メインカテゴリーを選択しなおす
昨晩から早朝の急な激しい雨風により、家庭菜園のナスや、ししとう、きゅうりなどがとても心配でした。昼休みに畑へ見に行くと、風の方向にししとうの葉が向いていました。相当強い風だったのが分かります。ですが、棚も壊れず、何より枝が折れたりしていなく
天気予報を鵜呑みにして傘持たずに出勤したら帰り道バケツをひっくり返したような豪雨に見舞われる。まぁ帰るだけだし気温高いお陰で寒くならなかったし花粉落ちてくれるのでくしゃみ鼻水目の痒みからは一時的に解放されたりしてずぶ濡れのワリにはそこそこ心地良い。I'm waiting for hard rain.And I'm the end.That's easy.I'm waiting for hard rain.And I'm the end.Say good-bye....
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。夜中から朝方まで、バタバタバタっと音をたてて雨が降ってました。ピカッと雷もすごかったです。夕方は、蒸し蒸し。34℃。家に着いたときは太陽も顔を出してくれました。今日は、はなちゃんは教室の日。はなちゃん、お帰りなさい。ミニトマト1個、収穫できました。はなちゃんが食べました。今日の晩御飯。ヨコイのスパゲティ、鮭の塩焼き、サラダ、、、、。えだまめって育つのが早いのかな?昨...
予約業務を粛々と片づけていると、外からバチバチと窓を打つ雨音が聞こえてきます。 あれっ・・・・?雨か?? そう思っていると、ピカッと稲光が光り、そしてゴロゴロゴロと空がうなり声を響かせます。 雷雲が
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 連休も、明日で終わりです。 今日は、 午前中は、天気がよかったものの、 午後になって、曇
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。昨晩は暑くて寝苦しかったです。今日は、背中で訴える朝ごはんの圧。パパごんの足の上に座り込みました。朝はいい天気でした。朝から暑い。帰りは大雨。あっという間にズボンがビショビショ。家に着くころには止んで、お散歩に行ってきました。ママごんのお出迎え。今日の晩御飯。牛肉とチンゲンサイの炒め物、サラダ、はんぺん。えだまめが発芽しました。日曜にセットしたので3日目です。 マ...
ベトナムのハノイ周辺は長雨で停電は減っているらしいが、雨季の長雨による冠水で移動がしにくくなっている。道路がすぐに冠水し、汚い水に浸からないといけないから、免疫力が低下してる接種者は大変だ。蚊も急増してるから、デング熱の感染者も急増するだろう。
先日の雨上がり。 近所を歩いていたら、やけに水が流れている場所がある。 なんでここだけ水が溜まっているのだろう? と、近寄ってみると。 用水路から落ち葉と土砂があふれている。 この前、琵琶湖清掃で側溝は掃除したはずなのだが。 ここは個人では掃除できない場所だ。 そういえば、去年もここはあふれていたような・・・ 昔、県の土木にいたおじさんに聞いてみた。 市道なら、大津市に言えばいいだろうと。 www.city.otsu.lg.jp 市民通報システムで連絡してみたら。 翌日には落ち葉も土砂も取り払われてきれいになっていた。 市民通報システムをご利用いただき、誠にありがとうございます。通報番号: 2…
毎度おなじみsangoのトライク本日も✨ピカピカですww まぁ保管状態もベストなので…埃はかぶるけどね 今日も梅雨らしいと言えば、そんな感じのお天気ですけど 急に大雨が降ったり止んだりの繰り返し みなさんいかがお過ごしで?? 昨日は定休日やったんですけどね ビックリするような事件がまた起こりましたね それで知った幕僚長という名称 陸上自衛官の最高位ですって~ 肩の桜のバッジは4個 定年は60歳なのに幕僚長は62歳 防衛大学を卒業後、自衛隊幹部候補生学校入校ですってww エリートやなっ まぁ…ねっ なんか最近の傾向と言うか風潮というか 犯罪を犯した方のメンタルとか…すぐにそっち方向に話が行くけど 悪い事をしたら悪いって、習わへんかったんかなぁ?? メンタル以前の問題やろ!!! 腹が立ったらとかいじめられたら打ち殺すなんて上官も怖くてやってられへんやんww と、思いながらも 関西ダービーで気持ちよくなった昨日ww まだまだ知らん事も沢山あるし 多分、昔はあっただろう一般的な常識はどこにいったんや!!と、感じたわ そんな今日も応援クリックよろしくね 2週間ご夫婦で北海道旅行中のNちゃん 五稜
