メインカテゴリーを選択しなおす
5月末に迫った自動車税を振り込むため先週ATMで現金を下ろして準備をしていたのですが、コンビニに支払いに行くのも億劫で1週間が経っちゃいましたwいける時に行っとかないとと思い通知をみてたらスマホでも支払い
自分にとっての2025年のお得な自動車税の支払い方法はこれだ!
大阪・関西万博のことばかり考えていて、すっかり忘れていた今年の自動車税の支払い。 ふと我に返って未だ支払っていないことに気づき、忘れて延滞金がついてしまわないように急遽支払うことにした。 かつて自動車税の支払いと言えば金融機関の窓口が開いている平日にわざわざ出向いて支払う必要があったのに、どんどんと便利な世の中になっていったもので、休日や夜間でもコンビニを使うことで支払いが可能になりました。さらに、自宅に居ながらスマホやPCを使っていつでも手軽に支払うことが可能になり、ますます便利な世の中になりました。これって、IT技術が発達したおかげなのかな。それとも、役所の意識改革のおかげかな? で、本来…
1年でもっとも資金繰りのきつい4月年金支給日前をやり過ごすと、束の間とはいえ楽になる。残高の心配をしなくても通販が使えるし、気持ち的にもおだやかになる。国保保険料の引き落としがなければ一年中楽なのだけれど。 そして今月は、軽自動車に買い換えてから初の自動車税納税である。以前も2台目の軽を持っていた時期はあるが、1台目は普通車なので負担は2台分であった。今回は軽のみなので、ずいぶん安くなる。その効果もあって、資金繰りが楽なのである。 昨年後半にハイブリッド車が突然故障、ハイブリッドはエンジンがダメでも電気系統がダメでも動かなくなるとは知らなかった。しかも、ホンダでしか対応できない。故障の前触れも…
自動車税を払ったらお米5キロ買えなかった事を、 パート仲間に話していたら rennge.hatenablog.com A子さんが 「軽自動車税は1万800円よね」と言うので、 「え、7,200円だったよ」と言うと、 B子さんも 「え〜、私もずっと1万800円よ!」と。 私が 「なんでやろ、70歳以上だから?」と言うと、 「そんな筈ないよ🤣」と。 安いことはありがたいのですが、 何故なのか知りたくて調べてみました。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 2015年以前に初登録され…
ゴールデンウィークが終わったと思ったら、 この物価高の中、自動車税、 納付せよって、通知がきました。 郵便物、うちにしては珍しく、 2通、来ていて。上…
今年も「自動車税」の納付書が 届きました。 いやーもう毎年なのマジ勘弁 本当に高い!!! 私の場合 クルマ(1300cc)が34,500円 バイク(250cc)が3,600円 持ち家のかたは 固定資産税もですね
【え、そんなに違うの!?】軽自動車の自動車税はいくら?年式別で損する人が続出中!
「え、自動車税って軽自動車でもそんなにかかるの⁉」──こんな驚きや戸惑い、感じたことありませんか?知らないって、意外と損なんですよね。でも大丈夫。この記事では、軽自動車の自動車税がいくらなのか、どうすればお得に払えるのか、そして気づかぬうち
4月1日時点で車持ってると自動車税決定 ⇒売るなら3月中に で一括査定です。 ⇒一番高く売れるから 廃車するしかないと思ってても部品取りで 買い取ってくれるかも。 ⇒廃車費用かからずお得 査定だけでも無料です 【PR】 ↓ ↓ ↓ ↓
N-BOX給油と軽自動車税30%還元(3,240円)されました\(^o^)/
こんばんは!sorairoです。 以前N-BOXカスタムの軽自動車税を支払いました!みずほwalletとJ-Coin Payキャンペーンで30%還元はお得すぎました(^^)って記事を書きましたが、 https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-18935/ 先日無事にJ-Coin Payで30%還元されていました♪ N-BOXの軽自動車税が10800円なので30%の「3,240円」がJ-Coinボーナスとして付与されてました。 そのままJ-Coinとしてコンビニなどでお買い物に利用することもできたり、モバイルSuicaにチャージしてSUICAとして利用する...
