メインカテゴリーを選択しなおす
【テイクアウト】やよい軒(サバの塩焼&デミハンバーグ定食)『もち麦ごはん』変更は超オススメ!超特盛でも値段が変わらない!!
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 和食が食べたくなり、やよい軒にやってきました。今日はテイクアウトです。やよい軒のホームページからネット予約しみました!この店でネット予約するのは初めて。指定した時間に行けば、待ち時間が無いのが嬉しい。自宅に帰り料理をオープン!うひょー!うまそー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ̄ ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・)✨ しー し─Jデミハンバーグの方は「もち麦ごはん」を超...
6月17日 北海道DAY22 霧多布まで行ったら絶対に立ち寄ります寿司ひらの 値が張るものから日常ランチに使えるものまで正直言って浜中町でランチの場所は…
ひーちゃん北海道へ♬ ★今日のGGはどんなドラマがある? ☆晩ごはん・朝ごはん☆
金沢 晴れ 気温31℃ いやぁ~~~暑そうだね。 今日は、グランドゴルフの練習日。 昨日、お迎えに行くとLINEが入って居ます。 行かなきゃ・・・・踏ん張って。 暑いのは苦手だなぁ~~。 晩ごはん 豚肉モヤシ炒め(ニラ、キクラゲ) 塩鯖(なんでか写真無い) 塩鯖は、油が乗っ...
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。6月の料理教室より「あっさり&こってり 初夏のクッキング」JAあかしさんにて。山形のだし(郷土料理)茄子と豚肉の梅ポン煮揚げない鶏胸肉の味噌カツ水無月(6月の京都菓子)6月から、こんなに暑かっ
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますある日の晩ごはんです🍚ねぎとろ丼(娘は自分の好きなタイミングでのせたいとのことで別容器)豚肉とじゃが芋とアスパラのガーリック甘辛炒めほうれん草と人参ときゅうりのナムル豆
地味(滋味?)に納豆です。北海道小粒納豆道産大豆と云うことで安心感がある納豆。内容量・40g×3添付品・旨みだしたれ(4.8g)・からし(0.6g)熱量76kcal(70kcal:納豆のみ)小粒:豆自体の旨さはあまり感じないが食する機会は多い。こんな感じで頂きました。▼本マス(大樹産)アマニ油ドレッシング・さつま揚げセコマ:山菜きんぴら炒め煮、セコマ:セロリ酢漬け+わかめ深川市産ななつぼし、セコマの味噌汁北海道小粒納豆北海道でも養殖銀鮭・輸入サーモンに押され気味…。親戚から頂いたのは珈琲ぜんざいだけではなかった!大吟醸大手門鈴木酒造あ~~~~🐯禁酒中。残念・・・今日もセコマ2023.6.2929日朝バターチキンカレーは204kcal👆粒あん&マーガリン結構おいしく396kcalやや高め。29日のセコマの買...北海道小粒納豆タカノフーズ
和食ダイニングの美味しい夜ごはん。『陽菜たぼこ』に行ってきました
茨城県水戸市の和食ダイニング「陽菜たぼこ」を再訪。美味しい丼ものや定食メニューを注文しました。1つ1つのお料理が丁寧に作られている人気のお店!店内の様子やメニュー内容・注文したモノについてなどご紹介しています。
例年、6月が一番忙しい。しかも、今年は何が何でも7月1日から9日まで休みたい。やむを得ず7月3日にアポイントが1件あるが、それ以外は休む。 そんな事情で月末…
おはようございます!朝から晴れだ!ウキウキしますね仕事の日ですが、晴れてるだけでモチベーション上がる単純な私。なんだか得してる気がする月末月初は大忙しですが今…
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。和食文化を繋ぐ高校生の調理実習より。「夏越しの祓」にちなみ、・夏越しごはん・わかめ、きゅうり、じゃこの酢の物・白玉とオクラの赤だし夏越しの祓とは、6月30日で、一年の半分。折り返し地点の
