メインカテゴリーを選択しなおす
寒い寒い。 変な天気です。 夏になったり冬になったり春になったり。 1週間ぐらい前は 半袖で過ごせるぐらい暑かった日もあったよな。 数日前から また冬に戻ったかのように寒くなりました。 雨も降っています。 そんな中 出かけて行って 午前中のうちに帰ってきました。 - 太陽が出ないので寒いです。 一つよかったことは まだ灯油が残っていたことです。 灯油缶は片付けて 最後の灯油です。 残りは今ストーブに入れている分だけです。 それが大活躍。よかった。灯油が残っていて。 もうストーブでおでんを煮ることもないだろうと思っていましたが 今回は 煮しめを作りました。 大根をお米の研ぎ汁で煮て(ストーブで)…
昨日も寒かったし今朝も寒かった〜 このところ朝の室温も15℃近くあったのに 今朝は室温10℃を切りました。 もちろんストーブをつけました。 冬に戻ったかのような寒さ。 冬に戻ったというともう春なのかというと まだ春じゃない感じがする。 あと少しあと少し。 - 朝は晴れていたので 空気は冷たくても 陽の光を浴びると暖かく感じたけれど その後曇って雨まで降り始めました。 晴れていると春になったかなと思う。 でも雨が降っていると寒い寒い。 風もびゅうびゅう吹いて音で寒く感じる。 だからまだ春と言わないでおこう。 晴れてぽかぽか陽気を感じたら 春としましょう。 太陽をいっぱい浴びたら春としましょう。 …
【昨日の夜、 たいへんだったのよ~~~★アレルギー症状(アナフラキシー)?★今日の夕食は『サラダ』『オムライス』】
★ 3月8日(土) ⛅ ★ 昨日、夕食の後大変だったのよ~~~ 普通に『カレー』を食べて少ししたら 寒気がしてきて・・・ だるくなって、目が回ってきて・・・ (-"-;A ...アセアセ 病院に行こうかと思
58歳の若さで亡くなった作家・山本文緒さん。お酒もたばこもやらず、健康診断もきちんと受けていたのに、すい臓がんが発覚したときにはもはやステージ4b。抗がん剤で…
予報通り寒くなりました昨日は 4月並みの暖かさとなり暖房もいらなかったですが今日は一転 冬のような寒さ🥶4日5日は雪マーク☃がついていますところで大月市の山…
この章は 犬絡みのご縁で 見たり聞いたりしたエピソードを不定期で配信します タイトル通り【王様の耳はロバの耳】お口チャック 自由に思うままに周りをコ…
穏やかな晴れ〜の神戸です・・・(気温8℃) 3連休の夕食は体が温まる鍋物、水餃子・鶏鍋・おでん・・・ 天気が悪いと予報が出てたから(実際は晴れだった)ウォー…
冬になると空からふわふわと舞い降りる雪。手に取ると冷たく、すぐに溶けてしまいますが、一つひとつの雪の結晶は精巧で美しい形をしています。では、この雪はどのようにしてできるのでしょうか?また、なぜ雪は白く見えたり、冷たく感じたりするのでしょうか...
紅梅ーー春眠暁を覚えずーーのせいかまだ寒いせいか早起きは苦手です。暖かくなったのでこのまま行くかーーーっと思っていたらこれからまた以前にもまして長く寒気がつづくそうな・・・・・まだまだ2月は冬眠します。↓よろしくおねがいします!...
人気ブログランキング寒気が去り氷点下になることがなくなったので多肉棚をもとの状態に戻しました最上段↓南西に張り出した洗濯室縁側には下屋がありその軒下になります(室内から吐き出し窓を開け撮っています)早春の今は朝のほんの少しの時間と午お昼から4時間くらい日が当たる場所ですパステルカラーのまるまるむちむちの多肉が好きです南側から見た多肉棚↓右端に写り込んでいるのがガーデンシンクです↓先日メルカリで購入したカット苗グリーンローズを挿しています発根しますように…↓普及種ですが可愛い子なので増やしていきたいと思っています・*・*・*・地植えのチューリップの芽が伸びてきました↓スイセンタリアもツクツクと芽が伸びてきました↓明日は雨が降るので地植えのスイセンなども動き出してくれると思いますその後また寒気が下りてくるみた...多肉棚を元に戻しました*グリーンローズを増やす計画*
#今日は寒い 体感温度マイナス8度、寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い寒い
天気予報が変わった。明け方、体感温度がマイナス8度になったようだ。物凄く寒く感じる。もちろん湯たんぽを投入した。非常に疲れているためこの記事を書き始めた途端…
今朝外に出た夫「雪が降ったんだね~」と・・・少ししてから外に出てみると車のフロントに薄すらと~積もっているとはいえなーい!けれど駐車場が北側なので残ってま...
