メインカテゴリーを選択しなおす
行きつけのスーパーでは、殻付きのバナメイエビの価格が数年全く変わらないように思う。色々な食品の値上げ、野菜の高騰が続くなか本当に嬉しい。結構大きいものもあり、甘みがあって気に入っている。海老フライや天ぷらもいいが、特にガーリックシュリンプには柔らかくてなかなかいい。 バナメイエビのガーリックシュリンプ 夕食 ガーリックシュリンプ 〇海老・ニンニク・オリーブオイル・塩・コショウ 海老は背の方をハサミで切り、ワタを出して洗う。食べる時に殻を取りやすいよう、内側も半分ぐらい切っておく。 オリーブオイルをひいたフライパンに、刻みニンニクを熱し、エビを置く。塩、コショウして両面焼く。 バナメイエビは、ブ…
【セブンイレブン/低糖質サンドイッチ】安心の低糖質&高たんぱく!チキン&レタスサンドイッチ!
こんにちは! 今日は今週のセブンイレブンの糖質控えめな新商品サンドイッチのレビューです。 高たんぱくをうたったサンドイッチですが、 「2個入り三角サンドイッチ」の中では私が今まで見てきた中で一番の低糖質! 低カロリーだし言う事なしのスペックなので、是非見ていって下さいね☆ セブンイレブン/トマトの甘みが効いたコブソースチキン&レタス(税込410円) 糖質量と原材料は? 見た目、具は? 味は? セブンイレブン/トマトの甘みが効いたコブソースチキン&レタス(税込410円) 低糖質商品の目印である青マークがなく、オレンジ色の高たんぱくマークしかありません。 なので糖質はそこまで低くないのかな、と思い…
「もち麦パン」の低糖質ランチ2品 ハムエッグサンドとエビカツサンド
平日は美味しく、でも低糖質に済ませたい。そんなときはローソンの低糖質なパンを使ってランチ。 ソーセージエッグサンドとカリフラワースープのランチ ソーセージエッグサンド ○もち麦パン(ローソン)・卵・ソーセージ・トマトソース(冷凍)・塩・黒コショウ フライパンでソーセージエッグを焼き、もち麦パンに挟む。 冷凍しておいたトマトソースをかけて。 ソーセージエッグサンド トマトソースがあったから作ったサンド。ああ、思った通り旨い。卵の半熟最高! カリフラワースープとサラダを添えて。 昼食の食卓 エビカツサンドとスープのランチ もち麦ぱんのエビカツサンド ○もち麦パン(ローソン)・エビフライ・低糖質ソー…
【セブンイレブン/低糖質サンドイッチ】低糖質高たんぱくなチキンサラダサンド!
こんにちは! 今日はセブンイレブンで販売中の ・低糖質 ・高たんぱく なサンドイッチをレビューします! 「糖質制限中だけど、コンビニで食事を調達しなきゃいけない!」 って時の参考になれば幸いです♪ セブンイレブン/~フレンチソース仕立て~チキンサラダサンド(税込399円) 糖質と原材料は? 見た目、サイズは? 味は? セブンイレブン/~フレンチソース仕立て~チキンサラダサンド(税込399円) 糖質と原材料は? これまでもセブンイレブンの低糖質サンドイッチは何度かレビューしてきました。 (⇊これらは一部ですが) www.mosarahanne.com www.mosarahanne.com ww…
【セブンイレブン/低糖質サンドイッチ】ごろごろ蒸し鶏のサラダロールは低糖質高たんぱくでダイエットランチに最適!
こんにちは! 今日は先日セブンイレブンから新発売となった低糖質サンドイッチのレビューです! セブンイレブンの低糖質サンドイッチは定期的に新商品が出ていて、 味はどれも外れがない印象。 今回はボリュームも満点なので、 「糖質制限ダイエット中でもサンドイッチ食べたい!」 という方は是非見ていってくださいね! たんぱく質も豊富なので筋トレ中の方も必見です☆ セブンイレブン/ごまマヨネーズソース仕立てごろごろ蒸し鶏のサラダロール(税込399円) 糖質量と原材料は? 見た目、具は? 味は? セブンイレブン/ごまマヨネーズソース仕立てごろごろ蒸し鶏のサラダロール(税込399円) 糖質量と原材料は? 最近生…