メインカテゴリーを選択しなおす
日本海東北自動車道 クマ出没目撃情報 [2024.10.29]
日時:令和6年7月4日 18時20分ごろ 住所:山形県鶴岡市水沢 状況:親子と思われるツキノワグマ2頭の目撃情報 現場:日本海東北自動車道の上り車線 ※鶴岡市リサイクルプラザくるりん館の南側 ※周辺に国道7号、上郷小学校、羽前水沢郵便局、上郷コミュニティセンター(旧上郷中学校)、洞雲寺、JR羽越本線の羽前水沢駅などがある ------------------------ 日時:令和6年7月8日 07時00分ごろ 住所:...
【2024.10 in下呂温泉&高山②】足痛に負けずに食べ歩く!2日目!
雲が低い。 おはようございます。下呂温泉旅行記(&高山)2日目です。 たくさん朝ご飯を食べたあと、ゆっくりと朝風呂に浸かるこの時間……最高です。 前回の記事 nekuraku.com 2日目、出発!! ゆあみ屋 vsカマキリ お土産 高山へ こって牛 高山の「みたらし」 飛騨牛の串焼き また次の楽しみ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 2日目、出発!! 綺麗な青空!! 旅行直前まで怪しげだった天気ですが、昨日に引き続き今日もいい天気です。ありがとう!! ゆあみ屋 昨日食べ損ねた温玉ソフト。 なんだか不思議な感じ。最初は温玉とア…
旅行から帰ってきました。 もうね、食べたい放題食べまくりました!やっぱり食事がバイキングだと抑えられない。 最近ダイエット頑張ってたんだから、旅行中くらいはいいだろ!と、両親にも驚かれる程の量を食べる。苦しくなるまで食べる。 満腹すぎて夜は
秋色の湯瀬(こちら☆)…湯瀬「温泉」ですが、♪お風呂は入りません。…そうです、お風呂は入りませんし、写真は、使い回しではありません。使い回す必要ないほど、...
【お酒のイベント】カリアンナイト29 2024/10/29(火)【愛知・刈谷】【旅行】
2024/10/29(火)に参加したお酒のイベント「カリアンナイト」について記事にしました。毎度の振舞酒に今回はスタンプラリーも開催。色々なお店でチケットとオツマミ+お酒が頂けて飲み歩いてきました。年二回開催のイベントで今回も参加してきました。(/・ω・)/ワーイ
2015萩・津和野の旅 その2 8月9日は晴天に恵まれる。 まず「松下村塾」へGO! 江戸時代、萩にあった私塾。 1857年から吉田松陰が主宰し、高杉晋作、伊藤博文ら明治維新に活躍した多くの人材を輩出している。 階級や身分に関係なく塾生を受け入れたのが特徴でもある。 2015年には世界遺産となった。 こんな小さな塾から、1年余りで志ある若者が多く生まれたのは驚きだ。 明治維新の先覚者、吉田松蔭を祀る「松蔭神社」は学問の神様として敬われている。 次に「花燃ゆ大河ドラマ館」を訪れる。 吉田松陰の妹、文を井上真央さんが演じた。 小道具や衣装、キャスト紹介のパネル展示、ロケメイキング映像の上映などを通…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『時代祭ツアー』に行ってきました。(24年10月22日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 前回からの続きです。 前回は、ツアーの概要や、『時代祭』の説明、行列巡行前の「維新勤王隊列」や、「京都御所」で行われていた神事など載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー この時、11時20分ごろでした。 『時代祭』行列巡行開始の12時まで、スタート地点である「京都御所」では巡行参加者の方々がそれぞれの過ごし方で待っていました。 建礼門前で記念写真を撮っていました。 こちらは「維新勤王隊列」、こんな風に鉄砲を組み合わ…
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目⑥【new Q (ニュー キュー)】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 ブエノチキン…
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目⑤【ブエノチキン】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 お昼ご飯の時…
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目④【ブルーシールアイスクリーム】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 アメリカンビ…
202406 ゴリ★オキナワで行く? 沖縄本島の旅2日目③【アメリカンビレッジ】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 北谷と言えば…
おはようございますぴぴよんです。まさか1日分(と翌日朝分)で4記事にまたがるとは思いもしませんでしたが、広島旅行記大久野島編の最後の記事です。休暇村にはお土産屋さんもありましたのでこれまた事前に調べてここでしか買えない物などを買いましたよ~。お菓子類や、うさぎさんグッズがたくさん売られていました。そしてこちら。観光地とか動物園・水族館で見るハズレのないぬいぐるみくじ!!!もちろんやりました(笑)周り...