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日は、 朝から、雲の多い天気で、 午後には、 一時的に、大雨が降っていました。 午前中
うわあ~~今日は早朝から大雨じゃん😯 前が見えずらいくらいの大雨だねえ。。。最近では朝にこんなに降るのは珍しいのよ 朝7時過ぎ、やっと前も見えるように。でも…
人気ブログランキング今日はまとまった雨が降る日曜日昨日のうちに買い物や週末の家事のあれやこれやを済ませました午後は定期的に通っている甲状腺の病院で血液検査を受けてきました疲れの原因がわかった気がしましたよその話は最後に・・・玄関前を紫陽花で飾りましたジューンベリーの木陰にあった紫陽花テマリテマリの鉢をとーますくんに玄関に運んでもらいましたとーますくんが木陰のテマリテマリを見て紫陽花綺麗だね〜と言ったのですかさず玄関の方に運んでと頼んでみました大鉢で重くて私には運べなかったので運んでもらえてよかった(^^)ついでにエアコンの室外機カバーの全面パネルも取り外してもらいましたエアコンクリーニングも終わったしこれでいつでも冷房をかけられますさて紫陽花で花をつけなかった枝がありますこれはテマリテマリの挿し...紫陽花*花がつかなかった枝の剪定と挿し木
人気ブログランキングお天気のせいか身体が重くてあちこち痛く気持ちも下がり気味な週末です手も腰もひざも痛い。・°°・(>_<)・°°・。紫陽花テマリテマリ開花鉢を買った時みたいにピンクにしたくて赤い紫陽花の肥料あげてみましたがブルーで咲いちゃった・・・でも青い紫陽花も好きなのでこれはこれで素敵お気に入りの額紫陽花↓今年は去年の剪定が上手くいき草丈がいい感じで咲いてくれました↓アナベルとテマリテマリ↓紫陽花は今年は開花が早いみたいですクレマチス白馬↓今年春に開花鉢で購入し花後剪定して植え替えています2番花です丈夫で育てやすい品種かも↓タピアンパープリッシュホワイト↓グランドカバーですだんだん広がってきました9月頃が一番広がって花も咲きますゲブラナガトヨさんのネメシア↓切り戻ししてまた咲いてきました初...多肉とサボテンの屋根が・・・しっかり休みたい週末
今年は災害の当たり年???【妄想カタログ 2023年 6月 8日vol.2】
今年は地震や大雨など災害が多いですよね~。災害に備えての準備は大丈夫ですか?今回の「妄想カタログ」では、防災グッズと非常食を紹介します。
あなたは食べれないわ・・・。私が食べるもの♪ (●^o^●)
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
人気ブログランキング昨晩から雨が激しく降っています昨日のうちに雨に対する備えを万全にしました東風や南風が吹くと雨が吹き込むデッキ上↓あまり雨に当てたくない多肉は今回はリビングに避難させました↓少しくらいなら濡れても平気な多肉はラックごとデッキ上に寄せました↓今朝です↓東風で東側だけびしょびしょですが先週の大雨の時のようにはなりませんでしたよかった〜フェンスにかけていたハンギングスーパーベナとタピアン↓タピアンローズは本当にいい香りです♪同じように植えたつもりですがアイストゥインクルは花が少なめ↓ハンギングも内側に掛け雨除けしています(濡れたけど…)↓室外機上はもうこのままにしました↓濡れてしまうけど一応軒下なのでいいかなと・*・*・*・クレマチスエンテル↓今年春に苗をお迎えしたクレマチスですスリ...大雨の備え万端に
昨日の夕方、裏のおじちゃんとたまたま話しをする機会があり、とんでもない情報を耳にしました。 それは6月2日の豪雨の際に、おじちゃんの敷地の崖が崩れたとのこと。 その場所は14年前にうちの敷地とおじちゃ
こんばんわ。はなちゃん、おはよう。朝ごはんの圧をかけてきたのがあまりにも早い時間だったので、待っててね と言ったらいびき書いて寝てました。今朝も異常なし。朝はいい天気でした。帰りは雨でした。はなちゃん、ただいま。ママごんが帰ってきたよ。玄関で待機です。興奮MAX。布団をホリホリしながら後ずさってます。たまに、ベッドから落ちることもあります。今日の晩御飯。温野菜、肉団子、サラダ、黒豆納豆、じゃこ、のり...
