メインカテゴリーを選択しなおす
昨日の大雨は凄かった。午後、携帯にけたたましい大雨警報が鳴り響きその30分後には避難指示が・・・。 そして夕方娘から大丈夫?と連絡が来た。先方のご両親がうちの事心配してると言ってた。娘は知っているんですが、ここは高台で崖もなく川の氾濫、冠水の心配もない。 わかっているけど一応連絡したと言ってた。 ただ幹線道路に土砂崩れがあると生活物資が滞る恐れがありヨガの帰り、多めに食料を買って来た。 朝ヨガに行くとき先生からオンラインの連絡ないかな・・・と思ってた。けど、ないので渋々車で出かけました。歩いてくる人はほぼ出席できなく先生がこういう時、オンラインに賛成の人いますか?と聞いたら半分は賛成・・・。(…
人気ブログランキング静岡県で一時滝のような雨を観測とニュースになりましたがこの辺りはそれほどの降雨はなく無事です地植えのアナベルも無事朝日が差し込み綺麗ですカラーリーフの南東の庭↓梅雨の時期は宿根草の切り戻しもあってリーフだけになりがちシルバーリーフや斑入りのリーフ銅葉などで変化をつけています5月末に切り戻したカリブラコア↓↑スーパーベルダブルミルクレープかなりバッサリとカットしましたが半月でまたもりもりスリット鉢の大きさは変わっていないので比べてみて下さい倍くらい伸びたかも↓現在今朝は開花が始まりそうな感じ↓カリブラコアファンシーピンク↓5月末ファンシーピンクは開花が始まりました↓ミリオンベルプチホイップマーマレード↓5月末プチホイップマーマレードも咲き始めました↓ウノダブルホワイトピンクベイン↓5月...無事です…給湯器が一年経たずにまた故障…お湯が出ない…
こんばんはあと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き51歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020年7月〜)約…
気圧が低くて頭が痛かったけど、一気に涼しくなったお陰で一息つけたよ。 また明日から暑くなるのかー…。 深谷の帰りに寄ったスーパーで、サクランボと見間違えて悲しかったミニトマト。 ただ、ミニトマトだとしても↓この量で299円は安いから買って来た。 QBBのマーベルデザインベビーチーズも見つけてしまった。 食べる時間があったら寝ていたい常に朝ご飯抜きの配偶者氏も、ベビチがある時は1〜2個食べて行ってくれる。 ↓全9種だった。 ………っ!?どうしてホークアイがいないんだよ一番好きなのに💢 ↓このお皿はQBB60周年の記念品だったみたい。 大昔にリサイクルショップで見つけたお気に入り。 今日は3種類食…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 昨日の夜から降りだした雨が、 朝には、大雨になっていて、 降っていた雨の量も、
いよいよ梅雨らしくなってきました。 昨日は一日中 雨でした。 大雨でした。 こんな日は あんまり活動する気にもなれず ぐうたらしていました。 まだ気温がそこまで上がらず 湿度もそこそこで 前日の晴れた時に室温が30℃越えたのと比べると 雨の日の方がまだ過ごしやすく感じました。 それでもずっと大雨で一歩も外に出ず 珍しく昼寝もしちゃった。 眠くなるような明るさというか暗さだったのか 室温湿度だったのか。 雨音のせいだったのか。 ここまで何もしないのはワタシにも珍しい。 今日・明日は曇りから晴れ予報。 太陽が出るとやる気が出るんだよなあ。 動こう。 写真は梅雨に入る前に行った公園の紫陽花。 白い紫…
人気ブログランキング東海地方今日は大雨の予報です今朝はザーザーと雨が降っていますお昼頃にかけて雨風共に強くなる予報です昨日のうちに雨に打たれたくない鉢ものは屋根下に避難させました地植えのアナベルに支柱を立てるか迷ったのですがそのままにしました予報では1時間に20mm降る時間もあるので倒れちゃうだろうなぁ…一番濡らしたくないラナンキュラスラックスの球根を保存袋に入れしまいました花後に鉢ごと乾燥させ球根を掘り上げて洗ったのが5月17日でした↓水道でジャージ洗ったのですが土がなかなか落ちずデッキ上多肉のメッシュテーブルの下でまた乾燥させていました庭を消毒するたびにこの球根にも噴霧していました今日はデッキ上もびしょびしょに濡れてしまうと思うので昨日のうちにチャック袋にしまいました念の為乾燥剤も入れています↓ラナン...大雨の前に〜ラナンキュラスラックスの球根を片付け〜
月曜日。蒸し暑い一日です。まだ梅雨入りの発表はありませんが、いつもの梅雨空が広がった一日でした。明日は関東でも雨が降るとのこと。いよいよ梅雨入りかな?それにしても「大雨」だそうで、朝の出勤が大丈夫か心配になります。 さて今回は、我が相棒ゴールデンハムスターぽこちゃんの話です。
今年は梅雨入りが遅れているようです関東甲信は 最も遅い梅雨入りとタイだとか、、、明日は☔予報今週金曜日あたりから ☂マークが続いているのでいよいよ梅雨入りで…
ニワウメ の実が色づき始めてきました。枝元に隠れるように4個生っています。⇩一番赤く色づいた実。 ⇩何か虫が見えます。害虫 ❕木 全体の様子。 ⇩※ 右のカテゴリー内、ニワウメ をクリックで 過去の関連記事が開きます。 ➡ ➡最近暑さの所為か手抜きが多くなり、ブログが更新できません。😓こちらも梅雨入り間近になり、 明日は大雨が予想されております。 ☔ The Umbrellas of Cherbourg/シェルブールの...
