メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます6月6日は、ムッタの日だ~🚀昨日の晩ごはんです。鶏もも肉の葱マヨポンにんじんしりしりおくらとちりめんじゃこの和え物新玉ねぎと新じゃが芋とえのきのお味噌汁今日の献立紹
牛丼チェーン店すき家では朝限定のモーニングメニューなんてのも定番となっていますね。リーズナブルな価格で頂けるということもあり、ちょっと得した気分になるメニューです。今回は「焼鮭たまかけ朝食」を頂いてみました。
おっさんが、布施で昼飯を食べましたよ。たまにふらふらと訪れることがある布施という町。昼飯を食べたり、酒を飲んだりと色々利用している。【布施】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1788.html 今回は、昼飯の方で利用をしました。お邪魔をしたのは、日清食堂という名前の定食屋さんです。前にも 何度か利用したことがありましてね。 今回、数年ぶりに訪問をしてみたんですよ。で、頂いた食べ物ですけど、そ...
すき家の朝定みたいなメニュー「納豆定食」を食らう!(すき家)
すき家 たまには外食するってのも良いもので。 毎回毎回自炊していると、それはそれで大変ですからね。 今回はそん
5月22日 遠征2日目 岩手県奥州市(旧水沢市)薬師堂温泉に来ましたお楽しみ晩ごはん編です 街中に近い温泉宿ですのでほぼ一気出しです お品書きはちゃんと…
2023年5月にグランドオープンしたばかりの『ラビスタ函館ベイANNEX』に宿泊してみました♪
先日、ひさしぶりの<函館バル>に参加し、美味しいもの食べまくりのレポをUPしましたが、<こちらを参照+
週末が近くなるとやっぱりお天気下り坂この週末は、しかも台風🌀の影響が... ということで、お買い物で新潟へ お昼も過ぎて何がいいかなぁと、十日町付近を走行し…
あっ・・・本鮪が切れていた。スーパートライアル/帯広東店10貫入り880円:税込其々のネタに艶!美味しそう🐯本鮪・サーモン・穴子・タイ・イカ・ハマチ・エビ・いくら(鮪・サーモンたたき・合わせ)軍艦2種、鉄火巻き2巻。豪華に思える好いネタ艶々!結構好い感じじゃないでしょうか?持ち帰りスーパーの寿司で本鮪入り!楽しめた寿司でした。スーパーの寿司ってわさびはすべて外しているんですかネ?原材料名表記が面白い!▲酢飯(国産米)、まぐろ加工品、サーモン、タイ、生魚、イカ、煮穴子、いくら醬油漬け、えび・・・面白い!本鮪が入った特上鮨トライアル
山菜蕎麦 山菜蕎麦を注文しました♪ 少し天ぷらも欲しいと思って、えび天とキス天をプラスして注文☆ 衣が多めだったので、満腹感がありました。 しらすの付け合わせのおろし大根がとてもさっぱりしていて、これにつけた天ぷらは、とても食べやすかったです(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 今日もMoCeのブログに立ち寄って頂き有難うございます。🍓 右の中国製はこれが一番小さいサイズでした。 3月にスペインで滞在し始めて少しだけ日本食ゲットしました。 その中にあるのがごま油。 これってすぐにいたむから小さいサイズを買います。 ...
