メインカテゴリーを選択しなおす
今朝のコテツのケージ回りの温度は18℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜今日は節分なんでロールちゃん…(笑)でっコテツにはコレ………………(爆)違うやろ…
お正月用の被り物。貫太とまる子、どっちが似合うカニ?って、カニじゃなくてエビだった(笑)。どっちが似合うか以前に、まるちゃん、絶対、怒ってますよねぇ(笑)。お正月気分も今日で終わりカニ??にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています
今朝のコテツのケージ回りの温度は16.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜今日はクリスマスですねぇ…有名なクリスマスソングもいいですがぁ…ジュディマリ…
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日も晴れてます☀️。先日のトリミング。いつもお迎えに行くとスナップ写真を頂くのです。今回は初めて、被り物を装着してました。ヽ(´∀`)ノ「鏡餅かな?」「雪だるまです。🤭」まかちゃんは、たぶん14歳にして、初の被り物です。思わず笑ってしまいました☺️。↑こちらは今日のまかちゃんです。オラフみたいな人参🥕の鼻だったのかな^^;。被り物もなかなか良いかも〜。⛄️読んで頂いてありがと...
今週のお題「秋服」 こんにちは☆あんこです。 You Tube動画をできる限り更新しています☆一緒によろしくお願いします♪ 最新の動画です(^^) youtu.be 猫に服とか被り物を着せたくて、やってみたりもしましたが、結果・・・ 『猫は服を着てくれない』 嫌がる猫に無理矢理着せてもいけないですよね☆ かわいいけど、飼い主のエゴですもの(^^; 今までやってみたものです。 クリスマスです☆ ハナちゃん ミオちゃん お正月☆ ハナちゃん ミオちゃん バレンタイン☆ ハナちゃん サメの被り物☆ ハナちゃん どの写真も猫たちは複雑そうな顔をしています(^_^;) 服ではないけど、ハーネスも嫌いです…
今朝のコテツのケージ回りの温度は20℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜今日はハロウィン?ハロウィーン?…のばす?のばさない?どっち?…(爆)まっどっちでも…
いつも行く呑み屋。このまえ店のママからの提案が有った~店ではハロウィンパーティを開催しま~す!そして入店条件としてお客さんは必ず仮装しておいで下さ~い!(≧▽≦) パーティ は大賛成だけど仮装が入店の条件にされて困ってしまった(~_~;) 試しに~被り物(ウィッグ)では入店できますか?→答えはNOだった(~_~;) という事は上から下まで仮装が要るという事だろ うか??(~_~;...
以前載せた記事『ウサギの帽子がねー』去年11月にホームセンターで半額セールしていたウサギの被り物その時ブログにも写真載せたし、可愛いんだけどね。。。問題があり…
とらとぺっぺぇ〜に、トラと豚の被り物を買ってきたけどぺっぺぇ〜には、ブカブカすぎて顔が見えへんとらは、豚やのにキバが出てるぺっぺぇ〜は、被るより見るほうがいい…
今朝のコテツのケージ回りの温度は28.2℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜隣りのスペースにいたのはぁ…。うさ姐さん家の右左衛門君✩.*˚初めましてですぅ…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜昨日は予定通り1つ歳を重ねた記念にと、1年ひ1回ブン太君とお邪魔している星さん…
ベトナム🇻🇳ロッテマートの人形・音楽・ローカルデパートにGo Danag !ビンコムプラザも
ベトナム中部のビーチリゾートにあるダナンのロッテマートへGo! ベトナムの被り物と言えば、こちらの『ノンラー』
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 最近は、どこの病院でもたいてい 電子カルテ ですよね。 お医者さんは、パソコンにいろいろ打ち込んでますが それって、患者からも読めるじゃないですか。 あんまりじっと見て…