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます。 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨…
晴れ~の神戸です。 昨夜飲み会だった主人、私が起きている間に帰宅し会話も交わしたけど、主人がいつ寝たのか知らない 昨夜は、主人の夕食を作らなくてよかったから、…
今日の日曜日の夕方、 大雨になっています、茨城県南部。 雨漏りためる君 バケツが置けない所でもバケツの代わりに 倒してもこぼれません ビニール 集水袋 あまもり 修理 応急処置 防災キット 緊急 朝、家を出まして、朝食を食べに行って、 筑波山の辺りをブブーッって走ってきて、 買い物をしてから帰ってきまして、 なんやかんやしていたら、 あれ?、雷の音がします。 雨の音もしてきました。 うわっ、というくらいの雷の音が聞こえてきました。 ダダーーっ、大雨ですね。 雷の音と大雨の音、そんな日曜日の夕方です。 ..
こんにちわんこ。ママリンのイチゴ🍓はだんだん赤くなっているんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年12月・5歳の時のタルちゃんです。5月25日に初収穫してから→もっと広かったらなー赤くなったイチゴ🍓をぼちぼち食べています。末っ子、BN君とハイキングに行った日は→お邪魔虫になってハイキング家まで送ってもらったので二人にラーメンをご馳走し(←末っ子のリクエスト)そのあとうちのイチゴ🍓🍓にあら、ママちゃん、3個目...
長かったような意外と短かったような配偶者氏の休日返上繁忙期も何とか終わったみたいだ。お疲れ様でした。 「休みの日はちょっとでも外出しないと仕事して家に帰って来て晩ご飯食べてちょっとゲームするかネットするか漫画を読んで寝るだけの状態が地続きになってそのまま月曜日がやって来て気が滅入るからどっか行こう!」と訴えるような目で言われたので(笑)、天気も悪いことだし、結局またサボテン団地に行って来た。 今日は関越自動車道に入った途端に豪雨が襲って来て前が殆ど見えなくなり、恐怖で2〜3年は寿命が縮んだような気がする。 特に嵐山の辺りから退っ引きならぬほど命の危険を感じてしまい、少し先の寄居PAで豪雨をやり…
さっきまでずっとPCで動画見てたんだけど、なんかイヤホンしてても外から(イヤホンしてる状態でも)音がするなーと思ってイヤホン外したら雨が窓をたたく音でした。め…
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今朝の通勤時間帯は大雨☔の千葉。家族は無事、職場や学校に着いたようです。良かったさて今…
線状降水帯の仕組みは?日本の大雨災害を予測・対処するための知識
日本は美しい四季に恵まれていますが、その一方で自然災害も多い国です。特に夏季には、線状降水帯と呼ばれる気象現象が原因で集中豪雨が発生し、大きな被害をもたらすことがあります。この記事では、線状降水帯が発生する仕組みや、その予測・観測方法につい
ひどく降りますね☔️ただいま湿度96度@松山小玉スイカ🍉でビタミン補給今日もがんばろう✊◾️昨夜のラスイチ◾️ストックの最後の1本よく眠れた💕ランキングに参加しています。ポチっと応援よろしくね💖にほんブログ村松山市ランキング雨、雨、雨☔️気をつけて☔️
台風1号、天気図では31日に関東(付近の沖)を通過するような感じに見えるけど、今日はまだ28日なのに既に直撃みたいな雨と風で気圧も低いし、風邪とはまた違う調子の悪い1日だった。 配偶者氏も「頭痛い…」って早寝をしてしまった。 この分だとお友達もヨレヨレだろうなぁ。LINEの返事は明日でいいか。 アストロフィツムを家の中に取り込むのを忘れていたので一番雨脚の強い時に窓を開けざるを得なくなり、お陰であっと言う間に顔と部屋着の前身ごろがずぶ濡れに(笑) 部屋着はそのまま着続けていつも通り体温で自然乾燥させようにも、湿度が高過ぎてまったく乾かない(風邪ぶり返しても知らんよ)。 ハンカチとタオルも少しだ…
