メインカテゴリーを選択しなおす
先日、会社の顧問弁護士の方との会食ですすきのにある鮨九という店に行ってきました札幌は雪です…まだ積雪は浅く本番はこれからです地下鉄豊水すすきの駅からすぐの所つ…
「優しいピンク色のガリを作る!大根と生姜のハイブリッドガリに彩りをプラス」 この大根と生姜を使った「ハイブリッドガリ」をさらに発展させ、紫大根を活用し”優しいピンク色”を実現させます! 刺身や寿司のトッピングにぴったりな、映えるガリを家庭で簡単に作れます。 約1年前に「くら寿司」で食べた大根ガリがきっかけで、家庭でも再現可能なレシピを考案してきました。 最初は大根だけを使ったシンプルなガリを紹介し、その後、生姜を加えた「ハイブリッドガリ」を公開しました。 この記事は、1年経った今でも定期的に読まれていて、需要が高いのだと実感しました。 今回は、その「ハイブリッドガリ」に紫大根を加え、自然なピンク色に仕上げる方法をお伝えします!
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住むネコちゃん、昨年から着付けを習い始め着物ブームです。「着物でお出かけ」千回(!)を目指して、会合にはなるべく着…
梅田仕事の帰り道、一番簡単に寄れるのが地下街ホワイティ。ちょこちょこ入れ替わりがあって、見慣れんお店が。ノースモールの「立ち萬」は生ホルモンと本鮪の立ち飲みだ。ホルモンて実は苦手で、モツ焼きとかモツ鍋は食べへんのやけど、タンなら大丈夫ってことで。鮪もある
今週のお弁当(2024年12月第2週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
2024年 も あと 2週間 で 季節 も 大急ぎ で 真冬 に 向かっております┓( ̄∇ ̄;)┏急に 寒く なってきて ストーブ も 朝晩 は ほぼ つけてたかも ω・`)チラッ今週 は 夫 火水木金 と お仕事 & 間 に 忘年会 まで はさんでε-(´∀`; ) さらに お忙しそう でしたけどだいぶ 体力 も 戻って 毎日 元気 に 過ごせてる から よし!( ̄ー ̄)bグッ! このまま がんばれ♪♫٩( ᐛ )و2024...
はま寿司(30)選べる速水奨ボイス☆新フェア「ふぐと厳選旨ネタ祭り」
新商品への回転は早いけど寿司は回さない回転寿司「はま寿司」!12月7日(土曜)のレポートです。12月3日(火曜)から、新たなフェアメニュー「ふぐと厳選旨ネタ祭り」が始まっています。ホント、新ネタの回転が早い。「北海道味噌ラーメン」や「北海道味噌バ
秋の頃の話西蒲区の“おさかな食堂”へ“てんぷら”やら、“刺し盛”やら今日のおすすめの、“アオリイカ”やら“握り”やら今日も美味しくいただきましたにほんブログ村人気ブログランキングへ
回転寿司根室花まる(北海道札幌市中央区南4条西4 ココノススキノ)
▲大トロ🍣▲回転寿司根室花まる北海道札幌市中央区南4条西4-1-1COCONO SUSUKINO B1F▲数の子▲炙りえんがわ▲たち汁▲かにみそ▲茶碗蒸し中ト…
ホテルの部屋が狭くて居たくないので、取り合えず外出してみたシリーズ第3弾。てくてく歩いて、安里川で外来種のプレゴを探してみた。プレゴは、アマゾン原産で鎧を付けた様な淡水魚。沖縄に定着している。生態系被害防止外来種に指定されていて、困った存在。安里川の河口
小川町の笹巻けぬきすし総本店でランチ【現存する江戸三鮨で歴史を食す】
笹巻けぬきすし総本店さんは、1702年創業、小川町にあるお寿司やさんです。江戸三鮨と呼ばれ、唯一現存してます。江戸名物の笹巻けぬきすしを食べれます。歴史を食せます。ランチ、テイクアウトで楽しめます。今回、イートインランチしてきたので、お店紹介してます。
