メインカテゴリーを選択しなおす
仕事でお客様を訪問するので、その前に野菜類を採りました。(画像)新聞紙に包んだシソ2束、袋に包んだニラ5袋、1束18本の秋田フキ2束、袋に入れたケール1袋を、2人に差し上げました。秋田フキを差し上げるのは、今年最後です。茎は固くなり、葉が枯れ始まってきたからで
妻がお茶のお稽古に行くときには茶花を持参しますが、画像には映っていません。実際には深山ホタルブクロ(白色)、ヤブカンゾウ、ギボウシを持参します。 画像はお稽古の仲間に差し上げるために、畑から採ってきた状態ものです。秋田フキ約30本、ニラ、ケールの野菜
大雨やゲリラ豪雨から、30度超えの夏日まで目まぐるしく気温と天候が変わりますね。体調管理に気を付けていきたいものです。梅雨の晴れ間で熱くなると冷たいメニューを食べたくなることがあります。簡単に作れて食の進む冷しゃぶのレポートしていきますね。
お茶のお稽古の時、妻は茶花を持参します。画像の中で茶花に使う可能性のあるのは、ヤブカンゾウとギボウシだけです。他は使いませんが、ダリアやユリは生け花用に喜ばれるので持参しました。これほど持参するとびっくりされます。 その他、秋田フキ、青シソ、ニラ
娘の親友が帰った後、ゆっくりする間もなく、娘は通常のバイトに戻り、私もすぐにまた県外の勉強会に参加しました。 娘のパソコンが壊れてしまったのは先月で、どうしようもないので新しいのを探しに専門店に行きつつ、修理でなんとかならないかと探って……と忙しくしていました。 昨日はまた県外まで勉強会。一日仕事。でも、自分の思い描く未来を実現するためには、今が踏ん張りどころですし、行動すべき時だなと感じています。 今朝は、雨が降る前にと放置していた花壇の世話をしました。 気分が悪くなるほどの大量の虫……。 家庭菜園するには不向きな性格を思い知らされます。 そんなこんなで、エンドレスな家事がついて回るし、ほぼ…
この日の献立は副菜から決めました。前日のイカチヂミのニラが半束残っていたので、玉子とじにしました。さて、主菜ですが、豚肉をたっぷり食べたかったので、生姜焼きに決定。←クリックするとブログランキングに移動します。ニラ、豚肉。夏に向けて栄養をたっぷりとれた気がします。にほんブログ村生姜焼き@我が家
2023.06.22 昨日は夏至だったそうです。後で知りました…(苦笑)。そういえば、本当に陽が長くなってきましたね。そして、このところ夏のように暑い北海道赤平市です。
2023.06.15 アスパラの収穫はひと区切り。イタリアンパセリも花芽が立ってきたので、そろそろ収穫終了して種取りへ。 そして、入れ替わって収穫を始めたのが、上の写真のニラ。ニラ、美味しい!
おはようございます!昨日ニラをたくさんいただいたいただいたらすぐに食べるのが僕の主義ほぼニラ一度にこれだけ食べて良いのか分からないけど食べたフライパン鍋味ぽん…
こんにちわんこ。庭の写真が溜まりに溜まっているんだよ、のエンジェルタルです。これは2008年・4歳の時のタルちゃんです。この時期は庭の写真を撮りまくりですごく写真が溜まっちゃっているのでFBのをコピペしてずらずら載せていきます。5月18日この頃は雨=低温な日々が続いていました。庭の花も生育が悪かったのですが↓は例年より遅いながらも咲いてくれました。プレーリーリリー。毎年咲いてくれる結構豪華な花。これは西側か...
こんにちはふぁそらです♪ エリンギが安かったので久しぶりに買ってみました。娘がいた頃はエリンギ嫌いだったのであまり買うことがなかったんですよね。 私はキノコ類は大好きなので一人暮らしになった今!これからどんどん食べようっと。 あとはニラが安かったのでなんとなーく調理開始。 旨みの宝庫醤油糀で味付けしたいなぁと。でももう少しなにか変化をつけたいなぁと冷蔵庫を物色。 これだ! とマヨネーズを取りだして作りました! 黒胡椒かけたらピリッと辛くて大変好みに出来上がりました。 材料 作り方 材料 エリンギ 150g ニラ一束 100g 炒め油 適量 醤油糀 大さじ2(40g) マヨネーズ 大さじ1(約1…
🌈Welcome🌈500種類以上。調べて初めて知った、ねぎの種類。こちらでも、春先から、新玉ねぎが並び始め、この時期は、Cipollina(小さい玉ねぎ)と言う名で、極早取りのため、まだ外皮のない、緑の葉がついた真っ白な玉ねぎが束で売られている。イタリアにも、リーキ(Porro)という地中海原産の西洋ねぎがあるけれど、主に調理用で、味が甘く、グラタンなどには最適だが、生食できる、私が好きな日本の万能ねぎや九条ねぎは、こ...