いつも 訪問*ありがとうございます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は 結婚25周年記念の 旅行記* 2日目の続き と なり...
駅で電車を待っていたらインスタントラーメンのブランドのOKからたこ焼き味の焼きそばが発売されたとの広告が目に入ったので帰りがけにスーパーで購入しました。
アロハストリートさんより発売される、栗山義勝さんのハワイ〜なカレンダーがアロハストリートさんで販売されています!栗山先生によると、8月のダイヤモンドヘッドが本当に圧巻!端から端までギッチギチです!との事カレンダーを見るのが楽しみですね。横浜ワールドポーター
広島に来たら、やはり平和記念公園に行く必要があると思い、行って来ました。この日の注目点は、海外からの観光客が原爆についてどう考えているかを見ることでした。 公園に着いたのは、朝の通勤時間帯でまだ早かったこともあり、原爆ドームの前にいた観光客はほとんどいませんでした。数名...
リキュールを製造する場所であると同時に博物館でもあります。ベネディクティーヌ・リキュールのオリジナルのレシピは、27種類の植物とスパイスなのです!
「京都の旅のやり方、娘編」 昔から私と娘の旅のやり方には大きな特徴がある。 少なくとも私の父母とは全く違っている。 亡き父の方はかなりいい加減で、母は父と比較…
JR山陰線・米子駅 鳥取県。ボクの郷里です。 駅の0番線ホームに停車しているラッピング列車。「ゲゲゲの鬼太郎」の砂かけばばあのデザイン。 やはり鳥取県の境港へ行くJR境線。 駅名に妖怪の名前が付けられているのが境線の面白いところ。ここ米子駅は「ねずみ男駅」の別称。 ここは途...
先週末の留萌管内への日帰り旅行 朝食は甘エビ漁獲量日本一の羽幌町の「甘エビファクトリー」でエビ丼店の外観は撮り忘れた、、 朝食後は隣の「北のにしん屋さん」で地…
【旅行記】2泊3日の長崎・福岡旅行!最高の幸せ想い出になった旅行費は!?
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 一昨日に、2泊3日の長崎・福岡旅行から帰ってきました。 旅行の目的ですが、 今月グランドオープンした「長崎スタジアムシティ」に行くことです…
②船内紹介編:豪華クルーズ客船「セレブリティ・ミレニアム」の船内見学会に参加!byふすまぱんブログ
はじめに セレブリティ・ミレニアムの見学会に参加しに、横浜の大さん橋にやってきたぜ! 今回はついに船に乗船しますよ! 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com クルーズに興味のある方は、他の旅行記も読んでみてください! sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに セレブリティ・ミレニアムについて セレブリティ・ミレニアムとは? ~豪華クルーズ船の魅力 セレブリティ・クルーズとは? ロイヤルカリビアンの船の特徴 セレブリティ・クルーズの特徴 他のクルーズ船との比較 セレブリティ・ミレニアムの船内紹介…
2015年夏、恒例の6人組の旅行は、萩・津和野方面に決定。 2015萩・津和野の旅 その1 8月8日 四国を出てまず最初に向かったのは、山口県岩国市の「美川ムーバレー」という冒険テーマパークだ。 鉱山跡を利用して1996年に開業し、伝説のムー大陸をイメージした神殿や像、神秘の湖など15のゾーンが迷路で結ばれており、大人も十分楽しむことができた。 お昼は、杉で作られた直径12メートルの大水車が目印の蕎麦屋さんでいただく。 水車で挽いたそば粉を使った手打ちそばが、竹の器に入って出てきた。 車は島根県津和野町へ向かう。 「安野光雅美術館」に入ったら大雨に。 次第に激しい雷雨になってきた。 ちょうどプ…
仏様……? スケスケ階段 猫様 逃げる猫様 たくさんいらっしゃった 帰りは雨 ついでに寄った岡山のアニメイト 写真を見て思い出したが、二泊三日もしていたらしい(一人旅で)。今はもうそんな気力も胆力もないので行っておいて良かったなと思う。 にほんブログ村 人気ブログランキング