こんにちは、Pon(@tabeponchan)です。今回は、すし上等のお寿司を実際に頼んでみたのでご紹介させていただきます。PONさっそくご紹介していくよ♪すし上等!のお寿司を頼んでみたすし上等!のお寿司は、シャリが大きめで食べ応えあります
9月25日 北海道DAY122 西春別から酪農地帯をクネクネ走って霧多布へ前日一気通貫できなかった北太平洋シーサイドラインへ その前に霧多布に来た以上は寿司ひ…
このブログを始める前から何度か行っているお気に入りのお店、ブログを始めてからも「10食限定握り寿司が1000円帯広市場食堂ふじ善(2024年11月12日訪店、15日投稿)」で朝食、「鉄込み散歩西帯広、津田公園、ふじ善、トテッポ工房(2024年12月7日訪店、同日投稿)」でランチに利用一か月たたないうちに2度行って重大な変化を発見まず2024年11月12日撮影のメニュー左下の朝の握りずし¥1,000に注目次は2024年12月7日撮影のメニュー朝の握りずしが鶏唐揚げ定食に変身、他にも色々値上げでもでもメニューの右側、上生ちらしの下4番目に「朝の握りずし¥1,200」とあり、何食限定かの記載はなし限定解除!?これはこれで嬉しいかも、またいつか朝食に「朝んぽとかち帯広場外市場、帯広川」の時みたいに、朝の4時半出発...帯広ふじ善限定解除!?朝の握りずし
【白楽】「いさ美寿司」昼から寿司屋のいわしづくしの定食でサクッと飲んできたぞ!
大好きないわし料理を食べるために、前々から気になっていた、白楽にある「いさ美寿司」へ行ってみた。引き戸を開けて店に入ろうとしたが何だか暗い。「お店やってますか?」と聞いたら「こちらへどうぞ!」と言われたので、案内されたカウンター席に座った。
鮨とラーメン うおがしや 新橋店 レビュー開店当初しか行けてなかったしかも、開店当初は営業時間が絞られてましたがそれが過ぎたら7時から開店だったなと・・・すっかり忘れておりましたそして、2ヶ月位前から朝ラーメンタイムの限定も始まったみたいと...
スシロー 馬刺しねぎとろ包み(130円)、スシロー海鮮巻き重ね(冬、290円)
スシローにて馬刺しねぎとろ包み(130円)、スシロー海鮮巻き重ね(冬、290円)注文 待ってる間パシャりアイスランド貝って初めて聞いた天つゆ(0円)やったら頼んだら良かった 和海の鶏塩ラーメン売ってるんやねここのラーメンあっさりしてて美味しいよ 蒸し穴子、いいね メニュー到着。今日は減塩醤油にした(2品以外にも色々頼んだ)
みなさま こんばんは 投資郎です。今日の株式市況は、どうだったでしょうか?日経平均株価は3日続伸し、終値は前日比27円53銭(0.07%)高の3万9276円39銭だった。日銀が12月の金融政策決定会合で政策を据え置く可能性について一部通信社...
埼玉県秩父市にある回転寿司🍣寿司を食べさせてくれ🤤という事で、今回の晩飯は… かっぱ寿司秩父店大野原駅から徒歩で数分にある🎶メニューリーズナブルな価格なモノ…
今日は〝 喜連川温泉 ハートピア 〟 ~ 〝 そば結 里椛 〟で昼食のところ、相方と帰省している下の社会人との間で夜は〝 はま寿司 〟と云うのが決まっていて、 来てみると満車。 しかも待合いにも人が大勢いて激混み。毎度お世話になっているのにこう云っては失
函館本通店。 最初に揚げ物をポチするのがジャスティス。真ん中に置いてシェア♪( ̄▽ ̄ お子イベントの帰り道。時間は15時くらい。相方さんがお腹空いた〜と一言(  ̄Д ̄)いや、オイラはそうでもない。w [
穴ニュー巻。穴子の量がかなり控えめで、ほぼカッパ巻きだな。ついてる醤油が味醂と煮詰めたやつなのは良かった。
穴ニュー巻。穴子の量がかなり控えめで、ほぼカッパ巻きだな。ついてる醤油が味醂と煮詰めたやつなのは良かった。...
