メインカテゴリーを選択しなおす
春の定期健康診断に行って来ました。 今回は割とスムーズに 血圧はOK家で測るより高いです。 結果は後日ですが特に問題ないかな…多分 (^^)
日本★大阪|住友生命【Vitality】シルバーステータス維持の為に…(2024.05.25)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 5月25日(土)今日は朝から特定健診を受けて来ました。このお空…昨日と似てる!先ずは応援ポチッとお願いしま…
昨日は職場の健康診断を受診しました。 血液検査の結果は後日になりますが、その場で分かるものは想定内の結果でした。 体重は60.0→60.3kgと微増ながら、腹囲が73.0→75.5cm。ベルト穴が1つきつくなった感じはしてましたが結果に出てしまった。コロナ禍明けて飲み会の機会が増えたし(それでも月1ぐらい)、やはりスイーツが原因かな? そして血圧。1回目が140-82と上が少し高く出てしまいました。家では130切ってたのになと思いながら2回目の測定。そしてら、112-82といきなり下がりました。ホント、血圧は訳分からないですが、とりあえず良い数値が出たのは良かったです。看護師さんも適当で、平均…
アマニ油長年健康診断で指摘されてるLDLコレステロール値直近の採血て160、服薬無し。服薬で数値は下がりますがこの薬の副作用で肩こりが酷くなるため3年前に服薬…
今日は久しぶりにお化粧をしております。 リキッドファンデーションを久しぶりに塗りましたが、なんだか顔がムズムズします(ーー;) やっぱりすっぴんが楽だなぁ。。。 久しぶりの職場 現在育休中ですが、職場から連絡を受け、年に一度の健康診断を受け
こんにちは!一週間も空いてしまった。ここマサチューセッツも暑くなってきました。今の気温は30℃!でもまだ湿気がないので不快指数はそこまででもないです。さて、昨日は血液検査しに行ってきました。というのも、ボストンから今のエリア(マサチューセッツ州西部)に引っ越してきて以来、自分の健康診断とか、めっちゃサボってきてたんです。ちょっと言い訳すると、引っ越してきてしばらくしたらコロナ禍になっちゃったし、当時...
先週から氷をボリボリ食べるファン太郎(嫁)。 悪阻のはずはないから、考えられる原因はただ一つ。 今日、休みだったファン太郎を朝一で病院へ連れて行きました。 受…
最高気温22度、最低気温19度、晴れの予報です。 今日はあまり暑い天気には感じないです。 部屋の中にいてもちょうどいいくらいの天気です。 今日のような天気だといいですね。 じっとゆっくりしていたら、い
先日、引きこもりの私にしては珍しく、友人とサシ飲み。場所は銀座、ちょうどいい、ずいぶん前に買った某プリンの容器返却しにいこー。 プリン屋・接客担当の方:容器の…
今日は、年1回の健康診断・・・と言っても、日本のように、あっちこっち診てくれない、特に、これといって持病(や懸念)のない私は、基本的には、体重&問診(どうですか?)くらいなもんです。我が家は、加入している健康保険が、年1回の健康診断に行ったり、血液検査をしたり、何らかの運動をしたり、さまざまな方法で一定のポイントを集めると、保険代がちょこっと安くなるドクターのサイン(署名)が必要だから、行くっきゃないの健康診断です。ちなみに、私のファミリードクターは、アジア系(アメリカの医者&歯医者は、アジア系、特にインド系めちゃ多い)、中国系の女性ドクターです。アジア人だからなのか?なんとなーく話が通じやすい気がします。ドクターとお話して、血液検査、尿検査、検便をしました。マンモグラフィは、取れた予約が5ヶ月後急ぐ訳で...これを便器にはめて・・・
猫雑記 ~2024年4月の猫様体重測定~ 4匹の猫様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 猫様の日常 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2024年4月の猫様体重測定~ この記事は2024年4月10日の出来事です。 4匹の猫様達の体重測定 さて毎月恒例の猫様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 むくと並ぶときなこが子猫様みたいです。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.4kg(6歳6ヶ月)前…
