メインカテゴリーを選択しなおす
世界の料理ネパール編:ダルバート&モモ ~ ネパール式の定食と餃子 in 町田 byふすまぱんブログ
はじめに ~ 海外のグルメを食べたい! 海外グルメを食べられるお店をお探しではないですか? このブログでは、日本で食べられる海外グルメのお店や、おうちで作れる異国料理のレシピをご紹介しています。 2023年に初めて海外旅行に行ったことで、世界の珍しい料理に興味を持ちました。 でも、海外旅行ってそんなに頻繁にはいけない・・・ということで、日本国内で海外料理の食べ歩きをすることにしました。 この記事はそのシリーズのネパール編です。 世界の料理を食べ歩き! さて今回は・・・? 世界一高い山のある国では何を食べてるか気になるぜ! 世界一高い山「エベレスト」があるのはネパールですね。町田にネパール料理屋…
【京都】町屋カフェ『RUFF』に行ってきました。パン 洋食店
こんにちは、あとりです♥️ 京都、町屋カフェ『RUFF』に行ってきました。(25年2月12日) 『RUFF(ルフ)』は阪急烏丸駅から徒歩約6分です。 町屋をリノベーションした、落ち着いた外観でした。 お客らしき女性がお店の前に立っていたため、遠くからでもすぐ分かりました。 お店に到着したのは11時40分ごろでした。 出入り口を入ったレジ周辺に、店内工房で焼いたパンが並んでいました。 デニッシュやバケットサンド、食パン、クロワッサンなど、テイクアウトも出来ます。 美味しそう~❗ この日は2月の寒い平日で、12時前だったためすぐに席に座れました。 一階は若い女性ばかり、8割ほど席が埋まっていました…
近くにある「王将」は大阪も京都もあって 我が家は京都好み。 (以前のブログ) だけど 最近味が変わったようで 美味しくなった大阪へ行ってきた。 休日だったので 赤星とともに。 太麺の焼き
急に思いたち、昨日小田原の曽我梅林へ行ってきた情報によるとまだ満開ではないけど見頃梅も河津桜も今年は遅いです。 その前に腹ごしらえしようと担々麺が有名な四川へ行ったら臨時休業ならば鳥ぎんへ釜飯食べようと行ったら、相変わらずメッチャ混み40分ほど待ってやっと呼ばれた。 鳥ぎんランチ(好きな釜飯をチョイス) サラダ 焼き鳥 五目釜飯 食べ終わり、曽我梅林へ少し雲がかかってたが富士山と梅林の画像撮れました咲いているところとまだ満開じゃないところがあった梅まつりしてましたが人はさほど多くなくゆっくり見れました。 この後梅干しを買いに昇珠園さんへ sinianinarimasite.hatenablog…
東京界隈グルメ日記24「ラーメン川崎屋 本店」神奈川県川崎市
川崎駅から離れること約2キロ。将棋の永瀬九段の親父さんが営む横浜家系ラーメン「川崎屋 本店」へランチに赴いた。「吉村家」「六角家」とともに家系ラーメン御三家と…
2024年11月、個展を開く知人がいるというので、見に行くことに。 その前に、ランチだぞよ。 ギャラリーの近くの商業施設の中に車を停めたので、 施設内にあった「とんかつ双葉」へ、突撃ー!
函館市田家町。「カレーライスセット」 ラーメンガイド3件目は田家町にある六花へ♪「りか」と読む。ちょうど1年ぶりの訪問で、駐車場は店舗前と横にそれなりにありまして。 平日メニューからカレーライスセットをコール
学校最後の弁当は、チーズとハム入りのオムレツ2つと蒸し野菜。玉子がめちゃデカイので、迫力あります。もう冷蔵庫に、これ以外何もなくて…。昼も夜もほぼ自炊生活...
訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離Ⓡトレーナーちばたくみです 男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげ…
やっと介護事業所向け運営指導対策コンサル会社(合同会社織都)が立ち上がった。場所はこちらの2階。 志や業務内容はこちら。合同会社織都 介護事業コンサル…
カフェダイニング「SAN」さんへランチに行ってきました。昨年オープンしたお店で人気だと聞いていて。近所に住む友人が整理券を取ってきてくれたので、すぐに入店...
今日は寒い一日でしたね。風が強かったなぁ… さて、今日は久々に出社しました。もうねー、8カ月ぶり?の出社。しかも、ソロ。緊張するかな?と思ったのですが、個室…
鶏むね肉とキャベツ炒めゆで鯖ほうれん草とカニカマのごま和え甘い卵焼き梅干し乗せ白米明日は有休です。お出かけついでに外ランチの予定。何食べよう〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
函館市居酒屋「居酒屋どん」×「高田秋」×「【花冷え。】 - お先に失礼します。 (Pardon Me, I Have To Go Now) - Music Video 【HANABIE.】」
呪術廻戦やっと最後まで読んだよ、まな様で〜〜〜す(=^・^=)
マグロ中落ち丼950円w食べてきました(^^)/と空ちゃんゆずちゃん♪
今日も~だけど…寒いです(*ノωノ) 明日は 上の孫君だけお泊り子守なので一日早くのブログ更新です♪ 週2は更新したいし…(笑) 先日 車の定期点検が有って 車を預けてる間に 舩橋卸売市場の側にデ
月、火、水曜日と出勤して、ようやく休みの木曜日。日曜日にトイレの照明が付かなくなり、スイッチの故障だったのですが、ようやく連絡が出来ました。すぐにきてくれるとのこと。良かったです。この 3日間、トイレは懐中電灯を持って入っていました。そして休みなのですが、今日は私のお給料日です。いつものように会社からメールが来て、お給料の明細を確認しました。今月まで、お給料は多めです。ランクが上がっていたので、時給...
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんと三鷹の神代植物公園に梅を観に行くことに。その前に深大寺で蕎麦ランチ…
ひとり暮らし ハンバーグランチ🍽️道後公園で庭園を散策🚶♀️デパ地下のお惣菜で晩酌🍷
目次 1 Feb.3 20251.1 お昼ごはん🍽️ 愛loveハンバーグ1.2 道後公園1.3 デパ地下のお惣菜で晩酌🍷2 最後に Feb.3 2025 お昼ごはん🍽&#x
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますもうすぐ子どもたちの参観会今の学年の様子を見られる機会は最後です。いつもは3年生と5年生が同じ時間帯になってしまうので、あっち行ったりこっち行ったり落ち着いて参観することが出来
店舗外観フードコート(飲食スペース)メニューテイクアウトコーナー水汲み場蛇口呼び出しベルチキン南蛮定食(込979円)ごはんみそ汁(若芽、刻み油揚、葱)お漬けものチキン南蛮この日は歯の定期検診日。 11時少し前に終了。ランチ処はひっさびさに旧スペワ跡地に出来た商業施設
ブルー×黒の斬新配色がお洒落な中華料理店・・・天童市「中華料理 黒龍」
ご訪問ありがとうございます。当ブログは主に山形県の食べ歩きなどを記録しているブログです たまに食べ歩き以外のお出掛けや温泉、お取り寄せグルメの情報も発信して…
南城市の「cafe森のテラス」は沖縄の絶景が楽しめるカフェ!
「cafe森のテラス」は沖縄の南城市にあるカフェです!メニューはパスタやケーキがメインになっていて、軽食を楽しみながら沖縄の自然や美しい海を眺める事が出来ます!また、庭園の散策や私設の美術館も楽しめてオススメです!
