メインカテゴリーを選択しなおす
#50代の楽しみ方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代の楽しみ方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
今日の恰好●キョンキョンのバッグは・・
最高気温21度予報の東京 風が強かった~ 上下UNIQLO アウターはLEPSIMのトレンチ バッグはロンシャンリュック 靴はZARA ロンシャン LONGCHAMP Le Pliage Green ル プリアージュ グリーン M
2025/04/16 08:29
50代の楽しみ方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ザノット札幌に2泊3日で宿泊【スーペリアツインシティビュー】
おはようございます、ゆなです。 先日(また?)、ザノット札幌に宿泊しました。17泊目&18泊目。 1日目は、スーペリアツインシティビュー。2日目は、デラックスキングパノラミックシティビュー。 何故、連泊でお部屋が違うかというと、、、連泊の予定ではなかったから(^^;たまたま帰る日の雨風が強い予報で。そして、たまたまデラックスキング…
2025/04/16 07:52
コミュニティバスの路線ができて、初のり感想
ありがたや~、免許返納になっても暮らしていけそうです
2025/04/16 01:05
50代からの人生逆転!「金のなる木」を育てて、安心と自由を手に入れる方法
2025/04/15 19:55
消費と浪費の違いを見極めるだけで、お金の残り方が変わる!50代から始める“賢い支出”のすすめ
2025/04/15 19:54
50代からの地方移住|私が使った移住支援制度と“リアルに助かったこと”5選
50代で東京から地方へ移住。支援制度を活用し実感した5つのリアルなメリットを紹介。移住前に読むべき内容です。
2025/04/15 15:37
wish list●4/14
シルバー熱がでてきました(;^_^A 流行りがあるものは プチプラで ポチっと応援お願いします↓ にほんブログ村
2025/04/15 10:28
タンスの底の着物から、いでし”カビ”かも
夫の大島の羽織がえらいことに
2025/04/15 05:38
真似したくなるnoteの書き方10選|読まれる法則で徹底解説!
初心者でも真似できるnote記事の書き方を、実例10選で解説。読まれるnoteのコツがこの1記事でわかります。
2025/04/14 19:26
読まれるnoteにはワケがある|人気記事から学ぶ“3つの黄金ルール”
初心者必見!人気noteを分析し、すぐ真似できるタイトル・構成・文体のコツを3つに厳選して紹介。
2025/04/14 18:34
【京都】桜残る祇園で”都をどり”を初鑑賞
都をどりは~、よ~いやさぁ。京都の春といえばの都をどりにご招待いただきました。
2025/04/13 10:06
50代から始めるnote|「何を書けばいいかわからない…」人のための“売れるテーマ”の見つけ方
何を書けばいいかわからない…そんな50代のnote初心者に向けて、売れるテーマの見つけ方を具体的に解説。
2025/04/12 16:26
老後資金に差が出る!株を持ち続けていた50代が勝ち組になる理由
50代は、老後を見据えて資産を本格的に形成し始める重要なタイミングです。そんな中、「株を長年持ち続けてきた人」が静かに資産を増やし、勝ち組になりつつあるのをご存知でしょうか?本記事では、なぜ“売らなかった人”が報われるのか、そして50代からでも遅くない「株を持ち続ける戦略」の魅力を詳しく解説します。
2025/04/12 11:26
【これがあると便利!】引っ越しの手伝いで大活躍するものは?
引っ越し今年の3月の引っ越し新しい生活が始まる人も多い中ドライバー不足などもあり、引っ越しを依頼するのが大変!と、ニュースにもなっていました。そんな中、息子が名古屋から東京への転勤で引っ越し。繁忙期でもあるため値段もビックリしてしまうほどだ
2025/04/11 20:57
【孫ブルー】子供の世話は大変!声が出なくなったのは慣れない子供の世話が原因?
孫ブルー孫というと可愛いですよね。小さい時は特に可愛い盛り。遊びに来てくれるのはとても嬉しいことだけどパワーがありすぎてついていけない⤵そんな時もあります。それが続くと大きな負担にもなってきます。孫ブルーなんて言葉もあるそうです。孫の世話が
2025/04/11 20:55
ブランディア買取・さよなら”キラキラしたもの”?
これからのシニアライフにいるものといらないもの、最後の仕分け(のつもり)
2025/04/11 20:23
日岡神社 安産の神様 お宮参りや七五三詣りにもおすすめの神社
『日岡神社』は、加古川市の日岡山の南麓にある神社で、1300年の歴史を持ち、昔から安産の神様として知られています。お宮参りや 七五三詣りにもたくさんの方が訪れています。 外拝殿 しめ縄をくぐ
2025/04/11 01:04
【50代から始める節約術】コンタクトをやめてメガネに変えると、見た目も家計もラクになる!