いんげん豆にケブカチチュウワタムシ、地中性のアブラムシなんだよ
らびです。おはようございます。 今日はいんげん豆です。(*´∇`*) 庭の端の方が空いていたので、余っていたインゲン豆の種を蒔きました。ヽ(o・∀・)ノ 4/1 しかし葉ニラの成長が著しかったため、日
日本★大阪|79円/束のニラを買おうと思ってスーパー行ったら、、(2023.05.29)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月29日(月)乳がん検診に行った帰りに、スーパーに寄りました。料理をし始めてから、ネギとニラを買うのが趣…
らびです。おはようございます。 お庭で育てている葉ニラが食べきれなくて困っていたのですが、、、 母親が私も育てたい!というので株分けしてあげることにしました。(*´▽`*) 4/1 冬の間は枯
お茶の稽古に、妻はアルストロメリア、シラン、カラーなどの花を持参しました。この中に、いわゆる茶花として使う花はありません。我が家にあるヤマボウシは、先生の庭にもあるからと持参しませんでした。新聞紙に包んだ2種類のフキ、エンドウ豆、ニラなどの野菜類も持参
ニラの収穫が続いています。今回は20本の収穫となりました。 今後も定期的に収穫が出来そうです。 2023年度の通算収穫数 ニラ:71本 ニラ(タフボーイ):0本 ブログ村に参加
夫が畑のニラを使ってニラ漬けを作ってくれました。 ご飯🍚にのせて食べると、ご飯がとってもすすみます。😋 浅漬けでも美味しいので、漬けた日から食べれます。 参考にしたのはくまの限界食堂さんのYouTubeです。 www.youtube.com
畑のニラを沢山入れてニラ鍋を作りました。 料理硏究家リュウジさんのYouTubeを参考にして少し水多めで作り、最後はラーメン🍜で締めました。餃子🥟も入れてます。 www.youtube.com
ニラはレバニラ炒めや餃子、スタミナ丼などスタミナ料理に使われやすい野菜。硫化アリルによる独特な香りがあるため、あえてニラ抜きの餃子を注文するという人もいます。 また、栽培は比較的容易で、1年間に4,5回収穫することができ、4,5年繰り返して
畑のニラを沢山入れてキムチチャーハンを作りました。 栄養満点で美味しかったです。😋 リュウジさんのYouTubeのキムチチャーハンを参考にして作りました。 www.youtube.com amzn.to
おはようございます (酒田市16℃ ) 昨日は、ずっと雨だったので、ずっと家に居ました笑たぶん私達夫婦は家に居るの向いてない体の調子も会社にいる方…
rinaさんのInstagramを参考にして長いもニラチヂミを作りました。 畑のニラを沢山入れて作りました。 長芋も形が残ってところも美味しくて、簡単に作れてボリュームが有りこんがり焼けました❣️😋 この投稿をInstagramで見る rina(@rina_kitchen)がシェアした投稿 こちらでも深夜に地震があり睡眠中でしたがかなり揺れて目が覚めました。全国で地震が起きているのでみなさん怪我などしないようにお気を付け下さい。 被災者の方々にお見舞い申し上げます。 母の日ギフト・プレゼント特集 2023 Amazon
ニラの収穫が続いています。 今回は、30本の収穫となりました。 継続して収穫が続きそうです。 2023年度の通算収穫数 ニラ:51本 ニラ(タフボーイ):0本 ブログ村に参加し
今日は家の畑で採れたニラで春巻きを作りました❣️ もう種を植えなくても、自然にニラの勢力が拡大して去年より今年のほうが畑に沢山はえています。ニラが好きなので嬉しいです❣️ 麻婆豆腐も作りました。 【種子】 ニラ 広巾にら タキイ種苗のタネ タキイ種苗 Amazon
『ニラ』の球根を植え替え、ボヘミアン・ラプソディに胸が高鳴る夜
裏庭のお手入れをした休日。 [blogcard url="https://tsukimi-dangoblog.com/お
三度目の玉ねぎ麴づくり 娘から「玉ねぎ麴送って」とのLINEがあり、作りました。 今回はスーパーで300円くらいでいつも買う乾燥米麹ではなく、読者さんが「美味しい」と教えて下さった乾燥米麹です。見るか...
簡単な夕食。。。札幌は、卵が買えません 😭 鳥インフルで 卵が高くなるのを超えて、売ってません 仕事帰りには、卵のカートには数量限定販売のため ご協力くださいとかの張り紙 ・・・わが家のストックがなくなったら、どうしよう反面、旬の野菜が出てきましたね ニラ ニラと言ったら やはりこれニラチヂミシンプルです非常にシンプルです!味付けゼロつけダレにつけて食べればいい~簡単です!考えなくていいです!小...
