メインカテゴリーを選択しなおす
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に続落し、終値は前日比41円84銭(0.11%)安の3万9166円19銭だった。前日の米株安を受けて株価指数先物に売りが先行し、値がさの主力株に
みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『【特養】特別養護老人ホームが一番安いとは限らない<一覧表つき>介護施設選びで知っておきたい「特養は安い」の落とし穴』⇒元ネタ記事 実は、我が
やっぱり強風、天気はいいけど。目のこともあるからウォーキングはやめておこう。午後から一昨日の美容院でシャンプー。きっと術後のこともあるからしっかりとは洗っ...
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、終値は前日比329円30銭(0.86%)高の3万8487円24銭だった。1990年1月以来、約34年1カ月ぶりの高値で終えた。前日の米株式市
みなさま こんばんは 今日は、朝から強風が吹き荒れてたので、家の中で出来ることをやってみました。 それは。。。 お風呂の配管掃除。 我が家は、建ててからもうすぐで10年になります。 その間、一度もお風呂の配管掃除をしたことがない。 まぁ 三
半額チャンス♪絶品サバレシピと白米にあう献立&【楽天お買い物マラソン】気になるセール品! PR有
こんにちは~(∩´∀`)∩ここ最近ずっと冷凍庫に常にストックしているお気にいりの冷凍のさばフィーレと銀鮭。どちらもめちゃくちゃおいしくて焼くだけでもおかずになるし、本当にあると便利で助かっています。ちなみに楽天お買い物マラソンで半額クーポンも出るのでその
気がかりになってた事がほぼ片付いた昨日。今日はなんとなくぼんやりです。午後から1週間のシメの体操か、、、などと考えながら午前中のウォーキングへ。歩きながら...
午前中は椅子体操、いつものように地味な体操とストレッチの繰り返し。今日は腰を重点的に動かす。腰痛持ちの私には嬉しい体操です。スッキリ終了、心地よい疲労感で...
本来なら「みんなで体操」だけど装置の故障で差し替え。プロジェクタースクリーンの初めての先生の体操で地味な運動には変わりないのだけどヤケにききました。動作は...
青い鳥のいなくなったSNSで見かけた料理家・長谷川あかりさんのレシピで塩サバの酒蒸しを作りました。旬のみずみずしい大根がサバと梅干しの旨みを吸って美味しい!焼…
この頃、レトルトの鍋つゆにはまっている。ミツカンの豆乳鍋の次は、一風堂。旨い豚骨ラーメンの店。白丸元味は若い頃食べに行ったことがある。大好きだ。それが鍋に?どんな味になるのかな。 一風堂の赤丸新味の鍋 赤丸新味 一風堂の鍋 ○豚バラ肉・鶏肉団子(鶏もも挽き肉・ニンジン・レンコン・小ネギ・ショウガ・塩・サイリウム・卵白)白菜・ネギ・豆腐・春菊・エノキ 鶏ももの挽き肉に刻んだ野菜と卵白、調味料を入れて混ぜ鶏肉団子を作る。 鶏肉団子のたね 鍋に白菜、ネギ、豚バラ肉、鶏肉団子、豆腐を入れ、一風堂の鍋つゆを注ぐ。火にかけ煮えたら、白菜の柔らかい部分や春菊、エノキを入れて出来上がり。 赤丸新味の鍋 熱々で…
年末と同じお刺身定食でした!鯖の塩焼きか唐揚げかを選べるのですが、いつも鯖塩です(^ ^)お魚が食べたくてきてるんですもの。今日は小鉢のぶりと子和えがとってもおいしかったです‼︎ランキングに参加しています。クリックしていただけたらうれしいです♪↓↓↓...
冷凍庫のストックに欠かせない骨取りサバのフィレ2kgこれさえあれば買い出しに行かなくてもどうにかなるから心強い!特に【銚子】骨取りさば職人飯田商店のフィレは半額セールになると必ず売れ切れちゃうから早めの購入をおすすめしますただいま半額\骨取りフィレタイプ
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 晩御飯 塩サバ 粕汁 豚肉 大根 人参 三つ葉 カブ 椎茸 竹輪 鰤入りの粕汁が好きなんだけど 鰤はお高い、、豚肉になりました(笑) ほうれん草 ダイダイの搾り汁と醤油であっさり カブと人参の簡単酢 昨日 し...
11月15日(水)の体重測定。「体重計は床が柔らかいと誤差が生じる」皆さんは知ってましたか?
