メインカテゴリーを選択しなおす
ブログの中には「闘病ブログ」と呼べそうなものがありますし、そうでないブログでも病気や体調不良の話題には事欠きません。私もその一人です😅。 もちろん病気になどかからない方がいいに決まっています。 ですが、ある程度大きな病気にかかったときは、謙虚にな
むかしね、インド🇮🇳の田舎にある知りあいの家などに泊まると、水瓶 (みずがめ) があった。😙飲み水のためですね。🥛井戸水をくみ、素焼きの大きめの壺 (つぼ)に…
生活保護ですが1年ぶりにケースワーカーの家庭訪問がありました【2025年】
生活保護を受給しているんですが、定期的に役所のケースワーカーの家庭訪問があります。 約1年ぶりにあったのでその時のやり取りを覚えている限り記録しておきたい、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
なんてね…戯言です笑 痩せてお腹見せるならいっそNUDE撮っちゃお♡って、ちらっと思っただけです。 撮ったところでここには載せられないでしょうし。そもそ…
今日も遊びに来てくれてありがとうございます自己紹介 玄米せんべいのパイオニアアリモトさんの玄米プラス黒胡麻せんべい個人的にはこれが一番好きです。有機玄米のみな…
ゴールデンウィーク前から薬飲んでるのに過去1辛かったです。目次 1.昨日の飯 2.アルコールとカフェイン 3.医者の指示 4.結果 5.NISAに救われた 6.総資産 1.昨日の飯そうだったんだ。そっかぁ、昨日めっちゃ普通に醤油ラーメン食ってたよ。2.アルコールと
父が老いてきたと感じたのは1年くらい前。体が一回り小さくなり、喋り方も弱々しくなった。米寿を超えたのだから覚悟をしておかないとと思いながらなかなか割り切れずにいました。最後に会ったのは一ヶ月半ほど前、食べることができなくなったからと入院したとき。いよいよか
血液検査で糖尿病と診断され糖質制限ダイエットをした結果【2025年4月】
うつ病で月一で心療内科に通院しています。 年に1、2回血液検査をされるんですが、ストレスのせいか暴食していた結果、糖尿病と言われました。 それから2年くらい糖質制限ダイエットをしているんですが、最近受けた血液検査の結果が出たので記録しておきます。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
こんばんは🐸ノ モリアオガエルのゲロ太が脱腸?脱肛します。 もう癖になってるようで、3日に1回ぐらいの頻度です。。 野生採取の子で年齢は不明なのですが、5年ぐらい飼育しています。 恐らくおじいち
今日は朝いちで消化器内科の検診へ出かけました。血液検査の数値も安定していてプレドニンが6mgから5mgになりました。これから5mgで様子を見ることになります。先日、指定難病受給者...
肥満とは肥満(ひまん)とは、体内に過剰な脂肪が蓄積され、健康に悪影響を与える状態を指します。肥満は、身体の状態を評価する指標としてBMI(ボディマス指数)が広く用いられています。BMIは以下のように算出されます。BMI = 体重(kg) ÷...
