メインカテゴリーを選択しなおす
本日もお越し頂きありがとうございます。 少し期間空いてしまいました💦 今、会社の決算月の為、非常に忙しいです💦 昨日は税理士さんと打ち合わせして、今日は今から法務局行かないとです😣 そして、この忙しい時に、モラ男は仕事の付き合いで釣りに行き、 タイを釣ってきたのはいいのですが、 丸ごと一匹の鯛 私さばいたことありませんけれど。。。。 この忙しい時に😰 鯛はうれしいけど、困る~(>_<) 今から鯛のさばき方の動画みながら、初✨鯛を3枚におろします😊 空いた時間に少しずつでも、更新できたら。と思います('ω') 短いですが、直近の報告でした🥰 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.…
花火🎇〜 めで鯛〜🐟 in 南大阪 泉州 岸和田市 網戸工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
週末の夜、晩御飯のカレーを、作っていると、私もたまには、料理するんですよ〜🤣笑
フィッシングキャンプ〜⛺️🔥🥩🐟 in 南大阪 泉州 岸和田市 カーポート & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
先日、行って来ました。🏄🏽♂️サーフキャンプならぬ、🎣フィッシングキャンプ〜🐟
『タイで見つけた美味しいお菓子』を『肉のハナマサ』さんというお店で見つけました。裏面。甘辛い、どこか懐かしい日本のお菓子にとてもよく似ています。くせになるお味です。そして『タイ』に『タイ』をかけて、『タイの尾頭付き』。真鯛、590円と990円。ホンビヌス貝や活サザエも500円前後。たまにこのようなサービス品が並びます。驚きです。面白いお店です。→肉のハナマサ(公式ページ)Tag:ハナマサハナマサ関連日記・二度...
こんばんは 釣り行ってきましたよ~ 今日は、私なんとかボウズは免れたんやけど、思うようにならず 最初のポイントで、グィグィグィーーーーーーーとすごい引きがあっ…
おはようございます まずまずのお天気の日見です 船釣り さぁ、釣りに行きますよ~ 前回、ボウズだった私 今日は、何か釣れて欲しい 脂ののった魚を釣って食…
こんばんは 本日の釣果 さて、今日の釣果は、どうやったんでしょうか? 凪いでる中、出港~ いい感じや~ ポイントに行くも釣れん 暫く釣るもコツンともこ…
【和食】外観からよー入らんかったお店。でも・・何この刺身。(^^;天ぷら刺身定食 1,050円+とりもも塩焼き380円!!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});会社から、湊川公園駅方面へ。ずっと進んでいき、太田家さん(お肉販売+揚げ物売り場)の向かい。もう何回も、何回も前を通ってるけど、一
内浦漁協直営「 食べる食堂 いけすや」活あじ→活まだい専門店へ変身!
応援ポチお願いします↓にほんブログ村久々~、いけすやさんに行ってきました!いけすやさんは、活あじ料理で有名なんですサインが増えてる・・・店内では、沼津特産...
こんにちは今日も遊びに来てくださってありがとうございます!日曜日の朝ごはん真鯛のあら汁ほうれん草のお浸したまご焼き納豆柿「あ~~うまいな~~~」主人がうなった逸品がコチラもう何回ブログに登場してるねん…くらい、よぉ
おはようございます。 前にも梅田に出た時に利用した お寿司屋さんで お気に入りだったので 今回も 音羽寿司へ行ってきました。。 先ずは まぐろ 鯛 サーモンを 頂きました。。。 茶碗蒸しと赤だ
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます11月7日は 冬のはじまりの立冬。あったか「鍋の日」…
フライパンでローストビーフとチダイの煮付け*鬼滅の刃たべラート
昨日はお仕事も用事もなくおうちでゆっくりする日だったから放置で作るローストビーフと煮魚を♪ 日曜日に買い出しに行った時に消…
いつもは時間がないのでお昼はうどんとかラーメンとか手早く食べられるものを食してましたが今日は久しぶりにゆっくり食べましたよ昔からあるお店ですが行った事なかった「洋食屋料理番」でランチしました。「本日のお魚ランチ」を注文メインは鯛エビフライコロッケでした。飼い主がランチしてる間わが家の犬っころは留守番してましたよ出かける時グッスリ寝てましたが・・・写真を撮ってたら目が覚めてしまいましたわ起こしてしまったけどまたすぐ寝てました。おまけの話夜は友だちのお母さんの手作りおはぎをもらったので美味しくいただきました甘さ控えめでやっぱり手作りはちゃうね(^◇^)しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします今日はゆっくりランチしました(ニコッ!)
