メインカテゴリーを選択しなおす
#50代の楽しみ方
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代の楽しみ方」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【いき台湾】ひとさまのお出かけのおこぼれにあずかる
お土産もらうのうれし。お土産話きくのも楽し。
2025/05/09 00:22
50代の楽しみ方
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
今日の恰好●使えるブラウス
最高気温23度予報の東京 昨日は寒かった~ 電気ストーブ出しましたよ💦 トップス・・セレモニースーツのインナーブラウス パンツ・・・UNIQLO 靴・・ZARA バッグ・・ステイトオブエスケープ
2025/05/08 09:57
【母の日】80代母と義母への贈りものは定番化
なんでも「定番」にしておくとお互いラクです。感謝を込めて。
2025/05/08 05:27
【毎日がちょっとラクになる!】今すぐ取り入れたいフェムケアアイテム
フェムケアアイテムフェムケアって言っても一体何?いまいち良くわからない⤵聞いたことはあるけど、どうなの?【フェムケアって何?】知っておきたい女性の為の基礎知識フェムケアアイテムっていったいどんなものがあるの?そんな悩みありませんか?フェムケ
2025/05/07 21:15
フォトブック「ノハナ」再開。スマホの写真を整理する
月に1冊(21枚)無料でアルバムが作れるサービス「ノハナ」。写真の断捨離と活用先によき。
2025/05/07 06:35
二日続けて東京散歩@神田神保町
なんだか美味しいカレー食べたくて神保町へ。 お昼時間だったから お目当てのカレー屋さんは 案の定長蛇の列、、、 やっぱり普段の土日よりも混んでいるね。 いくつか候補の中で並ばず入れた 日本式カレー
2025/05/06 13:41
GW恒例の「WEB陶器市」で買い足したもの・2025
陶器市でリアルに出会う良さもあると思いますが、WEBで全国あちこちのぞけるのもまた楽し。
2025/05/06 07:24
【フェムケアって何?】知っておきたい女性の為の基礎知識
フェムケアって何?やぁちゃまフェムケアって知ってますか?フェムケアは、女性の健康と快適な生活をサポートするためのケアのこと。生理や更年期、デリケートゾーンのケアなど、女性特有の悩みに寄り添うアイテムや習慣が含まれるそうです。先日行ったビュー
2025/05/05 20:36
4月30日に行きました 藤の花満開のあしかがフラワーパーク
去年行きたいと思っていて行けなかった、念願のあしかがフラワーパーク。大藤が満開の晴天の日に行くことができました。 最初に目に飛び込んできたのは白藤の滝。 白藤のトンネル。白藤を見たのは初めてだ
2025/05/05 10:21
【GW】バラとチェロの日々
どすっぴんアラカンGW。おうちで何をする人ぞ? バラのチェックとチェロのおうち練習始まりました。
2025/05/05 00:03
下町散歩
二日間に渡り都内を散歩 根津神社 ツツジ祭りはもう見頃は終わってました💦 お参りもならんでましたが10分ぐらいかしら おみくじは 凶😢 ここも インバウンドの波↓
2025/05/04 19:11
天上天下
天上天下唯我独尊? きのう朝は寒かったけど 昼間は最高でした。 さてと、それでは今日も行ってきます^^ ■本日もご訪問ありがとうございました■ ポチポチっといただけると嬉しいです。
2025/05/04 07:48
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その2。
おはようございます、ゆなです。 その1の続きです。 朝に、窓から見た景色。
2025/05/04 07:34
今日の恰好●5/2
最高気温18度予報の東京 4月初旬の気温・・ちょっと肌寒い ALLユニクロ 靴はZARA バッグはレスポ 昨日まで2,900円と 限定価格になっていた ユニクロのリネンTシャツを
2025/05/03 09:48
中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました、その1。
おはようございます、ゆなです。 先日、中島公園にある札幌パークホテルに宿泊しました。札幌パークホテルは、今回で6回目の宿泊になります。
2025/05/03 07:38
あの高級クリームをお得にお試し♪
若い頃はスポーツをしていたこともあって、お肌のお手入れは結構いい加減だったのですが、50をすぎてから抗うことを覚えました(笑)普段使うcovermarkのスキンケアに加え、Takamiも使うようになってなかなか良い状態を保っています!でもまだ欲は出てくるわけで…実はずーっ
2025/05/03 07:35
GWのとある一日♪
今年のGW…暦通りだと前半はお仕事の方も多いのではないでしょうか?私は幸いにも仕事が入らなかったので長いお休みです(^^)vなので、孫を連れて実家へ行き、そのまま両親を連れてアウトレットにちょこっと行って、最後は家を新築した姪っ子の家にまで立ち寄りましたこれだけ
2025/05/02 15:53
私がひとりで見るこの景色は、
この前の月曜日は 平日だけどお休みで 朝からあいにくの小雨模様のなか クルマででかけてました ネモフィラが満開! 場所は、山口県の山陽小野田市 その名も「花の海」→● 瀬戸内海を臨む 広
2025/05/01 14:53
【移住者必見】補助金で始める!地方民泊開業ガイド
〜空き家再生と地域活性を支援する「小規模事業者持続化補助金」とは?〜🌿 前回の記事はこちら:👉 【地方移住×民泊】築40年の日本家屋を活用して民泊開業!届け出手続きの完全ガイド🌾 地方移住者が直面する「民泊の壁」地方に移住して空き家を活用し...