はま寿司 たまにする外食なんてのも、楽しみの一つでありますね。 これは一人暮らしに限ったことではないと思います
【銀座】懐石料理「とよだ」さん。カウンターで頂く和食の様子をレポート。
コース順番通りではないかも知れませんが【銀座とよだ】さんの懐石料理をご紹介します。仕事柄会食が多めなのですが、最近はインバウンドの方々が銀座のお鮨や懐石料理をよく訪れているのを見かけます。ツアー観光ではなさそうですし個人で情報をキャッチして
牛丼チェーン店として知られているすき家。丼ものも中心に販売されているのですが、今回はそんな丼ものメニューの中から「まぐろたたき丼」を頂いてみました。お肉系メニューが並ぶ中で、珍しい魚メニューとなっていますね。
山女魚ごはんと祖父の山女魚寿司 山女魚の佃煮や玉子焼き、ほうれん草の胡麻和えとかぶの葉の中華炒めにしました(*^-^*) 山女魚は昔、祖父が山女魚寿司として販売していた時がありました。 川でとれた山女魚を一匹まるごと使ってお寿司のお弁当に。 天竜のあたりでは、この山女魚の他に鮎も生息していて、私は小さい頃につかみ取りをしました♪ とても楽しかったなぁ~(^-^) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
アクセスJR有楽町中央改札口から1分。イトシアプラザ3階にある【キッチン&バー響】個室も完備しています。コース内容本日はテーブル席。しっとり…というよりワイワイしている雰囲気です。仲間でしっぽりと…という方は個室もあります。今宵は8
先日 お買い物へ行ったデパ地下で 大好きな佃煮を発見 週に2~3回お買い物に行くのに 今まで気がつかなった このデパ地下には お魚屋さんが2軒…
副菜がいろいろあるのであとは主菜を決めればいいのですが、それだけに買物に行くのは面倒なので在庫の卵ですますことにしました。←クリックするとブログランキングに移動します。卵の価格がなかなか下がらない、といっても一個10円ほどのことなんですが、なんとなく大事に使っていると生食の賞味期限を過ぎたりします。1人前2ケでだし巻きを作りました。にほんブログ村だし巻き@我が家
午前中の菜園作業から戻ったところで今日の昼食は外食を提案してみたところ相方はスマホをサクサク、ここでの生活も残り3週間なので近間でまだ行ったことの無いところにしてみたいそうで・・・ めでたく選ばれしは〝 とり茂 〟、初入店。 『 冷めた~くて美味し
【魚芳】老舗の本物の日本料理が味わえる!豪華な品数とサクサク天ぷらが美味しいお店【岐阜市】
昔からある町内の日本料理店『魚芳』は、寿司ランチや揚げ物ランチなどが、SNSで美味しいと評判が良い人気店です。ご高齢の方に人気な刺身やお寿司などのランチメニューが揃っていて、寿司ネタのサイズも大きく、新鮮な料理が頂けます。お店は、手刀駅から
【仙台市若林区】笠庵 賛否両論 仙台店/アクアイグニス仙台の日本料理の店で食べた料理を紹介します
今回はbabaが和食を希望したので、まだ訪問した事が無い日本料理の店「笠庵 賛否両論 仙台店」に行って見ると、店員さんは親切で、美味しい日本料理を食べて来たので紹介します。
【大阪】『釜上げうどん二葉 ららぽーと門真店』に行ってきました。 ランチ
こんにちは、あとりです❤️ 大阪、『釜上げうどん二葉 ららぽーと門真店』に行ってきました。(23年5月18日) 「ららぽーと門真・三井アウトレットパーク大阪門真店」は、京阪本線・大阪モノレール「門真市駅」から徒歩約8分です。 『釜上げうどん二葉』は、「ららぽーと門真」の1階、黒門市場の一画にありました。 お店の方におすすめをきいて、温かい「釜上げうどん」690円にしました。 左上の醤油をまわしがけします。 あくまで個人の感想なのですが、 中に入っているかつお節がモサモサして食感が悪く、醤油をかけていただくのですが、その醤油もうまみよりも塩味が強くて・・・。 だしで食べるというより、醤油で食べる…
牛丼チェーン店として知られているすき家。すき家にはいろんなメニューがラインナップされていますが、中には魚メニューもあるんですよね。グランドメニューでも。今回はそんなメニューである「鮭定食」を頂いてみました。
🌿 みなさま、こんにちわ🍏 バルセロナは人口も少ないためかストレス少ない生活ですが、やる気もなくなっていて? 果たして日本で生活するの大丈夫かしら? 今日もMoCeのブログにお付き合いありがとうございます。🍓 週末にお友達と一緒にディナーを。 手作りの和風ハンバーグは...