処置から一週間が経過し、いつも通りに膀胱の調子が悪化傾向ではありますが、 かなり悪い・・・って程の悪さでも無いような、単に慣れてしまっただけか? そうこうしてると、また直ぐに4週間間隔の処置日が近づいてくるので、 出来るだけ時間を有効に使う為に、穏やかな日は動く事は、回復にとっても大事。 動く事で、少し良くなったり、やっぱり悪化したり、やっぱり無理だったり。。。 一番顕著に症状の善悪が出るの…
自動車税の納付書が2通到着していた件!!! 【 #2024年度 #自動車税 #軽自動車税 #納税 】
5月、自動車税の納付月でございます!!!そしてのっぽ邸にも2通nの払込書が到着し今年はクレジットカーで支払ってみたのでご報告!!!軽自動車は松山市税普通自動車は愛媛県税この2枚の支払先が違う納付書を一括で支払う事が出来るらしいのです!!!今期は三井住友カードの100万円チャレンジ中の為、三井住友一般カードで決済させていただきます。早速納付書にある番号を2台分入力していきます。そしてクレジットカード番号を最後...
N-BOXカスタムの軽自動車税を支払いました!みずほwalletとJ-Coin Payキャンペーンで30%還元はお得すぎました(^^)
こんばんは!sorairoです。 5月GW明けといえば毎年自動車税の季節ですね、、、 私の住んでいる地域は例年納付書が届くのが遅いですが今年も昨日ようやく届きました(^_^;) 金額は例年通り10,800円です。 昨年はスマホからオンラインで地方税お支払いサイトから支払いました。 https://nboxforlife.com/n-box-custom/post-16802/ 何で支払うと一番ポイントなどがついてお得になるのか調べたところ一時期は楽天ペイが最大3%還元で人気だったみたいですが、なんと「みずほWallet リニューアル×J-Coin Pay ボーナス還元祭 コラボレーションキャン...
「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた 2024
軽自動車税の納付書が届いたので、固定資産税に引き続き「地方税お支払いサイト」で納付完了。 今年はスマホでトライしてみました。 (2023年 → 「地方税お支払いサイト」で軽自動車税を納付してみた) ・納付書に印字されている el-QRコード を読み込む ・メルアドを入力 ...
来ましたこの季節。 自動車税です。 去年からCT125 ハンターカブを2台増車させている訳ですから、 原付2台でたかが知れてるとは言え、単に自主的な増税です。 いっつも思うんだけど、5月中旬に来て、月末までに払えって、中々急じゃない?って思うのワタシだけ? 我が家の自動車税 カングー(1200) 34,500円 ジムニー(660) 10,800円 アフリカツイン(1000) 6,000円 セロー(250) 3,600円 ハンターカブ(125) 2,400円 ハンターカブ(125) 2,400円 エイプ(80) 2,000円 モンキー(75) 2,000円 合計で63,700円でした!! ハンタ…
今日はとても良い天気でした。退院後、久しぶりのゆっくりした土曜日です。入院中に同室の人からいろいろなスーパーの話を聞いていたので早速寄ってみました。安いし、品質も満足いくものが多...
連休明け、早速、恒例の、 自動車税の請求が届きました。毎年いつも5月の連休明け頃届きますが、 大概忘れていて、送られてきてから、 また散財かと、ちょっとがっか…
今年のGWは休めずにいましたが、とりあえず昨日で落ち着き今日から3連休は確保できました。ですが、疲れてしまって今日はほぼ寝て過ごしてました。明日・明後日も特に予定ないしダラダラと家で過ごしそうです。あ、いつもと同じか(^^; 5月恒例軽自動車税納付通知が届いたので支払いをしました。軽自動車税も昨年からel TAX対応になり、支払いが更に簡単になりました。 僕は楽天ペイで支払いしていますが、今のところポイント還元率では1番有利みたいです。ステップも下記4つで非常に簡単。1分かからず終わりました。ホント、支払う事だけは便利になるのが早い・・・。 なお、スマホ決済で支払いをすると納税証明書は発行され…
Pay-easy(ペイジー) で1回500円(税込)以上支払い応募すると「現金1万円」or「1万円相当のe-ギフト」が合計500名に当たる!(25/7/2まで)
キャンペーン期間中、ペイジー(利用可能な金融機関のATM・ネットバンキング支払い)で1回500円(税込)以上を
中古車探しと高額売却を徹底サポート!全軽自動車撥水ボディガラスコーティング施工や燃費の良いおすすめハイブリッド車を糸満(沖縄)で販売。沖縄で中古車買う、売るはネクサスユーカーへ。