「もうコンタクトはやめた」50代に入ってそう決断する人が、実は増えています。若いころから長くコンタクトを使ってきた人にとって、メガネに戻るのは“老けた気がする”と感じるかもしれません。しかし最近では、目の健康・家計の見直し・老眼対策といった複数の理由から、「あえてメガネを選ぶ」人が増加中です。
2025/04/10 23:44
昨日の恰好●着回し最高なリブブラトップワンピース
最高気温22℃予報の東京 ALLユニクロ アウターはLEPSIM バッグはレスポ 靴はNBです。 リブブラトップワンピースにカーディガン この組み合わせ 楽、早 暑くなったらシャツと
2025/04/10 22:35
【奈良】三輪山のふもとで「能・三輪」を観るおゼイタク
去年につづき、春の大神(おおみわ)祭、後宴能へ行ってきました。美しすぎて、荘厳。
2025/04/10 21:25
50代から始める「note×SNS」収益化|再現性ある7ステップで知識と経験をお金に変える
50代から始めるnoteとSNSを活用した収益化ステップを解説。知識と経験を活かす副業術をわかりやすく紹介。
2025/04/10 19:49
50代におすすめ!小豆島で癒しの大人旅プラン
瀬戸内海に浮かぶ自然豊かな島、小豆島(しょうどしま)。オリーブの木々が広がる穏やかな景色と、瀬戸内の美しい海に囲まれたこの島は、近年50代の大人世代から注目を集めています。
2025/04/09 23:10
noteの始め方|初心者でもできる登録と投稿手順
50代からでも安心。noteの登録方法と最初の記事の投稿までを、わかりやすく丁寧に解説します。
2025/04/09 11:32
倉庫をリノベーションしたお店 新木場のCASICA
ちょっと前ですが、新木場にある倉庫をリノベーションしたお店、 CASICAに行ってきました。 外観は、映画のモデルになりそうな、古めかしい感じ。 店内に入ると、木のぬくもりを感じるテーブル席が。
2025/04/08 21:04
夕日の聖地 日本遺産の稲佐の浜
稲佐の浜は出雲大社から西へ約1kmのところにある砂浜で、南北に約10km続く海岸で、『日本の渚百選』に選定されています。旧暦10月の神在月には、全国の八百万の神々をお迎えする、神迎え神事が行われる浜で
2025/04/08 12:06
朝山神社の御朱印は、もらえない!?御朱印のもらい方
『朝山神社』は普段、常駐の神職がいない無人の神社です。では、御朱印を頂くことはできないのでしょうか?この記事では『朝山神社』の御朱印のいただき方を解説しています。 【PR】 書き置き 御朱印帳 御朱印
2025/04/08 12:04
朝山神社 神在月には全国の神々が出雲大社へ集う前に滞在される神社
朝山神社は、宇比多伎山の山頂にあり、普段は神職のいない無人の神社ですが、神在月には『神在祭』が行われ、全国の神々が出雲大社へ向かう前にお立ち寄りになる重要な神社でもあります。 【PR】 ハンドメイドや
もう無理しない!50代が人付き合いで疲れないための境界線の話
50代は人生の節目。仕事では責任が重くなり、家庭では子どもの受験や独立、親の介護など、さまざまな立場の変化に直面します。そんな中、「いい人」であり続けようとして、知らず知らずのうちに自分を犠牲にしている方も多いのではないでしょうか
2025/04/08 08:34
50代から始める休肝日習慣!健康寿命をのばすシンプルな方法
50代に入ると、「疲れが取れにくい」「お酒が翌日に残る」「肌の調子が悪い」など、体の不調を感じやすくなる方が増えます。その背景には、加齢に伴う代謝機能の低下や、肝臓の働きの変化が大きく関係しています。
2025/04/08 08:33
悩んで悩んで大きな断捨離をします♪
まだまだきれい…でも散る姿はちょっと物悲しい…さてさて…悩んだ大きな断捨離とは?それは車です!ちょっと長い話になりますが、よろしければお付き合いくださいm(_ _)m私は車が大好きで、祖父が車の会社を持っていたこともあって、血筋なのでしょうね?独身時代も自分で買
2025/04/08 08:09
【銚子】千葉の犬吠埼へ行ってきました!再訪のおすすめの海鮮屋さん「島武」をご紹介!
