一時帰国の日本入国の条件もかなり緩和されましたね日本到着時には「ファストトラック」を利用したので到着から入国まで1時間も要しませんでしたアプリ「MySOS」で…
話題のお店情報は他のブロガーの方々に任せ、ここでは殆どありませんが・・地味な太極拳のことや、変わり映えしないけど他の方が取り上げないような香港・日本レストラン情報、一時帰国の楽しみになるような情報などなどランダムに綴りたいと思います。
香港で太極拳を日本語で教えています。 点数や技術を競う競技系の太極拳ではなく、身体に無理なく動けて健康づくりに役立てるような指導を心がけています ご自身の身体に耳を傾けてゆったりと動いて見ませんか? 日本人倶楽部、九龍、湾仔。いずれもアクセスの良いところです。
1件〜100件
一時帰国の日本入国の条件もかなり緩和されましたね日本到着時には「ファストトラック」を利用したので到着から入国まで1時間も要しませんでしたアプリ「MySOS」で…
自宅のエアコン故障でサービスアパートメントに住むことになったり介護施設に入居する母の検査と「転倒事件」もあり一時帰国することにしましたしかもまた深夜便…1時4…
今年は一時帰国される方が多いですね私も家庭の事情で一時帰国…一時帰国時にはいつもJRの列車が7日間~乗り放題のジャパンレイルパスを買うので銅鑼湾に出たついでに…
自宅のエアコン故障で修理、改装でホテルに滞在しながら急いで探したサービスアパートメント狭いながらも仮住まいとしては良い方だと思ったのですが… 入居当日、冷房…
自宅のエアコンの故障で一時的にサービスアパートメントに滞在することになったのですが滞在先でもエアコンの不具合があり何度も管理業者が来てチェック この日は冷媒…
自宅のトラブルで一時的にサービスアパートメントに住むことになり今までよりも買い物や地下鉄までのアクセスが非常に便利になりました 引っ越しが一段落した時や食事前…
滞在中のサービスアパートメントでは週に3回、室内清掃がありますトイレ、キッチンの掃除、掃除機をかけて… 最後はモップで拭いて終わりだいたい1時間ぐらいかな?…
サービスアパートメントに滞在してから約1週間が経過しました 自宅のエアコン修理とリフォームの間の数か月間だけの滞在で引っ越したのに引っ越し早々にエアコンの不具…
自宅のエアコンの故障などで一時的にサービスアパートメントに滞在をしています 家具付でホテルのようなサービスがあり調理器具などもそろっていて(一部)自炊ができ…
自宅のトラブルで修繕中は他の場所に住むことになり短期間なのでサービスアパートメントに滞在することになりました 初めてのサービスアパートメント!ご存じだと思い…
自宅のエアコンの故障で一時的に別の場所で生活することになり大きな荷物をローカルの引っ越し屋さんにお願いしました 荷物はすべて玄関にまとめておく作業員は靴を脱…
去年ぐらいからエアコンの効きが悪く、業者に来てもらうと冷暖房に必要な冷媒ガスが漏れているとのことでしたしばらくは冷媒ガスの補充でだましだまし使っていたのですが…
自宅を片付けていて懐かしい物に出会う事ってありませんか?その一つ、クロスステッチで作った香港のマップです懐かしいぃぃぃぃ~! 当時はこれがどこのお宅にいって…
自宅のトラブルでホテルに滞在中にカフェで朝食が食べたくて出かけたらオープン前で食べられなかったのでリベンジで出かけてみました良かった、開いていた 朝食メニュ…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンのお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添えな…
プールサイドのお洒落バー@Waterfall Bar @Grand Hyatt
グランドハイアットの中華「One Harbor Road」に行く前に11階にあるプールサイドのバーに立ち寄りましたまるで別世界への入口のような雰囲気 旅先に…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添…
自宅のトラブルで急きょ1週間ホテルに滞在することになりました滞在中に家族の誕生日があり何かできないか… ケーキはカトラリーが必要なので却下近くに花屋さんがあっ…
シティスーパー×Anya Hindmarch の《オリジナルエコバック》
香港お役立ち情報↓↓↓↓ にほんブログ村もうご存じな方も、すでに購入された方もいらっしゃるかもしれませんがシティスパーがAnya Hindmarchとコラボ…
自宅のトラブルでホテルに滞在中に普段は食べない朝食をcaféで…と思って外出したら週末は8時からのオープン ベーカリーは開いていたのでパンとコーヒーを買って…
自宅のトラブルで急きょホテルに滞在することになりチェックイン当日、ホテルに行くと抗原検査の陰性証明の提示を求められました 『憧れのステイケーション…!?』観光…