「体重計は床が柔らかいと誤差が生じる」急激な体重減少に困惑し、原因不明の体重減少について探求し、異常な体重変化の理由と対策を解説します。
こんばんは。なんやかんややっていて一日が過ぎました。ごりごりコーヒーと果物はおとうにやってもらいました。今後もお願いしますだ。真ん中のパンは 昨日のあの困難を乗り越えて買いに行ったやつです。カンヌンコーヒージャムこれはジャム?というか練乳、です。ミルクコーヒーをずーーーーっと長いこと練り続けていたら多分できるだろう。(やるつもりないけど)240グラム12,000ウォンで売られているようです。コーヒーに溶...
11月 1日(水)の体重測定。 体重増加の謎と消費カロリー計算の難しさ、誤差が「2.0㎏」発生しました。
体重増加の謎と消費カロリー計算の難しさに挑戦します。月間の摂取カロリーと消費カロリーのバランスを調整し、体重変動の背後にある秘密を解き明かします。カロリー計算法とダイエット戦略について学び、健康的な生活への一歩を踏み出しましょう
サイリウム餅の焼きカレーを熱々で 飲めそうなくらい柔らかい食感におどろく!
サイリウム餅は冷凍しても美味しく食べられる。先日のアラビアータのニョッキ風の料理が気に入ったので、本日は焼きカレーにしてみた。 サイリウム餅の焼きカレー 目次 昼食 サイリウム餅の焼きカレー 夕食 塩サバの味噌煮 肉野菜炒め ひとこと 病院で血糖値チェック! 昼食 サイリウム餅の焼きカレー サイリウム餅の作り方は、以前薬局で購入したオオバコファイバーのパッケージに表示されていた。そのとき大量に作った餅を、小分けして冷凍してある。 ○サイリウム餅(オオバコファイバー・おからパウダー) ○レトルトカレー大辛(プロカレー)・ハム・玉ねぎ・チーズミックス・スライスチェダーチーズ・マヨネーズ・パプリカパ…
ご訪問ありがとうございます昨日は、夫とコストコへ購入品を紹介します。健康に気を付けている我が家が、コストコで買うものは…の、第1回目。肉、魚など冷蔵品、デザー…
9月 19日(火)の体重測定。 2連休の間、頑張って「シニアおじさんの家計簿」を作成しました。
シニアおじさんが日々の家計簿と食事を率直に記録。9月1日から9月18日までの支出と収入をチェックし、食事や食材の詳細も紹介。成功の哲学に従い、成功の反対は失敗ではなくやらないこと、新たな挑戦を続けます。
ようやく、ふるさと納税を。夏前に友達からつよーく勧められ、これもまたやってなかった友達と、始めてみた😆ワンストップ申請なる、超便利な制度があるから、確定申告とかもしなくてよいように、5自治体と決めて。とりあえず、3つほど。みかんジュース。むちゃくちゃ美味しい、みかんジュースたち。普通のオレンジジュースじゃ物足りなくなりそうで、こわいけど。そして、とってもお得な、塩サバ。規格外の塩サバなんだけど、おい...
今朝はどんより、今にも雨が降りそうな京都です。昨晩ようやく、冷房も扇風機もつけずに寝られました。ようやく秋になってきましたでしょうかねぇ。今朝もちょっと涼しい。ただ、昨日の2時ぐらいの道路の温度計は39度、いったいいつまで暑いんだと、唸っておりました。お昼間は、まだ少し暑さが残るのでしょうか。昨日のお昼はざる蕎麦。久々にお蕎麦が食べたくなりました。 デザートは、キ...
ガラムマサラが香る塩サバのレモン焼き スパイスとレモンの風味でエキゾチックに!
塩サバは味がついているので、とても便利な食材。本日はレモン焼きにしてさっぱりと食べる。 塩サバのレモン焼き 豚肉と白菜の煮物 揚げナス 目次 塩サバのレモン焼き 豚肉と白菜の煮物 揚げナス メニューと食材 本日の料理ポイント カレー粉とガラムマサラ 塩サバのレモン焼き ○塩サバ・レモン・ガラムマサラ 作り方 塩サバにガラムマサラを振りかけて、アルミにのせ、ガスグリルで5分焼く。皮を剥いたレモンの輪切りを4~5枚のせ、再度3分ほど焼いてできあがり。 塩サバのレモン焼き 簡単メニューだがガラムマサラの香りのおかげで、エスニックな味。時々レモンを一緒に食べると、ひゃあーと言いたくなるほど酸っぱい。 …
夕方に食べる予定で解凍しておいた「塩サバ」ですが、時間がなくて夜の8時に焼いて、パソコンの前で美味しくいただきました。私の食事はカロリーの合計を算出する都合上、だいたい同じものばかり食べているため、私の食事のメニュー記事を作成する予定です。
【左海たちばな】名物のコロッケを筆頭にハイコスパの美味しさがズラリと!!
