メインカテゴリーを選択しなおす
今朝のコテツのケージ回りの温度は19.5℃でしたぁ…。(夜エアコン稼働)一昨日はコテツのお友達のラコっちのバースデー✩.*˚さてぇ〜落としたウ●チを探しながら…
今朝のコテツのケージ回りの温度は17.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜あいかわらずお手入れをかかさないウチのウサギ様…。今せんでもいいのにねぇ………
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・昼夜逆転に 私も不調が続いた
ぐうちょびの事いつも気にかけて下さりありがとうございます 11月26日現在 『余命宣告から6年3ヶ月』 下書のまま保存していた記事を手直しして投稿…
今朝のコテツのケージ回りの温度は22.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜あいかわらずスマホをさわってるとぉ…。何気に前にやってくるウチのウサギ様…。目は…
今朝のコテツのケージ回りの温度は25.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜夜んぽを堪能するウチのウサギ様…。毎晩イス下に居座るオジサンウサギ様…(爆)スマ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は28℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜大換毛中でボコボコなウチのウサギ様…。そんなん関係なくキレイキレイ…。時々…休憩…
6月にうちに来た元繁殖犬のハルちゃん!体型ちょいと幅広〜😁とても人懐っこく、仕草が面白いので和ませてくれる子です。が、物音に敏感で、特に玄関の方でガタンと音を…
保存していた記事を手直しして投稿しています 便の画像あります苦手な方はご遠慮ください 受診した日(5/25) 検便した 異常なしデス『脳腫瘍…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜変わらず夜んぽをこなすウチのウサギ様…。ゆっくりウロウロするのがいいようですぅ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜朝から熟睡されるウチのウサギ様…。ちょこっとおせっかい………余計な事だったよう…
怒られませんように by雪 雪がステロイドを服用するようになって、さらに2週間。総蛋白やアルブミンの数値も正常になったので、薬(プレドニン)は2日に一回に。副作用でコレステロールの数値も少し上がってるけど、それは一ヶ月後の血液検査で。ステロ
今日は仕事がお休みで、3ヶ月ぶりの歯医者の予約が入っている。そこは前日に『明日予約入ってますよ〜』って、丁寧にメールが送られて来る。『わかってますよ〜♪』忘れてないから、大丈夫ですよ〜。 仕事が”ある時〜ない時〜”でも、雨🐶と雪🐶の散歩に行
5月15日~19日の出来事 止まらない お腹の不調に5/15 抗生剤を使用した『きみの声を聞く ㉞ サポートするのが私の役目』 5月14日 PM5時…
今朝のコテツのケージ回りの温度は22℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜朝の明日葉さんをちぎってると、慌ててやってくるウチのウサギ様…。ちぎると勝手にたべる…
今朝のコテツのケージ回りの温度は20℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜あいかわらず掃除をはじめようとするとやってくるウチのウサギ様…。当たり前に落ちて…
2月22日(木曜日)曇最低気温 -8℃最高気温 -4℃ 今朝、さらっと 朝デジカメ忘れての朝んぽ ツルツル路面 スマホ撮影はなるべく動画だけにしてる(笑)…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年5ヶ月 ⑧ 私達にとって・・・
2月1日 PM7時頃 動物病院に到着 バットタイミングで母の電話『永眠88 捲し立てる』 1月 最後の週末 母が退院した 病院へ迎えに行った兄と…
教科書通りにはいかないワンオペ介護 ~ 働きながら犬の介護をする ②
やらなきゃ確認しなきゃ と 思いながら 全てが裏目に出てしまって 『何度も違和感を感じていた ~ 独りよがりの自信 ②』違和感は何度も感じていた でも 私…
にほんブログ村 >いつもありがとうございます朝いちから レオンとやりあってしまいましたあはは 私がですレオンがウ●チをするタイミングを察知して即 処理をしないと 食べてしまうから私もいつでも素早く対処できるように・・構えていました・ハイハイ 出たね‥と思ったら まだ残りがあって切れない・・やだ・・・くっついてるじゃないとトイレットペーパーで 取ろうとして失敗それから2度くらいトライしましたそれが気...
