メインカテゴリーを選択しなおす
漬物って日本の食卓に欠かせません。 出来立てのホッカホカのご飯に漬物があれば、 ご飯何杯でもいけそうです・・・。😋 漬物のための干し野菜をどこで干すか 台湾でも漬物を食べる文化があります。 さて、皆さんなら漬物をどうやって作りますか? 浅漬け、ぬか漬け、みそ...
話題になっていたのは知っていたが、しばらくどこのダイソーにもなかった。昨日やっと見つけた「無限きゅうり職人(税込110円)」は、少量の調味料できゅうりを漬けることができる便利グッズなのだ。袋の裏面にあったれしシピ通りに材料を揃えてみた。写真に入れるのを忘れた
食品スーパー勤務するようになって買わなくなったお惣菜とその理由
裏側を伝えてしまっていいかどうか悩みましたが、本当のことを書いてしまいます。 すぐに削除するかもしれません。 買わなくなったもの・・・それは揚げ物です。 (天ぷらは除く)その理由は後で述べます。 なぜ揚げ物を買わなくなったか 揚げ物の油は体
ゲイ友のAkkoから牛丼を貰ったから冷凍してたのよ。で、先日ダーリンと食べたんだけどメッチャ美味しぃぃぃ〜♡♡(> ਊ ↑見栄えも美味しそうでっし…
何年か前から塩麹を作っていろいろ漬けています。肉や魚はいまいちな感じなのですが、野菜類はみんな美味しくなる気がします。煮汁とかいい出汁が出てるので何かに活用しないともったいなくて…。小さなタッパーに入れてシールなど貼って冷凍保存しています。たまに素晴らし
奈良県奈良市のふるさと納税の返礼品『奈良屋本店 本場奈良漬』を紹介します。寄付金は、15,000円です。奈良県で唯一のJAS認定奈良漬!奈良屋本店の奈良漬は、昔ながらの手作業による丹念な漬け込みを繰り返し、本場ならではの伝統的な味を楽しめます。
おはようございます。 暑くても 雨が降っても 毎日の日課の 早朝散歩(歩くのが遅いのでウオーキングの範疇ではない) の時に見た 日の出。 輝かしく朝を迎えました。 夜ご飯は 鯛の刺身 おくら
幻の“京のお昼ごはん” 京つけもの処 「近為」の『きんため御膳』
“京のお昼ごはん” を食べに京都のつけもの処「近為」へ。 老舗漬物屋の奥座敷で食べる『きんため御膳』は最高! 東京では食べることが出来ない貴重なお昼ごはんです。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
曇り空の雲が切れて青空が見え始めました。爽やかな風に吹かれて気持ちの良い朝です。今日から八月ですね。鳴く蝉もミンミンゼミよりツクツクボウシが多くなっています。季節の巡りは止まる事なく進んでいきます。我が家の畑ではきゅうりが豊作です。毎日四、五本はとれるので昨日久しぶりにきゅうりのキューちゃんを作ってみましたよ。多分十年ぶりくらいじゃないでしょうか。pキュウリも近所の人は大抵作っているのでそのまま上げても喜ばれませんがキューちゃんにして上げるとみんな大喜び。家にきゅうりがあっても中々キューちゃんまでは作れません。私も久しぶりに作ったけどやっぱり自家製は美味しいです。ちょっとの間作らずにいたら、なんとなく面倒なイメージがついてしまって十年も間が空いてしまいました。でも作ってみたらそんなに面倒なこともなく頭の中...きゅうりのキューちゃん
2022年2月3日に仕込んだ白菜の一発漬け。その後ごわごわの毛の子とふわふわの毛の子が相次いで旅立ち、、、あっという間の1年半。 1年間保存できるってことだけど、クローゼットから引っ張り出したら、表面は、うーん、産膜酵母だといいんだけどな、カビも生えてるのかな?塩の結晶も出てるのかな?よくわからない。 匂いはビーフシチ…
とにもかくにも暑い!!爺グロッキー気味 !?今日は日曜日!!爺は毎日が日曜日😅本日は、道の駅で購入した野菜を中心に調理 ♪♪結構、日にちが経ったな😅浦幌で購入…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
パーフェク豚です。花火大会は何歳になってもワクワクするものである。花火を見ながらのお酒はおつなものである。でも、最近次の日疲れが取れないのである。。まだワクワク感が疲れに勝るのだが、たぶんそろそろ疲れの方が上回るのではと思ってしまう。こうやって徐々にデブ症になって行くのだなと感じてしまう。お酒を飲まなければいいと思うのだが、花火とお酒は自分の中でセットである!!花火も会場からではなく、少し離れたと...