観光客が殆ど来ない香港のホテルではステイケーションなどのプランもあり非日常を楽しまれる方もいらっしゃると思います 自宅が好きなので旅先以外はホテルに泊まるこ…
5月11日に香港で第一号店となるマツモトキヨシ(マツキヨ)が觀塘apmにオープンして沙田に続いて明日、7月13日には屯門にもオープンするようです 先日、銅鑼…
貝類、海鮮類は好きなんですが食中毒が怖くて海外はもちろん香港でも決まったお店でしか食べません初めてのお店ではオーダーする時にちょっと戸惑います でもどうしても…
香港で太極拳を始めませんか?グループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※香港お役立ち情報ならコチラ↓↓↓↓に…
香港で太極拳を始めませんか?グループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※にほんブログ村 先日、以前参加頂いて…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添え…
九龍寨城をご存じでしょうか?旧啓徳空港からも近くかつてスラム街、不法地帯などと言われた一画があったのです今は公園になっているというので見に行ってみました最寄り…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添え…
香港ではDon Don Donkiと言われている日本でもおなじみのドン・キホーテ久しぶりに銅鑼湾のDonkiに行くとマツキヨオープンを意識してか4階のコスメコ…
母は認知機能の低下とパーキンソン病を発症して1人では生活ができなくなり介護付きの施設で生活をしています 先日、施設から珍しくメールがあり、母が最近、夜中に部屋…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ→ コチラ日本の教室 →※にほんブログ村 「立てば芍薬、座れ…
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※ にほんブログ村先日、香港島の西側、M…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせ→ コチラ日本の教室→※政府の要請によりご希望に応えることができ…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせ→ コチラ政府の要請によりご希望に応えることができない場合もござ…
香港では日式も含めて外食で和食を食べることはそれほど難しいことではありません有名なお店からローカルのお店まで色々と選択があります 「天勝」は日本にいるような…
ジャスティン・ビーバー夫妻がジャスティンのコンサート後に夫妻で立ち寄ったNYイタリアンの《Carbone》予約もせずに行ったため断られたというニュースがありま…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添え…
紅磡からビクトリアハーバーを渡る新路線が開通して乗換も少なく移動が便利になりましたネもうご利用になりましたか???紅磡駅に行ってみました 歩道橋を渡って改札…
香港で太極拳を始めませんか?グループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※にほんブログ村香港日本人倶楽部では7…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせ→ コチラ政府の要請によりご希望に応えることができない場合もござ…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ コチラ日本の教室→※にほんブログ村今までは持ち帰りが多かっ…
《STACCATO》の靴は「かかと」サポートで履き心地が良い
前からちょっと気になっていた香港で設立されたシューズブランドSTACCATO普段使いにお洒落で可愛い靴が一杯履き心地も良いのでおススメです ここの靴は踵の部…
毎回、予約を試みるものの直近すぎて毎回、断られていた焼き鳥「鳥匠」たまたま当日に空きがあったので迷わず予約をして行ってきました このお店の前に建つビルにも焼…
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添えない…
「焼き」にこだわったWolfgang's Steakhouse
セントラルはDuddell StreetにあるNY発の極上ステーキと言われるWolfgang’s Steakhouse 至福の時間をすごすためにお店の内装も…
辛口インドカレーと巨大マンゴーかき氷で暑気払い@Spices The Repulse Bay
蒸し暑い日が続いておりますなんとなく海を見に行こう!と思い先週末、バスに飛び乗りレパルスベイへ ここまで来たらご飯を食べて帰ろうと思いアジア料理のSpice…