KSさんはトイレで離席中私【話は盛り上がっています。ドライブ友達になりそう。でも直ぐにHに持っていかれそう。フィーリングは凄く合う感じ】(14:01)明さん【…
青森県八戸市/【八戸ランチ】庄屋さんで五目あんかけラーメンと海鮮シューマイを食べて来ました。
〈青森県八戸市田向〉 今回は中国料理 庄屋さんで五目あんかけラーメンと海鮮シューマイを食べて来ました。 (訪問日2025.2.19) 場所は 中国料理 庄屋 青森県八戸市田向5丁目21−1 https://maps.app.goo.gl/L2QWqhaTQMmbsaP4A?g_st=com.google.maps.preview.copy 営業時間は ランチから通し営業をしているので、今日は遅めのランチに行ってきました。 平日11:00〜19:30 土日祝11:00〜14:30 /17:00〜(予約のみ) ※詳しくはお店のInstagramから確認できます。メニューは あんかけラーメンとあんか…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 4歳 シャルトリューねねちゃん 4歳 シャル…
11月のランチの記録が続くのでござ~る。 ある日、ワタクシは久しぶりにジョリーパスタに行ったのだ。 ちっちゃいベーコンのピザ(スモールベーコンね)と、 「ピッコロピザ」という名前だった小さいサ
函館万代店。「海老天丼」 LINEでミニそば無料のクーポンが出てたので訪問♪ちょうど1年ぶりでしたけど、お値段に変化は無く。 クーポンは店員さんに先出しで提示(  ̄▽ ̄)セルフレジになってたので手続きに注意だ
許可、認可、認証などの仕事はNPOか協同組合か障害福祉か、これくらい。78条許可・訪問介護員等による有償運送の制度まとめ(通称ぶら下がり許可) 福祉送迎…
フィンランドでお得に美味しくサステナブルに ~ResQ Clubアプリの使い方~
物価高のフィンランドで、気になるお店のグルメをお得かつ気軽に楽しめるResQ Clubアプリの使い方を詳しく紹介します。ResQ Clubを使ってフードロス削減に貢献しつつフィンランド旅行をより充実したものにしましょう!
ドッグサロン&カフェ B-SQUARE 2025.2(大阪府羽曳野市)
2月16日の日曜日はいつものドッグカフェへ!定番のドッグカフェ B-SQUAREさんです!店内は相変わらず清潔で綺麗な感じです!メイのいつもの定位置へ! 落ち着いた感じ(^_-)-☆まずはメイのためにミートボールを頼む事にしました!相変わらず美味しそうですね~!まずは一口!!あとはメイが食べやすいようにします。見てるメイの姿が可愛いですよね💓あとはガッツリ食べます!!あっという間に完食です!!美味しかったんでしょうね...
先月の休日ランチで…神楽2条8丁目洋食堂 くぅふく倉庫 さんへ訪問 メニューの一部 セットドリンクは(プラス100円)パパさんも私もアイスコーヒーをチョイス 煮込みハンバーグセット(ライス・サラダ・スープ・ミニデザート付) デミグラス・トマト・チゲ・カレーからカレーをチョイス 煮込みハンバーグセットは、パパさんが食べましたエビとズワイガニのドリア(サラダ・スープ・...
先日職場の同期と行ったお店。 丸の内のKITTEにある「菜な」です。 早く行ったので、窓際の席に案内されました。眺めが良いです。 帆立フライの定食にしました。少しずついろいろな種類が盛られていま
こんばんは 田無に職場があるソウルメイトと束の間のランチを楽しみました。彼女はとってもグルメ。料理上手でもあります。そんな彼女がオススメするお店でランチです(移動販売の魚屋さんを紹介してくれたのも彼女です)はい、こちら!!「サワディーちゃお」さんです。サ
本日の炊き込みご飯は、根深飯。おかずはサーモンフライ、菜花とわかめのネギの酢味噌和え、高野豆腐と椎茸とニンジンの煮物。ネギと生姜を炊き込んだご飯。検索したら、レシピがたくさんありました。ネギは冬がおいしいから再現してみようかなぁ〜ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
今日は某大病院の患者会でした🏥Sさん、友サンとのランチは昭和レトロな雰囲気のお店で既にお客様がいたので、その昭和的な全体の雰囲気は撮れなかったけど店内に飾って…
梅園入口の入園無料の文字を見てイヤな予感はしましたが観梅と言うのが憚れるほど。出かけるのが早すぎましたね。咲いてる木は数本あっても見たかった梅林の景色ではないです。今年もう一度行く手もありますが来年に置いておきます。予約していたlunchの場所へ移動。食後に林
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで都会の中をぶらぶら散策♪(/・ω・)/ ♪まずはオイスターバーでくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗「生牡蠣食べ比べセット」p(*^-^*)q~ 三重県産 ~「浦村」磯の香りがする鳥羽浦村産の真牡蠣~ 兵庫県産 ~「室津」甘みのある瀬戸内産の1年牡蠣~ 岩手県産 ~「広田湾」しっかりした風味ある真牡蠣どれも美味しかったぁ~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆でトイレへ行こうと思ったら「QRコー...
