メインカテゴリーを選択しなおす
妄想カタログ 2023年5月29日 「避難指示!備えは大丈夫???」
ブログをご覧のみなさーん!! こんにちはYANO-Tです。 今日もYANO-T’s blogにお越しいただき、 ありがとうございます。 感謝感謝。 ここ数日、日本全国で結構大きな地震が増えていて、 そのうえここ数年、台風が日本に来るときも結構強い台風と、 ひと昔前に比べて自然災害が増えてるような気がするのですが、 わたしだけでしょうか? ひと昔前に比べて、 建物の耐震対策が進んだり、洪水対策が進んだりと、 結構災害対策も進化してきていますが、 あなた自身の災害対策は進んでますか? そこで、今日の妄想テーマは 「避難指示、備えは大丈夫???」 でお届けします。 っていうより、妄想ではなくしっかり…
大雨、台風時の運送会社|ドライバーの安全確保と荷主の要望への対処法!
災害級の大雨、豪雨、台風時に運送会社が取るべき行動をまとめています。ドライバーの安全確保の為に運行を中止する際、荷主さんの理解を得るための対処法です。日ごろの大雨や台風への備えも紹介しています。
まだ5月だと言うのに、すでに各地で真夏日。 また雨となれば大雨となり、しかも長く降り続く。 年々、温暖化の影響が色濃くなっているように感じます。 そして今年は早くも日本に
お昼頃にポツポツ降り始めたので、ベランダで寛いでいたおしめん(巨大ペット)を家の中に戻した後、暫くは小雨だったのが突然バババババーって土砂降りに。 一昨日と昨日の陽気は幻だったのか?気圧が低くて頭が重い。 小降りになった辺りでシジュウカラとウグイスが鳴き出した。空気に乗ってエコーがかかり、窓の外を見なければまるで高原に居るかのよう。 今朝のモッフルは納豆。薬味はベランダの大葉。 頑なに蜂蜜やメープル等を使わないスタイル。 無性にお餅が食べたくなり、サトウの切り餅1kg買ってしまったんや…。 明日は大根おろしをかけて食べようかな(大根あったかな)。 そういえば去年お友達から頂いた紫蘭は、何がいけ…
もし大きな災害が起きた時に、食べ物や飲み物が準備できてなかったら困ってしまいますよね。今回の記事では、非常食の中でも「主菜」にポイントをしぼって解説しています。非常時における「主菜」の役割や実際に販売している製品も合わせて紹介しています。
もし大きな災害が起きた時に、食べ物や飲み物が準備できてなかったら困ってしまいます。今回の記事では、非常食の中でも「主食」にポイントをしぼって解説しています。非常時における「主食」の役割や実際に販売している製品も合わせて紹介しています。
先日、電車も徐行運転するほどの大雨の日の事なんだけど、 困った老人がいた。困ったと言うのは その人本人が困っていたという意味。 決して周りに迷惑をかける困ったちゃんなわけではない。そんな老人を見ているとつい・・ 職業病 ヘルパーだった(過去形) さいごに 職業病 病院までの無料送迎バスを待っている長ーーい列の私の前にそのおじいさんはいた。 一台目のバスには全然乗れなかったけど、屋根のあるところに並んでいたので まあ良かった。 次のバスが来た時には あと6,7人でのところで満員になって またしても乗れななかった。 3代目のバスには乗れそうだった。 バスの停車位置手前まで進むと、 屋根がなくなるの…
もし大きな災害が起きた時に、食べ物や飲み物が準備できてなかったら困ってしまいますよね。今回の記事では、災害に備えた非常食の管理方法や必要な量について解説しています。非常食を準備するときに選ぶ3つのポイントも合わせて紹介しています。
大雨が降ったある日、東郷駅のホームに上がると、普段見ることのない光景が広がっているのに気が付きました。大雨の影響で列車は遅れるし、線路横の窪地には・・・排水しきれなくなった水がたまり、川のようになっていました。この光景は過去にも、雨が降りすぎた場合に何度か見たことがあります。市内でも、終末処理場周辺でよく冠水する個所があり、付近を通る際は注意するようにしています。旧2番乗り場の路盤にも水がたまって...