今日は仕事がお休みで、3ヶ月ぶりの歯医者の予約が入っている。そこは前日に『明日予約入ってますよ〜』って、丁寧にメールが送られて来る。『わかってますよ〜♪』忘れてないから、大丈夫ですよ〜。 仕事が”ある時〜ない時〜”でも、雨🐶と雪🐶の散歩に行
2日間にわたって降った近畿地方の大雨もようやく過ぎ去りました。 特に昨日の大雨は大変なもので、今年に入ってからは最大級の降り方だったと思います。 先日から急速に悪化していた第1池の透明度。 これがこ
昨日はけっこうの雨が降りましたジムに来ている人も少なかったこの雨じゃ自転車や歩いてくる人は来ないでしょジムにはマッサージチェアが6台あっていつも並んでいるのですが昨日は1人ぐらいしか使ってないジム友は、こんな日はチャンスと早めに来てなんと3回(1回15分)もマッサージをしたらしい私は使ったことがないので昨日やってみるわと言っていたのにパウダールームでジム友と話し込んで結局時間がなくなっちゃった 駐車場...
人気ブログランキング昨晩はものすごい雨と風でしたでも割とすぐに小雨に変わり冠水したり停電になることもなく雨風は去っていきました今朝はまず庭に出て多肉棚の多肉の水滴飛ばしや散った花弁や葉の掃き掃除🧹屋根下に避難させていたペチュニアなどを定位置に戻すなどの庭仕事をしました雨の前にネットがけしたジューンベリーの実↓紅く熟すとすぐにイソヒヨドリが飛んできてついばんでしまうので赤い実を見たくてネットを被せていました数日このままにしていたら完熟しました↓ネットを外し解禁しました昨日大雨で食事が出来なかったイソヒヨドリが早朝から忙しく飛んできてはついばんでいますあっという間に実は消えてしまいました*シンボルツリーカツラの木の株もとには額紫陽花があります↓素敵な紫陽花が増えてきましたがなんだかんだ言っても...ネットがけしたジューンベリーの実は鳥さんへ
昨日から今日にかけて警報級の大雨が途方されています。 そのため改めて警報級の大雨に備えて準備すべきアイテムを紹介します。 ただし今から買いに行くのではなく、事前に備えて揃えておきましょう。 そのため今できることをこの記事を読んで、チェックしてみてください。 余裕があれば、次の大雨に備えて必要なものを揃えましょう。 緊急用品 1. 防水バッグ:貴重品や重要書類を保護するために。…
大雨で夏を実感する今日は久しぶりに床上浸水の危機を感じた日でした。冬と春には比較的雨が少なく、ここまで酷い豪雨はないのでここ最近は水害になりやすい地域だという事を忘れていたのですが…。今日の豪雨で「あ~、夏が来たな~」と、水害の不安で夏を実感するという悲しい現実。昨日はまだそれほどでも無かったのですが今日はまるで台風並みの風と雨で窓ガラスが割れるんじゃないかと思うほど、窓にふきつけていました。...
1週間ぶりの更新になってしまいました昨日は母の四十九日の法要と納骨に。。。無事に終わりこれで母もやっと父の元へ本来は今日広島から自宅へ帰る予定にしていましたが。。。昨夕28日は大雨になるとTVのニュースでみて新幹線が止まると帰れなくなっちゃうと思い急きょ昨日のうちに帰ることに決めました今のところまだ新幹線は止まっていないようですがかなり雨風が強く。。。わが家のお庭の鉢も倒れたり物干し竿が落ちたり。。...
今日は天気予報通り朝から雨にしても、よ~降るわ休みなく、ずーーーっと降ってるそれも小雨なんて可愛いもんじゃなくザーーーって降ってるしおまけに5月も末なのに寒いしwwほんまっ暑くなったり寒くなったり滋賀県ではコロナも再燃??みたいな感じやし皆さん、ご自愛くださいね~画像お借りしてますこんな感じまだまだ降るなぁ~そんな今日も応援クリックよろしくねこの間スーパーで見つけたこちらこんなミルクあるんやなぁ~と、購入それ以来ずっとこちらですww何故かってね~ピザを食べに行って前菜まではOKやったんですが…食べたら…顔が痒くなって…それでも食べるww出来るだけ食事には気をつけすぎてるから(笑)すぐに痒くなっちゃうこの日は、ずっと顔を搔いてました食べ物は重要よね今日も来てくれてありがと~
ひるメシを食べたら、「朝チャイ用の牛乳切れたし、下りようかぁ」と言っていたんですが・・・・ 「R367、葛川中村から梅ノ木までが通行止め。針畑街道も、梅...
