボ 前回はちいかわの中華まんを購入しましたが、今...
【セブンイレブン】セブンイレブン×ちいかわコラボ!可愛すぎる中華まんに癒される2024【ちいかわコラボ】
セブンイレブンとちいかわのコラボが始まりました!! ⏩️セブンイレブンちいかわこらぼページ 早速セブンへレッツゴー! とりあえず、可愛い中華まんは食べた...
セブンイレブンはとうとう改心したのか。少し改心したように見えるセブンイレブンの蕎麦
セブンイレブンの蕎麦を買った。 横から見てみると、上部が広がり、下に行くほど狭くなるという、容量の削減を図ったような容器にはなっているものの、許容範囲だと思う。 見る方向を変えてみても同様の印象。 つゆは多め。海苔もわさびも添付されており、必要最低限のセットにはなっている。 つゆの味は薄めで出汁も弱い。もう少し出汁を強めにしてくれたら同じ蕎麦でもずいぶん満足度が上がるように思う。 蕎麦は香りは弱いものの、コンビニの蕎麦にしては滑らかで舌触りが良く悪くない。 最近のセブンイレブンはだいぶ改心してきたような気がする今日この頃である。 【北海道産蕎麦粉使用 手打ちそばさくら 冷凍 生蕎麦 ざる・かけ…
セブンイレブンのタルタルフィッシュバーガーはかさ増しなしなのでおすすめ
セブンイレブンのタルタルフィッシュバーガー。先日、マクドナルドのフィレオフィッシュのことをブログに書いたらこういうのが食べたくなった。 267円で購入。マクドナルドのフィレオフィッシュ400円よりはけっこう安い。 なかなか美味しそう。 白身魚のフライもちゃんとバンズの反対側まで達していて、底上げ感やかさ増し感はない。 さすがに作りたてと比べるわけにはいかないが、なかなか美味しいし、値段が安い分お得感があった。セブンイレブンも底上げはやめたのかもしれない。 にほんブログ村 白身フライ さかなのフライ 10尾入り 業務用 白身魚 非加熱 白身魚のフライ 白身魚フライ のり弁 タルタル価格: 820…
セブンイレブンの炭火焼き牛カルビ弁当。598円。値段は高いけれどときどき食べたくなる弁当。 横から見るとこんな感じ。上部が広がっているのが容量を増やすための工夫なのか、それとも 内容量を大きく見せるための工夫なのかはわからない。 フルーティなタレと炭火焼きの香ばしさは健在。これはご飯がどんどんすすむやつだ。人気があるのも当然だと思う。以前と比べて味が落ちたという意見も目にしたけれど私はそんなふうには感じなかった。 私は タレがご飯に染みすぎているのはあまり好きでないので、ご飯と肉の間にフィルムを1枚挟んでタレがご飯がに染みすぎないようにしてもらえれば嬉しいが、人によって好みも違うし、今のままの…
セブンイレブンのカレーパン!ギネス世界記録認定 テレビ番組 潜入!リアルスコープで紹介
セブンイレブンのカレーパン!ギネス世界記録認定 テレビ番組 潜入!リアルスコープで紹介
セブンイレブンで発見したカップ麺。「一蘭 炎」。ひときわ大きく「炎」と印刷されていて製品のコンセプトが「辛さ」と「旨味」である点が明らかに強調されている。赤を基調としたデザインは視覚的なインパクトが強く、辛さを期待させる。 「具材は入れておりません」との記載で純粋にスープと麺の味を楽しむためのラーメンであることを示しているが、これは1個約500円のカップ麺としては不満が残る。カップ麺であるからには何か気の利いた具材を添付して欲しいところだ。 細くて均一に整えられた麺。乾燥している状態でも、博多ラーメンの特徴である麺の歯切れの良さを予想させる質感。 粉末スープ、液体スープ、秘伝のたれが添付されて…
セブンイレブンやってくれたな待ってたよこれだよこれ!そうホイップだけ!それでいいんだよフルーツ?チョコソース?んなもんいらんわ!クリームだけ欲しいねん!塩バニ…
セブンイレブン新商品「しっとりとしたバナナマフィン」の感想とサイズ感
セブンイレブンの新商品「しっとりとしたバナナマフィン」が発売されていた。 前回のバナナ系パン「プチケーキバナナ」との違いを知りたくて買ってみることに。 プチケーキバナナはおよそ一年前に発売されていた模様。 セブンイレブンのバナナ系のパンが出るのは夏が定番なのだろうか? セブンイレブン しっとりとしたバナナマフィン サイズ感 食べてみた感想 商品情報 原材料 栄養成分表示 セブンイレブン しっとりとしたバナナマフィン セブンイレブンのサイトによると バナナ本来の風味を感じるしっとりとした生地と、バナナチップの食感を楽しむことができる3個入のマフィンです。 とある。皿が大きすぎてバランスが悪いが、…
売り切れ続出【ゴンチャ】がセブンで飲める!限定ペットボトルが新発売、SNSで話題のアレンジ!
