メインカテゴリーを選択しなおす
ハワイでドライブはいいですよね車の中から外の景色を見るのは好きです。たまにドライブ中の景色をビデオに撮ったりします。カイムキのすごい坂道なんか、あまりにも急な坂道で、思わずおぉ〜!なんて声を出したり(笑)ドライブは楽しい。楽しい時間って、辺りが暗くなって
多くの観光客が買い物に訪れるプラトゥーナーム市場の近くにフィリピン料理のお店「Toto Inasal」でフィリピンの国民的スイーツとよばれる「ハロハロ」を食べることができます。
荒船山を荒船不動登山口から登った体験を詳しく紹介しています。登山ルートや所要時間、山頂からの絶景、注意点や装備のアドバイスも含め、これから登山を計画している方に役立つ情報満載です。自然の美しさや達成感を感じられる記事をぜひご覧ください。
朝食付きのプランで宿泊したので、朝食はホテルでいただいたのだ。 6階の「なにわ」の和定食か、1階の「コルベーユ」のブッフェを選べたのだ。 (今は「コルベーユ」は、「ルオーレ」という名前に変わっている
入手場所:快神社徳島県徳島市南佐古七番町8-12TEL:090-5143-8951今回は「徳島県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします徳島県郷土玩具&授与品ツアー。続いておとずれたのは「快神社(こころよしじんじゃ)」正確な創建年は不詳、岡山県玉野市にある同名の快神社から勧請されたとされている。ご祭神は…素戔嗚尊(すさのおのみこと)大国主命(おおくにぬしのみこと)少彦名命(すくなひこなのみこと)...
20数年ぶりの広島お好み村の変わり様に驚いた:広島に行ってきました⑨
呉での観光を終えると広島に向かいます。 山陽線直通の南岩国行き快速に乗ると すぐに広島駅に到着しました。 この日は広島で泊まることになっていましたが、着いたらまず夕食をいただき、そのあとホテルにチェックインすることにしました。 孤独のグルメの聖地巡りもしてみたかっ...
🗼備忘録としてー東京滞在5日目(1)おしゃれな朝食を満喫して♡箱根登山ケーブルカーで早雲山を目指します。
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 前の晩、遅くまで呑んで食べておしゃべりして、遅くまで起きていたので朝起きがちょっとしんどかったけど朝食の時間は決まっているので、頑張って起きましたよ 朝食もとってもおしゃれな感じで、二日酔いもなんのそのしっかり頂きました。わたしは、呑み過ぎた日の翌朝って、気分が悪くなるどころかとってもお腹が空いてしまいます。ガッツリご飯を食べると、元気が戻るというか酔いが覚めるんですよねー。 娘たちは、二日酔いではないけど寝るのが遅かったので、まだ眠たいというのがありあまり食が進まなかったみたいだけど、わたしはモリモリたくさん朝ご飯を食べましたお茶漬けのセットもあったので、明太子でお茶漬けもいただきました。どれも美味しかった。昨晩のお夕飯の献立も、とってもよ...🗼備忘録としてー東京滞在5日目(1)おしゃれな朝食を満喫して♡箱根登山ケーブルカーで早雲山を目指します。
2012年に直島で撮った写真。当時イキって2ちゃんに投稿して、しばらくまとめブログにも転載されていた。でも、今検索してみてもまったくヒットしない。大したことない情報はデジタルタトゥーにならず消えていくこともあるみたいだ。 カメラ:Optio RS1500https://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/optio-rs1500/index.html着せ替えができるコンデジだった。過去形なのは豪快に踏んづけて壊したから……性能も見た目も気に入ってたのに。涙 好きなゲームキャラを印刷して挟んでいた にほんブログ村 人気ブログランキング
2日目の宿泊は半年ぶりの「わんこあん」さん夕食まで時間があるのでドッグランへ行ったもののお疲れのようで全く走らず、、、部屋でのんびり足湯などを楽しみました...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日も 私の旅行記*です。昨日のブログ記事のタ...
