メインカテゴリーを選択しなおす
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす 60兆個の細胞で成り…
I'd be happy if you could click the +Follow button.🔻View in English.Click here …
昨日の午前中、お袋は美容院に毛染めとセットに行きました。 今年の誕生日で97歳になるので、もう白髪でもいいと思うのですが。 息子の私は薄毛白髪で、何の手入れもせず、自然にまかせています。 午後は、ホームドクターの訪問診療がありました。 先月の通院で受けた
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======娘を見送って、続いて私も支度して眼科へ行ってきましたよ。うぅ~ん、結果は。特に緊急でもないけれど・・・あれやこれやと。頂いた目薬は標準的な対症療法的な範囲の物ものです。以前(
こんにちは♬ 値上がりしてた鯖。3人家族なので2枚入りを2パック買い一枚冷凍して次回一パック買い一枚解凍して使ってます。ビックリしたのが前回から100円の値…
あっという間に月一の通院日が来てしまいました。 ここのところバキバキのうつ病で気が滅入っているメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
「おむすび」で膵臓に腫瘍が見つかった 患者さんがいましたよね。 膵臓のあたりはエコーでは見つけにくい んですよね。 私は昨年、腹痛が続いたのでエコー をしてもらったのですが、技師さんの やり方に問題があったのか異常なしと 言われました。 でも、腹痛は続くので他の病院でCT ...
バスに乗ってここまで来たトニー。嫌な予感がしてるようです。そんなお顔でしょう。 ここから歩いて行きます。途中、いつもの場所でスリングから下りました。 ちょっと…
日記はつけていません。 ときどき、以前のブログ記事を読み返して、振り返っています。 昨年の今頃は、帯状疱疹でたいへんでした。 最初は、帯状疱疹とは思いませんでした。 ダニかなと思いました。 すぐに病院に行くようにというメッセージをいただき、ホームドクタ
はしかは、モルビリウイルス(measles virus)によって引き起こされる高度に伝染性のウイルス感染症です。主に呼吸器からの飛沫感染によって広がります。はしかは、感染者がくしゃみや咳をすることで、ウイルスが空気中に放出され、他の人が吸い込むことによって広がります。感染した人は通常、感染後10〜14日の潜伏期間を経て症状が現れます。 はしかの主な症状には以下が含まれます: 1. 発熱 2. 鼻水 3. 咳 4. 目の…
午前中ウォーキングに出たら急に強風になって、ぶっ飛ばされそうになりました。 帰って見たら風速9M。行くときはたいした風じゃなかったのに。 今日は朝から、夫が具合悪そうにしています。 無駄に長年一緒にいたせいで、様子を見ればだいたい分かるというものです。 第一飲んでません。これは特筆に値します。 あれから病院へは行っていない様子。 nikki-1965nen.com 何の検査か知りませんが、総合病院宛ての封筒が開封されないまま置いてあります。 まぁ、いずれこうなることは分かっていたようなものです。 しかし今、70才にもならないのにここで病気になって働けなくなったら、どうしたらいいんでしょうかね……
ある朝の事加温のメダカに餌を与えたが、食べにこない。よく見てみると、弱っとる!底にジッとしてる。しかも、3匹のうちの1匹は斜めになってる瀬死の状態。こりゃ、ダメだ…😭残りの2匹は、まだ泳いでいる。今ならまだ間に合うかも…しかし、今は出勤前の...
昨年 白内障の診断を受け その流れで新しいメガネを作っていただきました PCを使ったり本などを読むのに特化したメガネです そう!近近両用メガネです! 作ってからそろそろ3ヶ月 私は強度の近眼があ
2/4日からお買い物マラソン🏃♀️商品をゲット‼️🔻🔻 \ お買い物マラソン → 半額 / ただうまいだけの塩辛 500g 送料無料 長崎 国産 イカ使…
エコーウィルス11で新生児3名死亡とかいうニュースが出てますね。まぁ新コロワクチン接種があれほどだったので、今後は新生児も幼児もいろいろ出てくるだろうと書いてきましたが、この新生児のご両親のワクチン接種歴はどうだったのかが気になるところです。◆「エコーウイルス11」感染の新生児3人死亡 小児科学会が注意喚起20250125 毎日新聞https://mainichi.jp/articles/20250125/k00/00m/040/102000c『東京都内で2024年夏から...