今日はSNSで話題沸騰している、セブンの新商品をご紹介します。ゴンチャ初のペットボトル飲料が、セブンイレブン限定で発売され、その再現度の高さと、美味しいアレンジが話題になっています!#Gong cha ブログ村ハッシュタグ目次・ ゴンチャ初のペットボトル、セブン限定
セブンイレブンの7プレミアム激安ビーフカレー辛口を実食してみた
セブンイレブンのプライベートブランド7プレミアムの激安ビーフカレーを買った。値段は98円。 この値段なのにちゃんとした箱に入っている。 電子レンジで約1分20秒温めるだけ。製造元はエスビー食品。最近のレトルト食品は電子レンジ対応のものがあるから助かる。 電子レンジで使用できるようにするため、アルミを使用していないパッケージ。電子レンジでの加熱後はかなり高温になるので火傷に注意。 いつものことながら盛り付けが下手すぎた。セブンイレブン とWeb サイト上の説明によると唐辛子とブラックペッパーをバランスよく利かせた辛口カレーとのこと。 その歌い文句のとおり、最近のカレーにありがちな油っぽさがこのカ…
少し前にカヌレというお菓子が流行った。もちろんコンビニスイーツにも登場したし、しばらくの間ネット上でその名を見る機会も多かった。 私がカヌレを知ったのもその時が初めてだったが、なんとなく流行に乗れないままカヌレブームは終わっていた。 しかし、再びセブンイレブンで「カヌレ」の文字を目にすることに。カヌレブームは去ったのではなく、日本に定着したのだろうか。 べつにカヌレを食べたことがなくたって私の人生には何ら問題ないし、なんなら冷凍食品コーナーのセブンプレミアム「クッキーティラミス」を食べたい。だけどティラミス365円はなかなかに高額だ。 スイーツコーナーを何度も行き来してみたが、ティラミスを食べ…
セブンイレブン「宇治抹茶餡のくりーむ大福」 ほろ苦くふわふわ柔らか 大福シリーズ最新作
宇治抹茶餡くりーむ大福食べた見た!セブンイレブンの生和菓子新商品レビューします。抹茶を加熱せずに使用することで、風味・苦みを活かした宇治抹茶あんとホイップクリームをもっちりとした柔らかい餅生地で包んだ大福です。
セブンイレブン新作スイーツ「もっちりみるくわらびもち練乳いちご」の魅力 ぷるぷる食感は大ヒットの予感
「もっちりみるくわらびもち練乳いちご」もっちりぷるぷる食感のわらび餅とフレッシュでジューシーないちごソースは専門店のコンポートのような味わい。セブンイレブン和菓子新商品レビュー 大ヒットの予感です。
セブンイレブン【さくらミルクプリン】口コミレビュー!春の味を満喫しよう
セブンイレブンの桜ミルクプリンを詳しく紹介!春の訪れを感じさせる桜の風味と濃厚なミルクの味わいを楽しむ方法をご紹介します。価格やカロリーについても解説し、桜ミルクプリンの魅力をお伝えします。
セブンイレブン限定の新作アイスは、チョコレート専門店のプレミアムなひとくちアイス!「CACAOCAT ひとくちチョコレートアイス」
セブンイレブンから2024年2月20日に発売された「CACAOCAT ひとくちチョコレートアイス」は、プレミアムチョコレートブランドのCACAOCATが手がけた新作アイスクリーム。CACAOCATならではの黒猫イラスト入りパッケージが目を引く本品はダークとミルクチョコレートのふたつの味わいが楽しめます。東京都と神奈川県のセブンイレブン限定で販売されています。
【セブン】「アーモンド使用フロランタン風ケーキ」と「北海道チーズのチーズケーキタルト」が新発売!
