メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます おはようございます 関東の お友達が 大雪の写真を 送ってくれました 寒そ~ 私は超がつく 寒がりなので 写メを見ただけで 震…
前回記事の玉ねぎ麴をキッチンに置いて色や匂いの変化を日々楽しみながらかき混ぜています。玉ねぎの旨味そのもののような濃厚な匂いがプンプン漂い人によっては「…
連日の猛暑に加えてW台風 6号 7号の接近と落ち着かない日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。台風の進路地域の皆様くれぐれもお気をつけてお過ごしくださ…
セミドライトマトにしたら良かった 2日間天日干しにしたミニトマトが乾きました。 天日干しでドライトマト|ソファーテーブル 普通のトマトを天日干し|すぐに忘れる できた物をオリーブオイル漬けにしようと作...
発酵食品は健康促進へのメリットが大きいため、積極的に摂ることを謳われている食品。私もなるべく食事に取り入れるように心がけています。また、かんたんに作ること...
最初に作った玉ねぎ麹 塩分が強い 塩の量を少なくしたら良いのかな? 私の結論は 発酵食大学さんの記事から、計算方法を教えてもらいました。 あさイチのレシピだと ワタシはヨーグルトメーカー タニカで作りました。 タマネギは熟成させよう こんな風に食べてみました。 塩分量が気になるなら 塩の分量がかなり少なめ 1週間位で食べきる記事ありました。 玉ねぎは【新玉ネギ】【普通のたまねぎ】でつくる? 塩こうじの塩分濃度 市販の物はどのくらい? 市販の塩こうじは13%が多いらしいです。 オリーブオイルをひとまわしさんの記事 【塩分について】 塩麹の塩分濃度 13%にする分量 「タマネギ麹の色が変わってしま…