メインカテゴリーを選択しなおす
今朝は冷えましたー。ようやく秋らしい秋を実感してます。遠州綿紬、登場しました。(鏡撮影なので衿が反対です)日中の気温を考え、帯と下衣はまだ夏物。この遠州綿紬、15年くらい前に初めて自家縫製したものなのですが、当時は、水通し後の縮みで、長さが足りなくなる可能性を考え同色反物を二反購入。当然余ったわけですが、あまり布で昨年、貫頭衣を作りました。↓作り方は、SOU・SOUさんのサイトの「まっすぐ縫いの服」を参考に...
崎陽軒のお弁当を買ってきました。 いつも定番のシュウマイ弁当ばかりなので、たまには違った種類に。 お弁当も秋ですね。🍁 奥に見えるのは横濱ピラフ弁当です。 夫はこのお弁当を見ただけでウキ
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 薪ストーブを使う上で欠かせないのは、煙突掃除。 怠ると、薪ストーブを使う上で一番恐ろしい「煙道火災」の原因に。 家の…
石川県能登半島の輪島ふぐと 宮城県産大根おろしたっぷりのみぞれ鍋 ふぐの身はぷりぷり、だしも美味 最後はご飯を入れて、溶いた卵を流しいれ 蓋をしたら火を止めて、刻んだせりをのせて フーフーしながら食べつくしました 仙台は朝夕ひんやり~ 温かい汁ものや鍋がそろそろ恋しいなぁ 輪...
昨日は所用で渋谷に行ったので『ブール アンジュ』 でパンをいっぱい買ってきました! マークシティ1階に入っている大好きなパン屋さんです。 クロワッサンダマンド クロワッサン クイニーアマン 大葉と
我が家の秋の風物詩 新ショウガ を使って、ジンジャーシロップを作りました。 寒さに備えて、身体も心もホッカホカ 今回は、
今日のわが家のベジご飯は、お好み焼き。わが家は炊飯器がないので、ご飯はその都度、土鍋で炊いています。今日はご飯を炊いている時間がなかったので、驚きの簡単ご飯となりました(笑)しかし、お好み焼きと聞いて子供たちは大喜び。そんな子供たちをみると
昔から歯のトラブルが多く、虫歯などに悩まされてきました。大人になってからは、かなり気をつけて定期的な検診や、歯間ブラシやフロスを使って徹底的に磨くようになって、だいぶ歯のトラブルが減ってはきたものの昔の治療をしたものからの虫歯の再発など、詰
台風が過ぎ去りまさに、「台風一過の青空」 これから更に秋めいてくるのでしょうね🍁 肌寒くなると温かい飲み物が美味しく感じます アイシングクッキーを作り…
久々の更新となってしまいました台風の影響でこちら東京も時々強い風雨です☔️ みなさま、どうぞお気を付けください さてさて、週末は、相も変わらず息子のバスケ…
昨日、義実家から荷物が届きました 開けてみると、梨、トウモロコシはちみつ、お味噌汁… すぐに頂けるものがたくさん 早速、昨夜はトウモロコシのパスタコーンク…
こんばんは夕方からは秋風が心地よい時間ですね 皆様は夫婦でデートする時間ありますか? アメリカやオーストラリアに住んでいた頃現地の方々やお相手が外国人の方の…
9月に入ったものの日中はまだまだ残暑が厳しいですね 来週月曜日は敬老の日 モノを少しづつ減らして終活をしている実家と 頂きものがそのまま置かれている…
【年金検証】総務省の全国消費実態調査は、本当に、そんな無茶苦茶な間違いをしていたのか
gentosha-go.com 筆者が、京大調査の「実態調査は年金の受給額を過小評価している(2ヵ月分しかカウントしていない)」という主張が、どう考えてもおかしいと考えるのには、理由がある。 実態調査では、無職の65~69歳の世帯の手取り収入の平均が、月に20.9万円(年間250.8万円)としている。 一方で、厚生年金の受給額平均は、14.8万円/月、妻の国民年金5.5万円と合わせて、夫婦で20.3万円であるから、年間の受給額は、243.6万円となる。 即ち、実態調査で出てきた金額は、厚生年金の受給額平均と、ほぼ一致しているのだ。www.navinavi-hoken.com これに対して、京大…
我が国における、2021年のキャッシュレス決済比率は、30%だそうだ。 www.meti.go.jp 世界最高水準の80%には、程遠く、80/30=2.67倍の差がある。 ポイント還元事業に、政府は2兆円をかけたと言われている。 大々的に、キャンペーンを行なって、やっとこの程度である。 2.67倍と言えば、世界における女性議員の割合が26.11%で、日本が9.7%である。 両者の間には、26.11/9.7=2.69と、ほぼ同じくらいの格差がある。 日本の女性議員比率が、世界標準に到達する難しさを考えれば、日本のキャッシュレス比率が、世界標準に到達する難しさが、想像できると思う。 www3.nh…
本当は何時でも購入できるけど 購入しないという品ってありませんか。 私は、季節の物を良く食べ損ねます。 Contents果物の季節を追いかける今年、まだ食べていない、絶対1年に1度は購入すると決めている果物シャインマスカ ...
