メインカテゴリーを選択しなおす
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が ミッション不調で 遠方(奈良) から入庫
シフトフォークのスプリングが破損MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11RossoCorsaがミッション不調で遠方(奈良)から入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe Sport がメンテナンスで入庫
エンジンキルスイッチの取付MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11CafeSportがメンテナンスで入庫
2025年のバイクシーズン開始!モトグッチV7SPの一年点検&オイル交換へ
3月の後半に重めの腸閉塞をやってから、急に体調と体力が悪化した感じで、 ちょっと出掛けた時でも、ふと瞬間的に吐き気が出たり、直ぐ疲れたりする。。。 確かにその後も、いつもよりは食事量も控えめなので、多分体力的な話だが、 やっと気温も2桁になるようになってきたので、少しづつバイク乗り出しの準備も。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SPORT が車検・メンテナンスで入庫
インマニスリーブの交換MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11SPORTが車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が車検・メンテナンスで入庫
タペットクリアランスの調整MOTOGUZZI(モトグッツィ)CALFVintageが車検・メンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Rosso Corsa が遠方 (奈良) より車検・メンテナンスで入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11RossoCorsaが遠方(奈良)より車検・メンテナンスで入庫
【Levi's】のカバーオールと、【MOTO GUZZI】のピンバッジを買った件
床屋へ行った日の二日後に、またセールやってるからと再訪した時、 最近は余り意欲の薄い古着仕入れも兼ねて、途中の古着屋を覗いてみた。 中心部の古着屋なので、仕入れ向きなお買い得品は皆無なエリアだし、 オンラインのみのセール期間中なので、実店舗で買うのは損する場合もある。 前回もフラっと入った時も、セール品のラックが少々あって、 米国製のリーバイスのボロが微妙な価格で売ってたりしたんだが、 今回…
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 850 ELDORADO がメンテナンスで入庫
ガソリンフィルターの交換などMOTOGUZZI(モトグッツィ)850ELDORADOがメンテナンスで入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 NERO CORSA がメンテナンスで入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11NEROCORSAがメンテナンスで入庫
無事ラストランも済み、今シーズンも無事故・無違反で終われましたので、 無精をして汚れたままの車体を感謝も込めて、保管前にしっかり洗車しましょうと。
路面は大丈夫そうだし、V7SPで行く2024シーズンのラストランへ
もはや、今シーズンのラストランと思って行った、小樽へのツーリングですが、 その後は気温も下がって雪が積もり、融けた頃にはまた雪がうっすらの繰り返し。。。 いよいよ諦めて、雨降りでも洗車だけして保管かな?と思ってましたが、 二日三日続けて二桁気温前後まで上がるらしく、わざわざ初日に道路状況を調査。 その日の夜中に気温も高く、結構な雨が降ったので、完全に路面の雪も融けたし、 気温も10℃を超えそ…
もしかしてラストラン?で小樽まで行き、晩御飯は旨い寿司の土産で。
既に、週間天気予報との睨めっこが始まっている時期ではありますけど、 今年は個人的に涼しめの夏だった事もあって、寒冬になるんじゃないかと予想。 現に気温の寒暖差と、チラチラ雪マークが頻繁に見え隠れしてるのもあり、 例年だと11月一杯まで乗れるバイクも、もしかすると早仕舞になるのかなと。 去年なんかも、保管しようと思ったら急に有り得ない暖かさになったりしたけど、 いつでも保管出来るようにと、折を…
バイクシーズンも最終盤の時期でも、頑張ってバイクに乗るのだ!
