メインカテゴリーを選択しなおす
#検便
INポイントが発生します。あなたのブログに「#検便」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ノロに感染しちゃいましたの巻
おはようございます7日から仕事が始まり会社帰りに今年一年の無事を祈願して来ました。熊野神社はお正月はいつものように鶴見七福神を巡ってスタンプを押せるように台紙とスタンプが用意されていました。この熊野神社には七福神の福禄寿がいらっしゃるようで外に出てらっしゃ
2025/01/10 07:50
検便
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ルークの健康診断
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先週、ルークの年に1度の健康診断に行ってきました。その前にまずは…
2024/11/26 04:07
後期現場実習開始&検便問題
はじめに・サイトマップはこちら母の気持ち(中学~)はこちら無料シェア教材等一覧はこちら11月になり、年に2回ある現場実習の、後期がスタートした。前も書いた通り、現場実習とは実際の福祉事業所なりの就労先候補に行って職場体験をしてくる実習である。職場体験
2024/11/09 13:53
アオジタ検便に!結果は!?
こんにちは(^^)fivelabブログです♪先日アオジタトカゲのゴリラックスの検便をいつもお世話になっている動物病院へお願いしてきました。前回は寄生虫が多かったのですが、今回は.............無事寄生虫は確認されず、糞の状態もとてもいい!とお褒めの言葉をいただきました。よかったねゴリラックス^^ゴリラックスの拒食は現在も続いていますが、瘦せておらず大丈夫だろうとのこと。なかなか体重は増えないですが、いつか自分から...
2024/10/20 20:07
めっちゃセーフやった······
このままうんち出ぇ〜へんかったら明日休みやのに職場に行かなあかんや〜んという状況だった昨日家を出る20分前に出た♪素晴らしいよ!!わたしのうんち君♪よくぞ出て…
2024/09/21 01:34
お恥ずかしいことこの上ない!!
前回投稿した記事にまつわる話。⬇前回の記事はこちら 『検体くんの行方は・・・!?』今月2度目の検体提出がやって参りました。3日間ある提出日に検体を提出できない…
2024/08/21 22:50
検体くんの行方は・・・!?
今月2度目の検体提出がやって参りました。3日間ある提出日に検体を提出できない、と言うキリンさん。キリンさんは、週2〜3日の出勤なので、こういうことがたまにあり…
2024/08/21 22:48
【汚話注意】明らかNGな検便の取り方
明日(19日)もアップ予定ですが間に合わなかったら20日にずれ込みます。※基本は奇数日更新です出来るだけ軽やかに描きましたが、タイトルにもあるように汚めの話になります。苦手な人はまた別の話を見に来てね!3~5コマ目の「犬にもらった」は、似たような話が漫画の「動物
2024/08/18 22:11
つまるところ・・・これ
8/5(月)朝、トイレから出てきた夫テツ額に粒の汗をかいている「・・・・ つまった・・・・」えっ、なにが「トイレ、つまった・・・・」えーーーーーーーーーーーーっ!!嘘やん!!今朝、健康診断の検便だった夫テツ今、検便するのに、便器の中にキャッチするシートを敷くやん普通それって溶けるでしょ? なんでつまるん?? って疑問に思って問うと、「・・・・・予想外に出た・・・・」 えっ。 羨ましいな・・・・いや、...
2024/08/13 13:50
提出に間に合うか!? 出勤に間に合うか!?