(記2024年12月2日) 旅日記は書けるときにぼちぼちと。 久しぶりに大和ハウスプレミストドームで野球を見たついでに、遅めのお昼ごはんを食べに歩いてなごやか亭へ。 で、こちらもずいぶん久しぶり。注文は全部タッチパネルになっていた。 ごはん小とかも選べるし、注文のタイミングを伺うこともないし、まあこれはこれでいいと思う。 いろいろ食べて 最後はいくらで〆ました。 美味しかった、ごちそうさま!ランキング...
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 朝食のお料理② 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)昨日に続き、2回目のビュッフェ朝食を選びました。 ブッフェ&パーティコート グラスシーズンズ1階にあります。…
札幌3日目 京王プラザホテル札幌 ビュッフェ朝食① 札幌駅^0^
7回目の札幌旅5日間 2024年10月15日(火)5時40分頃おはようございます。ありがたいことに、寒いことを想定していましたが、この日も20度近くになりそう…
こんばんは。 旅行最後の食事は、京都駅ビルの「金沢まいもん寿司 鮨 珠姫 KYOTO」さんでいただきました。 京都タワープレミアムモルツで乾杯コース料理「友禅…
函館大川店。「おすすめランチ」 湯川GCで遊んできた帰り道で遅めの昼食♪最初に行こうとしたお店は中休みしてた。。次も中休み。最近は通し営業が減った印象。 函まるずし大川店は間違いなく通し営業♪平日限定で、ラン
函館市北美原。 うにのお寿司が食べたいときは和さんのぼたん。注文も受取もルーティン。11時に注文の電話で、12時半に受取りの訪問。帰宅して食べる(・・ ウニをしっかり口の中に感じて味わうこの瞬間。
この日は親友K氏との定例会合。寿司にしようぜ~ってことで、食べログ予約して向かいましたのはコチラ「鮨酒場天王寺あべのスシトフジ」でございます。地下鉄谷町線...
【上野】「回転寿司 江戸ッ子」剥きたての美味いアワビの寿司を激安で丸ごと楽しむ!
友達が急遽合流する!という連絡があって、15分ほど時間があったので「ちょっと寿司でもつまんで時間を潰そう…」と思って、上野駅の不忍口の近くにある「回転寿司 江戸ッ子」に入ってみた。 店の入り口にもドーン!と貼ってあったが「ほろ酔
新千歳空港(北海道千歳市美々)でナンカレー☆★きのとやのチーズケーキ☆★札幌魚河岸 五十七番寿し
▲インドカリーダイニングのナンカレー揚げなすとチキン⬇️温泉めぐり2泊3日の初日新千歳空港でお客様をお出迎え空港、人が多かったです札幌でSnowManのコンサ…
【スシロー】スシロー×スンスン初コラボ!可愛さ爆発のお寿司体験♪【パペットスンスン】
本ページはプロモーションが含まれています。 行ってきました!!スシロー!! スシローさんでは、今ベアたんの大好きなパペットスンスンとのコラボが行われています! 「はじ...
(記2024年11月21日) 四季 花まる すすきの店ってここにあるんだ、ふ〜ん、知らんかったわ。 時間帯にもよるんだろうけど、花まるってもう行列のイメージしかないから、ここは北口店と並んで花まるの穴場かも。 花咲がに! あとは小定番5種だったと思うんだけど、メニューと合致しない。 まあいいや。 〆鯖とか なめろうとか。お酒が進むアテもたくさんあります(^^) お酒もいろいろ飲んだけど、注がれて出てくるから写...