挨拶ではなく、本気で心配する天気の話。自営業者の床上浸水は深刻
挨拶ではなく本気で天気の話梅雨の合間に一瞬晴れたかと思ったらまた雨…それもまた大雨になるそうですね。私の周囲でも人と会えば天気の話ばかりです。よくある挨拶程度の天気の会話じゃなくて本気で天気を心配している会話ですよ。今までとは違う意外な場所が浸水幸い、私の家や私の隣近所の家は大きな被害もなく今のところ無事ですが少し離れた場所だと浸水した家もチラホラ…さらに、職場でお客様と話すとあちこちで床上浸水した...
人気ブログランキング今日は午後から雨で明日は大雨の予報(また大雨・・・勘弁して)春に咲いたクレマチスで残しておいた流星を昨日剪定しました遅咲き大輪系の中でも割と遅めに咲いたクレマチス流星流星は葉も細長く少なめなので涼しげで花も剣弁で淡い藤色10号鉢でこれだけ枝が伸び高窓の上の方まで咲きました↓まだ涼しげに咲いていましたが明日の大雨でまた散ってしまうだろうと思い切って剪定しました流星は枝が勢いよく真っ直ぐ上に伸びるのでいつもは地際から2節くらいで短く切ります今回は遅めの剪定だったので枝を長めに残しました↓枝を長めに残すと2番花の開花が少し早くなりますただ枝を残した分花は小さめになります今月末にはエアコンを使い出すので室外機から鉢を離しましたエアコンを使い始める前に室外機カバーの全面パネルだけ外します(...春の花後最後の剪定*クレマチス流星*
台風2号の大雨には私も大変苦労しましたが、続いてまた台風3号です。 台風2号と同様な位置まで近づく予想です。 また、雨に注意かな。 EU予想は13日朝最接近です。
水浸しのTOKYO 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m ドビッシーの雨の庭 大雨警戒注意報先週の木金と水浸しの東京 1日の夜に慌てて洗濯物を入れたり(いっぱいで夜干し敢行だったのに)2日(金曜日)は帰宅難民や 新宿駅などの潅水 芦ノ湖氾濫とか(ミラドーどうなっちゃうの??)の話も次々。家主は 前日は宴席。 お休みにしてのんびりの日だった。独りでないので 気...
久しぶりの投稿となります。ご無沙汰しておりました。やっと風邪も完全に治りました。2週間かかりました。夏風邪は長い…。ふ〜ぅしんどかった。昨日は、台風の影響で雨がたくさん降る1日でした。 こんな日に当たるとは、国家資格の『食品衛生責任者』の資格(6時間講習)を取りに最寄りと言っても遠いのですが津田公民館まで行ってきました。(警報が出るのに本当に今日あるんかい?と思ったけど…) 朝、8;00 に家を出ようと...
すごい雨だったー! この辺、地区によっては避難指示が出ていたようです。旦那さんのスマホには夜中に警報が鳴ったそうで、私はまったく気づかず(耳栓をして寝てるせいかも)。 でも、アパートが高台にあるので水害には強い地域かなと思っています。 雨の中、お昼ごはんの買い出しは面倒だろうと、旦那さんへ数カ月ぶりのお弁当。
整形で処方された薬を飲んで湿布も貼ってるのに痛みが消えない…。テレビで『気圧性頭痛』というのを知ったので、もしかしたらそうかもしれないし…時間潰しに入れたゲームアプリにハマって暇さえあればやるようになったせいかもしれない…
★★ 母セツ子(86) 100歳まで 5031日 ★★ 先日の大雨 天災に脆弱な都市機能を実感 翌日 スマホには 母セツ子(86)の住む 野田市からの 情報が入ってくる 大雨の影響に伴う道路修繕 道路冠水による通行止め 我が家には 被害はなかったようで良かった 20年以上音沙汰のなかった祖父の遺産を相続し一挙にお金持ちになった友人 母方の祖父母 95歳 93歳 と 母上75歳と同居している www.sakaigoyuko.com 隣近所の高齢者世帯を訪ね 懐中電灯を配って歩いたという アンタんとこ 停電になるの? ならないと思うけれど 年寄り世帯ばかりだから みんな心配しているだろうからね だ…
大雨の汚れが心配だったのでGR86の下回りをコイン洗車場でチェック&洗車ガンで洗浄しました(^^)
こんばんは!evening_skyです。 昨日は、歴史的大雨が駐車場まで浸水してきてGR86が水没寸前に・・・って記事を書きましたが、 翌日コイン洗車場スプレー式手洗い洗車したのですが、そういえば下回りの汚れとか確認してなかったなって今日気づいて気になったので再度コイン洗車場へ(^^; 昨日ピカピカに洗車したので見た感じまったく綺麗なのですが、下回りを洗うのとチェックのため再度コイン洗車スペースに駐車。 覗き込みましたがよく見えませんw...