今朝は起きたら寒くてびっくりしました! 急に秋を実感する朝でした。🍁 そんな日でも季節感なしの朝食です。😅 成城石井のワッフルにしました!ほんのり甘くて美味しいです。✨ 昨日、近所のスーパ
丘登れば風情ある修道院跡すばらしい海岸の眺め Maremma Toscana
昨日、9月19日月曜日は、9世紀から12世紀にかけて建造され、 14世紀にシエナが破壊したという海岸近くの丘の上、森の中にある修道院、聖ラバーノ修道院の...
子供にとって自然体験をする事はとても重要 私たちが暮らす東京やその近郊には意外にも自然を楽しめる大きな公園が多く存在します。車に乗って郊外へ行かずとも電車に乗ってふらっと、私の様に車の免許がなくても子供を連れてお出かけ出来るので週末にはよく娘と2人でレジャーシートとお弁当を持って出かけています。 私が住むエリアは都内でも緑の多い地域なので比較的すぐ近くに自然はあるのですが、色んな遊びが出来るのは広大な面積もつ大きな公園ならでは。 自然体験と聞くとキャンプや森の中をハイキング、川遊び…と考えがち。もちろんそれが出来るのであればそれに越した事はないと思うけれど、ふらっと気軽に行ける所でも子供に自然…
こんにちは今日の空模様は曇ったり大雨だったりとても蒸し暑い日です。今回の台風14号九州を過ぎるまで速度が1時間に10キロから20キロくらいと遅かったので影響が長引いたそうです。大型の台風14号は、20日午前4時過ぎに新潟市付近に再上陸し、東北地方を横断中。関東や東北は昼頃まで雨や風のピークとなるでしょう。通勤・通学の交通機関に影響が出ている所も。最新の情報をご確認ください。こんな大雨の中なのにパルシ...
今日は昼頃から急に涼しくなり、真夏のノースリから慌てて袖ありの部屋着に着替えました。💦 そんな日のランチはタンメンです。 野菜たっぷりが嬉しいですね。体も暖まりそう。☺️ そこに夫渾身の作、自
野菜の買い出しと京都のスイーツ ~台風一過で鍋が恋しくなる予感~
せっかくの三連休は、台風がやって来て…。 何事もなく過ぎ去ったので、良しとしよう。 台風一家で風は涼しく、長袖を着て八百
過保護な高齢の両親と息子、我が子はいくつになっても子供だとは言うけれど
うちの実家は両親と私の弟の3人暮らし。 両親は80代で、独身の弟は40代後半です。 弟は3人きょうだいの末っ子。 そして、幼い頃に病気をした弟は 両親にめちゃめちゃ甘やかされて育ちました。 当時小学生だった私は、 弟、甘やかされてるなぁと冷めた目で見ていた記憶があります(^_^;) 両親に対しても、 こんなに子供を甘やかしていいのか? という疑問を持ちながら、 自分が親になった時は こうはなりたくないとも思っていました。 3人きょうだいで末っ子の弟は、 男の子一人ということもあって 両親の可愛がり様は半端なかったです。 あれから40数年。 未だに両親は、弟のことを常に気にかけ、 心配し、過剰に…
ブログランキングサイト 「にほんブログ村」に新たにハッシュタグ機能が追加されました。 しばらく放置していたのですが、 ブロガーさん達がハッシュタグを付けているのを見て、やってみたくなりました。 (スマホで見た自分の最新記事の表示) 記事管理→記事メンテナンスの画面を開くと、記事ごとに簡単にハッシュタグを付けられるようになっていました。 新しい記事から過去に遡ってハッシュタグを付けてみたら、なんだか止められなくなってしまいました(^_^;) 調子にのっていたら、ストップ!!! 1日に付けられるハッシュタグは50個までだそうです。 お気をつけください。 ハッシュタグを追加すると タグごとにページが…
久々のコメダに行ってきました。 モーニングには間に合わなかったので お昼を食べるつもりで、娘と二人で来店。 さて、何を食べようかなぁとメニュー表を見て選んでいると、 あれっ?何か高くなっているような。 みそカツパン970円! 確か、以前は880円だったような気がします。 席の周りを見てみると、やっぱり… 価格改定のお知らせが貼ってありました。 このご時世、値上がりは仕方ないけれど、 それにしても高いな。 家計への打撃が半端ないです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); とはいえ、みそカツパンを注文しました! ミニシロノワールも一…