こんちは!ななれんです。(そろそろ記事を仕上げないとな)なんて思っている間に結構な間隔が空いちゃいました😨気を取り直して今回は繫華街のど真ん中!!難波CITYのお店です。アクセスのいい場所に美味しいお店があるのは有難いですね
月曜日に姪が2度目のコロナ感染しました。子供達は実家に避難したそう。大丈夫かな?自身を含めて感染者が多いです。8/23水曜夕食しおさば オクラ 奈良漬卯の...
満員ではなかったので久しぶりに参加できたシニアステーションのフレイル予防。ゴムベルトを使ったゆるい体操がありがたい。しかしじっくり取り組むと身体の中から効...
玄米手帖は「心と身体においしい玄米ライフ」がテーマのライスライフマガジン、お米好き編集長の宝達忍が玄米食の魅力をお届けします。 本日のおいしい玄米レシピは、お弁当用にもおすすめしたい塩サバで作る玄米巻き寿司です。 材料(...
塩サバの南蛮漬け風 サバをカラリと揚げて野菜のマリネを和えたら、サクサク食感で!
冷凍塩サバは便利だ。本日は甘酸っぱく、さっぱりと食べる。夕食「塩サバの南蛮漬け風 マリネ和え」「牛肉粒コショウ炒め マッシュポテト添え」 塩サバの南蛮漬け風 マリネ和え 牛肉粒コショウ炒め マッシュポテト添え 塩サバマリネ和え 昨日作ったトマトチーズバーグは、マリネをのせたらとても美味しかった。では、そのマリネを塩サバに絡めてみたら、南蛮漬けっぽくていいのでは?と思い立った。 いわゆる食べず嫌いだが、私にとって南蛮漬けは酢がキツくて、なかなか食べにくいというイメージがある。食べやすい味付けにアレンジして作ってみることにした。 ○塩サバ・片栗粉・サラダ油・レタス ○大根・玉ねぎ・パプリカ・パセリ…
「塩レモンのサバソテー」塩サバをニンニクで焼いて洋風に。ところが・・・
塩サバの冷凍は常に冷凍庫に入っている。料理次第でいろいろ楽しめるので重宝している。 夕食は「塩レモンのサバソテー」「フライドポテトと玉ねぎのシチュー」「生ハムメロン」。 「塩レモンのサバソテー」 このところ冷凍庫に、誰かのアイスが増え始めている。暑いので買ってくるようだていないようだていないようだ。 冷凍サバは平たくて場所を取らないが、まあちょっと場所を譲ってあげよう。使ってしまうことにする。本日はオリーブオイルとニンニクで焼く。塩味がついているので、自然解凍したら切って焼くだけ。でも、ソースは考えたい。塩レモン味は合うに違いない。レモンを搾って、細かく刻んだキュウリと生玉ねぎ、塩・コショウで…
昨日の夕方パンク修理に出した自転車を取りに行きました。暑くならないうちに午前中。行き慣れた道、一直線だけどやけに長く感じた。昨日はこの道をアイスボックス+...
午前中はシニアステーションで「椅子に座って体操」今回は下半身腰から下の体操でした。プロジェクターを見ながらの体操だけど画面の先生の丁寧な指導で効きます。仏...
6/7水曜ランチ冷凍アボカドの消費でツナと合わせてトーストに。マヨネーズ塩胡椒。コクのチーズをトッピングしました。ツナマヨチーズの組み合わせは間違いないで...
噛むパワーに乗じてお昼ご飯はバケットのトーストサンドにしました。6/5月曜ランチバケットのトーストサンド ショルダーベーコン チーズ トマト レタス マリ...
【代々伝わるご飯の定番、塩サバを使った激ウマな炊き込みご飯!】サバめしの作り方とレシピ
我が家に代々伝わる「サバめし」です。子供の頃から大好きな炊き込みご飯で、確か小学4年生の時に、10杯食べた記憶があります。実は私、サバめし10杯食べてん!と人に言いたいがために、ムリヤリ食べたのですが(その後3時間ぐらいは動けませんでした)
1週間の始まりもシニアステーションの体操から。そして股関節のリハビリです。昨日も午前午後と合計10.000歩でした。ゆっくり休みながらだけど股関節が痛いの...