障害のある方、または生計を同じくする方が障害のある方のために使う普通自動車・軽自動車・二輪車・原動機付自転車等の減免が受けられます。原則1人に対して1台に限ります。
側車付軽二輪登録しているジャイロXの自動車税を支払うのを忘れていたので思い出したついでに年間維持費を公開します
側車付軽二輪登録をしているジャイロXの維持費(軽自動車税+自賠責+燃料費+メンテナンス費用)について…
今週、仙台市から2通の書類が届きました。 軽自動車税の納付書と新型コロナワクチン接種券です。 軽自動車税(10,800円)は、すぐに納付しました。 新…
・固定資産税&都市計画税と軽自動車税の納税通知書が届いたのでさっそく納付完了。今年は地方税お支払サイトってところから納付してみました。べんりべんり。 ・寝違えたのかここ数日、背中と首がバキバキになっていて、ねじるような動きをすると痛い。睡眠環境についてはもう少し改良の余地があると思っているのだけど……現状を客観的に見るとわりとひどくて、畳に厚さ5cmくらいの高反発折りたたみマットレス https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=K538985F を1/3(上半身部分)だけ敷いて、その上に麻のシーツをかけて寝ている。つまり腰から下は畳に…
昨日、恐れていた「自動車税」の、 納付書が届いてしまいました😱。 まあ、軽だから、普通車よりはマシですが。 高い自動車税払いたくないのと・・・、 自…
5月は、自動車税の支払いです。今年は、軽自動車と、キャンピングカーの2通きました。そして、タイトルにしたのは軽自動車のことなのですが、去年7,200円今年12…
我が家は軽自動車2台利用しています。大きなワゴン車も憧れますが我慢・・・。それは税金対策の為。普通車だと税金が5万円越える車も・・・我が家の場合、家のローンとほぼ一緒です( ;∀;)見栄を張らずカッコ良さを諦め「税金の安さ」を優先しました。
寄り道したのもあるけど日付が変わってからの帰宅はしんどい(/・ω・)/ 「地方税お支払いサイト」で固定資産税を納付してみた - おふとん日記 の続編です。 軽自動車税をスマホから納付・・・しようと思っていたのだけど、PCの方がメインバンクのインターネットバンキングが使いやす...
kuruma-news.jp 今や、日本の全自動車保有台数のうち、約40%が軽自動車だそうだ。 確かに、日本の狭い国土で、ミニバンやSUVなどの大型車に乗るのは、あまり理に適ったこととは言えない。6人、7人の家族がいて、全員乗るならともかく、一人で、ばかでかい車に乗っているのを見ると、余計にそう思う。 それはさておき、上の記事を読んで思い出したのが、政府が軽自動車の税金を上げようとした2013年に、スズキの鈴木修会長(当時)が、「弱いものイジメだ!」と、大反発したときのことだ。 president.jp このとき考えたのが、政府が、「すべての車の税金を、軽自動車に合わせて、スライドさせて安くす…
【2023年版】自動車税をお得に支払う方法とは?納付期限は毎年5月末まで!
自動車税は、毎年5月末までに納付する必要がある税金です。 しかし、この税金を支払う方法には、いくつかの選択肢があります。
毎年、5月6月は支払いが多い月ですね。今回はそんな2023年の支払いのうち、「自動車税」のお得な支払い方法を解説します。昨年までとかなりお得な支払い方法が変わってきているんですよ。
今年も3分の1が終わり。。。5月になりましたぁ~5月初日は朝から青空が広がりましたすっきりカラッとお日さまのもと乾いた洗濯ものをたたむときのお日さまの香りに幸せを感じます実際にはお日さまではなく柔軟剤の香りなんでしょうが,,,,昨日のブログにも書きましたが今まで先延ばしにしていたこと。。。 むすめが置いていったお品をメルカリに出品することついでにわが家の不用品も 楽天市場で購入品の商品レビュー ...
楽天Payで税金等を払うと抽選で全額還元。外れてももれなく最大1%還元のキャンペーン
楽天Payが地方税統一QRコード(eL-QR)に対応して税金や公共料金の支払い(請求書払い)が4月17日からできるようになります。さらにそれを記念したキャンペーンも実施していますのでご紹介しましょう。
自動車税をお得に支払う~2023年自動車税支払は楽天ペイ~ポイント付かないpayがあるので要注意
今年も自動車税納付の季節~2023年自動車税をお得に支払う方法を探しました。スマホ決済の多くが自動車税支払いに対応していますが今年は楽天ペイがおすすめ!paypayやd払いのようにポイント付与がまったくないサービスもあるので要注意!