瀬戸内寂聴をモデルにした小説、 「あちらにいる鬼」を読みました。映画化されて、11月に公開予定だそうです。 瀬戸内寂聴こと主人公、長内みはる役の寺島しのぶが、 リアルに剃髪シーンを撮影されたと話題になっていたことで、 私はこの本のこと、映画化を知りました。 そして、 何よりもこの本の作者であるのが井上荒野。 荒野の父である作家の井上光晴と不倫関係の瀬戸内寂聴、 そして母である井上光晴の妻の3人の関係をモデルに書かれた小説だということに、衝撃を受けました。 娘が父と母、父の不倫相手のことを小説に書くって、どういうこと? 私のこの本への興味の始まりは こんな感じでした(^_^;) あくまでも小説な…
使わずに溜まったポケットティッシュをボックスティッシュに変身
貰ったポケットティッシュ、使わずに溜まっていませんか? お店で貰ったり、街で配っていたりと 受け取ったポケットティッシュ。 出かける際に鞄に入れて持ち歩くけれど、 なかなか減りません。 家で消費しようと思っても ついボックスティッシュの便利さから ポケットティッシュはなかなか使わないまま溜まっています。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); それならば、 ポケットティッシュをボックスティッシュに詰め替えればよいのでは? というわけで、 私のやる気と時間のある時に ポケットティッシュをボックスティッシュ用に詰め替えています。 地道な…
店員さんの勘違い?マクドナルドで無料クーポンのみはNGと言われた話
スーパーでやっていたコカ・コーラとマクドナルドのキャンペーン。 対象商品を購入すると マクドナルドの無料クーポン券が必ずもらえる!というもの。 なかなか引き換える機会がなくて 最終日にハンバーガーに引き換えてきました。 お昼ご飯を食べた後だったので、 無料のハンバーガーだけお持ち帰り。 特に問題なく引き換えしました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); その日の夕方のこと。 長女からLINEで連絡。 「今日まで引き換えのハンバーガー券、 利用しようと思ったら、無料クーポンだけでは使えませんって言われた~(TT)」 店員さんから、…
仕事に3日行けば、祝日で休み~!がんばれ🚩😃🚩 あと2ヶ月で誕生日50歳になります…50代になる前に不要なものは全て手放したい気持ちでいっぱ…
★今回の出来事で、ひとり暮らしの老後がちょっと不安になったんで(。◕ฺ ω ◕ฺ ; )
腰をやらかして 丸っと5日 + 半腰以外の腕とか手とか足とか肩とか頸椎の痛みピークは完全に終えたようで首が回るようになったのでメチャクチャ 楽です (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ッホ…人間って…足も腰もどこも大事だけど…首も超大事なのよね。下半身の不具合は、生活をするのにかなり影響するし首の不具合も同じだけど、首の不具合は精神面にメチャクチャ影響を及ぼした気がします。とにかく、今回のチャリ事故では精神的ダメージがきつす...
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 今年もこの季節がやってきた! 落ちてる… 落ちてる でも移住生活も年季が入ってくると、焦らない、焦らない。 始めの頃…
こんにちは今日も大雨の中の一日になりそうです今回の台風14号の影響は長引きそうですね。tenki.jp1より抜粋台風14号は、きょう19日(月)は本州付近を東よりに進み、関東には連休明けのあす20日(火)に最も接近する見込みです。関東はきょう19日(月)の日中は台風周辺の暖かく湿った空気の影響で、あちらこちらで雨雲が発達するでしょう。いま晴れ間が出ている地域でも、急に非常に激しい雨が降る恐れがあります。また、今...