今日の弁当は昨日の残り。牛丼屋の味もどきの鶏肉(卵とじ)が余っていたので、それとご飯をチンして弁当に。ほぼ昨夜と同じメニュー。ただ芋はなし。腹にたまりすぎ...
最近、目が充血したり眼鏡が少々見にくくなった気がしてて・・理由は解っているんですけどね~(^^;そうです、スマホの見過ぎです。。。寝る間際までなんならYo…
明日は娘の登校日 電車で僚まで帰るので 駅まで送ってきた 100均に行きたい と言うので 早めに家を出て お昼は ランチを食べに ここのお店 普通の 一軒家 ドアを開けて玄関で 靴をぬいで スリッパに履き替える ダイニングには テーブル席か3席ほどの小さなお店 ...
みなとみらい映画鑑賞「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」
みなとみらい映画鑑賞「アプレンティス:ドナルド・トランプの創り方」を観て、美味しい天ぷらランチを食べて、おしゃれカフェでお茶をして・・ワンが息子の家にお泊まりをしている間に遊びのミッション全コンプリートです!そしてまたワンとの通常モード復活です・・色々美味しくて楽しかったなー
こんにちわ! 本日も、訪問といいねありがとうございます。 2日ぶりの更新になっちゃいましたね 今日の千葉は、昨日から風が強く吹いてます 大寒波の影響で、今日も…
KSさんと私とのやり取り画面を明さんに送る(8:53)KSさん【おはようございます。今日はよろしくお願いします】私【おはようございます。よろしくお願いします】…
青森県十和田市/【十和田ランチ】農園カフェ日々木さんで農園牛ステーキランチを食べて来ました。
〈青森県十和田市〉 今回は農園カフェ日々木さんで、農園牛ステーキランチと農園かご盛ランチを注文してみました。 (訪問日2025.2.18) 場所は 農園カフェ日々木 青森県十和田市相坂高見147−89 https://maps.app.goo.gl/3CrPrEdok3S4jYDw9?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 農園カフェ日々木さんのかご盛ランチはヘルシーで美味しいので、毎回コチラを食べてたけど、今回は思い切って牛ステーキランチを注文してみました。 農園牛ステーキランチ メインの牛ステーキの他に小鉢も付いてきます。 牛ステーキと言うと厚さがあ…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。再び寒波がやってきていますね。水曜の朝積もってないといいのですが💦先日自動音声で「税務局査察部です。」と電話があ…
函館市北浜町。「海鮮あんかけ麺」 ラーメンガイドで昼食は北浜町の響へ1年ぶり♪1杯1100円台ね。ここ10年で物価が150%位になってるけど、収入は変動無し!(  ̄^ ̄) 割引券の配布は23年12月で終わって
年末にホーチミンに行って、改めてベトナム料理は美味しいと思って以来、シンガポールに戻ってきてから、一人でさっと食事する時はNamNamに行ったり、なんとなく気持ちがベトナム料理寄りになっていまして土曜日にネイルサロンの予約の前に一人でどこで