さ''ーむ"ーい"ー今夜も湯たんぽ投入確定。物凄く疲れているせいか寒い。早く風呂に入って寝る。( ;´Д`)余談:風呂は沸いたが直ぐには入れない。ヒートショ…
今季最強寒波はやっぱりすごかった〜日付が変わる前から氷点下が続く〜
人気ブログランキング今朝はとっても寒いです天気予報を見たら今日に日付が変わる前から氷点下が続いていました(5日夜から6日)↓日が上った7時でもまだ氷点下暖かい静岡では珍しい気温です↓今朝の無暖房の洗濯室は10.7度でした↓窓越しに屋外の多肉棚の温湿度計を見るとマイナス1.2度でした↓もしかしたらまだこれから少し下がるのかも井戸水で洗濯をしていますが今朝洗濯機は普通に回ったので井水は凍っていなかったようです(もちろん水道も引いています)井戸は2022年に新しく掘り直しポンプも新品なので大丈夫だとは思っていましたが…(それで凍ったら困るんですけどね)・*・*・*・*・八重咲きニホンスイセン↓ファルファリアの寄せ植え↓スイートアリッサムや↓カスミソウや↓シルバーリーフなどを周りに寄せたのでどこから見ても可愛い↓...今季最強寒波はやっぱりすごかった〜日付が変わる前から氷点下が続く〜
寒いですね~。 朝はけっこう雪が降りました。 今は小康状態ですが、まだまだ降るようです。 という訳で、皆のリクエストできき湯継続中です。 これまで『疲労・肩こ…
さてさて…今季一番の寒さがやって来て、大雪による被害が心配されていますが… 幹線道路なんかが大雪で車が立ち往生とかになりませんように…運転される方は万が一に備…
人気ブログランキング寒気が緩み昨日は風が弱いうちに多肉棚の組み直しをしていました途中美容院にも行ったのでほぼ1日かかりました寒さに弱い品種で室内避難していた多肉は全て屋外に戻しましたまずは覆っていたこの不織布を取り外し↓多肉を並べ直すついでに↓冬の季節風が吹き付ける西側のサイドにはワイヤーラティスを結束バンドでラックから張り出すように固定しプチプチとプラスチックダンボールを風除けとしてつけました(工夫したのは外壁とラックの隙間風を塞ぐようにプラスチックダンボールをはめたことと出来るだけ陽を遮らないようにプチプチを張ったこと)↓ラックの最上段はエケベリアの置き場(一番直射日光何当たる時間が長い場所)↓寒さに弱いクラッスラ属カランコエ属などは氷点下の時に移動しやすいようにまとめ↓↑縁側洗濯室の吐き出し窓から出...寒気緩む*年代で変わるビオラの寄せ植えの好み
人気ブログランキング明日明後日と冷え込む予報が出ています今季初めての氷点下の予報です去年だったか一昨年は予報が一日外れて翌日の方が最低気温が低かったことがあります−1度か−2なら何もしなくても平気かな?という気持ちもありますが念の為寒さ対策をしておくことにします*ネメシアメーテルグッピー↓今年は寄せ植えにせずおひとり様でハンギングにしていますカスミソウがかわいいビオラの寄せ植え↓カスミソウは寒さに強くこぼれ種でも増えていくのでワンシーズンにひとつは植えておきたい多年草ですスイートアリッサムもかわいくて長持ちする多年草甘い香りも大好きです↓ヌーヴェルヴァーグクレールドゥリュンヌ↓花茎が短くギュッと締まって咲く株を選んでしまったのでこんな感じです花色と花の大きさで選びました同僚に聞いたら去年の4月頃に売れ残...寒さ対策2025.1
寒気と咳もしや・・・インフルエンザが流行ってるね ☆晩ご飯☆
雪から雨 気温5℃ 朝起きたら、道路は真っ白。 雪が白く、凍っています、滑るよ、危ないよ。 今日は、間違いなく雪が降り積もります。 晩ご飯 ブリ塩焼き、小松菜のごま和え 竹輪の煮物 大根の麹漬け 毎日、冷蔵庫にあるもので献立を考えています。 それから準備して、皆が揃う時間...