香港島南部、香港仔(アバディーン)にある水上レストラン「珍宝海鮮舫(ジャンボレストラン)」は香港のガイドブックには必ず載っていた観光名所であり映画などの舞台に…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせ→ コチラ政府の要請によりご希望に応えることができない場合もござ…
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添え…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添え…
旨っ!和牛カルビセット × 一人焼肉@298Nikuya Room
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※------------政府の防…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ コチラ日本の教室→※にほんブログ村しばらく雨が続いてる香港…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ コチラ日本の教室→※にほんブログ村コロナ禍では日本に一時帰…
香港で太極拳を始めませんか?グループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※にほんブログ村K11に立ち寄った時に…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせ→ コチラ政府の要請によりご希望に応えることができない場合もござ…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ コチラ日本の教室→※にほんブログ村先日、集まれる人数が制限…
香港で太極拳を教えていますクラスレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせ コチラ日本の教室→※にほんブログ村5月15日に開通した地下…
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※にほんブログ村鉄板焼きの雪舟…
香港で太極拳を教えていますグループレッスンプライベート・セミプライベート体験レッスンお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添えない…
市販の豆腐を冷凍して大豆ミートを作ったのでそれを使って「そぼろご飯」を作ってみました 『市販豆腐で大豆ミートを作ってみた』冷蔵庫に賞味期限が近づいてくる豆腐が…
呉式太極拳12式の参加者を募集中日本人倶楽部からの御案内です 【呉式太極拳入門』 4回コース 入門クラスでは本来の119個の動きから12個を選んだ簡易12式を…
日本からの荷物に頂き物の鎌倉の銘菓「クルミッ子」が入っていました 4年ぶりに食べました 「いい菓子つくろう鎌倉紅谷」NHKの大河ドラマでも注目の鎌倉! 『鎌…
日本から発送した荷物がようやく到着発送して約1週間要しました 2年前に東京から出した時は3日後には到着していたのですぐに到着するかと思ったら意外にかかりまし…
地域タグ:香港
三棟屋博物館では無形文化財の紹介、建物の紹介だけでなく客家の昔の伝統的な食事や祭りごとなどについて紹介していますこちらは伝統的な結婚式のお饅頭についての展示 …
地域タグ:香港
香港にも日本でいう「無形文化財」にあたる伝統的な工芸技術や祭り、伝統的な習慣など480項目(投稿当時)がユネスコの保護条約に基づいた無形文化遺産に登録されてい…
地域タグ:香港
賽馬會德華公園を見た後はこの日の目的地でもある三棟屋博物館へ向かいました。公園から徒歩で10数分です(MTR駅方面へ) ★賽馬會德華公園もついでにぜひ『半日ト…
地域タグ:香港
テレビで見た客家の旧家跡、三棟屋博物館に行きたくて調べると荃灣…!地下鉄でも行けるのですが乗り換えなしのバスで行ってみました初めての荃灣 遠足気分です三棟屋博…
地域タグ:香港
ここ数日、天候がすぐれず20℃を下回りました。急に肌寒くなったり暑くなったり気温差に対応できる体調管理も大事ですね 高温多湿、亜熱帯気候の香港では連日30度を…
地域タグ:香港
香港で太極拳を教えていますクラスレッスン、プライベートなど詳細はお問い合わせくださいネ政府の防疫措置のためご希望に添えない場合もございますお問い合わせフォー…
地域タグ:香港
S●G●で買ったカナダ産の梨柿を買ったら美味しかったので梨もイケるかもと、切ったら… なによっ!!コレ!!あぁ…もう…出たよ「果物あるある」朝からこれだもの……
地域タグ:香港
冷蔵庫に賞味期限が近づいてくる豆腐が4パックもあることに気付いたけども使う予定もないので冷凍することにしました。 豆腐も冷凍できるんです水分の多い豆腐は…
地域タグ:香港