今日の土曜日は、 雨が降っています、茨城県南部。 レインポンチョ レインコート 自転車用 レインウエア クリアバイザー 通勤 通学 雨合羽 カッパ 防水 男女兼用 【翌日配達送料無料】 雨対策 夏対策 今日も早く目が覚めまして、 雨が降っていますね、強めに降っていますので音が聞こえます。 しかし、風はそれほど吹いていないみたいですね。 横から叩いている感じの音ではないですね。 そんな中、ビビーッという軽めのエンジン音が聞こえてきて、 キュイッ、カシャン、という音も。 ああ、新聞屋さんですね、雨の中大変ですね。 ラジコの..
今日は、 大雨の予報の茨城県南部です。 台風・大雨 (これからの防災 身につけよう! 自助・共助・公助 2) [ 近藤 誠司 ] 今日は朝から雨で強めに降る時間帯もありました。 仕事中は、雨が降っている中、点検したりなんだりしていました。 予報的には、大雨だったのですが、 雨風ともにそれほどではなく、思ったよりも濡れずに仕事を終えられました。 ただ、帰る時間になって風と雨が強くなって、 駐車場までの間で結構濡れてしまいました。 金曜日は、買い物に行くことが多いのですが、 今日は雨が強かったので、寄らずに帰りました。..
こんばんは😃お天気が回復した週末いかがお過ごしですか被災されたみなさまに心よりお見舞い申し上げます川沿いのわが家小さな川なのですが氾濫危険水位を超えてしまい…
昨日はフラダンスレッスンの日…朝から雨が強まったり弱まったり…こんな日は外へ出たくないんだけど、8月にショーがあるからなぁ…ちょっと休めない車で行きたいところ…
雨、ずーっと降ってるなぁ。 私自身は、仕事への行き帰りも、覚悟していたほど大変なことにはならず、 ほとんどいつもどおりの日常を過ごしていますが、 県内でも大きな被害が出ているようで、ニュースを見てうわわわわ、となっています。
おはようございます。今日は、ザーザーと大雨が降っています。ワンコの散歩もコロちゃんが抱っこして移動して、高架下で済ませました。あとは、自宅の中で、ひたすらこもっているんですけど、なんかだんだんと雨と風が強くなってきましたね。1.大雨の襲来で
歴史的大雨が駐車場まで浸水してきてGR86が水没寸前に・・・
こんばんは。evening_skyです。 昨日は台風の影響で雨がヤバかったですね、、、 朝でも近くの川はヤバい状態でした。 私自宅地域周辺も観測史上最大くらいの雨量で昨晩は避難勧告が鳴り響く大変な一日でした。。 住宅街や周辺道路の冠水も多く、水没車が道路に止まってる、道路が池みたいになっていて通行止めの場所も多く見られました。 サイレンや、警察、レッカー車に引かれていく水没車などもそれなりに見かけた一日でした。 自宅周辺も標高の低いとこ...