孤独の朝食!!山形のだし+ひきわり納豆!! 紀州南高梅 梅の極すぐりメロン(カンタン酢+砂糖)ウマいが過ぎる 梅干とのコラボ!! 今度、すぐりメロンのピクル…
今年2回目の山形のだし ♪♪今回は、生姜を加えたました!!ナス、キュウリ、ミョウガ、大葉、オクラの漬物、メカブ。すぐりメロンの漬物も新たなレシピで漬け込みまし…
道の駅『夕張メロード』で購入したすぐりメロン ♪♪レシピを参考に3品!! 左側:浅漬けの素中央:めんみ漬け(めんつゆ)右側:ビールつけ(ビール・砂糖・塩・唐辛…
伊藤園から「UMESODA RED」が発売中です。 梅干しと赤シソを使用した炭酸飲料であり、ナトリウムとクエン酸を含んでいるので、熱中症対策飲料としておすすめ…
プランターに植えたナスとミニトマト地植えした初めてのキューリ、収穫しました。ちょっと放置しすぎて大きくなりすぎ。そしてナスはふかふか…肥料あげないとだなぁ。最…
え?ぶぶ漬け?いただきますよ?はんなり ふるさと納税 京漬物セット @ 京都府亀岡市
今日も、ふるさと納税でいただいた、おすすめ商品を紹介しますよ〜 京都府亀岡市から、漬物16品をいただきました【ふるさと納税】レビュー 高評価★4.7以上【緊急…
漬物用小茄子の丸ナスです。 丸ナスは生育旺盛で脇芽がどんどん出てきます。 日光不足になってはいけないのである程度の枝の間引きは必要かもしれませんが、基本的には放任と思っています。 中
おはようございます!夜勤明け間もなく寝ます昨日の夜勤明けカレーライス食べたくなって家から近いところにある【カレーショップ コロンボ】さんへ何年も通い続けていま…
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
おはようございます!昨日はお家でずっとダラダラ何をする訳でもなくダラダラダラダラしていてもお腹は空く訳で何かを食べるのですもともとそんな1日にしようと思ってい…
夏になると玄関先の寄せ植えに熱さに強い花をと 心がけてるが西日の強さで長持ちがしない。 カランコエを植えこんでみたが。 にほんブログ村 ようやく晴天の日が続いて、畑にはきゅうりが沢山。 昨日
コロナで旅行ができないからね、 ふるさと納税で 行った気になる ということにした… おゆすきは、基本、九州が好きなんだけどね 最近は、九州から出よう(納税…
京都市左京区は平安神宮から大原も含む広いエリアです。大原は真夏に行くと京都市内と比べ体感温度が5℃程低く感じる場所です。入り口にある石碑「女ひとり」永六輔作詞、いずみたく作曲、デューク・エイセスが歌ったご当地ソング。歌詞は京都 大原 三千院 恋に疲れた
漬物は、ご飯に会う究極のおかずですね 長野の実家の母は、今は歳を取ってしまって出来ませんが、長野の名産野沢菜を毎年たるに たくさん漬け、粕漬け・ぬか漬けなど色んな物を一杯漬けてました 特に野沢菜はそ
今夜は常備菜の作り置き。常備菜? 何か違うかも(笑)★━━━━━━━━━━━━━━★ 高菜たくあん(オリジナル)#漬物市販の安い高菜漬けと、たくあんを合体し、オリジナルの味付けをして、白ごまプラス。味付けは…教えないw刻んだだけで、入れ歯の旦那も食べれる(^^)誰にあげても「また欲しい♥」超簡単だけど、自慢のレシピです(*´艸`*)貰った高菜の古漬けを塩抜きしてたけど、野菜室に忘れて腐らせちゃった💦#節約料理#簡単料理★━━━━━━━━━━━...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今日から6月。今年は既に5月中に梅雨入りしたとみられる地域もあって、ここ関東甲信、北陸地方も明日辺りか…といわれるな…
ご飯のお供のお取り寄せでおすすめできるのが、すなお食堂の「梅酢ごぼう」です。梅酢の甘酸っぱさと塩揉みした塩気がご飯が進みます。ごぼうの良い風味も残させています。手間なく1品出せるのでオススメです。
引き続き、傷みかかった玉葱を集中的に食べていきますが、メインに据えなくても多めに消費していくことはできます。 汁物に加えるもよし、添え野菜に使うもよし。 単純に添え物として使ってみました。 メインは肉の中では痛風ケア向きの部位、バラ肉を使ったソテーです。 焼いてから取り出して、フライパンそのままで溶け出た脂肪分が多すぎれば少し減らした上で玉葱と人参の輪切りを入れてじっくりと焼きます。 焼けたら野菜を盛り付け、そのフライパンの中へたれの材料を入れてひと煮たちさせて肉を入れ戻し、サッと絡めて盛り付け(今回はさらに水菜をのせました)、ジュウジュウいっているたれを上からかけます。 痛風ケアなので旨味成…
遅い時間に失礼します。 皆様、お疲れ様です。 今回も日常ネタで。 先日、近くのかつ庵でささみかつ定食を食べました。 大盛りにはしてないのですが、キャベツとご飯の量を若干サービスしてくれた気がします。 夜中だったので多少胃が心配でしたが、無事に食べきりました。 ご飯もささみかつも漬物も美味しかったですね。 その後は向かいにあるデイリーヤマザキへ行ったんですが、その前の横断歩道で…信号待ちをしました。 ぼけっと突っ立ってると、いつまで経っても信号が変わりません。 車道の信号機が黄色になる気配もなし。 (なんだ❓赤のまま隙を見て渡るという、新ルールでも出来たのか❓❓) 私の脳内にバカな事がよぎりまし…
本日東京です。昨日も寒かったですけれど、今日は少し暖かい日になるでしょうか。今日は夕方には京都に帰ります。昨日は、朝に仙台駅でお弁当のお土産を買って実家に帰りました。父がアルツハイマーになってからすっかり地方へのお出かけもなくなり、旅気分も良いのじゃないかと思いまして。そしてお昼。帰れば、母がいつも私のために作っているお煮しめ。 お漬物。 ...