西九龍文化地区に2021年11月にM+(視覚文化美術館)がオープンしたけども年明け早々に防疫措置で約3ヶ月間クローズ防疫措置が緩和されたら行こうと決めていたの…
地域タグ:香港
話題の(?)美術館『M+』にあるCreatibe caféでは携帯に入っている写真などからラテアートができるとのこと。試しにやってみました ラテ印刷機でラテ…
地域タグ:香港
牛棚藝術村(Cattle Depot Artist Village)に行く途中にそれほど開発されておらず古い建物が立ち並んだ一三街唐楼群と言われる一画がありま…
地域タグ:香港
牛棚藝術村(Cattle Depot Artist Village)は戦前の食肉処理場だった建物を地元のアーティストやワークショップなどを通じて藝術に触れよう…
地域タグ:香港
香港で太極拳を教えています詳細はお問い合わせくださいネお問い合わせフォームLINEでお問い合わせ@LINEにほんブログ村弊会で使用している太極総会の教科書に…
地域タグ:香港
スーパーで購入した豆苗を3つ再生栽培していたのですがあまりに細くてカイワレみたいなのでそのままどこまで成長するのか毎日観察することにしました 芽は細いながら…
地域タグ:香港
灣仔教室では5月から始める新規の初心者クラスの参加者を募集します! ご案内 場所 灣仔駅周辺※詳細はお問い合わせ時にお知らせいたします 日時 ★ 5月より…
地域タグ:香港
香港歴史博物館は私が香港に来た当初は臨時で九龍公園にあった記憶があり、今の場所になってから行ったことがありませんでした どの駅からも中途半端な距離。この日は…
先日、空中庭園の山頂公園に行く途中日本国旗が揚げらている建物があり近づいて見てみると建物には日本の国章らしきものも見える 入口にはHaystack 耕雲草廬…
『健康は財なり』太極拳を練習するメリット~練習太極拳的好處~
香港で太極拳を教えていますクラスレッスン、プライベートなど詳細はお問い合わせくださいネ政府の防疫措置のためご希望に添えない場合もございますお問い合わせフォー…
地域タグ:香港
毎回九龍公園を通過していて『何かあるな』とは思ったけどすべて彫刻の作品だったんですね屋外なので防疫措置で美術館が閉鎖中でもこれなら自由に楽しむことができます …
地域タグ:香港
市販の豆苗をカットした後、水に浸しておくと再び新しい芽が出るということで水に浸してみたら1週間で新しい芽が出てきました 『2度美味しい『豆苗の再生栽培』』香港…
地域タグ:香港
4月に入り良い気候が続いている香港気が付くともうセミの声が聞こえますここ数日は湿度も低く気温も22度ほど天気のいい日は外で過ごしたいのは皆同じ…家に帰るのもも…
地域タグ:香港
絶景スポットはピークだけじゃない「盧吉道 Lugard Rd」
香港には香港トレイル、マクリーホーストレイル、ランタオトレイル、そしてウィルソントレイルという4大トレイルコースがあります 香港トレイルは香港島を西から東へ…
地域タグ:香港
ピクニックもできる「空中庭園」Victoria Peak Garden
天気が良いと考えることは皆同じビクトリアピークも人が一杯でしたが観光客がいない分、景色もゆっくりと見ることが出来ます この日の目的はピークからの眺めではなく「…
地域タグ:香港
東京に滞在中行ったHario cafeガラス製品はもちろんアクセサリーも売っていて欲しい物があったのですが在庫がなくあきらめて香港に戻ったことを香港のHARI…
地域タグ:香港
香港では先週末「防疫服務包」~防疫サービスパック(?)~と言うものが全市民に配られました。政府が市民に4月8~10日に毎日1回の抗原検査を各自任意でするように…
地域タグ:香港
香港の豆苗と日本のは違うのであまり好きではなかったのですが最近はサラダ、味噌汁、鍋など日本の豆苗を使うようになりました香港の豆苗↓『旬野菜を食べよう!鍋にも合…
地域タグ:香港
香港で太極拳を教えていますクラスレッスン、プライベートなど詳細はお問い合わせくださいネお問い合わせフォームLINEでお問い合わせ@LINEにほんブログ村太極…
地域タグ:香港
畢拉山道から金督馳馬徑を何度か通過し下見を重ね、たどりつけなかった渣甸山懸空棧道にもう一度行ってみました スタートは畢拉山道。この辺りは警察の爆発物処理センタ…
地域タグ:香港
香港で太極拳を教えていますクラスレッスン、プライベートなど詳細はお問い合わせくださいネお問い合わせフォームLINEでお問い合わせ@LINEにほんブログ村体育…
地域タグ:香港
簡単で見栄えするラム肉のロール焼き~ Lamb Noisette
Feather & Boneの前を通るとまた気になるのを見つけましたLamb noisettラムロインを巻いたものだそうです中にハーブかな?何か入っています(…
地域タグ:香港
香港でも日本でもコスメコーナーで見る数多くのフェイシャルマスク。高級化粧水を少しつけるぐらいなら、遠慮なくガンガン使える化粧水とマスクで保湿する方が有効だと…
地域タグ:香港
「ブログリーダー」を活用して、chai taiさんをフォローしませんか?
