メインカテゴリーを選択しなおす
GWも明けて、通常モードに。 GW中は、次男の観戦がメインでした 前半は大会、後半は練習試合、合間に名古屋とショッピングセンターへお出かけで、基本的には…
シールを… ひたすら… ペタ…ペタ… して過ごしました。 30mm 丸シール カラー丸ラベル 単色 円形型 丸型 カラーラベル エーワン(A-one)154片入 1片サイズ 直径30mm 14シート×11面 赤 07231/青 07232/
いつも ご訪問くださりありがとうございます。50代・カスガイのいない夫婦の現実的話・・形にして残すというコト。★←クリック介護施設の限界。★←クリックきのうはいろいろ疲れました。頑張ったと云ってもいいかもしれませんが高齢者施設や介護施設に家族をお願いする家族の現実は厳しいと言わざるおえません。#親の介護と向き合えば+++GW中に結婚記念日(入籍日)があるわが家。今年は 結婚記念日より少し前珍しく1泊で温泉に...
思いがけず今日走っていることがわかった255系わかしお。前回は下りを、今回は上りを撮ってみました。こちらも自分的には定番地となっている踏切にて。この車両、青空が似合いますね。さらに青い海か白い砂も絡められれば最高だったのですが(^ ^;;海と絡めるのがなかなか難しい外房線での255系の勇姿でした。
今年のゴールデンウィークも後半となりました。今年は4月27日(土)~29日(月)の3連休と、5月3日(金)~6日(月)の4連休に分かれています。人によっては、中の平日を休みにしての10連休という方もおられると思います。 そして、今年はなんといっても新型コロナウィルスによる規
次女ちゃん(1歳か1月)が2、3歩歩くようになりました! きっかけとしては、GW中に私の実家に2泊3日帰省して遊んだことです。 家では狭くて利用できなかった手押し車系の遊具が実家にあり、1日中遊べたのが一番の理由になりそうです😊 児童館とかでも手押し車を利用することはありましたが、長時間利用し続けることがなかったので、そこも理由かなぁと思います🤔 あとは、環境の変化も理由としてありそうな気がします。 去年でいうと、長女ちゃんのトイトレが実家の帰省で一気に進んだりして、幼稚園のトイレ問題がかなりいい方向に進みました😊 なにか幼児期に成長させたい場合に、実家へ帰省するなどの環境を変えることがいい方…
GWも終わりますね後半はお天気も良く 暑いくらい 前半は桜吹雪新緑も重なって これもいいもんだ ツツジも咲いてきてお山が朱色に染まる季節がきた …
ゴールデンウイークが終了し、気分がどんよりしております。 大型連休明けに鬱になる人の気持ち、分からなくもない私です……。 とは言え、去年よりはだいぶマシですが。 去年のGWは、せっかく決まった派遣の仕事がどうしても合わなくて辞めるかどうしよ
今年もサンキスト®プレゼントキャンペーンでVitantonio ミニボトルブレンダーが当たりました。 ちなみにこれ、第1期の1枚応募で当たったんだけど。 「今年もサンキスト®」のキャンペーンで当たったってだけで、今年も当たったわけじゃないのでくれぐれも誤解のないように。 もともと運はよくないし、どちらかと言えば悪いほうだから← 誤解も何もないとは思うんだけど、それだけこの当たりは奇跡ってことで。 サンキスト・パシフィック株式会社さま、ありがとうございました。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 超大型連休(ゴールデンウイーク)も終わって、きっとみんな…
昨日の娘達の練習試合🏀ジャイアントキリングではありませんが、他地域の強豪S校に初めて勝ちました💪まもなく始まる選手権大会へ向けて、各校は最後の仕上げにかかって…
今日、4月29日の月曜日に、 広島・尾道旅行から戻ってきました。 るるぶ広島 宮島 尾道 しまなみ海道 呉'25 超ちいサイズ (るるぶ情報版 小型) [ JTBパブリッシング 旅行ガイドブック 編集部 ] 広島市のマツダスタジアムで、野球観戦を楽しみ、 尾道市の千光寺に登ったりして、楽しんできました。 日中は、それなりに暑かったりしたのですが、 夜中は、それなりに冷え込んだりして、 着るのをあまり持って行かない私としては、気温の変化に敏感になりました。 GWの期間ということもあって、 広島も尾道も、観光客が多かったですね。..