こんにちは!お買い物マラソン開催中 …ということで姫路旅の続きです前回分はこちら▼『兵庫・姫路プチ旅②ベーカリー燈へ』おはようございます!お買い物マラソン開…
①横浜入港編:豪華クルーズ客船「セレブリティ・ミレニアム」の船内見学会に参加!byふすまぱんブログ
はじめに 今日は横浜の大さん橋に行ってくるぜ! 急にどうしたの? 何か用事? 実はセレブリティ・ミレニアムの船内見学会に行けることになったぜ! なにそれ~!私も行きたい~!! クルーズに興味がある方は、コチラも読んでみてください。 sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに セレブリティ・ミレニアムについて セレブリティ・ミレニアムとは? ~豪華クルーズ船の魅力 セレブリティ・クルーズとは? ロイヤルカリビアンの船の特徴 セレブリティ・クルーズの特徴 他のクルーズ船との比較 いざ、大さん橋へ! 「飛鳥Ⅱ」入港 セレブリティ・ミレ…
【滋賀県】『大津祭』宵宮に行ってきました。 西王母山 猩々山 神楽山
こんにちは、あとりです♥️ 滋賀県、大津市、『大津祭』宵宮に行ってきました。(24年10月12日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 こちらは「天孫神社」を載せています。 『大津祭』は「天孫神社」の祭礼です。 舞殿に飾られたお神輿の写真など載せていますので、ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「西行桜狸山」、「湯立山」、「神功皇后山」を載せています。 動く「神功皇后山」を載せていますのでご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「龍門滝山」、「西宮蛭子山」、「殺生石山」、「石橋山」を載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ こちらは「孔明祈水山」、「月宮殿山」、「源氏山」…
実写の方は観てなくて…すみません… おゆすき観光 @ 香川県小豆島 道の駅小豆島オリーブ公園
前回の記事は、こちら『限定品って、買っちゃいません? ふるさと納税 @ 香川県小豆島 オリーブリップクリーム』今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を…
ハワイでよくバーガーを食べましたなんでハワイでバーガー⁇と思うけど・・・気になるお店があるんだよ〜でJさまが言うのでバーガーになったり、私がちょ〜気になる〜!でバーガーの時もありましたん、結局、2人ともバーガーが好きなのかアロハストリートさんの記事に、ハワ
さて。 夕食は「リーガロイヤルホテル広島」のコンシェルジュで、 生牡蠣をいただけるお店を聞いて、何店か候補に挙がったうちの、 徒歩圏内にある「磯部料理 さかい」に伺ったのだ。 お
孤独のグルメ聖地巡り:赤羽「プチモンド」のフルーツサンド(東京都北区)
先日、赤羽グルメの聖地訪問を報告しましたが、その際、重要なお店に寄ることができなかったので、再訪してきました。 食通ならば知っているグルメの街「赤羽」の聖地訪問 - あちこち旅日記 訪問したのは日曜日の午前10時半くらいでした。まださほど人手は多くありません。 西口を...
【神奈川県の郷土玩具 縁起物】吉兆の大亀(おみくじ付):松原神社
入手場所:松原神社神奈川県小田原市本町2-10-16TEL:0465-22-2672今回は「神奈川県の郷土玩具 縁起物」をご紹介。バナー↓をポチポチッとお願いします家族旅行の帰り、小田原にある松原神社を参詣。松原神社の主祭神は以下の三柱…・日本武命(やまとたけるのみこと)・素戔嗚命(すさのおのみこと)・宇迦之魂命(うかのみたまのみこと)松原神社は「鶴の森明神」や「松原大明神」とも呼ばれていた。北条氏が小田原を治めるように...