日曜日でしたが、意外と天気も悪くなく、気温も暖かい貴重な陽気だったので、 それでも時期が時期だし、混んでないだろうと予測して、フラっと走りに出る。 でも、同じくずっと体調が良い方じゃないので、辛くなったら帰るのは同じ。 そろそろ乗れたとしても、遠くへは厳しくなるので、最後だと思って長沼まで。 道中、対向側でバイクと擦れ違う事もほぼ無かったので、ガラガラだと思ったが、 道の駅「マオイの丘」に到…
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 ROSSO MANDELLO が車検・メンテナンスで遠方 (滋賀) より入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11ROSSOMANDELLOが車検・メンテナンスで遠方(滋賀)より入庫
待望・・・では無いが、状況が判明するのは、悪ければより早い方が良い訳だし、 3日も続けて通院はしたくないし、泌尿器処置を挟むのも余計に嫌だけど、 毎日通った放射線治療もした訳だから、3日ぐらいは短いものだと思う事に。
臀部の違和感から、今やれる事はやったので、もう検査待ちまでは消化試合。。。 少しずつ諦めからか気持ちも落ち着いて来たのもあり、違和感と共に生活しようと。 お蔭でハーレーも乗れたし、米もジンギスカンも買えたので、 ハーレーを軽く拭いてカバーを掛けると同時に、ずっと先送りにしてた作業でも。
嫌な違和感が発生し、急遽モトグッチを引き取り、予定外の通院へ。。。
臀部の違和感から一日が経過し、それが記憶にある違和感であるので、 診断して貰うなら早い方が良いだろうと、週明けには病院に電話して急遽予約。 更には、週明けに引き取り予定だった車検済みのモトグッチも、 さっさと受け取った方が良いだろうって事で、前日の日曜に前倒しする事に。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) 1100 SPORT Carb がメンテナンスで 遠方(神戸) より入庫
クランクシール・クラッチなどの交換準備9/25UPクラッチユニットのO/HMOTOGUZZI(モトグッツィ)1100SPORTCarbがメンテナンスで遠方(神戸)より入庫
疲れが抜けない、夜に具合が悪くなるのが、一週間ぐらい暫く続いた後、 トドメの一撃じゃないけど、珍しく軽度だったが腸閉塞になった事もあって、 出掛けても、近場か1つの店舗ぐらいに行って、さっさと帰って来る日々。 結果的に無理をしないで適度に出掛けて、休む時は休むようにしてましたが、 それでも、案外やる事はやってると言うか、処置前にやっとかないとねとw
MOTO GUZZI (モトグッツィ) CALF Vintage が リア周りの異音で レッカー入庫
9/18UPドライブシャフトなどの交換MOTOGUZZI(モトグッツィ)CALFVintageがリア周りの異音でレッカー入庫
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V7 RACER が長期保管 (不動) でレッカー入庫
タンクの給油口は錆がひどく水と錆が約1.5Lインタンク用ポンプASSYMOTOGUZZI(モトグッツィ)V7RACERが長期保管(不動)でレッカー入庫
一週間が過ぎて処置の痛みも、そこそこ緩和してきたよーな微妙な状態だが、 9月になって、やはり日が落ちるのが早くなってきたのもあるし、 夕方になるとぐっと気温が下がる時期になったので、シーズンも後半戦かと。 寒くなり始めたら急激に短い秋から冬になるのが北海道なので、 まだ暑さが残ってる間に、体調が良ければ走りに行きたい時期でもありますね。
毎週末、北海道を含めて全国で、年齢問わずのバイク事故が多発中。。。 まず定番の右直事故は、自分も何度かあったので、これは右折相手次第かなと? 交差点では、対向車線に右折待ちが居たら、要注意って感じでしょうかね。 それと、中高年+大型バイク+マスツーの3拍子セットでの事故。 身体能力と判断力の衰え+扱い辛い大型+自分の走りが出来ないマスツーのコンボ。 仲間と走るのは楽しいけど、色々と気を使っ…
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V7 CLASSIC がメンテナンスで入庫
9/10UP不調原因はガソリンタンク内に水の混入(結露)フューエルフィルター・ポンプのクリーニングMOTOGUZZI(モトグッツィ)V7CLASSICがメンテナンスで入庫