大雨の後も続く不安先日の大雨が嘘のようにすっかり良いお天気。まるで夏です。でもまだまだうちの周辺の道路や山の土は湿ったまま…。あれだけ雨が降ったので、土が柔らかくなっているのを歩いていても体感します。それで、うちの家の裏に山があるのですがその一部に誰が所有しているのか分からない土地があるんです。本気で調べたら分かるのでしょうけどそこまで動く人はいません。で、その土地が今回の雨で土が緩んでしまったよ...
大慌てのGW最終日遂にGWも終わってしまいましたね。それを心の支えにして何とか頑張ってきたのにこの先当分祝日はなく…果たして毎日仕事が続くの!?と、落ち込んだ気持ちで連休最終日を迎えるはずだった昨日。それどころではありませんでしたー!!暴風と豪雨に焦る雨と風の凄い事よ…完全に台風状態。雨の量も凄かった…5月にこんな大雨って今までに無かったのではないですか?ここ2日間の大雨はまるで夏の終わりから秋の台風シー...
本日は「熱闘 2023赤間関街道マラニック124km その2」をお送りする予定でしたが、朝ご近所が賑やかだったのでそちらの模様を。 昨日から降り続いた雨。 夕方は少し治っていました。 六甲アイランドの薔薇。 夜半には強さ ...
GW最後の日 もぅ家でゆっくりしなさい。 と、ばかりに一日中大雨 ま~よ~こんな降るよな…くらいに雨が降ってましたけど皆さんとこ大丈夫でした?? テレビでは、まだやるの~って思いながら また見入ってしまったWBC 結果は分かってるのに力はいっちゃうし やっぱり何回見ても、ええわぁ~♪ 今日からまた、ずーーーーっと仕事ww 誠ちゃんから来たライン GWも終わったというのに雪ですってよ~ 滋賀県でも気温と気候の乱れ 皆さんもご自愛くださいね~
昨夜から降り続いている雨、今は風が弱いので横殴りではないですが、かなり強いです。北の窓からもマンションが霞んでみえています。午前6時20分現在神奈川県には大雨警報が、横浜市金沢区には警戒レベル3相当が出ています。南西からの雨雲がまだ続いているので午前中は雨は止まないようです。
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、午前中に、 息子殿が、親知らずを抜く為、 通院している歯科医院へ、行ってきました。
今日はずっと強い雨で何も出来ませんでした。マイッタネ( ;∀;) こんばんは GW中はいかがお過ごしでしたでしょうか? 私は帰省をしていましたが 道中はずっと車で移動でした。ニュースを見ているとごった
おはようございます☔️ 今日は次女の陸上の大会です。 いつものように朝から来てますが、物凄い雨です。 基本雨でもするみたいで、雷なったら中止になるかもです。 初めから中止にすればいいのにw 明日はこの競技場の横のアリーナでバスケットな観戦ですが、大雨の予報でしかも公共の交通機関で来てくださいとの事やったので見に行くの辞めましたw せめて小降りにならんかなー。 ではまた👋
今日の愛西市は、朝から時より土砂降りのような雨が降る天気でした。 畑は足がハマるくらいびしょ濡れです。しかし、正午頃には完全に止み、午後になると段々と晴れ間が出てくるようになりました。この、「 段々と 」がゆっくりなら良いのですが、かなり速
破産を申請 Bed Bath & Beyond ベッド・バス&ビヨンドは? NZの巻
アメリカの家庭用品小売のベッド・バス&ビヨンド(Bed Bath & Beyond)は、破産を申請した というニュースを見た。 記事はこちら。↓Mar…
雷と豪雨の日今日は凄い雷と嵐でした。そんな天気予報でしたっけ?何となく雨と曇り…ぐらいだと思っていたのですが会社にいるとゴロゴロッ!!ドーン!と大きな雷の連発で、雨が窓に吹き付けていました。車通勤は助かるものの…このブログをずっと読んで下さっている方は覚えてくれているかもしれませんが今の会社の駐車場に車を停めるのは苦労します。狭い、斜めになってる、障害物がある…と、運転が下手な私にはハードルが高い駐...
