ニラの花と昆虫(6) 「キンケハラナガツチバチ」など
蜂が2種来ていました。ニラの花時だけに見られる、キンケハラナガツチバチです。9月下旬、カメラで近づいても逃げず、刺される心配もありません。10月上旬、何時も庭に来るアシナガバチも、終いに、ニラの花アップです。白い6弁花に見えますが、長い3枚は花弁ですが、少し短い3枚は苞(ホウ)です。オシベが6本、子房は3室になっています。10月中旬、花後の果実、11月には熟した果実が割れて、6個の黒い種を散布します。(過去画像)その前に花茎を切除しないと、庭中がニラで覆われる?ニラの花と昆虫(6)「キンケハラナガツチバチ」など
2023/10/21 09:58