メインカテゴリーを選択しなおす
有給消化で本日は毎月恒例の銚電へ。強い寒気の影響で一気に師走の寒さとなった今朝。海側から昇る朝陽を浴びて今日も一日が始まる。にほんブログ村 にほんブログ村...
二週間前に続いて昨日も銚電へ。笠上黒生に移動したデハ1002は窓ガラスや尾灯に養生がされて更に痛々しい姿となり、解体される方向で間違いないようだ。解体されてしまう前に南海ズームとのカットも押さえておきたく、今回はこれ目当てに銚電へ行ったようなもの。にほんブログ村 にほんブログ村...
仲ノ町で長らく保存されていたデハ1002が笠上黒生の側線へ移動された。南海ズーム第二編成投入に向けて場所確保のための措置なのか?或いはこのまま解体ということなのか?全身ボロボロになった満身創痍のデハ1002が現役の後輩を傍で見守る。 にほんブログ村 にほんブログ村...
先日は有給消化で銚電へ。最近は月1回程度のペースでの銚電もルーティンになってきた。よく撮影するキャベツ畑の農耕地の一角に彼岸花を見つけてさっそく南海ズームを。銚子で過ごす初めての秋。にほんブログ村 にほんブログ村...
トウモロコシや向日葵のシーズンが終わり、沿線の農耕地は冬のキャベツへの衣替え時期。畑の傍らで佇む古びた土管を構図に拝借した。 にほんブログ村 にほんブログ村...
広告やキャラクター系のHMが付くことが多い2000形だが、今回はシンプルな「銚子⇔外川」サボで私好みなデザイン。古い車両には必要以上に派手な演出は要らぬ。にほんブログ村 にほんブログ村...
昨日は有給消化で銚電巡りへ。小湊ほどの頻度ではないが、今年は銚電にもちょくちょく通うようになった。全長6.4キロの短い路線ながら、南海ズームが仲間入りしたことで元京王との共演が実に楽しい舞台だ。昨日の投稿でも触れたように、来年は4本体制&増便の計画とのことで元京王はもう暫く安泰かな?昨日は南海ズームは仲ノ町でお休み、2002Fが終日運用を担当。銚電に行った際はいつもフリー切符で乗車&物品購入を心掛けている...
南海ズーム車内から眺める対向列車の湘南顔。来年は銚電に2本目の南海ズーム投入で4本体制とし、以前の日中30分間隔ダイヤだった頃に近づける計画とのこと。今後も元南海と元京王の共演が楽しめるかと。にほんブログ村 にほんブログ村 ...
以前から話題になっている銚電の車両増備について、銚電から正式にアナウンスが出た。先日南海から2本目の2200系を譲渡されたとのことで、現在活躍中の第一編成同様に京王重機で改造をした上で来年春にはデビューする流れかと。4本体制にするという話もあるので元京王の2編成はまだ残るのかな?先日乗った南海ズーム車内の広告。送る側の南海、迎える側の銚電共に南海ズームへの愛を感じる。店頭(仲ノ町駅や犬吠駅)では扱ってない...
【南海】2201Fをのせ千葉方面に向け航行中(銚子電鉄譲渡有力!?)
本日未明頃に、南海電鉄2200系2201Fが千代田工場から搬出され、大阪府の泉大津港に陸送、第五はる丸(四国中央)とかかれた船の近くに移動しました。その後、第五はる丸(四国中央)に搬入され、現在では、千葉方面の港に向け航行しているようです。8/17(土)南海2200系 2201F
【銚子電鉄など地方譲渡か】南海2201F 2両が輸送(陸送)
本日未明頃、南海電鉄2200系2201Fが陸送され、第五はる丸(四国中央)とかかれた船の近くで待機している様子が伺えました。通常の解体搬出とは異なる車両動向です。な南海2201F 譲渡に伴う陸送 pic.twitter.com/jxaY3TzI3n— すたんれー (@19__StanleyPark) August 16, 20242
先日の金曜日は有給消化で銚電の向日葵巡りへ。今回もお目当ての南海ズームが終日運用に入り、向日葵の見頃と上手くタイミングが重なってくれた。沢山の向日葵を前にするとこれだっという構図がなかなか定まらず。かと言って他の方たちと一列に並んで同じような構図で妥協するのもあまり満足感が得られず。定番撮影地ほど私には難易度が高いと感じる。沿線の他の場所でもキャベツのオフフシーズンに向日葵を咲かせてい畑が多く、銚...
シニアモーターカー銚子電気鉄道22000形、君ヶ浜の大きな木と
南海からやって来た22000形。関西の風景の中ではなく銚子のとっぱずれの光景の中で見る姿は何とも不思議な感じがします。さて今回は犬吠駅の1つ銚子寄り・君ヶ浜駅にて。ここから君ヶ浜の海岸までは300mくらい?まぁ1本道だから迷いはしないでしょうけれどw。
シニアモーターカー銚子電気鉄道22000形、トウモロコシ畑をゆく
久しぶりの夏場にお邪魔した銚子。銚子電鉄の沿線は今の季節はトウモロコシ畑になっているところが多いんですね。そういえば今年はまだ2本しか食ってなかったな・・・そんなことを考えていたらそのトウモロコシ畑の向こうから新車・22000形がやってきました。
毎度毎度その絶妙なセンスで色々な話題を提供してくれる銚子電気鉄道。今年導入された旧南海の車両もその餌食wとなりシニアモーターカーなる愛称をいただいたとか。まぁ自分もシニアに片足突っ込んだかな?みたいな年齢になりつつあるので良いお付き合いをして行きたいですねw。