雨も降ってるし、翌日は泌尿器の受診もあるからと、ガレージへ。 前から懸念してた電源部分を、纏まりなく弄ったりしてたんだけど、 安いドラレコのせいか、振動なんかで衝撃が加わったのかは不明だが、 「メモリーカードが読み取れない」とのエラーが出たり出なかったり。。。
お盆期間はバイクも余り乗らず、壊れたエアコン買い替えに行ったぐらいですが、 そのお盆が明けた週は、早速通院三昧って感じで、別の疲労が溜まる週でもある。 まあ、膀胱カテーテルの処置後痛で、実質動けるのが2週間ぐらいしかないので、 普通の人みたいに、年がら年中、忙しなく出来ないのは仕方ない事ですがね。
世間的にはお盆期間の前後で、学生にとっては夏休みの真っただ中。。。 サッカー観戦の時もそうだったけど、人混みとか混雑とか大嫌いなので、 GW、お盆、年末、正月とか、誰もが休む時期ってホント嫌いだし、 全国一斉の休みにするのが、寧ろ日本の悪い風習だとすら思う。 好きな時に長期休暇を取って休める方式の方が、観光地も活性化するかと。 だからじゃないが、世間が混み合う前に、ちょっと調査へ行って来まし…
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V7 SPECIAL が車検・メンテナンスで入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)V7SPECIALが車検・メンテナンスで入庫
特に何にもしてなくても、年齢を重ねるにつれて、月日の経つのは早く感じる。 10代や20代ぐらいは、とても長く感じましたが、30代ぐらいから加速? 気が付いてみれば、既に人生は折り返してるでしょうし、老化も感じますしねw そして、こちらが一番早く巡って来ると感じる、膀胱カテーテルの交換日。 嫌なのは嫌な処置ですが、最近少し慣れたのか、入院よりマシに思えてきましたw
MOTO GUZZI (モトグッツィ) NORGE 1200 が車検・メンテナンスで入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)NORGE1200が車検・メンテナンスで入庫
小樽観光で借りたレンタカー「ルーミー」ですが、母親の評価は意外と良い感じで、 ちょっとシートが高めなのは、以前の「パッソ」同様、視認性の面で分かる気がします。 まあ、唯一不要なのは、アイドリングストップ機能で、毎回オフは面倒かなと。 燃費の面では良いのかも知れないけど、エンジン的なダメージが気になるけどね。 そのレンタカーを返却する前に、ホームセンターでネジ探し。
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 SCURA がフロントフォーク (OHLINS) のメンテナンスなどで入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11SCURAがフロントフォーク(OHLINS)のメンテナンスなどで入庫
こんな時期だから仕方ないが、ここ数日は真夏日や猛暑続きで、兎に角暑い。。。 だが、やっと活躍する出番が来たのが、去年の秋に満を持して設置したエアコン!
モトグッチで、改装したバイク王や、ライコランド、万代へ行って来た
検査入院直前ぐらいになりますが、暑さと天気の悪さが交互に発生してました。 天気が悪い日なら兎も角、暑さでバイクを躊躇する程でも無いので、 先の予報も考慮しながらも、疲れを残さない程度のバイクでもしましょうと。
ハーレーのツーリングから帰宅した翌日は、疲労と涼しさもあり昼寝休養。 でも最近の傾向で、膀胱カテーテル交換直前に、腸閉塞になるのは、 胃が痛いみたいな感じの過度なストレスが要因だと、痛切に感じる。。。 今回も前日の朝食後に軽度の腸閉塞が発生するも、早めの対処療法?で、 午後からはちょっとだけモトグッチを出して、無理しない程度に清田方面まで。
モトグッチでポロピナイへ行ったら、母校の強行遠足に出会ったw
晴れたり曇ったり、暑かったり寒かったりして、落ち着かない感じですが、 この日の通院日は、最高気温が19℃予報と、特別寒い予報でした。 出掛けか…
ファイターズ戦直後からの、多分疲労感もあっての、軽い腸閉塞も直ぐ収束し、 週末明けから天気が崩れる予報だったので、日曜だったがちょっとバイクを。
BC18弾を探して、モトグッチと三千里・・・いや、ぷちツーリングかな?