こんばんは🌓今日も遊びに来てくださってありがとうございます日曜日の朝ごはん🍚ほっけの干物具だくさんお味噌汁ひじきの煮物切干大根の煮物茹でとうもろこし🌽納豆もはや煮物…なお味噌汁茄子・蓮根・人参・玉ねぎ・えのき・白菜・
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。すでに夏バテ?いや、梅雨バテ、、です。こんな時期は、身体の不調多いですよね。まずは、スタミナつけなきゃ!とはいえ、お肉をバクバクは、食べられない。穴子は、うなぎ同様な栄養素満点!揚げず
東松山にある和食屋‼️雰囲気が良いチェーン店👌という事で、今回の昼飯は… いっちょう東松山店東松山駅から車で約10分にある✨メニューお得な御膳メニュー👀🎶お…
昨日初めての己書(おのれしょ)講座に行ってきました。無料の単発講座です。先生のお手本を見て書きました。苦手なイラスト、頑張りましした💪教室が始まる前、受講者1…
居酒屋ですが昼からあいてます 今回はお魚が食べれるお店をご紹介いたします。場所は伊勢佐木長者町のエディオン近くにあります居酒屋「洋楼や」さんを訪問です。何度も前を通っていたんですが、初入店です。大通り公園の横です。 赤ちょうちんがまぶしいw 居酒屋さんだと思うのですが、ランチもバッチりやられてます。刺身、焼き魚、唐揚げ、チンジャオロースなんかもありますので、和中なんでもござれって感じです。
おっさんが 近江高島駅前のお店でランチをいただきました。お邪魔をしましたのは、むら川という名前の定食屋さんです。【朝飯】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2006.html 本当に駅前の近くにあるお店です。朝にも別な定食屋さんで朝飯を食ったんですけど、ホレ~自転車でぶらぶらと琵琶湖を彷徨ってたのでね。 昼には、お腹が減っちゃいましたね。こちらでランチをいただいたというわけなんですよ。で、何を...
おはようございます華金、今日も遊びに来てくださってありがとうございます22日は娘の10歳の誕生日でしたずっと前からプレゼントは何がいいか訊いていたのですが「う~~~ん、なんだろうな~~~」ちなみに昨年はお裁縫にハマっており、ミシンでした。息
いつも見てくださってありがとうございます!!2つポチッとしていただければ、とーーーーーっても励みになります🙏☺️よろしくお願いいたします!⬇️⬇️⬇️にほんブ…
【サントリー 角瓶 7月1日から20%値上げ★今日の夕食は和食系のメニュー★『ぶりカマ』『煮物』『だし巻き玉子』他色々】
★ 6月19日 (月) ★ キャロトモが『ハイボール』で愛飲している 「サントリー 角瓶 4L」 【お一人様1本限り】 サントリー ウイスキー 角瓶 40度 4000ml(4L) ペットボトル 1梱包4本まで 包装不
おっさんが、 奈良で晩飯を食いました。前段までは、2件ほど酒を飲んだんですよ。 まー久しぶりに奈良で酒を飲んだので、ちょっと飲んだるか!ということでね。【酒】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-2001.html 地酒をぐびりと、飲みましたよ。そして、続いてが、また居酒屋さんを訪問をした。当日は、自宅に帰ろうと思ったんですよね。 奈良とおっさんが住む大阪は、実は近いんですよ。近鉄電車で、1本...
久しぶりにお届けする、どーでもええごはんレポ。笑!毎日の激務でヘトヘトなので、この日は簡単&手抜き、でもウマウマ&翌日のお弁当にも持ってこいwのパワー丼?...
Welcome🌈医学の祖、ヒポクラテスが指摘していた、腸と病気の関係。近年、多くの論文が発表されたり、研究がめざましくすすむ、腸内細菌とがんの関連性。今週読んだ、腸内細菌学雑誌 2021年35号に掲載された腸内細菌と乳がんという総説論文が興味深かったので、記録しておく。(数字は、上記リンクの引用文献参照) 食生活は,腸内細菌叢の構成を制御する上で直接的な 役割を果たすため,がんを含むさまざまな疾患の発症 ...