台風の影響のない頃合いを見計らって、義実家に帰省してまいりました。乗り換え案内アプリとにらめっこし、別路線で義実家に向かう一人暮らししてる長男と電車内で落ち合える電車を見つけロックオン。で、次男三男と三人で電車にまず揺られ、、、るはずが、次男、シャワー浴
こんにちは我が家付近の天候は台風の影響で大雨、雷の嵐の一日です。台風が直撃する地域でどうか事故などありませんように。 気象病 ここ数日、頭痛に加え身体が重く感じ、体調最悪の日が続いています。今、服用している薬のせいかな?と思いましたが、何だか少し違うような…そう言えば、娘も雨が降る前は体調が悪くなるのです。そうだ!私のこの症状気象病かも。それにしても、この時代、私の若い...
今朝は雨だと思っていたら東京は晴れていました。☀️ 台風の動きが遅いようですね。 そんな晴れて穏やかな朝はモーニングプレートにしました。 冷凍庫の私のパンコーナーから枝豆パンを選んで温めました!
崖上のチヴィタ・ボルセーナ湖の眺め楽しみトスカーナのマレンマに
崖の上に建ち、今は長い橋を渡って行くしかないチヴィタ・ディ・バニョレージョの眺めを、近くの村でドライブ中に車から降りて楽しみ、ボルセーナ湖のすぐほとりの...
昨日のお昼はラーメンでした。 さっと食べてから近所の神社の秋祭りへ行ってきました。⛩ この3連休は100店くらいの露店が並びます。✨ 土曜日はまだ台風の影響もなく穏やかな天気でした! ラーメ
チャリでコケてえらい目にあって最近の私の馬鹿さ加減がちょっと度を過ぎて酷い件腰をぐねって痛めた時安静にすべきか ストレッチをするかどうするかたぶん誰もがそれなりに悩むとは思うんだけど私も…昨日の朝かなり悩んでぐねった側の腰周辺を…低周波治療で軽くほぐして ストレッチでさらにほぐして 鎮痛剤を飲んでたので どっちのおかげで少し楽になったのかは謎ではあるけどなんか…かなり楽になったので仕事に行きましたが...
今年は無事、我が家から美しい満開を愛でる事が出来ました。薄にお団子を供え、月の恵みに感謝します。月の引力による潮の満ち引き。母なる海の生命を優しく揺らすゆりかご。波を作り天候をも左右する。月の存在無くして私達の暮らしは立ち行きません。種子の発芽にも関係するとかしないとか。団子に兎🐇の薯蕷饅頭を添えて。夜風が気持ち良い中秋でした。...
今日はジャージです。土仕事。栽培用の大型プランターも安全な土も購入済みで、あとは狭い庭の整地がっ…もう少し。リュウノヒゲの引っ越しは終わりました。囲みの丸石を撤去して、均し、小砂利を敷き直したらOKです。でも今日は気温33℃体感温度39℃なので、暑過ぎて、腎臓と心臓の持病に負担をかけないように、ここで作業中断。うちの亡き母は、東北の兼業農家出身なのですが、子どもの頃に遊びに行くと、祖母は勿論、母の実家の地...
昨日の記事でちょっと書きましたが、夕飯は今シーズン初のサツマイモご飯~お米は、無化学肥料の無農薬か有機栽培のササニシキを三分搗き。そこに黒米などの古代米とモチアワなどの雑穀を混ぜています。我が家では、新しくしたガス台に専用鍋での炊飯機能がついているので、それを使ってご飯を炊いています。炊きあがったら、椹のお櫃へ移動。黒米のお陰でお赤飯のような色味になります。以前は、長谷園の炊飯土鍋↑を10年近く使っ...
こんにちは晴れ間が見えていた午前中ですが午後からはどんよりした空模様になってきました 台風の影響かしら明日からは雨の予報ですがどうか被害の大きな台風になりませんようにそれにしても蒸し暑いです! コロナの影響で街のイベント中止が続出 ここ数年、コロナの影響で街のイベント中止が多くなり街に活気が無くなったように感じています。今日も、本来ならお三の宮日枝神社のお祭り行事で町内...
昨日はお蕎麦屋さんでランチしました。 せいろと天丼のセット。 なかなかボリューミーだったけど、ペロリでした! この後、デザートにチーズケーキまで食べたら夜になってもお腹が空かなくて…。 夜は粗