五月病は、長いゴールデンウィークの後に訪れる、なんとなくやる気が出ない、疲れやすいなどの症状を指します。学生であれば新学期のスタート、社会人であれば新年度の業務開始と重なることもあり、多くの人が経験するものです。 しかし、五月病は適切な対策
夫と息子が先に出かけている北軽へ ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 新幹線に乗って軽井沢(で降りて北軽井沢へ)に向かうべく、4日に大宮駅を出発。 メガネを踏みつぶしてしまい古いメガネをかけてる為か、イマイチ調子が出ません。がしかし、大宮駅でハヤブサに遭遇。格好いい。 母が乗るのは北陸新幹線です。3列席の通路側。初々しいカップルの隣でした。緊張の為か、彼女は発車したとたん爆睡。 今回は旅行の後半2泊3日だけ夫たちと行動なので、特に何をするということはありません。2人は色々遊んだらしい。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({…
こんにちは、迷走主婦です😃 皆さま、お元気ですか? 長〜いGWが終わりました。私は元気です。夫の五十肩はずっと痛いまま。病院に行きたがらないので、自己流ストレッチをススメてます🙋🏻♀️ GW中、私はあまり外に出かけなかったけど、夫は友達と出かけたり外食したりしてました🍽️私は、特に誘うことも誘われることもないので、家で留守番です。 私の実家に帰省はしました🚗何も目新しいことはなく、いつもの田舎っぷりを発揮してました。母がずっと話してて、私も「うんうん」って感じで……すぐに退屈モードに突入(笑) 夫が代わりに話してくれて、助かりました。 母(讃岐弁)と夫(播州弁)の会話を聞いてると、播州人は本…
この子お嫁に行きました1か月くらい前から ミンネの広告使ってたけど結構かかるし売り上げに繋がらないのでやめてたそしたらGW最終日にこの子が売れました(´∀`…
娘が中学生になりまして宿題やった?目の休憩した!?忘れ物ない!!?? と、いちいち手出し口出ししてた小学生時代とは明らかにフェーズが変わってきております。そう、私はもう貴方のお母さんじゃない。※お母さんですそのぐらいの覚悟を持って娘への口出しをしないよう
それなりにいろいろなことをすることができた今年のゴールデンウィーク。 昨日から天気が崩れ、今朝はものすごい雨音で目が覚めました。 まさにどしゃ降りの夜明け。 ゴールデンウィークが明けていきなり現実に引
どーも、横浜です GWも終わりましたねー皆さまいかがお過ごしだったでしょうか? 秋田のGWは連日の晴天でお出かけするにはもってこいな感じでした が、うちは…
GWが終わりましたね。 皆さん GWは楽しみましたか〜〜〜〜〜 ちなみにわたしのスケジュール 3日(金) 仕事 4日(土) 仕事 5日(日) 休み 6日(月) 仕事 仕事三昧 しかも、パートさんの人数が少ないうえに仕事量は、1.5倍。 思う
ご訪問ありがとうございます ようやくGW終わりましたね~ 私は資格の提出課題に追われておりました そして、去年売り切れて買えなかったちまき…
昨日は子どもの日でしたね。 ゴールデンウィークお疲れ様でした…! 飾り忘れていて焦って出した こいのぼり…! 鯉のぼり 室内 おしゃれ【選べる2種類】桃太郎/金太郎 (小) 高さ71.5cm 五月人形 子供の日
この連休、ダブルワーク先からいつもの倍の仕事が来ている。本業がある身ゆえ、GWやお盆、お正月はたくさん仕事を引き受けるという契約なんだから仕方がない。それをO…
GWは楽しめましたか〜? …そうでもなかった? ✔︎ 思っていたより家で リラックスできなかった ✔︎ 家族が散らかし放題! いつもより家の中が荒れてし…
やっと、GWが終わりました。私は仕事だったので関係はないですが、何処へ行っても混んでるし道路や交通機関も混雑してて、仕事じゃなかったとしても出掛けるなんてまっぴらです。 しかし、混んでるのを承知の上で出掛ける方達は、お気の毒にすら
感情ケアコンサルタント 牧本恵理子です 【プロフィール】 昨日でGWが終わりましたね。我が家のGWは地元と家で夫婦のんびり過ごしました家に引きこもって…
おはようございます。今日は雨ですね。昨日少し涼しかったし、オットも家にいたので、夜は野菜をたくさん入れて、まだ使ってなかった永谷園の「煮込みラーメンみそ味...