一時帰国の日本入国の条件もかなり緩和されましたね日本到着時には「ファストトラック」を利用したので到着から入国まで1時間も要しませんでしたアプリ「MySOS」で…
自宅のエアコン故障でサービスアパートメントに住むことになったり介護施設に入居する母の検査と「転倒事件」もあり一時帰国することにしましたしかもまた深夜便…1時4…
今年は一時帰国される方が多いですね私も家庭の事情で一時帰国…一時帰国時にはいつもJRの列車が7日間~乗り放題のジャパンレイルパスを買うので銅鑼湾に出たついでに…
自宅のエアコン故障で修理、改装でホテルに滞在しながら急いで探したサービスアパートメント狭いながらも仮住まいとしては良い方だと思ったのですが… 入居当日、冷房…
自宅のエアコンの故障で一時的にサービスアパートメントに滞在することになったのですが滞在先でもエアコンの不具合があり何度も管理業者が来てチェック この日は冷媒…
自宅のトラブルで一時的にサービスアパートメントに住むことになり今までよりも買い物や地下鉄までのアクセスが非常に便利になりました 引っ越しが一段落した時や食事前…
滞在中のサービスアパートメントでは週に3回、室内清掃がありますトイレ、キッチンの掃除、掃除機をかけて… 最後はモップで拭いて終わりだいたい1時間ぐらいかな?…
サービスアパートメントに滞在してから約1週間が経過しました 自宅のエアコン修理とリフォームの間の数か月間だけの滞在で引っ越したのに引っ越し早々にエアコンの不具…
自宅のエアコンの故障などで一時的にサービスアパートメントに滞在をしています 家具付でホテルのようなサービスがあり調理器具などもそろっていて(一部)自炊ができ…
自宅のトラブルで修繕中は他の場所に住むことになり短期間なのでサービスアパートメントに滞在することになりました 初めてのサービスアパートメント!ご存じだと思い…
自宅のエアコンの故障で一時的に別の場所で生活することになり大きな荷物をローカルの引っ越し屋さんにお願いしました 荷物はすべて玄関にまとめておく作業員は靴を脱…
去年ぐらいからエアコンの効きが悪く、業者に来てもらうと冷暖房に必要な冷媒ガスが漏れているとのことでしたしばらくは冷媒ガスの補充でだましだまし使っていたのですが…
自宅を片付けていて懐かしい物に出会う事ってありませんか?その一つ、クロスステッチで作った香港のマップです懐かしいぃぃぃぃ~! 当時はこれがどこのお宅にいって…
自宅のトラブルでホテルに滞在中にカフェで朝食が食べたくて出かけたらオープン前で食べられなかったのでリベンジで出かけてみました良かった、開いていた 朝食メニュ…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンのお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添えな…
グランドハイアットの中華「One Harbor Road」に行く前に11階にあるプールサイドのバーに立ち寄りましたまるで別世界への入口のような雰囲気 旅先に…
香港で太極拳を教えていますグループレッスン・プライベート・セミプライベート体験レッスンなどお問い合わせは→コチラ日本の教室→※政府の防疫措置によりご希望に添…
自宅のトラブルで急きょ1週間ホテルに滞在することになりました滞在中に家族の誕生日があり何かできないか… ケーキはカトラリーが必要なので却下近くに花屋さんがあっ…
香港お役立ち情報↓↓↓↓ にほんブログ村もうご存じな方も、すでに購入された方もいらっしゃるかもしれませんがシティスパーがAnya Hindmarchとコラボ…
自宅のトラブルでホテルに滞在中に普段は食べない朝食をcaféで…と思って外出したら週末は8時からのオープン ベーカリーは開いていたのでパンとコーヒーを買って…
