メインカテゴリーを選択しなおす
4月5日撮影 南松本にてHD300-4号機が、お目見え
#操車係
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
気ままに撮り鉄
KATOの作業員配置に就く
KATOから発売された「SL乗務員B:地上」を増員したので、早速仕事に就いてもらいました。 ジオラマに人が加わると物語が生まれます。 にほんブログ村
HOゲージの世界へようこそ
3月15日撮影 南松本にて、西線貨物8084レの機回しより
3月8日撮影 夜の南松本にて西線貨物8885レを撮影より
3月8日撮影 南松本にて西線貨物6088レの機回しより
3月8日撮影 夜の南松本にて西線貨物80レを撮影より
3月1日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより その2
3月1日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより 1
2月23日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
2月8日撮影 雪が降った朝の南松本にて、西線貨物8084レ機回しより 2
2月8日撮影 雪が降った朝の南松本にて、西線貨物8084レ機回しより 1
1月26日撮影 南松本にて東線貨物2080レ EH200-12号機の機回しより
1月11日撮影 南松本にて東線貨物2080レと西線貨物8084レの機回しより
1月1日撮影 南松本にて東線貨物2081レを撮影
本日撮影 南松本にて久々に構内より機回しをする西線貨物8084レ EF64重連より
8月24日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより・・その2
本日の撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより・・その1
8月3日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
7月6日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しの前に
6月15日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
吹田タ入換作業運用のEF65 2067号機と大阪タに向かう2097号機撮影の巻(R6.5.15)
JR貨物稼働中のEF65のなかで最若番の2067号機が午後からの吹田貨物ターミナル入換作業のため吹田機関区から出区してきます。そのあと大阪貨物ターミナルに向か…
吹田の素人Ⅱ
4月27日撮影 南松本にて西線貨物8084レ EF64重連の機回しより
4月6日撮影 南松本にてEF64による西線貨物8084レの機回しより
2月24日撮影 南松本にて、EH200が牽く西線貨物6088レの機回しと
月11日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
1月1日撮影 JR貨物のお年玉 EF64-重連+EH200より その3
12月10日撮影 南松本にて、この日は運転があった篠ノ井線8087レより
12月10日撮影 南松本にて東線貨物5461レ EH200機回しよりより
12月2日撮影 南松本にて西線貨物6089レを牽いて来たEF64重連を流して
本日の写真は、本日撮影 南松本にて、本日も運転があった篠ノ井線8087レ 機回しより
11月25日撮影 南松本にて、今年最後?の篠ノ井線8087レ 機回しより
11月25日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しより
11月18日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レの機回しより
11月11日撮影 南松本にて篠ノ井線5463レと8087レより
11月4日撮影 南松本にて篠ノ井線5463レと8087レの機回しより その1
10月21日撮影 南松本にて篠ノ井線5463レ クマイチと篠ノ井線8087レ 機回しより
10月14日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レ その1 機回し編
8月10日撮影 五稜郭にて その6 DF200-62号機の機回しより
本日の撮影 南松本にて西線貨物6089レ機回しより
7月15日撮影 南松本にて西線貨物6089レの機回しより その1
7月15日撮影 南松本にてEH200-901号機が牽く東線貨物2081レより
7月8日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
7月8日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レ機回しより その2
7月8日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レ機回しより その1
6月24日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより
6月24日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レ 機回しより 2
6月24日撮影 南松本にて篠ノ井線8087レ 機回しより 1
6月24日撮影 南松本にて早朝の西線貨物6089レの機回しより
6月17日撮影 南松本にて西線貨物8084レの機回しより