最近、「あれ?何をしようとしてたんだっけ?」と思うことが増えた気がする。スマホを手に取ったのに、何を検索しようとしたか忘れてしまったり、冷蔵庫を開けたのに何を取りたかったのか思い出せなかったり…。ちょっとしたことだけど、こういうのが続くと「もしかして1型糖尿病と関係あるのかな?」と気になってきた。血糖値の変動と記憶力1型糖尿病になってから、血糖値の管理には気をつけているけど、正直、完璧にコントロール...
割れた鏡は変化の兆し 鏡にまつわる、スピ的NG行為。 割れた鏡を使い続ける。 鏡が割れてしまうこと自体は、悪いことばかりというわけでなく、 ・大きな変化の…
昨日、息子に明日のお迎えはパパがいいって言われた。自分が仕事に行っていれば、お迎えは自分。息子はいつも楽しみに待ってくれている。妻が迎えに行くと遅くなるし、仲…
昨日、近所のスーパーに買い出しに行きました。 相変わらず、野菜は高値のままでした。 卵も値上がっていました。 鳥インフルエンザも、毎年ですね。 肥料代、燃料代などが値上がっていて、農家の生活を考えたら、今後も野菜の値段が下がらないように思います。 私
職業訓練でやる気のない人を見ると「失業保険をもらいに来ているだけ?」と感じてモヤモヤします。貴重な学びの機会を無駄にしているようで本当にもったいない。この時間を有効に活かしてほしいと願う日々です。
私のお祖父さんは11人兄弟でした。 そんなことで、親父の父方従兄弟は40人ちかくいたみたいです。 時どき、従兄弟会とかで宴会をしていました。 私は、親父の従兄弟をほとんど把握していません。 そんなわけで、私自身の又従兄弟もほとんど知りません。 親父の父方従
就職の書類審査4件落ちた…地元では大手。私みたいなもんでは…
地元の大手企業に書類審査で4件連続不採用…。職業訓練でスキルアップ中ですが、自分のアピール不足や大手の競争率の高さを痛感しています。それでも次に向けて書類の見直しや自己分析を進めています。
シーケンス制御のタイマー制御の基本と魅力を解説。リアルタイム性や応用範囲の広さ、調整の楽しさを学びながら、システム設計の奥深さを体感しましょう。
そろそろ行くでしゅか?ママの様子を見ていたトニーが散歩に行くのかなと、そわそわしだしました。 そうですよ~!散歩に行きますよ♪スリングで出かけてきました。 温…
こんにちは、喘息・慢性気管支炎・橋本病を持病とする、さゆりと申します。このようなブログにお越しくださりありがとうございます。 ……………… 昨年12…
1月24日から肥満治療薬ウゴービ(保険適用の注射薬)使用開始しはじめました (ウゴービ治療に向けての事前栄養指導6か月間は長かったけれどお陰で少しずつですが…
昨日は、前立腺がんの経過観察で、大学病院に行ってきました。 ホルモン治療は先日の2つ隣町の泌尿器科、陽子線治療は大学病院で受けたので、経過観察も2つの病院に行っています。 陽子線治療が終ってからの通院が、3か月おきから4か月おきになり、最近は半年おきに
昨年の3月から 月に1回 偏頭痛に襲われています 起こらないときは年単位で起こらなかったりするのですが 薬があっても 起こるともれなく寝込みますので(個人差あり?) 月に1回となると なかなか厳しい
面倒ではありますが、私に課せられた唯一の義務なので行ってきました精神科。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
こんにちは 先日、うちの小1の息子から投げられた質問です。 ね〜ね〜お母さん1番大事なものって何だと思う 真面目な質問だなと思って 家族も周りのみんなも…
このようなブログにお付き合いくださりありがとうございます。寒い日が続きますがご自愛ください。 ……………… ※2024年の12月末に、約20年ぶりに感染…
現代湯治全国泉質別温泉ガイド (淡交ムック)Amazon(アマゾン) 心もからだもおなかも”湯治” とっておきの温泉宿Amazon(アマゾン) 温泉教授…