食器洗浄の仕事なので、毎月、検便があります。提出日が3日間設けられていて、その3日間の内に提出できなければ、自分で郵送しないといけません。今月の提出日は、2〜…
2024/07/02 17:54
大変!忘れてた!休みの後の落とし穴。
職場の紫陽花が満開寸前。陽当りの悪いところがまだ蕾です。 手入れもないもしてないので、前年の紫陽花が枯れたまま残っていて、 それでもちゃんと咲いてくれるんですね! これは5月になって植えた花。同じ時期に同じ数だけ植えたのに、左側のコンテナは
2024/06/06 12:37
これを便器にはめて・・・
今日は、年1回の健康診断・・・と言っても、日本のように、あっちこっち診てくれない、特に、これといって持病(や懸念)のない私は、基本的には、体重&問診(どうですか?)くらいなもんです。我が家は、加入している健康保険が、年1回の健康診断に行ったり、血液検査をしたり、何らかの運動をしたり、さまざまな方法で一定のポイントを集めると、保険代がちょこっと安くなるドクターのサイン(署名)が必要だから、行くっきゃないの健康診断です。ちなみに、私のファミリードクターは、アジア系(アメリカの医者&歯医者は、アジア系、特にインド系めちゃ多い)、中国系の女性ドクターです。アジア人だからなのか?なんとなーく話が通じやすい気がします。ドクターとお話して、血液検査、尿検査、検便をしました。マンモグラフィは、取れた予約が5ヶ月後急ぐ訳で...これを便器にはめて・・・
2024/05/23 03:58
ドッグドックの朝…
昨日からの雨が、午前中まで降り続いてた月曜日の朝。いつもより1時間早い5時半に私も起床して、貫太の朝の散歩に同行しました。ドッグドックでの検査用の、便と尿を採取するためです。生憎の雨なので、カッパを着せて出発。なんとか無事両方採取でき、帰宅。が…貫太は絶
2024/05/20 19:12
アオジタトカゲを動物病院に…(ゴリラックス、再検便!)
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスに寄生虫がいた件の続報です~。前回の検査は2023/10/23だったようでした!なかなかタイミング良く💩してくれないので延び延びになってしまいましたが、ようやく!!タイミング良かったので💩とゴリラックス連れて病院行ってきました('ω')💩はしっかりしたもので、治ったかな~?と思ってたんですが…治ってませんでした( ノД`)シクシク…いや、正確には、 ・10/23の検査で検...
2024/01/26 15:06
アオジタトカゲを動物病院に…(ぐんちゃんも検便!)
こんにちは(^^)fivelabブログです♪アオジタトカゲのゴリラックスに寄生虫がいた件で、先日から隔離して駆虫してます。その後の経過報告で! 10/23(月):初診。💩ないのでわからず。 ※↑のリンクの記事。 10/26(木):💩したので病院へ。寄生虫たくさんいると発覚! 11/ 2(木):週1の駆虫薬ちゃんと飲みました(*^^*) 11/ 9(木):週1の駆虫薬2回目、ちゃんと飲みました(*^^*)これでたぶん駆虫できてるはず…?再度検...
2023/12/08 09:07
大腸の検査で検便するぞ!笑
おはようございます (酒田市13℃ ) 昨日は、旦那が、【万両】さんの天ぷらを食べたいと 誕生日何も無かったし、願いを叶えようと行って来ました…
2023/12/07 05:04
便意の理由と関連付け解除とGood luck.
本屋さんに行くと、図書館に行くと催す便意。 これはみんな結構あるあるだと思うんだけど。 恒例になってる夜のLINE電話中に決まってトイレに行く旦那くん。 あ、もちろん大の方ね← でもそれって... もしかしてぽちの声で便意催してるってこと? 旦那「今週人間ドックあるのにうん〇ちが出ない」 ぽち「大変だね」 旦那「もっと喋ってよ」 ぽち「・・・・・・」 ちなみに昨日は25時まで喋ってたんだけど、結局出なかったらしい。 そうなると途端に疑わしくなるぽちの声で催す便意説。 それがなくても十分胡散臭さMAXなんだけど、それが事実なら毎日聞いてる娘はどうなるの? って話なわけで、ぽち自身も周期的にやって…
2023/07/26 23:58
脳腫瘍といわれて:余命宣告から4年10か月 ⑮ 排便をコントロールした(注!便の画像アリ
最近のちょびは 2か月毎位にお腹の不調を繰り返している長引かせない為その都度 抗生剤を使用していた 心配で抗生剤を服用させるものの改善がみえると 今度は …
2023/07/11 17:08