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。お着替えしましょ。お行儀よく、ごはん待ち。はなちゃん、行ってきます。今朝は雨で風も強かったです。会社帰りは、雨はポツパラでしたが、家に近づくにつれ、雲行きが怪しくなりました。案の定、ザザーって降ってきました。はなちゃん、ただいま。ハンカチで暴れまくりです。急遽、ママごんから「遅くなる」と連絡がありました。こんな時のために、ストックしてある、シーフードヌードル。ママ...
この地方、今朝6時30分ごろに地震があった。まだ半分寝ていたのだが、一気に血圧が上がったのではないかと心配になるほどびっくりした。だが、スマホに何の情報も流れ…
姫路に来たのは何回目?4回か5回最近満席の新幹線・・兵庫県に入ると雨!新神戸で「さくら」に乗り換え姫路へ。 せっかく姫路に来たら姫路城とも思ったけどはた…
ある事件をきっかけに、猫たちの声に耳を傾け、共存するための努力をするようになった新聞社の記者たち。猫たちとのコミュニケーションを取り、夢の中で猫たちと話をする。事件だけでなく、猫たちの生活や問題点についても記事を書くようになる。ある日の大雨の中、通りで白い影を含む猫たちと遭遇し、猫たちとの共存について改めて考えるようになる。
皮膚科に行かねば。足の巻き爪も痛いし、なんでこんなに不幸なんだろう。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |皮膚科に行かねば。足の巻き爪も痛いし、なんでこんなに不幸なんだろう。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
気象庁が午後2時10分までの1時間に約100ミリの大雨が降っていると警報を出しました。 ものすごいゲリラ豪雨です、災害の発生につながりかねないほどです、下手に外出しない方が良いでしょう。 気象庁(京極) https://tenki.jp/bousai/warn/1/2/139900/
今日は一日中雨のマレーシアです。雨が止まないねええ。これで洪水がまた多発しているんだよねえ洪水地区にいる方は本当に気の毒です。うちは今のところないからありがた…
自宅軟禁中…? やることもないので子供のおもちゃ解体作業♪ の巻
大雨の影響で運転を見合わせたため、お客サンに対して配給した賞味期限が約3ヶ月程過ぎた缶詰パンのハナシ・・・どんな意図で乗客が電話連絡したのかは知りませんが、マスゴミのやたらと期限を強調するような記事に某共〇党並みに重箱の隅を突く低レベルさに呆れている さ
ここ数週間カリフォルニアに嵐が断続的に襲ってきていて土砂崩れや洪水などのニュースを目にしますとはいえカリフォルニアってかなり広いし不運にも深刻な被害にあわれた地域はほんの一部なのかなと思ってましたがちょっと前に旅行で行った...
広島県内の一般道や高速道路情報まとめ(災害、通行止め、大雨、大雪など)をリンクでまとめてるのでご活用ください。 ご安全に!
広島県、広島市周辺の高速道路、県道、市道など道路交通情報を確認できるサイトをまとめました。 Googleマップ…
年に1度か2度積もる雪の我が地方。今日は積もるかも・・との予想でしたが今のところ、道は積もっていない・・・・車の屋根は白く見えるから積もっている。明日にかけ…
昨夜、エネルギッシュ女子会のあと、また家出しました。神奈川北部に住んでいると、ワタシにとっては浅草は遠い気がするんです。この年末企画で、思い切って来てみま...