2025/05/01 14:32
星組『阿修羅城の瞳/エスペラント』大劇場公演 銀のステッキさんのプランで行ってきました
先日、星組大劇場公演に行ってきました。 日比谷のキャトルで買っておいたカード。 観劇前の大劇場は混んでいるので、買っておいてよかった。 嬉しいような寂しいような、そんな気持ちで眺めていました。
2025/05/01 08:52
【地方移住×民泊】築40年の日本家屋を活用して民泊開業!届け出手続きの完全ガイド
地方移住者が民泊事業を始めるための届け出手続きの流れを初心者向けに解説。必要書類や注意点もわかりやすく紹介。
2025/04/30 10:57
【大阪】GWでごった返す美術館・日本国宝展へ(2025)
関西のあちこちで「国宝展」開催中。昭和100年の昭和の日に国宝を観に、いざ!
2025/04/30 07:12
【孫日記】育児経験していても慣れない孫の世話は失敗の連続
朝の格闘年長さんと年少さんの女の子のお孫ちゃん幼稚園へ行きはじめ、朝はバスが止まる場所まで車で15分ほどのところまで送っていきます。そのまま仕事に行くので自分の準備もしなくてはいけない。毎日がお弁当の幼稚園なのでお弁当も作ります。起きてくる
2025/04/29 21:22
【GW・復刻版】50代から始める!「収入を増やす」進化戦略|副業・投資・ビジネス最前線2025
50代からの収入アップ術を解説。副業、資産運用、小さなビジネスで未来を変える方法をGW復刻版として紹介します。
2025/04/29 15:12
一生ものが届いたよ〜♪
先日の『今日の良かったこと』に書いたキッチン道具が届きましたー!この歳で一生ものなんて良い方は、ちょっとあれですが…それがこの包丁…特徴的なデザインに一目惚れ…ネットもオンラインも無かったのですが、電話注文で買えました^ ^今までの包丁は、切れ味さえ良けれ
2025/04/29 01:32
【GW・復刻版】50代からの住まい改革!リフォーム・住み替え・地方移住+補助金活用の最新ガイド
50代からの住まい改革を考える方へ。リフォーム、住み替え、地方移住、補助金活用まで最新情報を網羅してご紹介します。
2025/04/28 10:16
ちょっと中休み。ブログ記事をまとめて電子書籍にしてみる?
ブログ記事をまとめて電子書籍出版する方法を初心者向けに解説。手順や注意点もわかりやすく紹介します。
2025/04/27 14:17
【地方移住×50代起業】第5回|“東京で稼ぎ、地方で暮らす”を叶える「サテライト事務代行」入門
50代の経験を活かし、地方に住みながら東京の仕事で収入を得る。「サテライト事務代行」入門ガイド。
2025/04/26 14:38
リタイア生活・GWはお出かけしないんですというと怪訝な顔をされたりするけれど
人混み苦手アラカンは、GWおこもりです。バラ・ガーデニングもまっさかり。
2025/04/26 13:10
具たっぷりラーメンとワンタン麺と海鮮丼😋
うぅ…😅またブログが空いてしまった。3日か4日に一度は書きたいなって思ってるのに。書いておきたいことはたくさんあるのに、書く時間がなかなかとれない😓(「書いておきたいこと」と書いているのは、 このブログは、どちらかというと自分の記録のための自己満足ブログなもので) 🎵たまに読んでくださっている方、通りがかった方、ありがとうございます。 自分の記録のためのブログですが、 目に触れられるところに...