お気に入りのAちゃんが、体調不良で、昨夜病院に一晩泊まりました。今朝に退院しました。 3日前の日曜日に、妹とのビデオ会話の写真を送って来てました。Aちゃんは、妹を見せるつもりで、私に写真を送って来ましたが、その時のAちゃんの写真の顔色が、めちゃくちゃ悪かったのです。顔がむく...
昨晩は大雨が降っていましたが、今日は天気です。ライは外を見ています。
最高気温24度、最低気温17度、曇りところにより晴れの予報です。 暑いですが、時には風が吹いているので、過し易いです。 南西の出窓の温度は25.1度です。ブラインドに窓を閉めているので、やっとこさ過し
こんちゃすんごい雨だね~風も強めだな~と思いつつデッキに出てビックリ水濡れ注意の温度計が床に転がって画面に雨が溜まってたわ一応、スマホのアプリとは繋がってて…
少し降ってるけど、どうやら福岡は大雨から逃れたようです。1日早く降ったからね。 こんにちは 世界一有名な柴犬「かぼすちゃん」がお星さまになったそうです。 というか世界一有名なのに知らんかったorz
湘南地方にも、これから大雨になるとの予報が出ています。不要不急の外出は控えた方がいいのでしょうが、随分前から入れていた、歯医者の予約が今日なので、今から行かねばなりません窓の外の鉢植えが、水彩画のように見えるほどの雨風ですが、頑張って行ってきます。では!
【動画】台風直撃フィリピンの被害はそうでもないけど日本は大雨でヤバい?
台風1号が直撃したフィリピンの被害はそうでもないけど、日本は台風+梅雨前線の大雨でヤバそうだ。フィリピンでは台風の冠水被害でコレラやデング熱などの感染症が急増するだろう。Umabot na sa halos 6000 indibidwal ang inilikas sa Lucena City sa lalawigan
人気ブログランキング今日は大雨午後〜夕方からかなり強く降る予報です雨が降ると心配なのがもちろん庭の植物と他にも・・・職場の新工場が2月末に完成し本格的に3月に新事務に引っ越しましたが…雨が降ると一階倉庫の床のコンクリートに雨水が下から滲み出てシミが浮き上がります隣接する旧工場への出入り口も出来ましたがそのドアは旧工事側の開口部の改築が終わってみると旧工場の新しい大扉のレールに当たり全開しなくなりました新工場の大きなシャッターの開口部に合わせ旧工場にも大開口の大扉が出来ましたが旧工事側に邪魔な鉄骨の柱が2本あり実際は開口の半分の幅のものしか通れません欠陥工事?設計ミス?なんかモヤモヤしたまま新築工事と改築工事は終わりましたこんなことってある?雨の話から話題が飛びましたが雨の前にカリブラコアを全て切り戻しまし...大雨の前にカリブラコアを全て切り戻しました
先週の金曜日に口座を開く為に銀行へ行ったのだか、身分証明書がパスポート以外にも必要と言われ、今日は日本の国外運転免許証も持ってリベンジ。銀行はバンコク銀行。対応してくれたのは英語をある程度話す女性。雰囲気から管理職っぽい。パスポート、国外運転免許証、タイ
午前中に 鹿児島県と宮崎県に線状降水帯の予報のニュースがあがってました久しぶりの線状降水帯という言葉台風1号も発生して🌀これから雨と風が多いシーズンになりま…
昨夜大雨でワンコロ大騒ぎでしたが、今は小康状態の福岡。夜降るかな~ こんにちは ヤッホーホーニュースですが、今まで50cc未満の原付バイクがありましたが 今後環境規制の関係でなくなっていくようです
暑いよ暑いよ、風強いのに・・・ 今年一番の暑さになりました。 こんにちは どれくらい暑いかというと、家の温度計が33.3度をマークしています。ゾロ目w 12時の気象庁発表が29.7度なので、間違いなく30
【動画】台風1号が発生しフィリピンのサマール島や日本に直撃か?
台風1号が発生し、フィリピンのサマール島や日本に直撃か?サマール島はまた台風被害でアンヘレスへ働きに行く子が増える。フィリピンでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Napanatili ng Bagyong #AghonPH ang la