今日は朝から片頭痛、でも…薬使わないから治りも遅いんですよ。昨日の夜は大雨、今日は強風。大雨で雪が解けてスキー場が…営業しているのが狭山、軽井沢の2か所くらいになってしまい、週末の楽しみが減ってしまいそうです。ゼロからスタート! 岩田美貴のFP2級問題集 2022-2
最悪の自体は免れました2022年9月23日、台風の影響による大雨で名もなき小さな川が氾濫し、周辺住宅地に浸水被害が出てしまいました。今回は、バイク保管庫が浸水したレポートとなります。
☆。警戒レベル4避難指示 回避しました&ダイソー男前な文房具。☆
こんにちは!!(´∇`) 大丈夫だったよ~!!! 心配してコメント下さりありがとうございました。 (詳しくは前回の記事を見てね) 家の前の川が溢れるかも&避難警報鳴りっぱなし 1番水
先日はバオビーたちにあたたかいメッセージをいただきありがとうございました!お返事が遅れているのに、新しい記事を更新するご無礼お許しください 日本でニュースにな…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 昨日、寝た時間が遅く、 寝入ってから、 1時間程過ぎていたのか、 ふと目が覚めた時、 雨の
TRAVEL EUROPE 2022.9 Vol.4 ~Köln~
DAY 2 Vol.2ケルンを観光する 【10:00 ケルン旧市街】朝食後、雨も上がったので旧市街を散策します。改めてケルン大聖堂。とにかくデカい。それと共…
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |薄給ハケンはいつまでも薄給だし、その仕事もいつまであるか。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
今年のタイは雨が多いです。プラチュアップキリカンも毎日、明け方になると大雨が降っています。夕べ遅くには星も見えていたのに今朝もまた大雨が降りました。普段はくっ…
Grazie🍄 えっ、もう終わり?雨は、夏と駆け落ちでもしたのだろか連続した大雨は、夏が終わったと口にする間もなく、夏を連れて逃げてゆき、セーターとブーツを引っ張り出した9月。雨が上がった翌日、いつものように、アーモンドの木の下を通りかかると、たくさん雫が落ちてくる。不思議に思って、足元を見ると、散らばった、琥珀色のキラキラ。ぽつりぽつりと落ちる、アーモンドの樹脂(レジン)だった。木が自ら、傷を保護...
昨日姉とお墓参りに行ってきた🚗 ³₃家を出た時は晴れ☀️ 高速道路を走って2時間経過した頃、急に暗くなり大雨☔️。大粒の雨でワイパーも全開!姉との会話も大きな雨音で聞きづらい。高速道路も50キロや80キロ規制の区間があり、まだお昼の時間帯なのにライトをつけないと他の車が見えない状態。気をつけながらやっとお墓に到着した。姉が100均で買ってくれた白いレインコートを車の中で着て、雨の中お墓参りをした。レインコートを2人で着て車から降りた時、パッと見コロナ感染防止の防護服みたいで…人が見たらちょっと驚くかも💦 誰もいなくて良かった(笑)今年もお墓参りが出来て良かったし、無事帰って来れて良かった😊励み…
今朝爆音で目が覚めたのですが、なにかと思えば大雨~ 警報出てました。 こんにちは ただ大雨の寿命は短かったようで、出勤通勤時間帯は沈静化していました。 昼前には大よそ雨も上がったので、これから
台風14号の進路がマズイ。お家の防災対策できてますか? 今朝の朝活で撮った空。 なんとも重たい・・・(;・∀・) くるっ。 そんな感じで…
待ってた瞬間(*σ´ェ`)σ&船外機ステンレス仕様!
前回メチャクチャな結果を食らったウナギ釣り…しかしそう簡単に諦めない自分(;゜∀゜)あれさえ来れば…ずっと待ちに待っていたあのタイミング!そう!土砂降り( *・ω・)ノ実は八月以降まとまって宮城で大雨は降ってなく確変に巡り合えて無かったんですよね(^_^;)そしてこの時期になると餌のドバミミズの供給が難しくなってきます…サイズはアホみたいにでかいんですけども ゚ ゚ ( Д )そして本日、増水と濁りが入った川に行ってき...