Whispers of Velvet Ears: A Kigurumi Muse’s Tale.01
「Whispers of Velvet Ears: A Kigurumi Muse's Tale.01」は、AIが生み出したきぐるみお姉さんたちの静かで詩的な物語を紡ぎます。繊細な触感と豊かな色彩が織りなす、一冊のフォトストーリーブック。読むたびに心がほぐれていく、そんな魅力を持つコレクションです。
節分の今日、湘南地方はお天気に恵まれました。寒かったけどね〜さて、貫太&まる子の節分の続きです。鬼の被り物をまる子に見せたら、とりゃ〜っ!と猫パンチでも、引っ掻かれないように注意しながら、何度か頭に被せていると、まるちゃん、案外気を使って(?)、短時間な
今日は節分。暦の上では、最後の冬の日ってことみたいです。明日から春かぁ〜湘南地方、貴重な冬晴れです。が、曇った表情をしているのは貫太。そんな貫太を、怪訝そうな顔で見つめるまる子。私手作りの鬼の被り物を、貫太に被ってもらいました。ま、毎年のことなので、抵抗
被り物に関して、思った以上に、協力してくれる、まる子だけど、可愛い顔で写真を撮るのは、無理っ(笑)!お年玉?もちろんあげましたよ。喜んでくれたかどうかは、後日、動画を交えてご紹介しま〜す。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています
三が日も終わり、お正月ムードもだいぶ薄らいできました。あっという間ですねぇ…賞味期限が切れる前に、被り物をしている貫太をご紹介しておきます。首輪風の被り物なら、どうってことないので笑顔にもなりますが、こんな伊勢海老を被せられたら、私が「かんた〜、笑って〜
母屋の南天の実です。赤と黄色の千両も母屋にはあるのですが、お正月前に実が落ちてしまいました〜今は、「お正月だ!いぇ〜い」という気分ではないのですが、貫太とまる子がせっかく被り物をしてくれていたので、少しずつご紹介しようと思います。三が日も今日まで。毎日が
今朝のコテツのケージ回りの温度は17.5℃でしたぁ…。(エアコンフル稼働)さてぇ〜今日はクリスマス本番✩.*˚まえもって買っておいた被り物が見つからずぅ…昔の…
今日は朝から晴れ風がなかったので日中は日向ぼっこはポカポカ 今日の最高気温: 15℃・最低気温: 6℃ 今日のななちゃん 先ずはななちゃんからご挨…
あれぇぇーっ… ( ゚ ▽ ゚ ;)ヒクヒクッ 前回のブログから… 気付けば4週間が過ぎてるぅーっ… … その間… この通り… ( *´艸)フフッ ダンクも…
先日ホームセンターのペット用品コーナーでウサギの被り物が2つ。売れ残り半額になってるしかもピンクはSサイズでベージュはMサイズ(多分サイズ的にもドンピシャ)帽…
11月初日、昼間は暑いくらいの陽気となりました。今日は1( ワン )並びということで、「犬の日」なんだとか…そんな日に、新種?ミニチュアライオン出現!!この被り物は、まる子にとってハードルが高いと思っていたけど、まるちゃん、被ってくれてました nice! しかも、
今朝のコテツのケージ回りの温度は18.5℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜今日はハロウィン本番…。悪い子はいないかぁ…ってソコにいるなぁ…あなたカボチャに…
1週間くらい前の金木犀です。今はもう花が終わってしまいました。そしてこれも、少し前の、ハロウィーン用被り物を被る貫太。ハロウィーン当日にちゃんと写真が撮れるかどうかわからないので、事前にあれこれ被ってもらっていました。この被り物は犬用で、ちゃんと両耳が出
月末の“あの日”のために、ちょこちょこ買い足していた小道具。使える(被ってくれる)かどうかは未知数。現在練習中です。(が、苦戦しています)ま、使えなくても、こんなホラー顔を時々するので、いざとなったら、これで行こう(笑)! 貫太とまる子のチャリティーカレ
インスタで可愛いダックスの3姉妹がライオンさんの被り物してるの。ゴールデンレトリバーのわんちゃんもライオンの被り物してたら本物みたいにみえたよ。どちらのワンちゃんも可愛かったぁ。我が家のみーちゃんはあまり好きじゃなさそうだったなぁ。トトは違和感なく被るよね。関係ない話なんだけど世界一有名になったワンちゃん。名前はキム ヨンタンポメちゃんなの。BTSのVテテのソロアルバムの表紙もヨンタンステージにもヨン...