【必見!!自動車税って毎年払っているけど金額ってどのように決まっているの?】の件
今回はお勉強第2弾として車の自動車税についてを紹介しました。毎年支払っている自動車税。意外と知らない自動車税。ぜひこちらを読んでいただいて少しでも理解していただければと思います。これからもお勉強記事をたまに行おうと思いますので合わせて読んでもらいたいです。
【納税証明書は不要?】車検時に必要になる条件・再発行の必要物を解説
車検の時に納税証明書の提出を求められませんか?令和5年から納税証明書の提出が全ての乗用車で不要になりました。納税証明書の提出を省略するには条件があります。この記事ではカーライフアドバイザーが納税証明書について解説します。
【解決】自動車の買い替えのタイミングは?税金、売却目安、整備費用など
自動車の買い替えのタイミングを調査しました。 自動車の買い替えタイミングは? ひとむかし前は「自動車の寿命は1
みなさんこんにちは!ホイミンことホイミン男子です。東北の田舎暮らしの僕は車が欠かせません。車がないととても不便な場所です。車を手放す予定は無かったのですが、妻からの勧めもあり買い替えを決めました。本日は車を買い替えた話をしたいと思います。買
ちょい乗りは軽自動車がおすすめ!電気自動車も気になるこのごろ~
こんにちは、どりーです。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい 私の愛車は軽自動車です。 スズキのアルト(茶色)で購入後約10年を超えました。 10年を超えると車検代とかもかさんでくるし、ちょっと新しい車が気になり始めています。 今一番注目しているのは日産サクラ。 www3.nissan.co.jp 軽自動車のEV車(電気自動車)です。 気になるなあ~。 そして次も絶対に軽自動車がいい! めっちゃめちゃ「軽」自動車でよかった~と思うことが…
自動車税クレカ払いする飼い主とトイレの砂交換でハッスルの愛猫と(猫1710)
5月ですね。自動車税の季節です(´∀`;)ぐぅうっかりしてると忘れてしまうし、忘れたら延滞料かかるのでさっさと払うべしヽ(`Д´)ノぬぉおおんというわけでいつもの通りヤフーの公共料金支払い使おうとしたっけヤフーから払えなくなってたΣ (´Д`ノ)ノその代わりエフレジ公
こんちは。 \ポチッとな/ にほんブログ村 おひとりさまです。 車を運転しているおひとりさまです。 宜しくお願い致します。 なんか変なテンションです。 さて、今年の春、軽自動車を購入しまして。 初めての軽自動車。 これまではコンパクトカーに乗っておりました。 昨年(一昨年?)くらいから半導体がどうたらで車が届くにもすごく時間がかかると聞いておりました。戦争も始まりましたしね。。 私は、購入時期は4月1日以降ならいつでも!というスタンスでしたので、その数か月前の2、3月頃から本格的に営業さんと打ち合わせしていきました。 買い替える意思は1年以上前からw 1年待ちとかの人気車種ではないのでうまい具…
人生で一番高い買い物はーー?とても濃かった車校時代の話から、入社できると思っていた会社に落とされた話など、思い出話を紹介しています。
5月31日が納付期限になっていた軽自動車税を昨日納付しました。といっても、今年は3月21日にN-BOX+を下取りしてしまっていたので、4月1日時点で所有していたのは原付二種のPCX125だけです。なので、納付金額はわずか2400円となり、今年は軽自動車税10,800円が浮きました。もっとも、新車購入時に30,600円の軽自動車税(環境性能割)を納付するので、トータルではマイナスですが。それでも、両方納付しなくていいだけまだましです...
一昨日、軽自動車税を納付しました。 仙台市の納付期限の5月31日です。 軽自動車なので税額は10,800円です。 今年はインターネット納付も考えました…
お疲れ様です、みやのよしとです(´・ω・`) 職場の人に対して弁護士に相談しようか検討中(´・ω・`) 借金なかったら弁護士相談するんだけどな(´・ω・`) ↑ランキング参加してます 自動車税(´・ω・`) 通知書がポストに入ってたわ(´・ω・`) 春のパン祭りじゃなく、税金祭りやな(´・ω・`) 軽自動車+原付 10800円+2000円 12800円・・(´・ω・`) 去年paypayで自動車税の支払いが熱い!みたいなキャンペーンが開催されてた記憶がある だから今年はペイペイやなと思ったら 去年だけの話であって今年はそんなのないらしい(´・ω・`) ただ今年はaupayだと抽選で1000ポン…