今回はセブンプレミアムから新発売の「アーモンド使用フロランタン風ケーキ」と「北海道チーズのチーズケーキタルト」をご紹介します。 「アーモンド使用フロランタン風ケーキ」は個人的に好みだったのと、「北海道チーズのチーズケーキタルト」は同僚の女子
もこシリーズ最新作「濃いお抹茶もこ」抹茶好き注目!甘くない大人セブンスイーツ
もこシリーズ最新作「濃い抹茶もこ」 もっちりシュー生地に甘くない抹茶クリーム 大人のおやつにぴったりです 飲み物は甘いカフェラテにしました 全国セブンイレブンで買える話題のスイーツです
食べてみた!よもぎ香る草もち セブンスイーツ新作和菓子レビュー
よもぎ香る草もち 『Rice Cake,Mugwort & Red Bean Paste』おもちは英語で、ライスケーキと呼ぶのですね。日本の伝統和菓子「草もち」がセブンスイーツから発売されました。春の香りを味わう、よもぎたっぷりの草
【セブン】「焼きチーズスフレ チーズクリーム」がふわっふわで美味しい!
ちょっと記事にするのが遅くなってしまいましたが、先週の新商品をご紹介します。 2024年2月20日より順次販売されている「焼きチーズスフレ チーズクリーム」です。 こちらはスイーツ大好きな同僚がおススメしてくれたので迷わず購入( ´∀` )
【セブンイレブン/低糖質サンドイッチ】安心の低糖質&高たんぱく!チキン&レタスサンドイッチ!
こんにちは! 今日は今週のセブンイレブンの糖質控えめな新商品サンドイッチのレビューです。 高たんぱくをうたったサンドイッチですが、 「2個入り三角サンドイッチ」の中では私が今まで見てきた中で一番の低糖質! 低カロリーだし言う事なしのスペックなので、是非見ていって下さいね☆ セブンイレブン/トマトの甘みが効いたコブソースチキン&レタス(税込410円) 糖質量と原材料は? 見た目、具は? 味は? セブンイレブン/トマトの甘みが効いたコブソースチキン&レタス(税込410円) 低糖質商品の目印である青マークがなく、オレンジ色の高たんぱくマークしかありません。 なので糖質はそこまで低くないのかな、と思い…
桜の香りとふわふわ食感が絶妙!「ふわもちロール こしあん&桜ホイップ」を実食レビュー
もちもちの食感と桜の優しい香りが楽しめる「ふわもちロール こしあん&桜ホイップ」を実食レビュー セブンスイーツから新発売 春の訪れを感じさせるこの和菓子の魅力 口コミやSNSレビューも紹介 桜の季節を満喫しましょう。
かわいすぎる♡ セブンスイーツ新作!『肉球のにゃんパフェ いちご&みるく』の魅力を解説!
可愛らしい見た目が魅力のセブンスイーツの新作『肉球のにゃんパフェ いちご&みるく』実食レビューです ふわふわのパフェと甘酸っぱいいちごの組み合わせが絶品 ミルクゼリーのやさしい風味がアクセントのおいしいスイーツです。
【セブン】「バゲットサンド|国産鶏&トマトソース」が新発売!
2024年2月14日より順次発売されている「バゲット|国産鶏&トマトソース」。 めちゃくちゃ美味しそうだったので購入してみました! 早速食べてみます♪ 目次 1 バゲットサンド|国産鶏&トマトソース2 おわりに バゲットサンド|国産鶏&トマ
【セブン】サイクルミーから「クロワッサン|アーモンドクリーム」と「ぷちもち7個入り|チーズ」が新発売!
2024年2月13日より、またまたサイクルミーから新商品が出ました! 「クロワッサン|アーモンドクリーム」と「ぷちもち7個入り|2種のチーズ」。 アーモンドクリームも気になるし、「ぷちもち」という響きも気になる~(*^-^*) 早速食べてみ
【セブン】「ガトーショコラ アーモンド使用」と「2層のショコラケーキ」
チョコ好きにはたまらないこの季節。 今回はセブンプレミアムから「2層のショコラケーキ」と、セブンドーナツから「ガトーショコラ アーモンド使用」が新発売! 2024年2月6日より順次発売予定です。 早速食べてみました! 目次 1 セブンドーナ
左から、肉球、トラ猫、トラ猫セブンイレブンでついつい目に入っちゃった可愛いスイーツ♪肉球のにゃんこパフェ!きにゃこもち!サンドイッチを買いに行ったつもりが、…