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は 汗ばむ季節におすすめごはんやお茶漬けに…
別記事でおしぼりうどんをご紹介した長野県坂城町の人口は約1万4000人。基幹産業は工業で、精密機械を作っている中小企業が多く、「石を投げれば社長に当たる」町だと言われています。小さな町で工業が発展したのは、戦争中疎開してきた工場がそのまま定
籤運がほとんど無く、子どもの頃からハズレばかりで、籤自体を好まない私です。 先日、眼科の処方箋でコンタクトレンズを買うことになり、いつもより高いお買い物になりまして、籤引き券をたくさんいただきました。 丁度その期間に娘も私も美容院に行き、籤引き券を全部合わせたら何回か引けることになりました。 籤引き当日、たまたま買い物に行く必要があり、籤引き場所を通りかかったら列もできていなくて閑散としていました。 「じゃあ、時間も取られないからやってもいいかな」という気分になって、ガラガラ~っと……。 「カランカラン」人生初の鐘を鳴らしていただきました。 500円の金券。驚きです。 使えるお店で1000円買…
京都の漬物屋さんで買える!無添加お漬物おすすめ5品【希少!創業77年】
10月の京都旅行の際、大原三千院で購入した老舗「志ば久」さんの無添加のお漬物たち。 私、漬物大好きなのですが、市販のお漬物って添加物が入っているものがほとんどなんですよね。 なかなか無添加のお漬物に巡り合えなかったので、今回志ば久さんでたま
今年の桜の開花は早かったですね。マスク着用が個人の判断となったこの春、混んでいるかなとも思いましたがお花見をしに行こうと母を京都へ誘いました。
こんにちは。 今日の色麻町はとても天気が良いです。 去年の冬、もういらないとのことで頂いた大量の高菜とゆり菜を超塩辛く塩漬けしていました。 下漬けとして塩漬けしていたのですが、本漬けする暇がなく、やべーと思っておりました。 コエーなーと思いながら双方確認。 度々確認していた...
タイの代表的な漬物にパッカードーンがあります。値段も安い上に非常に重宝します。漬物として食べるも良し、料理に使うも良し、卵と一緒にいためたり、チャーハンに入れたり ... カオソーイのトッピングに付いてくる漬物もパッカードーンです。
漬物製造の株式会社飯田屋商店(住所:埼玉県行田市行田13-10、代表取締役:飯田麻里)が、2023年2月3日にさいたま地裁熊谷支部にて破産手続きの開始決定 破産管財人は吉田裕樹弁護士(星川法律事務所) 事件番号は令和5年(フ)第2 8号 同社は、初代飯田常次郎により明治10年創業、法人設立は昭和23年4月の奈良漬屋、高級漬物の製造・販売を行っていた。自社店舗の他、オンラインショップでも販売していた。
こんばんは🌃今日もお疲れ様でした😄💕今日もポカポカでしたね☀今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_仕事を終え真っ直ぐ帰宅🏠🚙急いで夕飯の支度です。少い材料で何とか夕飯を作りました💦コンソメスープの温野菜ブロックベーコンを冷凍していたのでレンジで解凍
すぐきで飲む。すぐき食うかい?ほれつけもんであるやろ?たまーに食いたくなるわ。すぐきをさ。乳酸発酵しているんやろね。 食うと酸っぱい。でも、旨いのよね。味わいがある。まー発酵食品なんでしょうな。体に良さげなようにな気もするけど、塩味や。すぐききざみposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング7net 塩分過多のような気もする。しかし、こいつを噛みつつ酒飲むのもありやで。味わい深い飲み方かもし...