またしばらく置いてしまいました申し訳ない。🐯早速いわし天重口にいたしました。セイコーマートHOTCHEF5月23日店頭販売スタート本体価格500円いわし天重こ~いうの大好き!💘以前より予約の受付が行われていたのは知っていた・・・。予約によりお茶:伊右衛門がプレゼントされることも知っていたが、1個予約したところで格好つかないしと、遠慮し結局後悔!もらえるものはしっかり貰うことが一番スッキリする・・・。🐯左は切り干し大根煮:自作右はセコマサラダにワカメ追加▼この弁当は美味しく楽しい!満足弁当!青魚:鰯・鯖・鯵の類北海道では常に手に入る魚種ではなく、価格も安くはなくこの弁当は貴重。そして安く感じる。道産鰯天ぷらの歯触りも好く、ご飯も美味しく口にでき満足に近い!只一つ、おしんこ:大根があまりにも少ないそれだけ不満...セイコーマートHOTCHEFいわし天重
【モーニング】目玉焼き納豆朝食(Joyfull/ファミレスチェーン)
ファミレスチェーン店Joyfull(ジョイフル)。ファミレスらしくいろんなメニューがラインナップされているお店です。それがまた魅力的だったりするんですけどね。そんなジョイフルではモーニングも定番!目玉焼き納豆朝食を頂いてみました。
2023 J2第17節 vs. 千葉戦へ向かう途中、蘇我まで行ってしまうと食べ物屋さんが余り無いので東京駅で途中下車して早めの昼飯。 八重洲側へ出て地下街を物色していると、んっ富山。 2015シーズンにJ3へ降格してからなかなか戻って来ないカターレ富山だ
もちろん、日本でもおうちごはん、おうち宴会を楽しみました~ (画像左)彼の親戚から届いた 立派すぎるしらすで、豪華な釜揚げしらす丼に。こんなに大きいしらす...
お昼まだだったなぁ・・・。そして、夕飯の時間になっちゃうよなぁ・・・ということで見つけた、飯山市内にある「そば処 源」さん。 店内に入るとこんな感じです。 …
良かった!やっと声が堺市に届いた!のかな?まぁ、前から仁徳天皇陵は上空から見ないとただの公園やから!って見に来てくれた人に申し訳ないって、別に何の関係者でも…
焼き魚でご飯を食べたくなったので、買いに行ったらいいサイズのほっけの開きが2尾入りパックで安かったのでちょうどよかった。←クリックするとブログランキングに移動します。ウチのガスグリルは小さいので、大きな開きだときゅうくつなんですが、なんとか焼けました。ほっけは身離れがいいので食べやすいです。にほんブログ村ほっけの開き@我が家
【ボウイ】超老舗の蕎麦屋さん晦庵河道屋へ行ってきた【ジョブズ】
超老舗の蕎麦屋さん晦庵河道屋へ行ってきた🚴いつか行ってみたい!!と思いながらなかなか機会がなくて 遂に着手することができた(^^♪この店を知ったきっかけは我らのデヴィッド・ボウイこの店の2階でボウイは天ざるを食べていたエピソードを知りじゃあ俺も!!!ということでこの店に行きたい!!となった(^^♪ちなみにスティーブジョブズも ここの常連さんでよくそば巻が好きだったそうです(^^♪この日は自転車で来店したんだけど...
おっさんが高山市で朝飯を食いました。まー前日は結構飲んだんですよね。飛騨高山の名物を食うたという所でしょうか。【飲み】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1967.html で、翌日ですよ。朝からおきましてね。結構な二日酔い感はある。んが、ホレ~折角の休日の朝。そして、知らない土地でしょ? 食いたくなりますやん。朝飯を。おっさん普段はそないに朝飯を食わないのよね。メンドクサイし、眠い。出来れば...
東松山にある日本料理屋✨雰囲気の良い個室なんだよなぁ⤴️⤴️という事で、今回の昼飯は… いっちょう東松山店東松山駅から車で10分‼️メニュー色々と種類がある…
冷蔵庫にあったエリンギとお昼休みに買ってきた新鮮なアスパラをテレビの特集を参考に美味しい焼き方に挑戦しました。どうせなら美味しく焼けるようにと久しぶりに鉄のスキレットも登場させて!うーーーん、想像以上にみずみずしく美味しくできました。さすがーこのテレビの豆知識は本物でした!さーそのコツとは??