休日出かけることが多かったので、更新が滞ってしまいました。一応元気に過ごしていたのですが、今年の3月に「脾動脈瘤」が発覚してから3か月。先日MRIとエコーの検査を受けてきました。 以前の経緯はこちら ↓ ouchisumikae.hatenablog.com 人間ドックを受診したら腎臓に腫瘍があることがわかり、CT検査を受けたら腎臓は経過観察になったのですが、新たに判明したのが「脾動脈瘤」でした。 まだ小さいので大したことはないだろうが初めて見つかったので、一応3か月後に検査をして変化が無ければ今後は経過観察しようという診断でした。 で、先日病院へ行って検査したのです。 MRIは脳ドックで体験…
えっと今日はね、最近うけとったメッセージのことをかきますね。😚それは、よく噛む❗️というメッセージだった。✨✨そのまえにうけとっていたのは、玄米食というメッセ…
うつ病ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました【2025年6月】
面倒ですが障害者手帳と自立支援医療の更新手続きをしてきました。 どうも、国が認定した障害者メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
◆家の中で物が勝手に動くこともあって、お祓いに行った話…【その3】
ご訪問ありがとうございます。持病にボコられながら日々を送るシオシオ中年、ゆりさと申します。 趣味の楽器演奏です↓30年くらいレッスンには通っておらず自主…
ここ数日涼しい日が続いていましたが、今日は晴れて暑くなるようです。 雨が降っている日に外出するのも嫌ですが、暑いのも嫌なひきこもりのメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 月に一度の心療内科に行ってきました。
前立腺がんで、最悪の場合5年の余命宣告を受けてから4年が経ちました。 グリソンスコアが9で、主治医の先生から「深刻」と言われました。 グリソンスコア9は、バイデン前大統領と同じです。 治療後10年間再発しなければ、根治(完治)ということで、あと6年の経過
どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 毎月恒例の体重と腹囲の記録をする時がやってまいりました。 糖質制限ダイエット25ヶ月目の今月は…
【AI武士が語る。】『脳の血管障害 ― その歴史、原因、そして予防法』10の教え【51巻】
【AI武士が語る。】 『脳の血管障害 ― その歴史、原因、そして予防』 第一章:脳卒中の歴史 ― 古(いにしえ)の記録に見る「中風(ちゅうふう)」 日本では「中風(ちゅうふう)」と呼ばれ、古くは平安時代の文献にも記述が見 […]
ご訪問ありがとうございます。とある、のどかな街で暮らすシオシオ中年、ゆりさと申します。 今回の内容は、先日、夫とお願いしてきた【お祓い】の話の続きです。(前…
毎朝7時に更新しているこのブログですが、ネタ切れで間に合いませんでした。 仕方がないので断捨離できるものはないか探していたら、飲み残しの薬が溜まっていたので整理しました。 どうも、ベンゾジアゼピンの断薬に成功したメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
うつ病でセルフネグレクトなんですが、ガス会社の点検が来るのでゴミを捨てて掃除しました【2025年6月】
うつ病でセルフネグレクト状態なんですが、ガス会社の点検を受けないといけないらしいので、溜め込んだゴミを捨てて少し掃除をしました。 慣れないことをしたせいで足腰がガタガタな、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
今週の月曜日に、琵琶湖のミシガンに乗船しました。 船内で、30分弱のショータイムがありました。 その時に、拍手をしていたら、手が痛く感じました。 帰宅後、手を見たら、左手親指のつけ根(手のひら側)が腫れていました。 右手の同じところと見比べると、形が違っ
こんにちは😃元喫茶店マスターで不動産と喫茶店開業コンサルタントの大谷です。 宅建業を廃業先日、大阪の咲洲庁舎に廃業届出書を持参して、担当者の方からの指示通り…
この世はいたってシンプルです。難しくしてるのは思考さん。苦しい現実の原因は、外側(この現実)にあると思い込んでいるからです。そこに気付いた人は、苦しみから解放…
人間いつかは死ぬ、遅かれ早かれ誰もが死ぬ、これは間違いない 誰かに看取られて亡くなる人、誰もいないところで亡くなる人、 さまざまかと思う、孤独死の人は淋しい惨めというけれど亡くな った本人は案外幸せだったかもしれない、死に立派な死も、立派 でない死もないはずである。 死にゆく人が臨終にあたって涙を一滴こぼしたという話、淋しさ の表れ、この世にまだ未練があるから、この世に別れをつげる感 謝の涙だと言う人もいるが、残された人たちそれぞれの解釈のよ うな気がする。 人間いつかは死ぬだろうけど、いつどんな死に方をするかは決め られない、病気で苦しむかもしれない、災害にあうかもしれない、 それでも生きて…
うつ病でセルフネグレクト状態のメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 週に1、2回デンタルフロスはしますが、歯はしばらく磨いていません。 これからはオーラルケアに力を入れたいです。
今日は曇り予報でしたが、太陽が出てくれて洗濯物も乾きました。昨日の夕方より、熱が37.6度ほど出て寝込んでいます。今まで喉だけ痛くて熱が出ないのが不思議だったけど、ようやく出てく...