回転寿司チェーン店くら寿司。くら寿司ではちょっと変わったメニューもラインナップされておりまして。それが「桃太郎からの贈り物」というもの。ちょっとお得なメニューとなっておりまして、これは1皿に3貫乗っているお寿司となっています。
厚岸産いわし厚岸(あっけし)町・・・釧路の東側焼く約49㎞あさり・かき養殖で有名だが今回は鰯:いわし好きな魚だし価格も気に入ったので購入。先ずは塩を振り身を引き締める。好い感じだと思います🐯こんな感じで口にしました。味噌汁付けず。大根おろしこれも好かった道産大根。▼デザートに夏ゆべしはちみつレモーネ柳月「美味」を感じさせる可愛いい素敵な包装厚岸産いわし:鰯
デパ上レストラン街 お得にグルメを楽しむ その4 ゑべっさん そごう 大宮
デパートレストラン街、今回は大宮「そごう」で和食を楽しみます。刺身、天ぷら、煮物など、シニアには少しずつ色々食べられるセットメニューがお得でありがたい。冷酒の飲み比べもあって至福の時を過ごせました。最上階の回転レストランの名残も、昭和が懐かしい歳となりましたが食欲はまだまだ旺盛です。
おはようございます!昨日はキッチンに籠ってお料理三昧のはずが、朝から外に出ずっぱりで…とにかくついてないことが多すぎて白目になりながら夕方帰宅。夫から、仕事の…
注文と違うメニューを出しても、ニコニコ(笑)。チビの黒いコブ、その後。
先日、夫が、韓国オーナーの和食お弁当屋さんで、注文したら、ビックリ。全く違う品と,値段調整の、おにぎりが2個ついて来たらしい。笑違うものを作る前に「注文の品は…
のり弁大好き。に、なるんだろうなわて🐯セコマハムカツの海苔弁438円:本体右上は同じくセコマ(セイコーマート)の中華春雨サラダ。新発売なんだも買わなきゃ・・・と、なった。黒の海苔に映えるハムカツと目玉焼きサイドにきんぴらと昆布の佃煮ホッケの代わりのハムカツ8mm程度の十分な厚みです。悪くないが、ご飯のおかずとしてどうなんだろう⁈白身フライのほうが気持ち的にしっくり安心感がある。目玉焼きは半熟とろり嬉しいベストの焼き加減!売鮮市場テキサス本店のり弁360円:本体セコマの2日前になりますベーシックなのり弁を食べてました…竹輪と白身魚のフライは欠かせない!と、思っている🐯これには多くに支持を得る厚焼き卵と鶏のから揚げも・・・。のり弁
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます朝からスッキリしないお天気だな…⛅「雨大丈夫かな~~」20分休みにドッジボールができるか(もうホンマ、毎日靴ドロドロなんですけど…)そして夜は、オリックス・バファローズVS阪神タイ
おはようございます昨夜は久しぶりにブリを食べたんですが夜中、急に両腕がかゆくなって腫れてきて、蕁麻疹だ〜痒くて痒くて眠れない!!ブリって蕁麻疹でるっていうしや…
魚の雄々しい旨みを引き出した逸品♪「ちくわ磯部揚」がオススメです! 東中野・葉゚っぱ(ぱっぱ)
「深夜でも、ちゃんとした食事を摂りたい!」 「でも…居酒屋では、騒がしくて、ちょっと。。。」そんな考えをお持ちの方も意外と多いのではないでしょうか?12席ほどのこじんまりしたこのお店は、入口に長暖簾を吊るしただけの、開放的な空間‼ゆるやかに忍び込む夜風を心
滅多にないことですが、なんだか食欲ないと言ったらそれは大変、すぐジンギスカンに連れてってやるとダーリンに言われました。しかし肉って気分じゃないなと伝えるとじゃ…
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 🍓バルセロナからの最終日です。真夏日なんで昼間に出かけるのは困難。🍓 ニューヨークと違ってこんなに卵選びが難しいって知りませんでした。 どれでもいいではなく、売っている物で一番お値段の高い物を買うと間違いないとのこと。 こんなにきれいな卵...