岳:がっくん6歳 風:ふぅ9ヶ月 雷:らい9ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
ずっこけゲームセンターを散策(マレーシアのジョージタウン)コムタ周辺
以前のような活気が戻っていたジョージタウン。 変わったものと変わらないものもあったのですが、町並みが全体的に以
岳:がっくん6歳 風:ふぅ8ヶ月 雷:らい8ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
今朝のコテツのケージ回りの温度は27.5℃でしたぁ…。(昼エアコン稼働)さてぇ〜あいかわらず好調に夜んぽをこなすウチのウサギ様…。ボールをコロコロ…。ほんと毎…
5月5日の子供の日。我が家のジャーマンアイリス(アヤメの一種です)も咲き揃いました。散歩帰りに、そのアヤメの前でパチリ。まずまずの笑顔だったかな♡そんな笑顔が曇ったのは、「去年と同じ兜じゃ面白くないかな…」(←去年の折り紙兜は捨ててるし)と思い、急遽作っ
パンダの被り物を購入したので、レビューしてみました。みんなも被ってパンダ頭になろー!!踊っているパンダが見られるのはここだけ!お辞儀しているパンダが見られるのも
今日は節分。明日から暦の上では春なのに、日差しがほとんどなくて寒かった〜スーパーには恵方巻きがずらりと並んでいますが、夫が太巻きが苦手なので、毎年普通の夕食です。寒いし、今夜はロールキャベツ。洋風恵方巻きってことにしま〜す(笑)。そして我が家の大きい方の
Meteora メテオラ( オレンジアンドスパイス 2013 )☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆突然ですが今年は”金柑”が豊作のようです☆甘くて大粒の金柑が例年よりお安く市場に並んでいます^^種をとって薄くスライスしてサラダに敢えていただくのがこの時期のお楽しみです。そんな理由から連想が広がり”オレンジアンドスパイス”の登場。スペシャルカラーのインクブルーの瞳はとても美しいです。瞳と同じインクブ...
雨、3日目。庭の万両に滴が何滴も。冬の雨は冷たくて寒い…なので、ちょっと笑える話題をお届けします。年末、お正月っぽい写真を撮ろうと、めでたそうな被り物を貫太に被ってもらいました。でも、貫太にはかなり小さめなので、まる子にも被ってもらいました。…「似合ってい
(。・ω・)ノ゛ コンチャ♪ バイク歴が41年になるムラサメ57チャイです(•Ӫ•)テレテレ(57にもなってもまだ落ち着きがないって言われてますが・・・( ´…
今年はうさぎ年、お友達は、可愛いウサギの被り物とかでお正月を楽しんだようですね。トニーは、そういうの持ってなくてうさぎさんと言えば、みかんお姉ちゃんのベッドに…
恒例の被り物!! 今年は行く年来る年~🙌トラぽっちゃん🐯ウサギびーちゃん🐰です😊撮影日はギリギリでしたが1発OK!!出来る子たちです笑 来年もいい事が…
2023年1月2日、月曜日だびん本日は、『書き初め』び~ん年が明け初めて、毛筆でめでたい書や絵をかく行事。宮中で正月2日に行われていた「吉書始め」が由来とされ、江戸時代以降庶民にも広まった。あちきは、誕生から4433日を迎えたびんふしぎのやちがしゃしゃりだしたび~んおかしゃんがチワワのみんなに下さったお年玉代わりのチワワおせちび~んOPENび~んOPENと同時にまたまたふしぎがしゃしゃっているび~ん中...
クリスマスイブですが正吉君に何もプレゼントを用意してないんです(汗)せめてそれらしきなんちゃってクリスマス風手作りご飯を用意しました(ニコッ!)被り物はあるので頭にのせました(笑)(☆だけがクリスマスですけど・・)「待て!」の時間が長かったので怒られましたフライング気味にご飯に食いつきましたしょうちゃんの鼻をポチッとお願いします仏教徒やけどメリークリスマス!
今朝のコテツのケージ回りの温度は17℃でしたぁ…。(エアコン停止)さてぇ〜今年もあと少しやしぃ…うさぎ展でゲットしたんがあったのでぇ…被ってもらいましょう!!…
こーんな恰好で寝てるから~ぴぴちゃんかと思ったら・・・ぽぽちゃん 7ヵ月 かわいいねぇ~ってナデナデしたら逃げられた で~場所変えて~寝るぽぽ…
そうそう・・・ハロウィンの時ななちゃんとみみちゃん被り物でパチリした時・・・ 『☆★☆Happy Halloween☆★☆』 まあちゃんがパチリ送ってく…