日本★大阪|おうちごはん☆【いただき物の鯛でお造りとおでんPart2】(2022.10.16)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月16日(日) 今日この日の晩ご飯。どうでも良い“おうちごはん”のコーナー。この日は予定外のメニュー…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は ごはんが進む煮魚レシピ。秋野菜添え …
おはようございます☀ 昨日は現場まで行きましたが調子悪くて帰ってきてそのまま寝てました。 風邪でした🤧 今日は大丈夫なので行きます!! 本日は唐津くんちの五番曳山 魚屋町 【鯛】です。 魚屋町(うおやまち) 唐津街道の終着点。 礼の辻橋にいたる主往還端にある町が魚屋町である。 この町の屈指の旧家は木屋こと山内家である。 天正19年(1591)の名護屋城築城の際に、豊臣秀吉の命を受け材木運搬船の船頭として泉州堺から移り住んだ木屋利右衛門に遡る。 山内家は江戸時代を通じて栄え、東、中、裏、角、西の五家に分かれた。 寺沢時代の二十六聖人の護送の際に一泊したのもこの木屋の店舗と言われています。 文化年…
週末から街は秋祭り一色に 明石の昼網です。秋から美味しくなる明石鯛もサイズが色々です お寿司用にと伝えましたら、ちょうど良いサイズ中位を選んでくださいました。お値段は1尾200円です 鯛ちらし きずしにして一晩おきました。脂のりも感じますね。すだちを絞って香りも楽しめます 里芋餡かけまんじゅう カラスミ添え(自家製) よく練り込みましたもっちりな里芋まんじゅうにあっさりとした餡かけ、添えたカラスミがいいアクセントに 鯛と紫芋など季節野菜の天ぷら アラ出汁は別日におうどんに いちじくのコンポート 朝ラン5キロ 平均ペース6'03" 太鼓に合わせて山車に獅子舞、今朝も早朝から威勢よく山車が練り歩い…
予約投稿をしていることが多いのですが、今日は予約していたつもりが出来ていませんでした朝晩は冷えますね。日中は予想外に暑かったりもしたので、服装に悩みます~夜は長袖&長ズボンで寝ます。まだ薄い肌布団だし、心許ない・・・10月5日(水)の晩ごはん・鯛の塩焼き・ポ
亭主は元気で留守がいいのか?? @ヴェネツィア☆自然の恵み有難や〜
皆さん、こんにちは〜✨✨ コロナに互いに感染した時もそうでしたが自分は超病人で寝たきりだったのに... alexが今回の様にただ熱を出しても 夫アレさん(…
台風11号明日、火曜日にかけて中四国接近ですどうか、被害が出ませんように本日もご訪問ありがとうございます宜しければ、ポチっと応援お願いしますにほんブログ村 『…
夫の飲み会土産でレア素材ゲット~\(^o^)/中国開封市で鯛のあら炊きを作りました
こんばんは。 17時現在の開封市、気温23℃ 湿度81%です。雨が降りそうだけど降らない曇りの一日でした。 さてさて、 今日は 鯛のあら炊きを久々に作った話を書きたいと思います。
こんにちは!今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます昨晩は、プロ野球パ・リーグの優勝が決まるという大事な試合でソフトバンク VS ロッテオリックス VS 楽天この2試合をテレビで行ったり来たり。オリックスは勝つしかない。勝ったとして
日本★大阪|おうちごはん☆母の作った煮物+対面の家のオッサンの釣った鯛(2022.10.02)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 10月2日(日)今日(日)は、午後14時過ぎから歩きに出掛けました。Seria(100均)行って、スーパー…
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます10月2日は語呂合わせの豆腐の日なので本日の投稿は鯛…
こんばんは今日も遊びに来てくださって、ありがとうございます。10月がはじまりました。2022年で言うと、残り3か月!令和4年度で言うと、後半戦スタート!良き毎日でありますように…ちょい前の晩ごはんです。チキンカツさつま芋チッ
大阪肥後橋駅近くの抱きしめ鯛でフレンチ×日本の珍しいラーメンを堪能。濃厚なのに優しい鯛出汁スープと低温調理のチャーシューが美味しい!