どうしても、9月の半ばまでに帰国したかった理由があった。 看護学校時代の友人が、結婚式をするというのだ。 家族だけの式に呼んでくれたので、鼻息荒く「これはいかねばならぬ!」とロマと一緒に参列させてもらった。 彼女とは18歳の春に出会い、同じ近鉄線に乗って毎日学校まで一緒に通っていた。 部活も同じ水泳部で、それはそれは濃い〜大岩亭のラーメンスープのように濃厚な3年間を共に過ごした。 彼女は優しくて勉強もできる人格者で、いつも赤点のデッドラインを彷徨っている私を引っ張り上げてくれていた。 ある日、昼の11時まで家で寝ていると電話がかかってきた。 「タタちゃん!テスト始まっちゃうよ、今どこ?」 「?…
24時間の長旅のせいか、時差のせいか起きたら13時だった。 日本に帰ってきたんだなとじわじわ思い出して、横を見るとロマはまだ寝ていた。 無理もない、初めての飛行機、初めての外国、初めての環境。初めてづくしで疲れただろう。 リビングから外を見ると、残暑厳しい日本の9月が広がっている。 あんなに寝たのに体力は回復せず、気怠い体に鞭打って街に向かう。 タンザニアとさほど変わらない気温、私は日陰を選んでなるべく日向に出ないように頑張って歩いている隣でロマは平気そうだ。 「暑くないよ、大丈夫!あれ(クーラー)嫌いなんだけど。」 今クーラーを切ると、あなたのワイフは家に居られなくなりますと説得した。 観光…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『時代祭ツアー』に行ってきました。(24年10月22日) (寺本雅貴さんのFacebookから抜粋) 寺本雅貴さん、通称・才蔵さんのツアーに参加しました。 10時に地下鉄丸太町駅集合で、8名の参加者でした。 地下鉄から地上に出ると、「維新勤王隊列」が行列のスタート地点である「京都御所」に向かっていました。 【拾翠亭と九條池】 【厳島神社】 「京都御所」に到着しました。 『時代祭』は、明治28年(1895年)、平安遷都1100年を記念して「平安神宮」が創健され、その記念の奉祝行事として行われた時代風俗行列がはじまりです。 翌年から毎年10月22日に『時代祭』が行…
先週に家族旅行して来ました場所は神奈川県箱根に、、お泊まりは湯河原に、、当日は伊豆にドライブ🛣️と散策に先ずは^_^、夕子は女子ではなくて親父に^_^、家族4…
ワイキキのターゲットのオープンは、みんな待ってたの〜♪あちこちで、ワイキキのターゲットを見かけるインスタを見たら、オープンの日かな?入り口でターゲットのバッグが頂けたみたいです。アラモアナのターゲットが出来た時はそんなに話題にならなかったような⁇いや、あ
広島ではソラーレホテルズのチサンホテルに泊まりました:広島に行ってきました⑩
広島のホテルですが、旅行が決まったのが出発4日前ということでホテルがとれるか心配でしたが、繁華街に近いチサンホテルが取れました。 チサンホテルは、旧地産グループが展開していたホテルのブランドです。旧地産グループは、ビジネスホテルチェーンやゴルフ場の運営など多角的に事業を...
🗼備忘録としてー東京滞在5日目(2)🚠あいにくの曇り空だったけど「早雲山」からの眺めは美しかったです。🤩
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 箱根登山ケーブルカーで「早雲山」へ鋼索線は、神奈川県足柄下郡箱根町の強羅駅と早雲山駅を結ぶ、小田急箱根の鋼索鉄道です。関東地方では、最も古いケーブルカー路線だそうですよ。👀 早雲山は、箱根山中部神奈川県足柄下郡箱根町強羅にある山の総称で、富士箱根伊豆国立公園に指定されています。早雲山駅は、箱根登山ケーブルカーと箱根ロープウェイとの中継地点になっています。強羅の町並や箱根外輪山が一望できますあいにくの雨模様で、遠くの景色までは見渡せませんでしたが、晴れた日は相模湾まで見えるそうですよ。 箱根には、もうひとつの目的地がありました🚕早雲山からタクシーを利用するつもりだったのだけど、連休でもあったしとにかく人がいっぱいで、道路は渋滞しているし1時間は...🗼備忘録としてー東京滞在5日目(2)🚠あいにくの曇り空だったけど「早雲山」からの眺めは美しかったです。🤩
年間17,000人から25,000人が訪れるそうで、”最も訪問者の多い作家の家である”とのこと!オーディオガイド付きで、楽しめる博物館です。
オルヴィエート中世の水道橋跡で目に入っても見えなかったことにびっくり
オルヴィエート(Orvieto)の崖下周遊コース(Anello della Rupe)の本来のトレッキングコースでは、町を頂く凝灰石の崖の南西面の下は、...