普段は行かないスーパーに行ったついでに1か月ぐらい前に値段が上がっていて驚いたノルェー産の塩サバを見てみました。 すると 前回、1.8倍だったのが、 とうとう…
おはようございます早くも5月になりましたねー🌿今日、5月1日は私がこれちゃんになった入籍記念日ですこれからも、楽しく穏やかに過ごせるよう、2人でがんばります…
こんにちは✋記事の更新が遅れています💦今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_昨日、Mちゃんが帰ってから旦那とお昼ご飯を食べゆっくりしてからホームセンターへ。その後、やはり手首の痛みと腫れが気になっていたので整形外科へ。3年前に右手も同じ症状だった時も
今日、たま~にしか行かないスーパーのお魚コーナーを見ていたら、 以前とくらべて魚の値段がものすごく上がっていてビックリしました。 ノルウェー産の塩サバなんて、…
痛風ケアを始めた頃は、当然本人に痛みや腫れがある状態の時で、病院で薬も貰っていました。 が、痛風による足の腫れと痛みは波があって何日かすれば落ち着くものです。治るわけでは無いし、尿酸値が下がったわけでもありません。 そういう事実に無自覚無頓着な人は何度も「再発」を繰り返します。 私の感覚では「再発」とは言えないこと。一時の痛みが過ぎたことを治ったと勘違いしているだけ。 薬で抑え込み続けることもせず、途中で薬も放り出し、通院するように言われたのに通院も1度切りでやめてしまったお隣さん。 総ては食事制限にかかっていました。 そんな頃にとにかく少しでも早く尿酸値を下げようと厳しめケアをして、すべての…
【楽天SS】異次元のおいしさに目を見開いた!まとめ買いが超お得な時短ストックと時短献立2つ -PR-
2023.03.10 楽天SSでまとめ買いがおすすめ!異次元のおいしさの時短ストック食材2つ!こんにちは~(∩´∀`)∩私の普段よく作っている時短でおいしい献立2つをご紹介。忙しい日や調理にじっくり時間が取れない日はなるべく準備も片付けも時短で出来るように配膳トレイの
ご訪問ありがとうございますこんばんはぁ~地元に行かないと食べれなかった『トンテキ』が富山駅前で食べれちゃうなんて~♪昨年OPENしてからやっと食べに行って来ました2023年3月5日(日)お昼時間をずらして行ってみたんですが~30分待ちでした(娘達が帰った後に私達も出掛けました)【黒部トンテキ八角とやまマリエ店】トンテキリブロース定食月見トンバーグ定食(マリエ店限定)ごはんの量を最初に言います^^小・中・大←黒部の大盛りより少ないです(笑)美味しかったですでも私はやっぱりトンテキが好きかもご飯はもちろん『大』にしちゃいましたお米美味しーまた食べに行こう!実は昨日もお昼、外食だったんですよね~2023年3月4日(土)のちパパの誕生日でした(笑)パパは、塩さば定食を私は、鮭ハラス定食をいつもお店の前に沢山の車が...地元がやってきた!
奥園先生のサバ味噌を作りたくて塩サバを買ったのですが、1週間持つか心配だったのでごま酢漬けに変更!めちゃくちゃ簡単でビックリ( ゚Д゚)!生姜と塩サバを切ったら準備OKよく焼いた塩サバを生姜と調味料で漬けるだけ!最初は塩サバ感があるらしいの
🍫🍫会社から、チョコレートと・・・🐟塩サバ🐟📒 カロリー集計 2月10日の分📙
皆さん、 こんばんは (○'ー'○)ノ☆☆体重「88.8㎏」から、ダイエットを始めました。「米」「パン」「麺、(十割ソバを除く)」を食べない生活を「2020年11月」から継続してます。恐ろしき「人体実験中」です。 (°◇°;) 💦 ひえっ ひえっ目標は「BMI=22%」(体重 62㎏)の維持です。昨日は、仕事を休みました。「紋別流氷祭り」の「お酒類」を、ほぼ独りで作業、夜は、「準ちゃん」が泊まりに来たので楽しく...
毎日ランキングをチェックするのですが、今日はサバがランクインしてました。お取り寄せで美味しい鯖を頂きましょう。 只今、楽天お買い物マラソン期間中‼️ エントリーしてお得にポイント貯めちゃいましょう!
今回はキャンペーン記事。ノルウェー産の塩さばは脂乗りがいい。そして食べ方は 決まっている。この本に書かれているレシピの通りに焼くだけ。完食!家ごはん [ 藤原…
昨年一人旅のときにマルチルームにオーブントースターを設置する快適化を行った。取りあえずはうまく設置することが出来て、食パンも焼いて快適化は成功。だが、最終目的は美味しい焼き魚を食べること。今まではキャンカー内で焼魚はフライパンにフタをして魚を焼いている。これだと上に換気扇があるので室内が魚臭くなることもないが、サンマは長いので半分に切らないと焼けない。何とか一匹のままここで焼きたい。でも、かなり煙も出るだろうし匂うだろうな。ここはトイレやシャワーとしても使うので、天井にはファンは付いてないが開放型のベンチレーターがある。とにかく試してみることに。今は、オーブントースターは夜中に自室でコッソリ酒を飲むのに使っている。コストコで買った塩サバを焼いてみることにした。どれだけ煙が出て、どんなふうに焼けるんだろう。...オーブントースターで塩サバを焼いてみた