一冬を越してまたニラが収穫できるようになりました。 2023年度の初収穫となります。全部で21本です。 今年もたくさん収穫できそうです。 2023年度の通算収穫数 ニラ:21本 ニ
😁お祝いの、「ジンギスカン」と、見切り売り「バナナ」😊📒 カロリー集計 4月 11日の分📙
皆さん、こんにちば~ (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。月曜日から、激動の日々・・・ ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛ダダダッ!! ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!昨日、ようやくケリが付き、一安心「ハロ...
画像は2日分の野菜収穫です。バケツ2個分が昨日4月10日の収穫、6個分が本日11日の収穫です。収穫物はあまり変わりありませんが、アサツキ、葱坊主、ミョウガの茎、菜花、ミツバ、ニラ、里芋、秋田フキ、ネギ、コゴミなどです。いずれも、他の人に差し上げるために収穫したも
10年位ずっとニラを育てています。ってか、放置状態。プランターもずいぶん変形して劣化しました(笑)。最近暖かくなりニラもぐんぐん育ちます。「野菜の連作」は良くないと言われますが、ずっとこのプランターの同じ土で何年も連作中です。ニラは、やはり
今日は朝からニラを食べるのね特売ニラを使って朝食ね 突撃豚姫‼️ブタエナる♪パチスロも遊ぶんだが味付けは醤油系ですねお茶を用意して完成だよねニラ炒めごはんにのせて食べると激ウマねさーて♪さて、スロですわバジリスクです355の1枠ね2000枚朝一の設定1470枚くらい
極上の晩酌を楽しむアテ。やわらか砂肝と新玉ねぎのナムルレシピ
極上の晩酌を楽しむアテ。やわらか砂肝と新玉ねぎのナムルレシピ・作り方を紹介します。鶏ガラスープの素で作ることが多いナムルですが、このレシピは昆布茶と山椒で和風に仕上げます。また、黒酢を使うので、深みある大人の味わいに。いつもとは違う極上ナムルを楽しみください。
やさしい甘味と旨味が絡む。新玉ねぎとニラのツナ缶ナムルのレシピ
やさしい甘味と旨味が絡む。新玉ねぎとニラのツナ缶ナムルのレシピを紹介します。新玉ねぎは辛味が少ないので水にさらす必要がありません。ツナ缶の旨味とニラの風味がたまりませんよ。ごま油とにんにくが食欲をそそります。おかずまもちろん、酒のつまみにもおすすめ。作りたてもおいしいですが、味が馴染んだ翌日が食べごろです。
レシピニラ 1束白いりごま 大さじ1調味料モランボン、マグロ丼のたれ(1袋20g) 2袋みりん 40ml砂糖 小さじ1おろししょうが 小さじ1唐辛子 小さじ1/2水 50ml1.ニラの根元を切り落とし
我が家の畑に120本くらいのエンドウ豆を植えています。余った苗が、ポットに25本くらい残っていました。 妻が外出した際えんどう豆の話をすると、欲しいという方がいましたので、さっそく持参しました。無駄にならず良かったです。少量のニラやアサツキも持参しまし
リュウジのバズレシピ【無限ニラポン酢】のメモ。ニラをこれにつけるだけ!
今日の献立は「無限ニラポン酢」。旬のニラを切ってポン酢につけるだけ。たったそれだけ。肉、冷奴、卵かけご飯、納豆。何にかけても、無限に食べられちゃうほどおいしい。春。ニラの旬です。ぜひ作ってみてくださいね!リュウジのバズレシピは後半に。無限ニ
お茶の稽古に行くとき、妻は茶花を持参します。今回は、5~6種類の椿や水仙がメインです。袋の中には、フキノトウ、菜花、アサツキ、ニラなどが入っています。フキノトウはほぼ終わりです。菜花とアサツキは毎日のように採ります。ニラはこれからが採れ時です。-------------
庭にニラが出だしました 今年もちゃんと生えてくれて嬉しいです。 ニラ玉や餃子や焼きそばとか、ニラがあると便利ですよね。 イチジクの木が2本あったのに枯れてしまったので3か所に植えました。 イチジクは大...
2023年3月9日 木曜日畑に行って来ました先週移植したタマネギやニラどうなったかなぁー玉葱栽培記録2022~2023タマネギ畝のカブ(昨年撮影)↓カ…
私は薬味全般が好きです大好きですニンニク 生姜 ミョウガ三つ葉 パクチー セリ 山椒ワサビ 大根おろし ルッコラ…特にネギ♪料理?おつまみ?にもたっぷ…