2024.10.24 5:34am158円/lのガソリン、満タンにして、出発!なんでもない、途中の道で、朝日が昇り、北へ走れば、秋田県鹿角市湯瀬温泉。静か...
記念日のお祝いに日本3名泉のひとつ「下呂温泉」に行ってきました。 3ヶ月前に宿をおさえて(いうてギリギリでした)行きたい場所もリストアップして楽しみにしていた温泉旅行。旅の思い出に残したいと思います。 ちょっと分かりにくいかもですが、大体こんな感じで回ってきました。時間は3時間程。 (Google先生より) 下呂温泉散策へレッツゴー! ①噴泉地 ②GEROGERO BUTTER STAND ③下呂プリン ④かえる神社 ⑤下呂発温泉博物館 ⑥温泉寺 ⑦湯島庵 ⑧下呂温泉神社 旅館「山形屋」へ 2日目に続く!! (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).pu…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してねフィンランド旅行のきっかけは…
こんにちは、あとりです♥️ 京都、『桂離宮』「観月会」に行ってきました。(24年10月15日) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『桂離宮』を23年11月23日に訪れた時のブログです。 『桂離宮』のくわしい説明や、紅葉の時期の庭園の写真をたくさん載せています。 ご一緒にご覧ください⤵️ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『桂離宮』に17時30分ごろ到着しました。 向こうに見えるのは、受付のテントです。 『桂離宮』「観月会」 24年10月15日(十三夜) 募集定員 64名 参加費 無料 『桂離宮』は、平安時代から月の名所として知られる桂の地に、江戸時代初期に八条宮家の山荘とし…
二日目の夜ご飯です🍺連泊ということで、初日とは全く違うものをいただくことができ、そのお気遣いもとっても嬉しいサービスです🍽✨アワビも、お刺身もひれステーキもむちゃくちゃ美味しくて贅沢なご飯です💎ローラの名前やちびやまくんの食べる量など細かく覚えてくださり、二日目はさらにきめ細やかなご対応をしてくださいました👑⭐️とっても嬉しいです💖この日のワインもとっても美味しかったです🍾たっぷり遊んでしっかり寝て、翌朝...
こんにちは少し更新が空いてしまいました遊びに来てくださってありがとうございます今日は息子の遠足がありまして天気予報がビミョーーーでして当日朝に延期か決行か連絡があるとのこと、まあ延期だろうなと予想していたんです。が、決行!傘は学校に置
おはようございますぴぴよんです。広島旅行記の続きです。慌ててお昼ご飯を食べた後(やっぱり食べきれなかったです…orz)は、チェックインできる時間になっていましたので、一旦お部屋に荷物を置くことにしました。お部屋はこんな感じでした~。ザ・古の普通の旅館という感じですが、ひとりだと広くってのびのびできましたよ。やっぱり4人はいけそうですよね。窓からの景色はこんな感じです。ラビットビュー&オーシャンビューの絶...
セール開催10月31日から!じゃらんスペシャルウィークでお得な宿を予約しよう
じゃらんのお得な旅のセール、じゃらんスペシャルウィークが10月31日から開催されます。 最近はホテルの宿泊代金が高騰しています。 ぜひセールでお得な宿を予約してください。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); じゃらんスペシャルウィーク開催期間 事前にクーポンをゲット 割引率の高いクーポンは早さ勝負 他にもお得なクーポンあり まとめ (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); じゃらんスペシャルウィーク開催期間 じゃらんスペシャルウィークの期間は 2024年10月31日 1…
来週から九州へ旅行に行く予定だが、台風が来ている。妻の詰子に報告する。 「詰子ちゃん、台風が来てるよ」「台風?」「うん。下手をすると飛行機が飛ばないんじゃない?」 スマホで天気図を見せながら詰子に説明する。 「今、台風がここにいて、週末から
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン結婚25周年記念の 旅行記* (2日目)です。...
ハワイでドライブはいいですよね車の中から外の景色を見るのは好きです。たまにドライブ中の景色をビデオに撮ったりします。カイムキのすごい坂道なんか、あまりにも急な坂道で、思わずおぉ〜!なんて声を出したり(笑)ドライブは楽しい。楽しい時間って、辺りが暗くなって