【寒気】 先日の忘年会の時に風邪を引いたのか?もの凄い寒気がします。 更に背中が痛い。 【喉も痛い】 咳と共に喉も痛い。間違いない風邪だ。20年以上風邪なんて引いたことが 無かったのでまさか私がなんて思いもしませんでした。 【寝る】 こんな時は暖かくして寝るのが1番です。19時前には寝ました。 【薬】 風邪引かないので薬箱に風邪薬なんてあるのか?あっても消費期限はあるのか? も分かりませんが、頂き物の風邪薬がありました。 消費期限はわかりません 私の場合、普段から薬は飲まないので、たまに飲むと凄く効くらしいです。 歯医者の麻酔なども少量で凄く効いて先生も驚いていました。 【つらい】 こんなつら…
【同じクセの人いませんか??】この時期特にやってしまうクセつよな私のクセ!
揺れとるんや。顔中の肉という肉が。↓↓あおみゆうの生態オススメ回はコチラ!↓↓ぞくってくると、ぶるって言っちゃう…そんな私のクセ…!割とハッキリめに「ぶるぶる」発音しちゃうから、困ったモノね…!☺️寒い時はもちろん、そうじゃない寒気?の時も、なっちゃうの
今朝は冷え込みました。 朝起きたら、近所の家々の屋根が真っ白。舞い散る雪も初めてみました。 自分にとっては、今日が初雪ですね。 日本列島に最強寒波が…
今日は予報通り冷えてます例年はこのくらいの気温なのでしょうかが 今まで暖かすぎて急に冬みたいに感じます週末は 誘われて美術館マルシェ「ミュゼマルシェ」に出か…
今朝の寝室の温度は8度でした。寒いです。最近、やっと夏掛け布団から毛布に代わり、冬の布団をだし…あっと言う間にアンカを使うようになってしまった。夕べ使いました。昔は暑い夏が好きだったけど、歳と共に身体が辛くなり、気候も変化してきてもっと辛くなり、なのに
■神戸牛入りコロッケ? 「関西エクストリウムウォーク100」ではチェックポイントごとにおいしいものを食べるのが楽しみですね。でもゆっくりと座って食べる余裕はあ…
静岡市では40℃を超えたってTVで言ってましたが、同じフェーン現象の風が吹く我が家。 気温は35℃に達しましたが、ベランダに居ると強めの南西風が常に吹いてます。 この日陰に居ると・・・汗が
5月30日木曜日の下書き日記を6月1日に公開しました昨夜から寒気を感じると言っていた夫今日は午後から会議がありその後は会食です午前中も寒気が治らず熱を測ると37.8度!直ぐに掛かり付けの内科へ行きました1時間ほどが経ち帰って来た夫からインフルもコロナも陰性だったけ
遠征釣行2日目の朝、季節外れの寒気の到来で前夜から雨が降り、気温も下りました。今回は雨が降っており、安全のため源流は諦めて、支流を目指してジムニーを走らせた。『寒気』…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 関東地方の桜は緑の葉が目立つようになってきま…
【快適】ベトナムのハノイでは来週寒波で涼しい気候に?月末は連休!
ベトナムのハノイでは来週寒波で涼しい気候になるらしい。日中26-30度、夜22-24度と確かに涼しい。月末の4/27-5/1の連休の移動も要注意。ベトナムでも不良外国人(日本人も)が大迷惑で仕方ないから、日本人もアジア各国で協力せんと。Cold spell to hit northe
今日はとても暖かく、車内では薄手の長袖で十分でした。 このまま暖かくなるかと思いきや、来週はまた寒気が下りてくるとのこと。 3月・・・油断できない月ですね。 暖かくなって
昨日は寝床に入ってから、午後10時には寝ようと思ったものの、午前2時までメルカリを見てしまった。引っ越しにあたり洋服を捨てなければならないのに夏用のポロシャツをポチッてしまった。 そんなで寝不足ではあったものの、午前9時には珍しく少しの苦痛で起きられて着替えて顔を洗って訪問看護を待っていた。せっかく一昨日、シャワーを浴びたので、今日は外出しようと思ったのだ。 ところが、やはり寝不足には勝てず、昼食後、小一時間、横になってしまった。そうしたら寒気がして頭痛がする。体温は35.9℃しかないので風邪ではないと思い、とりあえずロキソニンを服む。 これで外出の予定はフイになる。週に1度しかシャワーを浴び…