5月8日、病院に行って来ました。 1か月に1度、予約で行っています。 今までは、血圧とコレステロールのお薬だけだったのが、 何やらまずい方向に。 今年2月に受けた検診(2023年度分)で、 HbA1cの値が基準よ
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございます健康診断の結果を聞いてきました!胃カメラの結果喉も胃も凄く…
チワワのすみれと獅子丸~DogDoc~ドッグドックに行ってきました。そしたら・・・まさかの・・・
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
夫の病状が悪くなり始めた頃、夫がしてくれていた重量物等の持ち運びも私の仕事となり、私の股関節も急激に悪くなり始めました。それを庇う為に左膝も痛み始めました。 …
先日、この歳で初体験。ぽっ。大腸の内視鏡検査を受けた。毎年の健康診断で検便はしてるけど、そろそろ気になるお年頃ww 仕事で医師の話を聞く機会が多く、いっぺんは受けとかんとなと思うていたところにチャンスがあったのだ。前日はやらかい消化のエエもんを食べて禁酒し
成功への近道!「ヒドロキシエリート」が提供する自然なダイエットサポート
こんにちは、健康と美容に関心のある皆さん。 今日は、注目のダイエットサプリメント 「ヒドロキシエリート」についてお話ししましょう。 ダイエットに挑戦している方々にとって、 適切なサポートアイテムを見つけることは重要です。 そこで登場するのが、「ヒドロキシエリート」です。 このサプリメントには、自然由来の成分が豊富に含まれており、安全かつ効果的なダイエットを目指す方々に最適な選択肢となっています。 まず、ヒドロキシエリートには、ガルシニアカンボジア、クルミ樹皮エキス、バコパエキス、ムラサキモクワンジュエキス、そしてカフェインなど、脂肪燃焼や食欲抑制に役立つ有効成分が豊富に含まれています。これらの…
最近散歩していると、汗をかき始めた。長袖着ているからかな?まだ、半袖はしまったまま。雪山の雪も解け始めた。 午前中の授業中に電話がなっていたが、とらなかった。…
きょうは、会社の健康診断の日でした。 朝から指定病院へ。 昼前に戻ってきましたー。 10年以上行ってますが、初めてバリウムおいしくなかった…。 (いつもは、お腹も空いてるし、すごく美味しい) 泣きながら一口づつ飲み込みましたよー。 検査技師のオジサンが優しくてありがたかったです。 早起き…とにかく眠い…Zzz(=ω=*) でも午後から仕事します。 まあ、あんまりするつもりもないけど←え? 更新…
国鉄 保健車:スヤ421 ※本記事は、2020-10-09に投稿したもので、当時の表現になっています。 前記事に続き、金町のHさんからもう1枚ご提供いただきました、保健車を続けてご紹介させていただきます。
国鉄 保健車:スヤ522 ※本記事は、2020-10-06に投稿したもので、当時の表現になっています。 過去ログでもいくつかの事業用車をアップしていますが、金町のHさんから大変貴重な写真をご提供いただきま
体育の授業にて 体育着を忘れた息子 ★このブログはアフィリエイトを利用しています 無事高校生となり、通常の授業が始まって数日後、体育の授業での出来事。 息子は体育着は半袖上下✖2セット・ジャージ1セットを中学入学時に購入。高校に上がってからもそのまま使用しています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 体育の授業がある日、息子が登校後、体育着が2セットとも家に置きっぱなしになっているのを発見。 はい!きたよきたよ。 中学時代は体育着を忘れて、制服で体育の授業に出たこともあるはず。 帰宅後、息子に確認したところ、 息子「隣のクラス…
いつも見にきて下さりありがとうございますこのブログは中学3年生の娘の発達障害(ADHD+広汎性発達障害)を中心に書いてます※発達障害、癇癪、不登校、二次障害、…
新・メタボ基準がヤバい!!女性の腹囲が90cmから◯◯cmに?