ようこそ 昨日はごいすーな雨風でした地震の警報は何度も聞いてますが土砂災害の警報は初めてあまりのケタタマシサくりびつ〜こんな音なんだぁ心臓バクバク…
昨日の大雨、皆様の地域は大丈夫でしたか?。 埼玉はバケツをひっくり返したような大雨で、 佐和君の散歩が辛かったです (´・ω・`;) 。 傘をさしていても、服はずぶ濡れで、 帰宅したら着替えをしなきゃなり
2023年6月3日(土)YAMAPにリンク本日から東北方面への移動を計画した。昨日から台風の影響もあり各地で大雨が降ったが京都ではそんなに多くは降らなかった。晴れ間ののぞく早朝に自宅を出て今日は栃木県の矢板市まで移動する予定だ。自宅を出る前に高速道路の情報を見ずに出たのが失敗だった。伊勢湾岸から新東名を通る予定だったが、東名も新東名も通行止めだった。ナビは一定それを踏まえて案内していたが、ナビを余り信用していないので東名の岡崎ICから先が通行止めを知ったときは引き返すことも出来ない状態で渋滞に突入。結局中央道経由となり小牧JCまで引き返す。その後も中央道の工事や事故の渋滞に巻き込まれて栃木に入ったのは予定より3時間ほど遅かった。八ヶ岳PAで遅い昼食中央道は通行止めはないがあちこちで渋滞した栃木県内の低山を...とりあえず栃木まで来ました
大雨で水陸両用車のレッドサラマンダーが活躍とのこと。名前から恐竜とかの名前かと思ったら、全国に2台しかない車両のことでした。名前がかっこよすぎる。 ◎ニュース記事 www.asahi.com ◎ニュースのポイント 台風2号に伴う大雨で浸水や冠水が起きた愛知県岡崎市では、消防の大型水陸両用車「レッドサラマンダー」が、孤立した市民の救助で力を発揮した。全国に2台しかなく、出動機会が限られがちな特殊車両。 「なぜか岡崎市にあるレッドサラマンダーが出動」「(救助されて)無事で何より」「今こそ出番 がんばれ」。レッドサラマンダーを目撃した地元の人が、その活動ぶりをSNSに投稿すると、好意的な反応があった…
昨日は、こんな時ばかりは当たる予報通りの朝からの雨。午後からは、強風と、大雨。ひっきりなしに天気速報、避難勧告が流れる画面と窓の外を睨んでいました・・・家の子達は、浮かないお顔をしながらも、 こうして過ごせるのですが・・・・いつも、リハビリウィーキングコースにしている川の定点観測カメラの画像。 (GIF3枚) 川原の茂み部分で、最近はカルガモ母子が子育て中。外猫さんの姿も時折見掛ける辺り。どうぞ、彼...
記録的大雨で新車納車から3ヶ月でN-BOXカスタムが水没の危機でした・・・
こんばんは。sorairoです。 昨日の全国的な雨すごかったですね・・・ 私の住んでる地域も記録的大雨で、引っ越してきてから今まで住んでる中で一番道路などの冠水などの被害がでた一日だったと思います。 N-BOXもいままでで一番ピンチでした。 フロントバンパー下、サイドスポイラーのあたりまで道路が冠水して川状態でした。。 ちょうど駐車場の前が排水路の部分だったので汚水がが溢れて出てきており車を移動させると冠水確定で、動かすこともできずなん...
大雨の日に出勤昨夜はそれ程の雨ではなく、今朝もまだ強い雨ではありませんでした。でもこのまま出勤して良いのかどうか…昨日は大雨に備えて早退する事になりましたが今日は休むようには言われていません。今日の方が大雨になりそうなのに。それで朝から、社長から連絡があるかと待っていたのですが結局連絡が無かったので、会社に出勤しました。出勤したものの、すぐに早退するとT川さんは自宅が遠方なのでお休みになっていて出勤...
大雨の影響で除湿機がグーグルトレンド入りしています。買うなら機能とデザインの良いものですよね。衣類の乾燥にも使えるし。どれを買いますか?悩む。 ◎色々あって悩む どれがよいんでしょうか。 シャープ 衣類乾燥機 除湿機 7.1L / プラズマクラスター 7000 スタンダード 8畳 / 2021年モデル ホワイト CV-N71-W シャープ(SHARP) Amazon Boweer 除湿機 大容量 3L 除湿量1L/日 【鉄筋15畳 /木造7畳】 除湿器 部屋干し 湿気取り カビ対策 梅雨対策 小型 コンパクト 自動停止 静音 省エネ 節電 脱衣所/台所/押入れ/トイレ/クローゼット ペルチェ式…
【新幹線停止】大雨で混雑の名古屋で「へずまりゅう」が怒られる
大雨の影響で、東海道新幹線は3日の始発から東京―名古屋間で運転を見合わせた結果、名古屋駅構内はコンサート会場のような込み具合に。JR東海は正午すぎから順次運転を再開させた。 JR東海 東海道新幹線 「名古屋」 キーホルダー 電車グッズ 赤い電車(akaidensya) Amazon ◎混雑の様子 ◎へずまりゅうが参戦 ◎混雑の様子 名古屋駅(特に太閤通口 新幹線口)には絶対に来ないことを強くお勧めします。東海道新幹線が名古屋駅より東でストップしている影響で、東海道・山陽・九州新幹線や特急乗換を利用して東京へ行こうとする人の多くが名古屋駅に集結して身動きがとれません。たぶん酸素濃度は標高1500…