回復したといっても完全ではない。昨日は午後4時近くまで寝ていたのに夜も眠れ、今朝も午前9時まで目が覚めなかった。起き上がったのは午前11時。寝ぼけていて、まだ食事を摂っていない。 私の友人が、生きづらいというのは大したことがない問題を生死に関わる問題にすり替えてしまっているのではないかとツィートしていたが、些細なことで死ぬほど苦しいのは健康な人には判らないだろう。 正午にケーブルテレビがセットトップボックスの交換と契約の見直しに来ると言っていたのだが、もう20分を過ぎても来ない。目を覚ます意味でも食事も摂りたいし、先ほどの今から行きますという電話は何だったのか。 ケーブルテレビは20分遅れでや…
4月下旬の暖かさの後、寒気が入って道路がツルツルになっています。危ない!危ない!とにかく冷たい風が吹いて寒い! お散歩に連れて行く気がしないのでした。トニーは…
こんにちはブログのご拝読、いいねボタンをありがとうございますm(_ _)mブログの更新時間はいつも『12:00前後』となっております 昨日の続きですお不動様、…
Fitibitスマートウォッチを当てにしていいのかどうか迷っている。 昨晩は眠剤が胃に響いて眠れなかった。午前1時前後まで横になってCDを聴いていたのだが、Fitibitスマートウォッチによると、この時間も寝ていたことになっている。しかも「深い睡眠」を記録している。 それ以降も、魘されて、半分、寝ていないような感じだったのだたが、やはり「深い睡眠」を記録していて、本当に信じて良いものだろうかと思っている。かたや一昨日は、確実に寝ていたと思っている時間も寝ていないことになっている。 私は、意外と、このFitibitスマートウォッチを当てにしていて、だいたい、「深い睡眠」が1時間を超えると少しは寝…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日ももちろん仕事行きましたが 昼前くらいから ゾクゾク寒気 がしてきて 以前はいつも通勤バッグに体温計入れてましたが コロナも落ち着いたことだし携行やめました。 なので…
玄関はまるで春が来たよう♪寒波が入るのでうろうろと落ち着かない今日
人気ブログランキング今日の夕方からかなり寒くなりそう日付が変わる前の時間に零度〜氷点下になる予報は初めて見たかも我が家の多肉も職場の多肉も凍らせたくないから昨日から落ち着かなくてうろうろいつもなら多肉やサボテンは真冬は水を切っているのですがいつになく暖かい日が続いたのでたっぷり水やりしてしています湿ってずっしりと重い土の多肉は寒さに強いタイプでも今回は室内に仕舞おうと思っています玄関前の寄せ植えたちはそのままにしておこうかな?3月のような暖かい日が続いたので寄せ植えはまるで春みたいです水色のフリルパンジーシュガーボンボンがとっても綺麗ネメシアピンクレモネードもいい香り濃い紫色のメゾンドビオラもお気に入りです↓ヌーヴェルヴァーグラピスラズリ↓ヌーヴェルヴァーグアクアレールとビオラマーブルの寄せ植...玄関はまるで春が来たよう♪寒波が入るのでうろうろと落ち着かない今日
~ヤフーブログ時代の GIF作品紹介♪~ EKOです。皆様今晩は~先程から寒気がするので、漫画制作はお休みしますね🙇 [ウインターフェス]…
寒波のため横浜市内の外気温は2度、私の寝室は10.8度。ここ何年かの12月ではかなり寒く感じる。布団には湯たんぽが入っているため非常に温かい。肩冷え対策のため…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます21日から日本海側に...
人気ブログランキング今日は朝から雨☔明後日から寒気が流れ込む予報です週末休みは寒さ対策に追われそうです先週偶然寄ったHCで見つけ思わず手に取ったビオララベルを見たらうえたさんのオリジナルビオラマーブルでしたフリル咲きの花弁にマーブル模様が入ったビオラです色幅があありもっと赤くスジが入った株もありましが迷ってこれにしました12月に入ってからも素敵なビオラが入荷して来ますねまだ植え付けていないヌーヴェルヴァーグアクアレール↓そろそろこれも寄せ植えにしないと大切過ぎて寄せ植えに入れられず買ってから何週間も経ってしまいました液肥を与えています・*・*・玄関の寄せ植えに入れた斑入りコデマリピンクアイスの葉が綺麗桜でまりとも言われるみたい↓先週寄せた葉牡丹とパンジー↓今年はフリルパンジー&ビオラフリル葉牡丹に...フリルビオラとフリル葉牡丹にハマった今年の寄せ植え
春夏秋は、冬を待つ季節・・・・ 「夏、残暑、そして冬に」の感も。12月に入り、「やっと冬が来た!」にかなぁ。 オクヤマの朝。気温0.1℃ 曇りで、一部に...