おつかれさまです。 財布は凹んでお腹は膨らむ連休明け。 今日は『シン・ゴジラ』より熱い 『シン・メタボ基準』 についてメモしておきます。 2024年、新潟大のチームが新たに提案した『新・メタボ基準』がヤバいんです!! 提案なので今後採用されるかわかりませんが、気になる研究結果です。 新・メタボ基準 見逃しが減る 基準値とは ふくよかなマダムたち サプリが売れる サプリを飲む前に運動を! 新・メタボ基準 なんと、 現在の女性の腹囲を90cmから77cmに見直すべき という論文が発表されたとか! 90cmが77cmに? (((( ;゚д゚)))アワワワワ.… ちなみに、 男性は85cmから83cm…
在宅ワーク・副業主婦の皆さん、健康診断受けてますか?~ただ今、子宮体がん結果待ち
子どものため、家族のために頑張っている主婦の方!在宅ワーク・副業に一生懸命で、自分の身体のことは後回しにしていませんか。今回は、健診の必要性と主婦の身体の変調について、筆者の体験を交えて考えてみます。
bebe&coco ( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`) ムシュメの病気とボクの健康診断
cocoちゃん【慢性肝炎】のcocoちゃんの記録です4月28日 日曜日5回目の炎症を抑える注射を済ませたムシュメ5月6日 月曜日その効果を調べる《血液検査》を…
◼️またまた、雪∑(゚Д゚)…&これからの季節も気をつけたい内臓脂肪が増える食事◼️
ご訪問ありがとうございます^ ^北海道在住.かりんとう(S54)2022年春に3度目の結婚w夫婦2人生活です。私は7回の交通事故やら色々あり…今までバ…
ウォーキング頑張りました! お菓子はチョボチョボ・・・ ☆晩ご飯☆
雨のち曇 気温12℃ 一気に気温が下がりまして、今日は寒いよ。 パラパラ、雨も降って居ます。 炬燵、仕舞わなくて良かったわ。 この地域、まだまだ寒い日があります。 晩ご飯 ハンバーグドミグラソースかけ 丸こんにゃく味噌炒め 私の分は、小さなハンバーグです。 こんにゃくのお...
健康診断で身長測定!大人となっているが2cm身長が伸びていたという話
健康診断 社会人となり会社勤めをするようになると、いろいろとやらなければならないことも増えてきます。 その一つ
今回も・・ バリウム検査の後には下剤を飲む必要が あります。 健康診断が終わってすぐに、2錠を飲み ました。 一般的には4~5時間で下剤の効果が現 れるようですが、 私の場合、全然効かないんです。 上手くいけば、当日の夜ですが、だいた い翌日になることが多いです。翌日とな ると、もはや、下剤の力ではない気もし ますが…。 今回も翌日になりました。。 そんな私が、初めての大腸カメラをやっ た時のこと。 2Lの下剤(液体)を飲むわけですよ。 錠剤と液体の下剤なら、液体の方が即効 性がありそうだし、飲む量も多いので、 さすがの私でも・・と思うじゃないです か? しかし、1L飲んでも、全く気配無か無く…
無事終わりました 昨日の健康診断 体重・身長視力検査血圧採血乳房超音波心電図腹囲測定 胸部X線胃部X線(バリウム検査)子宮頸がん検査 最後に、医師による診察 会社員の妻(扶養)って、お得ですね。保 険料を納めていないのに、無料で健康診 断が受けられて。一部負担という場合も ありますが、うちは、これだけの内容で 無料です。ありがたいです。 おうちごはん ・ぶりの照り焼き ・ちくわきゅうり・ミニトマト ・ブロ ッコリーのくたくた煮 ・ブロッコリーの茎と人参のきんぴら ・ジャスミン焼酎のジャスミン茶割り ごちそうさまでした🍴
ご訪問ありがとうございます9月に健康診断を予定している田舎暮らし ワーママ虹色です只今 着々と体重アップしています50代になり代謝が落ちてるからと年齢を理由に…
いざ、健康診断 さて、今日は健康診断です。 祝日に健康診断・・というのは、さてお き、 昨夜10時から絶食。 もちろん、朝も食べれませんが、 過去に一度だけ、健康診断の朝、 フツーに朝ごはんを食べていた私がいま した。笑 健診を忘れていたわけじゃなかったのに です。 習慣ってやつは恐ろしい。 バリウム検査はできませんでした~。 おうちごはん あじの南蛮漬け。野菜たっぶり! 酢が好きなので、こういう料理が大好き です。
わたしの肝臓、ちょっと調子がよくありません。※イラストはお借りしています。 3月に受けた自治体の健康診断でASTが58、ALTが70と、どちらも基準値を超えて…