フランス・ノルマンディー地方の象の鼻のような断崖で有名な「エトルタ」は、自然の絶景だけではなく、とても美しい街で、スタイリッシュな
(2014年7月25~26日)白馬岳の記事は ↓白馬岳 (2014年7月25~26日) - 山遊び2♪ 故郷の友が白馬に登りたいと希望案内することになりま…
静かに沈んでいった、朝の月(こちら☆)…そのあとは、元気いっぱーい!さらに、少しだけ南下、酒田へ。むふふ…かわいいー酒田は、獅子推しなのかな、シンボル大獅...
不自然なほど出発の時からずーっとトラブル続きだった旅行の苦い思い出の話、今日は(後編)です。 今日も、延々ボヤきますよ~、ひたすらボヤきまくりますよ~、ちゃんと先に言ったんだかんね、そこんとこよろしくね。(←今日も原田宗典さんのパクリ(笑)
【大阪旅行・宿泊無期限】旅行ポイント大阪市ふるなびトラベルポイント~大阪府大阪市
大阪府大阪市のふるさと納税の返礼品『【大阪旅行・宿泊無期限】旅行ポイント大阪市ふるなびトラベルポイント』を紹介します。寄付金は、10,000円です。
先日、twitterで有名な和菓子屋栃木県にある紅谷三宅さんへ行ってきました。この和菓子屋さん6月16日は「和菓子の日」ということで和菓子界の南極をご覧ください🐧氷に見立てているのは琥珀糖です🍡 pic.twitter.com/ffp6RqiPcY— 和菓子職人 三宅 正晃 (@beniyamiyake) June 15, 2022 かわいい練りきりの和菓子で有名なのですがこの日は昼過ぎについてしまったため、かわいいお菓子はほとんど売り切れ。ねらっている商品を買うには開...
どうしても勝利が欲しい試合は劇的な内容でした。 前半の立ち上がりは先手を取りました。しかし、受け止められてしまうと、徐々に劣勢に。 右サイドに蓋をされて田中が機能しなかったことに加えて、GKが前に出る変則的なビルドアップとその結果数的不利になった中盤で相手選手を捕まえられなかったのが原因でしょうか? 品田がフォローに入りますが、その分プレー位置が下がってしまい、効果的なパスが出ません。小森も下がってきてしまったので、ゴール前がスカスカ。明らかに悪い時のジェフです。 2失点しましたが原因は同じだと思います。 前半何とか1点を返して折り返します。 ただ、個人的には何となく逆転できる気がしていました…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、秋の紅葉の旅は北海道。1日目は札幌へ飛び北大で紅葉狩り、定山渓温泉「章月グランドホテル」に宿泊し美味しい…
2日目も快晴美しい出雲大社を通り過ぎて車で10分ほど「出雲日御崎灯台」へ行ってみることに断崖の上にすっきりと立つ姿が美しいこちらも「重要文化財」に指定され...
おはようございます。今日の金沢は、曇りです。 先日の旅行で、ワンコ同伴旅行の白地図を更新 東京都、埼玉県を新規追加 で、塗り塗りこれで、ワンコ同伴旅行の残りは…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン実は・・・9/24(木)~9/26(土)昨日ま...