昨夜はお月様みられず・・・残念でした。そういえば子供の頃は、母が月見団子とかススキとか飾ったりしていたなぁ・・・団子食べたいな~なんて思い出していました9月10日(土)の晩ごはん・鯛の塩焼き・いか煮物・冷奴・レタス・きゅうりツナマヨあえ・ピーマンちくわしめじ
夕食のおかずの品数は?年々キッチンに立つのが面倒臭くなっていく。
今日も手抜き晩御飯今日も昨日に引き続き手抜きでパパッと晩御飯です。水炊き鍋。ずっと眩暈と吐気が治らなくてなかなかスッキリしない私。すごく酷い訳ではないので食事は出来ているのですが食欲旺盛!とはならないので、作る気も失せています。温かいものを食べると少し吐気が治まるのでこういう鍋はピッタリ。水で炊くだけの手抜き鍋ですし、冷蔵庫にあったものを入れただけ。葉物なんて白菜や春菊が無かったのでキャベツを入れ...
おもてなしレシピ~鯛の地中海風、プロバンス風ビネグレット・ソースで R#100
鯛の地中海風、プロバンス風ビネグレット・ソースで(アクアパッツア) 材料:鯛、ディル、タイム、ミディ・トマト、じゃがいも、にんにく、ミルポワ、バルサミコ酢、白ワイン、ケイパー、コルニション、黒オリーブなど
今週のたなくじです。「魚料理 大吉」お~~お~~お~~~~ちょうど今我が家の冷蔵庫は、お魚天国なんですよ🐟🐟🐟昨日の晩ごはん長葱と白菜と豚肉のオイスター炒めいかのバターポン酢真鯛のお刺身真鯛のあら汁真鯛の骨周りの塩焼き
こんばんは! KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は食欲の秋の節約ごはんレシピ真鯛の兜で節…
甲子園の決勝戦も終わり、夏の終わり~が近づいて、きてますが、きてますが、まだまだ、暑いっすね仙台育英高校、東北勢初 優勝おめでとうございます本日もご訪問ありが…
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2800名以上…
台風11号の動きが気になりますね2つの台風が合わさって、巨大になるそうな被害が出ない事を祈ります天気🌞が良ければ、ほぼ毎年恒例になってる、生まれ故郷に墓参り…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。寿司が食べたくなり、スシロー@上野にやってきました。今日はテイクアウトです。16時に到着。8月19日から28日の間は『スシロー100円祭り』が開催されてるみたいでした。下記の寿司が100円になるみたい。・生あわび・たい・大切りびんちょうまぐろ私は都市型店舗の上野店に行ったので、1皿120円(132円税込み)となります。スシローの公式アプリから注文したので、店に到着...
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。ラーメンが食べたくなり、鯛塩そば 灯花@上野にやってきました。今日もソロランチです。11時に到着。こちらのお店は2021年10月にアトレ上野にオープンしたんですよね。前から気になってたのですが、今回が初訪問となります。店頭には夏季限定っぽい??メニューがありました。やっぱり初めて入る店なので定番の『鯛塩らぁ麺』が食べてみたい。食品サンプルも置いてあります。『鯛塩つけ...
きりぼし大根のごった煮(再掲)①きりぼし大根、ひじき、干し椎茸を水にもどし、鍋に水とめんつゆを入れて煮る。②まめ、ちくわを加えて煮る。 サラダに!まめ …
鯛の煮付け①砂糖10g、濃口醤油20g、酒50㏄、水150㏄、しょうがに、鯛(冷凍)をいれ、強火で4分(生なら3分)。②蓋をして余熱で火を通す。③お皿に鯛を盛…
最近、不漁の続くマナオ湾ですがそれでも時々、入荷しているのが天然物の黒鯛。 昨日は3.5キロの大物でした。 よく引き締まった身に甘味がある。…
鯛。お頭です。半分に切って一尾分のお頭が1パックになっていることが多いです。 夕方のスーパーで、値引きシール二重貼りですから、何にも考えずに買いました。 白身ですから痛風ケア向き。 鯛めしもいいし、焼いてもいいし、蒸し料理もいい……でも、今回は普通に煮ました。 こってり味にしないで、白身の上品さを生かすように薄味です。 肉魚などのプリン体を減らしたいのですが、見た目が寂しいのも困ります。 そのまま丸ごと盛り付けたらボリュームがあるように見えます。食べるのに時間がかかるのもケアにいいです。骨ばかりで身が少ないので切り身より大きいけれど切り身より食べる量は少なくて済むのもいいです。 鯛の頭の煮物 …
読者のみなさま、おこんばんわ m(_ _ )m本日もご訪問ありがとうございます。 幸運エネルギーをONにして人生を書換える一生開運アチューメント2700名以上…