6月の職場のスタートは、人員不足からの始まり・・。どうなるのかわからないけど、バタバタはこれからも続くのだ・・。5月末で突然辞めた新人。病気も心配だけど、今、…
奇跡は「ありがとう!」から始まる~感謝で呼ぶ不思議な出来事~
こんにちは!以前のブログ記事、禅語の『歩歩是道場(ほほこれどうじょう)』 に奇跡を起こす不思議言葉を加筆して紹介します人生の一歩一歩が修行の場であり、日々の暮らしそのものが道場だといい、修行は決してお寺や道場で行うものではなく、日々の言動や
こんにちは。関東ののどかな街で、夫と暮らすゆりさと申します。(自己紹介はこちらです★) …☆…★…☆…★… 夫も私も、中年期に突入して以来、シャレになら…
先週の月曜から喉の痛みと咳があって、熱はありませんでした。そんな中での会社の歓迎会もあった翌日からは声もかすれるようになり、咳も治らなく、今週になってもあまり…
6日前に足首を捻って床に足をつくだけでも激痛が走るくらいだったんですが、冷やして安静にしていた結果ほぼ治りました。 ほっと胸を撫で下ろしたメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
2024年5月後楽園にてのスケッチ会に参加。 遊園地の風景を描くという趣旨ですが、ただでさえ筆の遅い私はジェットコースターとかアトラクションを描いたら間違いな…
今までは介護を通して父のことを書いてましたが、前回の続きで母のことを書いてみたくなりました。 いつもお立ち寄り、ありがとうございます。 応援のポチッ!あり…
本日の女装写真も5月22日撮影分の続きです。 いつ以来でしょうか。 昨日の朝 体重計に乗ったら、目標体重(ナイショw)をクリアしていました。朝ご飯食べ…
いつも本当にありがとうございます。慈恩保です。 精神と肉体、浄化の瞑想「慈恩保の最上級のヒーリング」が発売になりました! 価格は何と、500円になります。50…
本日の女装写真も5月18日に撮影されたものです。 Yahooニュースで見た記事より。 某葬儀社のアンケートによると、20代で終活する人が増えてるんだとか…
ぷぅちゃん⋯喘息でゼェゼェしてるのに イタズラはできる 私は大人になってから喘息一回だけなったけど、ほんと吸っても吸っても空気が肺に入ってない感じ⋯ 例えるなら大量の二酸化炭素と、わずかな酸素と窒素しか吸えていないような感じ⋯余計わかりづらいか(笑) それのすごく酷い発作な...
ここ数年で眼科領域の抗VEGF薬は種類が急激に増えました。薬価も2倍以上差があるものもあるため、効果だけでなく金額も考慮して薬剤を選択する必要もあります。 ということで、眼科領域の抗VEGF薬の薬価比較と、それぞれの薬剤を使ったときにかかる
昨日から娘のぷぅちゃんがお熱と軽い喘息でダウン中 小さな子供って苦しいのに苦しいってわからず、伝えられないことが多く、かなり息苦しくても笑ったり遊んだりします 前も夜中だったから朝まで待とうと様子みたら急病センターから即入院になっちゃいました 今日はそれほどではないけど⋯ ...
バイデン前米大統領が前立腺がんということです。 ニュースでは、グリソンスコアが10段階中9で悪性度が高く、「非常にリスク」と伝えられています。 私もグリソンスコアが9で、大学病院の主治医の先生から深刻と言われました。 バイデンさんは、骨に転移しているそう
熱中症後のふらつきが心配で内科の後にGW明けから脳神経外科と耳鼻科を受診したキラキラです。5月9日に近くのM耳鼻咽喉科へ行ったのですが耳鳴り・難聴のあるふらつき・めまいは大病院へ紹介しますとのことで聴力検査と紹介状だけで保険適用で5120円でした。明細に検査が1140点(11400円)とあります🤔この日の夜も少しふらつきを感じ、翌10日夜は軽い頭痛があり、それから頭がボーっとした感じが続いていました。 大阪病院 電話予約して最速の16日に紹介された大阪病院の耳鼻咽喉科を受診しました。スマホでQRコードを読み込んで問診票に入力し、新たに表示されたQRを耳鼻咽喉科受付で読み込んでもらうまでに20分…