実家の惨事その後…ビフォー&アフター! そして今年のGW、我が家はみんな別行動〜!!の巻
先月、実家の終活お手伝いに帰省した記事を書きましたが…蔵の梁が大変なことになってて💦いつもならのんびり~な父親も、この件ばかりは急いで大工さんに来てもらったようで、こんなことになってました。太い梁がスッカスカ(; ̄Д ̄)指で触っただけでポロポロと崩れるとい
はじまる前は、あんなに楽しみにしていた ゴールデンウィークだけど あっというまに終わってしまいました〜。 今年のゴールデンウィーク 10連休だった人も多いと思いますが、 私の仕事も、娘の学校もカレンダー通り。 (学校は当たり前か🤭) 3連休→3日仕事→4連休だったので 遠出はせず、近場で楽しみました✨ 『近場で』というのはスケジュールの都合も あったのですが、 昨今の物価高も大いに関係ありです💧 私のお給料は上がらないのに 物価は高くなる一方。 ちょっと出掛けて外食すると、 ざっくり予想していた金額の 1.5倍ほどかかります。 娘の学費はまだまだかかるし N ISAで投資もしたいし 老後の資金…
4日から3日間連続で休載した。 今年のゴールデンウィーク(GW)は、 例年になく忙(せわ)しかった。 今朝は、GW中の主なできごとについて いくつか。 ◆◇…
3月のダイヤ改正で定期列車から撤退した255系。それでも夏までは走るよ、と聞いてはいたのですが、GWに定期列車に充当されるとは思っていませんでした。相変わらずの低アンテナwww。でもまぁなんとかその姿を拝むことができました。自分的には定番の行川アイランド。この場所、立ち位置は日陰なので暑い日は助かりますw
これはさっき夜中のトイレ撮って出し ねねは行かないって 一昨日の夜から昨日の朝にかけて暴風警報が出て一時豪雨になり朝ねねの丘に上ると低い雲に 三井楽港も打折港…
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします。宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
こんばんは、アジです。 ついにGWも終了。このまま時間が止まればいいのにと思ってしまいますが、それでは庭の植物が成長しません。 せっせと植えた野菜たちには、たくさん日光と雨水を浴びて立派に育ってもらわねば。 【5月5日のみんな飯】 バーベキュー 昼ご飯を作ったあとは庭の作業に精を出し、夜は親族のバーベキューに参加してきました。 バーベキュー この日のみんな飯の食費 バーベキュー 昼のBLTバーガーをサクッと食べて仕事開始。日が長くなったのでついつい時間を忘れ遅い時間までコソコソしてしまいます。 夜は親族からのお誘いがきてバーベキューへ。 よく働いたあとの牛肉はたまりません。 この日のみんな飯の…
★ご訪問ありがとうございます★ランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★手作りの庭をご紹介しています。うさぎガーデン全体の様子はこちらをご覧くださいね。↓「上から見た南の庭とアプローチ」「上から見てみました(2021.3.29)」(現在とは少し違うところもあります)玄関前アーチのベルメールです。園芸店にあった見本には、とても及びませんが、昨年植えたばかりですから、自分では上等かなと思っています。きれいと言うより、可愛いバラですね。オステオスペルマムはもう終盤って、確か数日前に書いたような気がしますが、レンガの小道や「KUMA花壇」のものだけで他はまだまだ咲く気満々みたいです。この白いオスとスペルマムは、3Dナヌーク。フラワーパワー。3Dイエロー。こちらは、鉢植え。昨年挿し木したのでま...ベルメールのアーチ★GWの思い出★好みの違い