🗼備忘録としてー東京滞在4日目(4)くつろぎの空間でのお夕飯を堪能しました。
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 貸し切りの露天風呂に満足し、お部屋に戻って風呂上がりの一杯のつもりが、ビールが進み🍻ちょっと気持ちよくなったところで、指定した時間のお夕飯になりました お料理はどれも素材が生かされ、盛り付けと器も素敵でした。 お部屋でビールを呑みまくっていたので、お食事のお供は🍶日本酒にしました。2パターンの、飲み比べはとてもよかったです。3人で違ったモノをお願いしたので、いろんなお味が楽しめました。 ビーフシチューのお肉はとても厚切りで、ほろほろと柔らかく煮込まれとても美味しかったです。 お蕎麦のようで、実はおうどんだった麺は「え?お蕎麦じゃん」な感覚でしたが、食感とお味もうどんでした。美味しかったぁ〜お食事する別室も、おしゃれな感じでとてもよかったです。...🗼備忘録としてー東京滞在4日目(4)くつろぎの空間でのお夕飯を堪能しました。
インド人観光客に人気のショッピングセンター:インドラ スクエア
そびえ建つバイヨークスカイホテルや多くの外国人観光客がショッピングで訪れるプラトゥーナーム市場のすぐ近くにショッピングセンター「インドラスクエア」があります。
2010年暮れの旅行最終日は広島の「リーガロイヤルホテル広島」に宿泊。 お部屋は31階の ツインベッドルーム。 バスタブ。 海側のお部屋をリクエストしたので、景色がよい。
ワイキキのターゲットは、27日にオープンするそうだ!場所はインターナショナルマーケットプレイス内!ソフトオープン中のターゲットの写真がアロハストリートさんに載っていました!アロハストリートさんの記事には、ワイキキに「ターゲット」がオープン!店内の様子を徹底
サブチャンネル動画をアップしました。宜しかったら見てください!前編・後編に分かれます。今回の動画は長野県で色々用事があったので、ついでに絶景ドライブとアラフィ…
ダブルツリー・スイーツbyヒルトン・アナハイム・リゾートで昼飲みしました
アナハイム ダブルツリー・スイーツbyヒルトン・アナハイム・リゾートに泊まりました。ディズニーランドの入り口から10分くらいの場所です。3人で1泊、5万円強でした。少し離れていますね。でも、従業員の方の対応は素晴らしかったです。 ペット連れで泊られる方がいるみたいで、敷地内に犬の糞を捨てるごみ箱と案内がありました。カリフォルニアではスーパーでビニール袋を求めると10銭と程度のお金がかかるのですが、こちらはビニールは無料でした。 日本だとホテルは3時チェックイン、10時チェックアウトですが、こちらは4時チェックイン、11時チェックアウトが一般的で、4時まで暇つぶしにヒルトンのレストランに入りまし…
実物の潜水艦が大迫力の「てつのくじら館」:広島に行ってきました⑧
大和ミュージアムの次は、隣接する「てつのくじら館」に入りました。 てつのくじら館の正式名称は「海上自衛隊呉史料館」で海上自衛隊の公式な広報施設です。海上自衛隊の歴史や、呉市と海上自衛隊の歴史的な関わりについて紹介する史料館です。 陸揚げされた実物の巨大潜水艦に乗艦するこ...
日本★大阪|熱海在住呑み友達が来阪♪その前に…(2024.10.22〜25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 ご無沙汰してます!10月22〜25日の3泊4日で、熱海在住の呑み友達が来阪していたので、連日朝から晩まで呑…
アーリーリタイア前はお金を貯めて資産形成をしましたが、リタイア後はお金を使って資産形成をしています。 資産形成といっても経済基盤を作るのではなく、 リタイア生活を楽しく過ごせる「 レジャー関連の特典基盤」を作ることです。 ジャンルは旅行や外食に関連した範囲で、どうせお金を使うなら...
一泊二日ですが新幹線で函館に行ってきました 青函トンネルを始めて潜って 北海道は関東より10℃マイナス紅葉も進んでいましたナナカマドも真っ赤な実を付…
今日は日本海の海鮮が食べたくなったので朝5時出発で250kmほど走り留萌管内まで行ってきました。留萌で新しくカラーマンホールが登場していたので記念撮影『新しい…
【旅行記あとがき】1泊2日の岡山旅行!初めての津山散策!旅行は私の生きがい。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年9月に、1泊2日で岡山旅行にいってきました。 岡山に…
イタリアは明日から冬時間 日本との時差8時間に 黄葉を楽しみにオルヴィエートに行ってきます
夏至の頃には午後9時前に沈んでいた夕日が、Monte del Lago, Magione (PG), Umbria 22/6/2024 20:45最...