今朝のコテツのケージ回りの温度は20℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝の明日葉を迷いなく食べるウチのウサギ様…。まっ当たり前にちぎられてますがぁ…。…
今朝のコテツのケージ回りの温度は25.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜夜んぽで毎度かわらず探索されるウチのウサギ様…。たまにダッシュ?…(笑)丸見…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます スヤスヤ眠る りーちゃん にほんブログ村 んりーちゃんの歯が 黒くなっている まさか 虫歯うさぎさんて…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜顔の前まできてなぜか凛とするウチのウサギ様…。すると何気に食糞?…(爆)から…
今朝のコテツのケージ回りの温度は26.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜朝練を終えて明日葉を食べるウチのウサギ様…。茎つきの大き目の葉ですよぉ…………
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年10か月 ⑭ 真夜中の食糞 排便のタイミングをコントロールする
6月中旬の走り書きした記事を順番にあげています の意見を参考に就寝時だけ エリカラをつけました『脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年10か月 ⑬ 重なる症状』…
今朝のコテツのケージ回りの温度は25℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)今日はお里へ爪切りですからねぇ〜覚悟しときやぁ✩.*˚さてぇ〜朝練がはじまりぃ…。ボール…
今朝のコテツのケージ回りの温度は21℃でしたぁ…。(エアコン停止)昨日はスコ座りの師匠こと金太君の誕生日✩.*˚これからもさらにスコ座りに磨きをかけてください…
先日、天王寺動物園に行ってきました。そこで衝撃的な光景を目にしました。 以前に目撃したサイの巨大ち○こやコビトカバのS○Xよりも衝撃的。 チンパンジーの屋外飼育コーナーです。 一匹のチンパンジーが動きを止めてこちらにかるく背を向け、斜め30度上の空を見ています。 もしかして・・😀 お尻から緑色っぽい物体がニョロニョロと出てきました。 💩💩💩 うんこです。またの名は糞です。 なかなかの大きさです。 でもうんこに驚いたわけではありません。 そのチンパンジーはおもむろに左手をお尻に伸ばし、そのうんこをキャッチ。 慣れた手つきで💩わしづかみ。(笑) え、え、どうするんだ !?😮 まさかこっちに向かって…
大雪後の雨。気温は4月上旬並み、からの、明日は最高気温でもマイナス3度( ̄▽ ̄;)おおう、体がついて行きませんわ。今日も暖かめで、朝の散歩なんて氷&水溜まりで、絶好調にツルツル路面でした。ギンギンに寒い方が水っ気がないから氷でも滑りにくいんですよね~。明日からまた冬日らしいので、ちゃんと暖かくしなくっちゃ。で、フンショク決算ですが。ロッキーでは悩まなかった吾郎育ての苦労の数々のうち、今、大変残念な気分...
今朝のコテツのケージ回りの温度は20℃でしたぁ…。(エアコン停止)今日はお里に爪切りと歯のチェックしてもらいに行くからねぇ♪♪覚悟しとくようにぃ…(⌒▽⌒)(…
愛犬の食糞をやめさせたい!悩んでいる人は愛犬の栄養管理の見直しと体内フローラの乱れ改善で問題解決
愛犬が糞をしている姿を横目に少し目を離したすきに、そこにあるはずであろう糞が見当たらないという経験をお持ちの方はいないでしょうか? 理由は多々あるかと思いますが、今回の記事では栄養不足により引き起こされる食糞という視点から、食糞をやめさせるためにはどうするべきかを考察していきたいと思います。
うちには、可愛い小型犬3姫がいます。ヨークシャーテリアのピノ(14歳♀)、ロングコートチワワのパフェ(6歳♀)とプリン(1歳♀)の3姫です。とっても可愛いお姫様たちなのですが、ピノとプリンはずっと食
今朝のコテツのケージ回りの温度は24℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜たまにどんだけ食うのん?ってぐらいウ⚫チを食べるウチのウサギ様…(爆)食後はキレイ…
愛犬のダイエットと食糞の話。どこに意識を向けさせるかが大事♡
愛犬との暮らしを通して愛犬を幸せにする為には犬と向き合いマニアのように知り尽くす事が大切と気付きました✨ 気付きの過程についてはこちら 普段の生活も医療を…