膀胱カテーテル交換後にしては、処置痛もゆっくり増してきてはいるものの、 そこまで悪いって感じはしてないので、まだバイクにも乗れるし、動けてもいる。 でも、日に日には悪化してる感触もあるから、動ける時に動こうと思って、 取り敢えず、サラブレッドコレクションを探す名目で、色々と走りに行ってみる。
泌尿器のカテーテル交換処置前に、ハーレーも乗ったし憂いも無いので、 いざ通院日・・・と思った当日、またも気分を反映するかのような雨模様。。。 …
MOTO GUZZI (モトグッツィ) V11 Cafe SPORT がメンテナンスで入庫
F/Rタイヤ交換クラッチレリーズのピストン・Oリングの交換MOTOGUZZI(モトグッツィ)V11CafeSPORTがメンテナンスで入庫
まだ、多少はシラカバ花粉が舞ってる気がするけど、曇り予報なのもあるし、 花粉と汚れが気になってた、普段使いのモトグッツィを洗車する事に。 前回は確か、保管直前の11月末ぐらいで、もう寒かったと思いますが、 一年の労を労う意味もあって、しっかり念入りに作業させて貰いましたw
MOTO GUZZI (モトグッツィ) Lemans 1000 改 が シフトチェンジのジョイント破損で入庫
MOTOGUZZI(モトグッツィ)Lemans1000改がシフトチェンジのジョイント破損で入庫
急に何ですが、最近妙に再燃して気になっているのが、【RED WING】ベックマン。 ご存じの通り、フラットボックス以外のフェザーストーン系は全部廃番。 だから、定例通りジワジワ高騰し始めるのかと思ったんだけど、 モックトゥとベックマンは人気があって、所持してる層が多いからなのか、 中古市場の感じを見る限り、逆にジワジワと値下がり傾向な気がします。 逆に中古でも値下がりしないのが、現行のアイアンレンジ…
どういう切っ掛けなのか、単なる偶然なのかは分かりませんけど、 一つ出品物が売れたと思ったら、続けざまに別のが売れたりする、摩訶不思議。 まあ、売れる事は嬉しい話なので、さっさと梱包して発送するに限りますが、 こういうテンションが上がってる時には、ついでに仕入れも頑張りましょうとw
処置から一週間が経過し、いつも通りに膀胱の調子が悪化傾向ではありますが、 かなり悪い・・・って程の悪さでも無いような、単に慣れてしまっただけか? そうこうしてると、また直ぐに4週間間隔の処置日が近づいてくるので、 出来るだけ時間を有効に使う為に、穏やかな日は動く事は、回復にとっても大事。 動く事で、少し良くなったり、やっぱり悪化したり、やっぱり無理だったり。。。 一番顕著に症状の善悪が出るの…
去年は特に画像も残して無かったみたいですが、カーネーションは2鉢あったので、 「紀州五十五万石+ゼリー」セットと言う、初の飲食系の「母の日」でした。 (※梅干しと梅干ゼリーのセットで、毎年期間限定で販売してるっぽい) んで、その2鉢のカーネーションですが、本来は多年草らしいですが、 こういう贈答用の鉢植えなので、一年楽しめれば良い一年草と思われてますね。 それでも数年楽しませて貰ったものの、…
GWセール&誕生日クーポンで、クールなパンツ2本を買いました!
ハーレーでの巨額な出費で、出来るだけ無用な支出を避けてはいたんだけど、 自分への誕生日プレゼントで、ウォレットパスケースなんか買っちゃったのと、 セカストのGWセールに加え、誕生日クーポンまで貰っちゃった日には、 ちょっと何かお得に買えそうなのがないのかと、物欲魔人がゆっくりと起動w セカストに関しては、前半が店舗限定で冬物衣類系が2割〜5割引きで、 後半は、ネット通販限定で、特定の衣類が2割…
MOTO GUZZI (モトグッツィ) Griso 1100 が車検・メンテナンスで入庫
F/Rブレーキパッドの交換タペットクリアランスの調整ヘッドライトASSYの交換5/14UPヘッドライトASSY(専用品)に交換MOTOGUZZI(モトグッツィ)Griso1100が車検・メンテナンスで入庫
GWも中日の暦では平日だが、連休で休んでいる人も多いであろう期間。 でも日本のシステムとして、年末年始・GW・お盆と、連休が決められてる為、 一斉に連休時期だけ混むのは、決まった制度に支配されてる感じはしますね。。。 出来れば、休みたい時にガッツリ休めるシステムの方が良いと思う。 まあ、そんな事を言っても仕方ないが、こちらはそんなGW中の通院。 天気は良いけど、暖かいのか寒いのかよく分から…
前日に夏日ぐらいなのが一気に低下して、急に肌寒い日になるGW突入直後。 そんな中でも、どうするか迷ってるであろう北海道の桜も、少しずつ開花し始める。