(2)大腸がんが見つかった経緯
35歳、まだまだ若くて病気など無縁だと思っていた夫が、とつぜん”がん”に。 まずは、どのようなきっかけで大腸がんが発覚したのか、振り返っていきたいと思います。 大腸がんが見つかった経緯 会社の健康診断で、人生初の検便 産業医と面談、検査へ どんな検査? 検査の事前説明 内視鏡検査→生検→がん発覚 先延ばしにしないで、すぐ病院へ 大腸がんが見つかった経緯 会社の健康診断で、人生初の検便 きっかけは、年1回の会社指定の健康診断でした。 若いときの会社の健康診断って、身長体重、簡単な血液検査、心電図、問診・・・などの、基本的な検査しかないですよね? それが35歳を節目として、健診の項目が多くなり、胃…
2023/06/02 16:39
【検便】同僚の間違った便の取り方
真似しちゃだめですよ!?いないと思いますが普通に危ないですし ケガするよーあと補足として「注意された」というところですが、検査会社:なんか変な取り方した?↓会社:って検査会社から連絡来たけど?↓やった人:直でいきましたという図式だと思われます。こんなん
2023/02/07 22:16
コレって買えるんですよ〜
こんにちは〜、ちょまです。 前回に引き続き「釣り」タイトルで失礼します^^ 。今日は、すごく地味ながら、私にとっては大ヒットしたモノがありますのでご紹介したいと思います。 いきなりビロウなお話なんですけど・・・、健診の際、大腸がん検査のためにおうちで便を採取しますよね。その際便器に紙を敷くと思いますが、あの紙、2回の採取に対してキッチリ2枚しか付いてきませんが・・・、結構プレッシャーじゃないですか??^^ セットしたからには必ずお通じがないといけないわけでして・・。さらに採取の際、いろいろとまあゴニョゴニョゴニョ・・(汗。 とにかく不確定要素がいくつもあるのに、失敗が許されないわけで。 この状…
2023/01/28 18:03
く~ちゃん、そろそろ出してくれませんか? う○○を・・・
今日は、く~ちゃんの予防接種を予約してあります。 そしてその時に一緒に提出すれば、 無料検便券が使えます。 って、そんなに都合よく出ないよね? 昨日の夜に、出ちゃったし。 1日1回しか出ないのに、また朝
2023/01/15 19:06
横浜市大腸がん検査の巻
おはようございます☁️→☔️昨日に引き続き今日も恵みの雨が降りそうです。 我が家の加湿器も一休みしています。先日、横浜市の大腸がん検査キットを近くの町医者からもらって来ました。検体を2回取って町医者に持って行くんですが1回めと2回目があまり離れないようにとの
2023/01/15 06:55
自宅で簡単 大腸がん検査キットをやってみた!
ガンになりたくない!もしガンになったら早期発見・早期治療をしたい。・・ということで、自宅で簡単にできる大腸がん検査キットをやってみました。 (健康で長生きしたい) おっさんは「健康で長生きして各地のいろんなものを見たり、おいしいものを食べたい」といつも願っています。しかし、おっさんの同級生はすでに50歳を前に少なくとも5人が病気で命を落としています。そう考えると病気の早期発見・早期治療は重要です。しかし、おっさんはサラリーマンなので平日は昼間は仕事をしていますし、土日は病院が休みなので、病院に行き検査をする時間が取れない事が多々あります。 そこで、自宅でもできる検査キットを利用してみました。今…
2022/11/28 12:56
クリニックで吐いてしまいました⋯
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます!(´▽`)今日は1週間ぶりの職場復帰だったのですが⋯。胃腸炎がウイルス性のものだとお客様に移…
2022/10/15 19:35
6月22日トレーニングの記録と即ポチしたヘアマスク
おはようございます!あと数キロ痩せたい!から始まったブログの主酒好き49歳の主婦です🍺自己紹介はこちら身長162センチ 56.5キロからスタート!(2020…
2022/06/23 10:16
うん◯が出ない!検便の期限に焦る
皆さん、毎日出てますか?何がって、ホラ。アレよ。小学生が目の色変えて食いついてくるやつ。うん◯。(下ネタか)私は自慢じゃないけど人生40ウン年ずーーーーと便を秘めております。私ぐらいの大ベテランになっちゃうともう3日や4日出なくても苦しくもなければ痛くも痒く
2022/05/01 12:45
昭和の想い出絵日記【検便】
にほんブログ村絵日記ランキング
2022/03/21 14:54