職場の健診は年2回ありますが、その項目はいつも簡単なものです。 ゴールデンウィークの谷間となる今日は業務量としては多くない期間になります。 それを利用して、半日を使って、踏み込んだ健診を受けてきました
読んでくださりありがとうございます。 皆様、おはようございます☀️ 今回も、日常ネタでいきますね。先日、松屋で新発売のミエロニィハンバーグ定食を食べました😀 バターが乗ったご飯に、ウインナーが添えられたポーランド風のハンバーグを味わえるメニューです🙂 公式さんによると、牛・豚・鶏の3種の肉の旨味が溶け込んだ濃厚きのこソースを使用していると。 確かに、肉の旨味を舌で感じることができましたね🥩 デミグラスとはまた違った味わいの、完成度の高いハンバーグです🙂 バターライスも贅沢な気分を味わえました🍚 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだ会社の健康診断を受けました。 記録上は問題ありませんが、やは…
私事 で 大変、恐縮ですがっ 先週末、 いきなり スマホのタッチパネルが 反応しなくなりました チーン サイドのボタン操作で起動・再起動はするの…
自分にかけている生命保険。 妻が乳がんとわかってから何度か見直ししていて、すげー手厚い契約内容になっています なんというか、もし、自分が今日、明日、突然…
私はほぼ毎年健康診断を受けています。年1回。大腸がんの便潜血検査もできるだけ受けています。だいぶ前のブログ『大腸カメラで検査して見つかったもの』いつもは母親の…
にほんブログ村ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますお友達とランチラザニアも美味しかったけれどにんじんしりしり…
昨日は健康診断でした。毎年バリウムを飲んだ後は腹痛がひどいため会社に戻らず、休日にしています。この痛みを知らない人にご説明しますと、バリウムを飲んだお腹の痛み…
◼️2年ぶりの健康診断&がん検診…やっぱり伝わってなかったw◼️
ご訪問ありがとうございます^ ^北海道在住.かりんとう(S54)2022年春に3度目の結婚w夫婦2人生活です。私は7回の交通事故やら色々あり…今までバ…
JOYくん、昨日はちょっと調子が悪かった ひっつき虫だし、ピーピー鳴くし お昼ご飯も食べないし 急に気温が下がったからかな なんせ、狭いところが好き マシェリさんは、母ちゃんのベットに寝に来た そしてしばらく母ちゃんは斜めになってなる 今朝はいい天気 でも、黄砂とPM2.5の影響で外出は控えたほうがいいらしい 黄砂予報をみると、午前中はかろうじて大丈夫のようなので 集中遊び マシェリさん、今日もボールとディスクの二刀流 JOYは相変わらずカラスを見ては吠えている そうなんです、今日にはすっかり戻りました やっぱりお天気のせいかも マシェリさん、健康診断に行って来ました 尿検査、検便、血液検査、…
Xin chào! ベトナム移住642日目のあみパパです。 昨日は娘の幼稚園で健康診断がありました。もちろんあみちゃんにとって初めての健康診断!と言ってもベト…
合っていました 健康診断まであと1週間。 先日のブログにも書きましたが、 5/3(祝)が健康診断なんです。 今まで、何十回も受けていますが、 全て平日だったので、日程は、何かの間 違いじゃないかと思いました。 問い合わせるのも面倒くさいし、 健康診断の会場は家から近いため、 行ってみて、やってなかったら帰ってく ればいいやと、ズボラな私はそのままに していました。 しかし、世の主婦は、ちゃんと確認して いるんだな~と。。 昨日、健診機関から連絡があったんで す。 5/3の健康診断は予定通り行いますの で気をつけて来てくださいと。 今まで、こんな連絡は来たことがありま せん。 健診の1か月前に、…
昨日、店長から、 「欲しくないとは思うけど・・」と、 健康診断の二次検査の案内の通知書をもらいました。 確かに欲しくないけど来るのは分かってたので、 やっと来たかって感じです(;...
コンバンハ前の記事に書いた不調の件娘の受験の時に行った学校説明会で途中で抜け出せないようなど真ん中の席に座らされた時とか新幹線に乗る時とかにもあったな。閉所恐…
今日は、9:00から健康診断に行ってきました。今日は、少し混んでいたようで去年より時間がかかりました。そして、今年はオプションもつけていたので、診断もしてもら…