月に一度、糖質制限ダイエットの記録をつけています。 前回は月が明けてからだったので2週間ちょっとと間隔が狭いんですが、毎日更新しているこのブログのネタが尽きたのでやってしまいます。 どうも、メンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。
昨日は、前立腺がんの経過観察で、2つ隣町の病院に行ってきました。 朝早く家を出て、午前8時に病院に着きました。 血液検査と検尿を済ませ、診察室の前で待っていました。 午前9時になっても、診察室の掲示に主治医の先生の名前が表示されません。 私の受付番号
エコキュートの見積もりが届いた!70万…適応障害・無職には買えない
エコキュートの見積もりが70万円!無職でローンも組めず、必要な機能や不要な機能を改めて考え直しました。追い炊きやお風呂場のリモコンは不要?ライフスタイルに合った製品選びで、コストを抑える方法を模索中です。
効果をあまり感じられなかったインフルの薬 【インフルA型の症状の記録…2】
記憶力も「ポンコツ過ぎるでしょ」な私。この先、今回のインフルエンザのことをまるっと忘れてしまってもブログを見て思い出せるように、ざっくりとまとめておくこと…
胃腸炎がうつりましたΣ(゚Д゚)…もう完治です(^^ゞと空ちゃんゆずちゃん♪
今日は…只今10度!!暖かいです(^^)/ 先週の火水に下の娘家族が胃腸炎に感染して 看病に行きましたが!! 木曜日に見事うつったじぇりねこです(;'∀') 自分が感染したので色々ググったら 胃腸炎って ロタ
東芝のほっとパワーエコのE17のリセット方法!やっぱりあるじゃん
東芝のほっとパワーエコ「E17」エラーのリセット方法を発見!簡単にエラー解除に成功。取説などに書いてほしかった…ただし根本的な原因は未解決…。新しいエコキュートも検討中。この経験を共有します。
なんと、昨日投稿した拙ブログがアメトピ(アメーバトピックス)にピックアップされたそうです。 その旨通知が届いており、「ほ、ほんとに!?」と二度見してしま…
東芝のほっとパワーエコが壊れた…部品無し。ヒートポンプユニット40万…
東芝のほっとパワーエコが壊れた…部品が無いと言われ修理不可。ヒートポンプユニット交換で40万円、しかもサービスマニュアルも見つからない。自分でリセットとか方法ありそうなのに…製造中止後の対応ってこれでいいの?ユーザーとして疑問を感じます。
「〇〇〇さん(←私の苗字)は喘息とかあるからねぇ、新型コロナやインフルエンザに感染しちゃうとリスクありますから。注意してくださいね」と、日頃お世話になっ…
一昨年の10月に発症した円形脱毛症でしたが、やっと落ち着いてきた感じで、年が明けたら少し受診を減らそうかという話になっていました。 今年最初の受診をしたところ主治医は 「抜けが増えたりしてませんよね」 「はい。枕にもついていません!」 「大丈夫そうですね」ホッ。 しかし主治医は 「あなた元々髪の毛が多い方じゃないですよね」(はっきり言われた💦) 確かに・・・。特に50代になってから以前より毛量が減ったような気がしていました。若いころはポニーテールだった時期もあったのですが、今は髪を束ねると側頭部の地肌が見えるので避けていました。 「とりあえず今日も光線治療はしましょう。あとお薬は無くてもいいで…
インフル爆発的に流行中★すぐに救急車呼ばないで!★洗濯物干し問題w
39℃近くまであった熱も下がり始め 少しずつ食べられるようになってきている夫 この調子で行けば病院には行かなくて済...
はじめまして、ゆりさと申します。なんのとりえもないデブスおばさんです。 持病は、橋本病・喘息・慢性気管支炎。 橋本病の症状で太りました。365日倦怠感…
「健康に恵まれている人は、 真理の外で生きているような 人がおおい。」これは日本のヨギである中村天風 (なかむらてんぷう)さんの言葉だ。😘天風さんは若いころに…