お昼ごはんは昨日の残りとコストコのロティサリーチキン、父が握ったおにぎり『リビングが大変なことになってた』『今日もイライラする』『今日から両親不在で…
どうもこんばんはウイルスです 連休というのは 自分の好きなことを最大限に出来て心身ともにリラックス出来るのが良い ただし連休明けると仕事というストレスが最大限になって襲ってくるので 連休も良し悪し 「連休も良し悪し?良しに決まってる」ってイ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) GW中にちょこっとお出かけしてきた 道の駅フルーツフラワーパークのお
連休はあっと言う間に終わっていきます。普段の休みも同じですけど。 振り返って有意義に過ごせたかな、と考えると、かなりもったいない使い方をしてしまいました。だって半分以上が「寝る」ですもの。それだけ疲れていたのかもしれません。 あとやったことは「庭の草引き第二弾」「池の掃除」「溝掃除」「冬物と夏物の入れ替え」「読書」「バイクで彷徨う」「散歩」くらいのものでしょうか。ああそうそう、同僚と電話で仕事場の文句を話してました2時間も。 テレビ見てるとみんなどこかへ旅行したり楽しそうですね。そう考えると私のGWの過ごし方はかなりだらけている方だと思います。 さあて、連休が明けたら仕事だ頑張るぞー、なんて気…
こんばんは!こめりです🍙 2024年のGWも終了。あっという間だったな(笑) 私は、半分くらいを実家で過ごしていた。 ネット環境がない実家なので、ブログをその間ほとんど書くことができず・・・。 本当はまるっと実家で過ごせたら楽なんだけど、ネット環境が整っていない家だから 早めに帰ろうかな、となってしまいがち。 それでも、実家でひたすらのんびりして田舎の風景に癒された。 同じ市内ではあるけど、実家が飛びぬけて山奥なので気温も景色も全然違う。 帰っている間、天気がとても良かったので実家ウッドデッキにアウトドア用の 椅子とミニテーブルを出して。更にコーヒーと、クッキーなんかも用意して。 日光浴も兼ね…
昨日は子どもの日次男の声かけで家族みんなでBBQへうちの場合の家族とは元ダン、長男夫婦と次男家族孫1名入れて現在7名電車とバスで行ってきましたBBQと言っても…
立夏 昨日は5月5日、立夏。春分と夏至の中間、春の終わり、夏の始まりの日だった。昨日は暦を疑う必要がないほどの夏日でしたが、今日は一転して曇り空。その分過ごしやすいが。今日でゴールデンウィークはおしまい。農園のゴールデンウィークは案外静かだ
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
実は、5/2の昼過ぎから5/6まで… 大黒埠頭(神奈川)で仮バース! GW休みでした♪ とは言っても… 毎日ペンキ塗り!? 今日(5/6)は
こんにちは! 楽しいGWもあっという間ですね🙂 今日は朝から 息子が自転車の練習をしたいと言うので 旦那がそれに付き合って そのままランチに連れて行くよ と言うので 私は別で 注文住宅に必要な収納を見てくるね と言い そのままカフェに来ています😇←単なるサボり いやいや 今夜はボクシングの井上尚弥の試合があるので 旦那が観戦して 100%使い物にならないでしょう。 なら昼間は休んでもいいじゃない というわけなんです😇 さて GW後半は我が家のメインイベント キャンプに行きましたよ〜🏕✨ しかも完璧なレジャー日和で☀️ どこにお出かけしても 3割り増しくらい 満足度が高かったんじゃないでしょうか…