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。「爽やかな食卓と元気が出る料理」JA兵庫南 にじいろふぁーみんの料理教室より梅雨の合間のお天気だったこの日。お献立は、・穴子の棒寿司(おひとりさま一尾の生穴子からの煮穴子を仕上げました)
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報ミシュランで長年、三ツ星を獲得していた「銀座 小十」は料理はもちろんですが、毎回その盛り付けと器にウットリします …
いつも ご訪問いただき ありがとうございます にほんブログ村 私のリハビリの日で ニィちゃんも健康診断でお休みだった日 待ち合わせて お昼ご飯を食…
和食処とんでんで皐月和膳をいただきました。お水とお茶が来ました。季節限定の変わりそばは紫蘇そば。少し待って、御膳が到着。主食とおかずに、小鉢とお新香とお味噌汁付き。アジごはんは噛み応えのある鯵と、ミョウガと紫蘇の味わいが良いです。紫蘇そばはつるっとさっぱり。藁焼き鰹のたたきは香ばしく、季節野菜の天ぷらはさっくり揚げ立て。デザートは、北海道牛乳ソフトビスケット添え。真っ白なソフトクリームは、なめらかで濃厚で、カラメルビスケットと一緒に美味しくいただきました。夏期限定で月に2日、北海道そばの食べ放題をしているそうで、気になりました。<gourmet>和食処とんでん皐月和膳
【和洋食 多つ美】すごいボリューム!リーズナブルで変わらない味が人気【岐阜市】
岐阜市六条南の住宅街にひっそりとお店を構える『和洋食 多つ美』は、種類豊富な定食メニューが揃っていて、地元でも有名な繁盛店です。創業昭和40年以来、変わらぬ味を提供していて、『みそかつ定食』や『唐揚げ定食』が人気です。安くてボリュームもある
【七ヶ宿町】そば街道「山里のそば」「まるいち」で食べた「盛そば」と「山菜の天ぷら」を紹介します
七ヶ宿そば街道の「山里のそば」「まるいち」は白石市から国道113号線を山形県高畠町方面に走り、七ヶ宿スキー場入口を通過して、山形県境までもう少しという場所にあり、そこで食べてきた「盛りそば」と「山菜の天ぷら」を紹介します。
お好み焼きチェーン店道とん堀。道とん堀ではお好み焼きを中心に粉モノのメニューが提供されています。そしてその特徴として、鉄板で自分で焼いていくというスタイルも定番となっていますね。今回はこちらのお店で提供されていた「モダン焼き」を頂いてみます。
5月23日 盛岡まで北上しました新幹線で来たカミさんとホテルの目の前にある居酒屋「大むら」 サービスで来た茄子の煮浸し 出汁が最高です 姫竹 この時期な…
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます「昨日シャトルランがんばりすぎて、筋肉痛…」と朝から嘆く娘でした。ママね、ソフトボール投げとジグザグドリブル得意だった~♪とドヤ顔で言ったら「へ?ジグザグドリブルって何…」と…へ?
欧暮らしの特権の一つ、お家で、お酒が作れること。イタリアにおける、お酒の製造に関する法律。È legale fare liquori in casa? Eppure quasi nessuno ne era al corrente: la verità11 Aprile 2023 自宅でお酒を製造することは合法ですか? もちろん、安全な作業と適切な材料が必要であり、作業前によく洗浄・消毒する必要があります。お酒の種類によって製造方法が異なり、家庭での製造が禁止されているもの、あるいは違法な...
ねぎ塩肉つけ汁うどん(うどん・天ぷら久兵衛屋/うどんチェーン)
今回はうどん・天ぷらチェーン店久兵衛屋へ。こちらのお店はうどん屋さんということで、いろんなうどんメニューが充実しているお店となっていますね。今回はうどんメニューの中から「ねぎ塩肉つけ汁うどん」を頂いてみます。
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます6月6日は、ムッタの日だ~🚀昨日の晩ごはんです。鶏もも肉の葱マヨポンにんじんしりしりおくらとちりめんじゃこの和え物新玉ねぎと新じゃが芋とえのきのお味噌汁今日の献立紹