香港お役立ち現地情報 ↓↓↓↓#香港情報花山椒をご存じでしょうか?山椒の花の部分で春の4月〜5月までが旬で流通も少ないため一般のスーパーで見ることも少ない香…
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございます昨日の晩ごはん赤魚の開きさつま芋と鶏もも肉のバター醤油わかめと胡瓜の酢の物人参と新玉ねぎとえのきのお味噌汁食卓には、旬のものや季節感を取り入れたいものですが
芝公園の葱や平吉さん。いつも魚系ランチを食べるがこの日は金目鯛の煮付けをチョイス。煮魚に豆腐も添えるのは関東の文化なのか。濃い目の煮汁のあうことがわかった。ここは焼き魚も美味しい。
おはようございます昨夜、コメント返しを始めようとしたらコメントが見れなくなり、最終的にアメブロにログインできなくなり諦めモードでふて寝しました今朝、ログインで…
回転寿司チェーン店くら寿司。安価でお寿司がいただけるお店としても知られていますね。今回はこちらのくら寿司でお寿司を食べて行くお話。色んなお寿司があるくら寿司ですが、なんか毎回同じものになっているような気もしますね・・・w
イギリス料理のコテージパイ。タマネギなどと炒めて味付けしたひき肉の上にマッシュポテトをのせて焼く、パイ生地無しの簡単パイ。 これは、もどき。コテージパイ風です。 一応ひき肉、上にマッシュポテトはのせてありますが、本物を食べたことが無いです。 それに、マッシュポテトにチーズを入れたい気がするのですが、お隣さんはチーズ嫌いなので、コクを出すためにぐるりとマヨネーズ。 もう、その段階でコテージパイとは言えないか……という印象。 女子のものはチーズ入りにしました。おなかが膨れるので女子はご飯無しでサラダと。 コテージパイ コテージパイの痛風ケアメニュー コテージパイヒジキとモヤシと人参とトマトのサラダ…
今日のお昼は、お気に入りの和食屋さんに、行きました。 「素敵な和食屋さん」 「素敵和食屋さんアゲイン」 「コロナ禍でも繁盛する飲食店」 超絶久し振りに行きましたが、相変わらず、繁盛しています。 そりゃ…
食べ物の記事が増えつつあるが書く。料理の記録(親の夕御飯)。挽き肉と里芋で肉じゃがを作りました。本当は普通のじゃがいもを使おうと思っていたのですが、先に使ってしまわないといけない里芋があったので。大根としめじも入っています。今回の肉じゃがは一番最後に片栗粉でとろみをつけるのがポイント。味見したら美味しく出来た。昔、学校給食でこんな感じの肉じゃがが出てきて、(※給食のは里芋じゃなくてじゃがいもを使っ...
皆さんは、「Japanese Dining」と書かれてたら、どのようなお店と解釈されますか!? 「日本料理」、「割烹料理」、「和食屋さん」、「居酒屋」でしょうか。 今日は、東中野と落合の中間にあるJapanese Diningを1軒ご紹介させてください。個人的にはフラっと気軽に行けるカジュアルな割烹料理屋さんでしょうか。 看板も控えめなので、気づかないと通り過ぎること間違いなし!!改めて写真見返すと・・・外観写真撮ったことないのに今更気づきました。笑 店内はこぢんまりとした、カウンター6席のみのお店です。気になる方は是非そのままお読みいただけると幸いです。
冷凍のシャケ切り身が安かったので、コレで晩ごはんをすますことにしました。グリルで焼くだけカンタン、あとは適当にあるものを盛っておけばなんとかなる。←クリックするとブログランキングに移動します。朝食みたいですが、晩ごはんです。焼きシャケに玉子焼き、白菜と揚げさんの煮物。小鉢はおから、飯の友は茎わかめと梅干し。シャケ弁当を別盛りにしたような感じですね。にほんブログ村焼きシャケ@我が家
西都市妻町にある和食のお店「みなと屋」でランチ。刺身定食を食べてみました!
こんにちは、てげうま!仁です。 西都市妻町の「みなと屋」でランチを食べてきました。 結構、メニューは豊富にあり
おはようございます今日も遊びに来てくださってありがとうございますゴールデンウィーク中の朝ごはん🍚いくらかけごはんチキンカツほうれん草・ツナ・トマトのキッシュコールスローサラダ根菜たっぷりお味噌汁納豆メロン🍈 ←お誕生日パーティ
ゴールデンウィークに回転寿司でお寿司!数の子軍艦登場(くら寿司)
回転寿司「くら寿司」 今年のゴールデンウィークはいかがお過ごしだったでしょうか? 私は人混みが嫌いということも
うどんチェーン店として知られている「丸亀製麺」。色んなチェーン店がある中で、最も知られているうどんチェーン店かもしれませんね。今回はこちらの丸亀製麺で「カレーうどん」を頂いてみました。カレーうどんもうどんメニューでは定番!