日本では100均でおなじみ(?)のダイソー日本の100均に比べると魅力はないけど香港ではイオンのリビングプラザで同じような商品が販売されていますが九龍湾の淘大…
香港にはマキロンがない(はず)ふと、目に入った青いキャップのあの入れ物…あっ!マキロン!? あれ?よーくみると似ているだけでマキロンではないエルモ キズ洗浄…
雑誌に載っていたジュース朝食にも良いというバナナを使ったレシピです雑誌:「疲れないカラダ」より こちらは豆乳とヨーグルト入りフードプロセッサー、ハンドブレン…
歳なのか屋外での光が結構気になりサングラスは年中手放せません紫外線も強いので利用されている方も多いのではないでしょうか? サングラスだけでなくメガネなどなくし…
2階建てトラムの車両保有数が世界最多ということでギネス世界記録TMに認定されたそうです。トラムの歴史は100年以上 今も香港島の東西を走る交通手段です。…
香港にもドンキホーテがありこちらではDON DON DONKIとして営業をしています 最近、気に入った商品があってそれを買うためにDONKIに行くのですがつい…
最近、出かけたついでにお店を見て人が少ないとフラッと入るFeather & Boneまたか!?同じ店しか行きません いつも中途半端な時間なのでランチメニュー…
今年の中秋節は9月21日中秋節には月餅を食べる香港私はトラディショナルな月餅は食べたことはありませんが変わり月餅なら食べます(…というよりもはや月餅ではない)…
家族のリクエストで日本のプリンを作ることになりさっそくスーパーで「なめらかカスタードプリン」の素を購入 粉と牛乳、卵黄を混ぜて火にかけ冷やすだけ!カラメルソー…
食器を洗ってからの水切れが圧倒的に早いという洗剤すごく気になっていて香港で買えないのかと思ったらSOGOにありました! 普通に洗うだけで水切れが良いらしい水…
先日、シティスーパーでところてんを見つけましたたぶん10年以上は食べていない2種類販売されていました三杯酢と黒蜜嬉しくて買ってしまいました 関東方面は三杯酢…
政府の消費を促す計画の1つ電子商品券の支給8月1日に支給されとの事で朝っぱらからゴルフの予定がありオクトパスをチェックすると…商品券入ってました! 私はオクト…
ご自宅に固定電話がある家庭ってどれぐらいあるのでしょうか?特に新しく生活を始めた時に固定電話の契約をする人はどれぐらいいるでしょう? 香港に住み始めた頃は固…
パンを始めご飯などの穀物をほとんど食べない…と言うよりもおかずばかり食べてご飯まで箸が伸びないのです そんな中、気になる穀物…「もち麦」数年前に友人が絶賛して…
リーガーデン2に新しくできたCafé&レストランにまた行ってきました空席を見るとつい、入ってしまう butcherカウンターのショーケースで肉を選んで焼き…
香港でも茅乃舎のだしが買えるようになって一時帰国ができない今どんなに嬉しいか!! そんな茅乃舎で最近、販売している大阪限定の合わせだし日本では2019年に売…
本会で太極拳の型を全て習い終える平均的な期間は約1年毎月欠かさず参加すれば約半年なのに今回、修了した方は2年ようやく修了証を授与できました 体験レッスンにお…
豚カツも好きなんですが仔牛のカツレツも大好き時々、無性にたべたくなるそんな時はGiaへ パスタ、カツレツの前にバターレタスのトリュフドレッシングアンチョビ…
以前、香港人夫妻に誘われて行った焼き鳥屋さんが美味しかったので家族だけで行ってきました 香港人も日本人も同じようなのをオーダーするのですがやっぱりちょっと違…
最近、香港ではコーヒーショップが増えオリジナルのコーヒー豆も販売するようになりましたがそのお店まで行くのが面倒だったり結局のところM&Sの豆を買っています …