こんにちは、つるりです。 天気が良かったので、花見のドライブに行こうと家を出たのですが、行こうと思っていたとこ
2025/04/07 23:28
ChatGPTの完全攻略ガイド|50代からのやさしい使い方と実践活用法
ChatGPTの使い方を基礎から解説!50代にもやさしい実例と活用法で、日常や副業に役立つAI活用術を紹介します。
2025/04/07 15:56
今日の恰好●肌荒れでファンデーションをやめてみた
最高気温17度予報の東京 冷たい雨が続いていたので 久しぶりの太陽 シャツ・・DoClacce パンツ・・Coen 靴・・ZARA バッグ・・ロンシャン アウターには LEPSIMのスプリングコー
2025/04/07 11:23
ChatGPTでブログ副業!50代でも月1万円を目指せる書き方ガイド
ChatGPTを活用して50代から始めるブログ副業。記事作成や収益化のリアルな事例をもとに、始め方をわかりやすく解説。
2025/04/06 10:34
食事は30回噛むだけ!健康・美容・ダイエットに効く習慣とは?
「よく噛んで食べなさい」と言われた経験はありませんか?実はこのシンプルな言葉には、健康維持に関する深い意味が込められています。30回噛むことは、食べ物をしっかりと細かく砕き、唾液と十分に混ぜてから飲み込むことで、胃や腸への負担を減らし、消化を助ける役割があります。
2025/04/05 18:52
AI副業入門|50代が始めやすい副収入の道とツールの選び方
50代から始められるAI副業のアイデアやツールの使い方を紹介。初心者でも安心して副収入を目指せる方法が満載です。
2025/04/05 14:03
続く切り干し大根作り
今日も遊びに来てくれてありがとうございますザ・ノンフィクション~世界一の壮絶人生 今日は村上有機農場の村上さんの農作業のお手伝いに行ってきました今日も切り干し…
2025/04/05 07:30
春の衣替え・衣捨て。お下がりもお上がりも
今年は娘と時期を同じくして。お下がり(あげる)と、お上がり(もらう)など。わちゃらわちゃら。
2025/04/04 18:04
AIがある生活ってこんなに便利!50代ユーザーのリアル活用事例集
50代が実際にAIを使って生活を便利にしている事例を紹介。家事や旅行、副業までリアルな活用シーンが満載です。
2025/04/04 13:48
50代のお小遣い事情とその使い道。リアルな実態とは
50代に突入すると、家計や生活スタイルにおいてお小遣いの額が重要な要素になってきます。若い頃とは違い、家庭や仕事での責任が大きく、加えて老後の準備や子供の教育費、親の介護など、さまざまな支出が重なる年代です。このような背景から、50代のお小遣い事情は、世代ごとに大きな違いがあり、その額や使い道についての関心も高いです。
2025/04/04 08:20
50代の今だからこそ始めたいライフスタイル改善法
50代を迎えると、これまで当たり前だった生活の中でさまざまな変化を感じることが多くなります。身体的な衰えや、精神的な成熟が進む中で、健康面や仕事、人間関係、家庭生活など、生活全般に対する意識が高まります。また、年齢的に定年後の生活が気になり始める時期でもあります。
2025/04/04 08:19
ChatGPT体験記:50代が実際に使ってみたらこうなった!
50歳代がChatGPTを初体験!使い方や感想、気づきをリアルに紹介。やさしいAIとの向き合い方がわかる体験記です。
2025/04/03 11:37
奈良ホテル・80代母と桜シーズンのランチ
いい季節にいいところで美味しいものをいただく、これ最の高。
2025/04/02 17:39
「AIって怖い?」よくある誤解と安心して使うためのコツ
AIに対する不安や誤解をやさしく解説。50代が安心してAIを使い始めるためのコツと入門書の紹介も掲載しています。
2025/04/02 10:54
大阪城・曇天の桜もまたよき。5分咲き。
曇天の桜がお堀に映えて。
2025/04/01 18:18
子離れ3年目の感想
新年度になりました。 この春 ご入学、ご進学されるお子様、 親御様、おめでとうございます。 ウチも春から4年生になる 県外の寮で暮らす娘がおり、 春休みで帰省してきてます。 ひさしぶりに朝ごは
2025/04/01 16:21
AIは仕事の味方!50代のキャリアと副業に活かす方法【定年後にもチャンスあり】
50代の副業や再就職にAIを活用する方法を紹介。ブログ執筆や資料作成など、経験を活かした働き方をサポートします。
2025/04/01 10:24
今日の恰好●アマムダコタンのパン
最高気温9℃予報の東京 寒い・・けど暑い・・なんだろう 最高気温は低いけど 冬の寒さじゃないふんわりした寒さ? でも、首元が寒くて失敗したわ~ トップス・・UNIQLO・・おっと 今日はアウターも含め
2025/04/01 10:20
2025/03/31 21:09
50代が知らないと損する?AIの活用シーン5選【毎日の生活がラクになる】
50代の暮らしに役立つAI活用シーンを5つ紹介!家計管理、旅行、健康、文章作成、写真整理など、身近で便利な使い方が満載。
2025/03/31 20:01
次のページへ
ブログ村 201件~250件