2025/04/26 10:02
【孫の世話は大変】今どきの幼稚園でアタフタ 第二の子育て真っ最中
幼稚園のセキュリティ切迫早産ぎみの娘にかわりお孫ちゃん達の幼稚園への送迎。年少と年長さんになったお孫ちゃん。やっとお預かり保育が始まりました。初めての幼稚園へのお迎え昼寝用の布団を持って行ったので渡そうとしたら「教室へ持って行ってください」
2025/04/25 20:19
義実家訪問・喜ばれたことと喜んだこと
おひとり様となった80代後半の義母宅へ、毎月帰省するようになってかれこれ1年とちょっと。
2025/04/25 13:06
最古のデジカメ写真
これは私の持っている 最古のデジカメの画像です。 (YAMAHA SRX4 400cc) 撮影時期は2000年頃 当時は800万画素くらいかな。 離婚して島根へ引っ越しするときに データをCDに焼いて大事に 持って
2025/04/25 12:57
第二の青春! 50代からの生き方
皆様もお聞きになったことがあるかもしれませんが、近年、日本女性の2人に1人以上が90歳まで生きるとされています。 だとすると、アラカン世代も、あと30年ほどの人生を前向きに過ごせる可能性が高いのです! 50代になってから「何をしても楽しくな
2025/04/24 13:03
今日の恰好●涼しげワンピース
最高気温18度予報の東京 この時期の平均値だそうですが 肌寒い ALLユニクロ 雨なのでBAYFLOWのブーツ アウターはロペピクニックの3WAYマウンテンパーカー 涼しそうなワンピースが欲
2025/04/24 10:20
熱帯魚は30年来の趣味。
猫が暑い季節に なってきました。 猫もきっと暑いと思うんだけど このとおり、お布団でべったり。 しおんちゃん、やや長毛猫です。 さて私は20代の頃から ずっと熱帯魚を飼っています。 趣味、
2025/04/23 14:20
六花亭の喫茶室に行きました。
おはようございます、ゆなです。 小樽旅行から帰宅後、食材の買い出しに出た際に、ケーキ食べに行く?となり、六花亭喫茶室に行きました(^^) 少し待ちましたが、思っていたより早く席に案内していただけました。 まだ15時前だったんですけど、 ケーキはほとんどなくて(^^;レモンケーキと…
2025/04/22 07:36
熊本旅行●一日目
GW前に旅行へ 今回は天草を巡る旅 のはずが・・・結構ハードでした💦 「どこかにマイル」でしたので 行きは12時55分発、帰りは15時25分発と 滞在時間が短め・・( ;∀;) 行きの飛行機は ラウンジ
2025/04/21 15:32
🌟人生後半のリスタート!地方移住して起業するなら“個人or法人”どっち?
地方移住して起業したい50代の方へ。個人事業と法人の違いを費用・節税・信用面からわかりやすく比較します。
2025/04/21 10:42
朝イチの温泉でのんびり
土曜日の朝は快晴で 朝からオートバイで お散歩してきました。 この日の目的地は のどかな山里にある 島根県西部の 美都温泉「湯元館」 まずは柴犬の始祖 「石号」の石像で記念撮影 スマ
2025/04/20 21:29
【知らないと危険】地方移住で失敗する人の3つの共通点と、50代からの理想的な働き方とは?
地方移住で陥りがちな3つの落とし穴と、50代からの理想的な働き方・収入戦略をわかりやすく解説します。
2025/04/20 10:23
小樽に宿泊その2。旅行先で主人の応酬が?
おはようございます、ゆなです。 小樽その1の続きです。 チェックイン手続き後に、小樽運河を散策♪お天気がよく、散策日和でした。
2025/04/20 07:36
リンツの板チョコ
こんにちは。 いつも深夜に来てくださる方、古い記事も見てくださる方、 ありがとうございます。 調子に乗って、更新します。 通院の帰り道、リンツチョ…
2025/04/19 15:58
「移住にいくら必要?」〜リアルな費用感と“安心して踏み出す”ための工夫〜
移住に必要な費用を実例で解説。家具・車・支援金活用のコツを紹介。リアルな数字で安心して準備!
2025/04/19 12:22
春のベージュまつり・朝晩冷えて日中は暑い
真夏日になることもある4,5月の手持ちの服はベージュが多め
2025/04/19 00:10
「移住後の収入が不安…」を防ぐ、東京の仕事を継続するための準備術
地方移住の収入不安を減らすには?移住前に東京の仕事を戦略的に継続する準備法を実体験から解説。
2025/04/18 18:14
【三つ子の魂百まで】性格は3歳までで決まるって本当?
三つ子の魂百まで三つ子の魂百までということわざありますよね源氏物語が由来とされているそうですがこれは「3歳までに身についた気質は大人になっても続く」というもの。子供の頃に身についた性格は年おいても変わらない。三つ子の魂百までの「三つ子」の意
2025/04/17 20:37
就職せずに暮らせる?地方移住者のためのリアルな収入モデル7選
地方移住後に会社に頼らず生計を立てる方法を紹介。就職以外の働き方・収入源を実践例と共に解説します。
2025/04/17 12:04
80代母とのランチ・”デパウエ”からホテルランチへ
難波で老親といけるランチの場所って限られますな。
2025/04/17 02:26
50代からの地方移住──仕事との向き合い方の選択肢は「一択」
50代で地方移住を考える方へ。収入減少の不安を乗り越え、起業で自分らしい生活を実現する方法を解説します。
2025/04/16 15:44
次のページへ
ブログ村 151件~200件