『 長谷川陶苑 』ロクロ体験からの流れで益子で昼飯はこれまた下の社会人が予約してある寿司店へ。店名を明かすとネットで事前に調べられてしまうので、〈 極秘 〉のまま何処だか分からないまま移動させられて・・・ 到着。 ではなく、通りを挟んで真向かいの新しく
マルシェでいい感じのマグロをゲットしたのでお寿司を作りました🍣寿司を握ったなんておこがましい言葉なのですが。父がお寿司屋さんだったのでそれを思い出しながら作りました。☺なのですが、思ったより一つ一つが大きく出来上がってて食べるときにびっくり
今日は海を観に行こうと思い、ちょっとだけモノレールに乗って海の方へ行ってみた。モノレールは県庁前で降りて、テクテクと歩いた。シェアサイクリングがウイークリーマンションのすぐそばにあったので乗ろうと思ったら、全部出払っていてダメ。今度利用してみようと思う。
地場の回転ずし屋さん、すしレストランかぶとさんの寿司は回転ずしとは思えない美味しさで満足度がかなり高い
薩摩川内市で何十年も前から回転ずしを営んでいるすしレストランかぶとさん。大手資本の進出もあり、回転ずし業界の競争は激しい上に最近は魚や米の値段も高騰している。 そんな中でも元気に美味しいすしを提供し続けているのがすしレストランかぶとさんだ。 ブリの有名な産地長島から直送された海峡アジやブリは当然のことながら極めて新鮮で、臭みもなくみずみずしくて旨味も強い。 鯛やヒラメも美味しかった。その他のネタも美味しいしシャリとネタとのちょうど良い一体感もあり回転寿司とはちょっと思えない。 タブレットで好きな寿司を頼めるのはもちろん、レーンにもある程度の寿司が回っていて、実物を見て選ぶ楽しさもある。 定番の…
全国で数店舗だけ、「かっぱの食べホー」を今もやってます。 それに行くつもりでした。株主優待券の消費も兼ねて。 …急に他のビュッフェが気になって、そちらを予約してしまったw 優待券の期限もあるし、ホットペッパーが500円分のポイントをくれたので、フツーにかっぱ寿司に食べに行くか〜、と方針転換。 2,500円分使い切ろうとすると、かっぱだと結構使いでがある。中とろ110円フェアー中だし、安いネタばかりだとお金…
昨晩は妹ファミリー6名が実家に集まってくれ、お寿司やピザをいただくことにしました。食べ物だけではなく、サッポロクラシックや小樽ワインもどんどん空になっていきま…
こんにちはー (^^)/赤い魚体のお魚2種。大きい方が金目鯛、小さい方がキンキという魚です。ノドグロと並びキンキは高級魚。大きさ、目方は全然違いますが値段は小さいキンキのほうが断然お高い!この日はたまたま豊漁だったのか何とか買える値段だったのでゲット。大きな目、そして頭の上部にはトゲトゲがあるので注意が必要です。胸ビレが大きくて綺麗な形。3枚におろした皮目はこんな感じ。 頭を落とせば食べれる身の部分は全...
~ BARで 鯖戸 ~ 「ねーねーバーテンダー・・・・・・・・ わたし……………… 今夜はお寿司気分なんだけど……………… もちろん握れるよねぇ?…………………」 ここBARやぞ……………………………… 「ええ…………… 勿論…握れますとも……………………」 仕方ない…… コイツで代用するか………………………… 「どうぞ………… お飯あがりください………………」 「美味しそう………………… このネタは何かな?…………………… 旨っっ!!♪♡♡♡ この鯛の筋肉質な感じ…………………… 天然物だね!!!♪♡♡♡」 天然以前に干し芋ですけど………………… てーか何の汁が跳ねたんだよ…………………………
どっちも良いですね焼肉かな昨夜、久しぶりにお寿司を食べましたスーパーで買ったお寿司ですが久しぶりだったので、めちゃくちゃおいしく感じましたよ …
こだわりのネタに白酢と赤酢を使い分けるとっても美味しいお寿司を発見してしまいました!特にランチはコスパが最強です。こんなに美味しいのにこの値段!?
10月6日 北海道DAY133 苫小牧港を出航して暫くで灯火は見えなくなりました風呂に入ってビールを飲んだらお楽しみパーティー 今回はフェリーターミナルの近く…
この記事は、2023年1月20日に公開した記事の、アメブロ再投稿記事になります。お店紹介の記事になりますので、当時との環境や価格に変動があると思います。ご参考…