メインカテゴリーを選択しなおす
~ BARで 鯖戸&東雲坂田鮫 ~ 今回は ベジタリアン対応の たこ焼きレシピ☆ しかも動物性食品ゼロのヴィーガン仕様!! 発酵の旨味で ノンベジ健康志向の方にもオススメの ご紹介です☆ 先ずはお野菜を用意してください☆ 今回はこんな感じ👆で用意しましたが 種類は正直何でも良いです…… 出来ればネギ類やローズマリーもしくは生姜等の薬味系は 在ればベターですが……… 無くても キャベツが在れば 何とかなります☆ 発酵させた旨味がメインのレシピなのでね……… 先ずは野菜達を微塵切りにして…… タッパー等…… 蓋の出来る大きめの入れ物にINします…… そこへ…… お塩もINしてよく混…
先日沖縄で開催されていましたリトリートへお食事のケータリングをさせて頂きました♡主催者の方がベジタリアンだったということもありTAMAYAにお声をかけて頂きました(^^♪県産の無農薬野菜とフルーツを散りばめたヴィーガンビュッフェスタイル♡な
グリーンカルチャーのベジミンチで簡単ベジバーグ♡炒めた玉ねぎとベジミンチ、塩胡椒を合わせて、丸めて焼くだけ(^^♪ハンバーグソースは、しめじがあったので、和風キノコソースを。フライパンで玉ねぎとキノコを炒めてから、お醤油とみりんと煮込んで最
昨日のジャージャー麺の具材を、そのままトマトソースに変身させてベジミートソーススパゲッティにしました♡ベジジャージャー麺の具材に・・・ミニトマトとトマトケチャップを入れただけ(笑)トマトソースは子供たちもみんな大好きなので、あまりもので変身
簡単ベジジャージャー麺。麺は卵麺ではなく素麺を使います♡沖縄もだんだんと熱くなってきたので、素麺が美味しい季節となってきました(^^♪ベジジャージャー素麺素麺を茹でしておき水戻しした大豆ミートに醤油とみりんで下味を付けておきます。お好みのお
今夜はお野菜をたっぷり使ったベジ八宝菜のプレートを♡ベジ八宝菜お好みのお野菜は食べやすい大きさにカットします。今夜は人参、ピーマン、玉ねぎ、しめじ。ごま油を引いたフライパンで炒めて、オーサワの中華だし、塩胡椒、お醤油で味をつけたら最後は葛粉
今夜はベジキーマカレーを作って、プレートに♡ベジキーマカレー水で戻した大豆ミートを使います(^^♪水戻しした大豆ミートはお醤油とみりんで下味を付けておきます。みじん切りした玉ねぎと人参をフライパンで炒め、火が通ったら大豆ミートを加え炒めます
お家にストックしてあるグリーンカルチャーのベジ餃子をお湯で茹でて、即席の水餃子に♡たれは、お醤油、リンゴ酢、ごま油、パクチー。お野菜だけで作られた、もっちりとした水餃子は食べ終わった後もお腹が重たくなることなく食後もすっきりと軽めなところも
今夜はベジコロッケプレート♡ジャガイモとコーンのコロッケは、ほくほく甘くて子供たちの人気のおかずです(*‘∀‘)ジャガイモとコーンのコロッケ蒸す、または茹でたジャガイモを潰して、コーンと混ぜます。オーサワの野菜ブイヨンと、塩胡椒、わが家は少
たまには、手抜きご飯♡グリーンカルチャーのベジ餃子を使って、餃子プレート(*‘∀‘)Green 餃子 170g(10個)《Greenシリーズ》大豆ミート 代替肉 植物肉 グリーンカルチャー プラントベース ヴィーガン ベジタリアン ぎょうざ
今日は、わが家がハマっている簡単お昼ご飯をご紹介します♡だんだんと初夏のような気候になってきて、蒸し暑い日なんかには素麺を食べたくなる時期になってきました。そんな夏の暑い日にわが家でよく食べる、ゴマダレ素麺(*‘∀‘)今日は、ベジ肉みそを添
わが家の今夜のベジご飯は・・・大豆ミートの回鍋肉と、ひよこ豆と胡瓜のコロコロサラダ、人参ソテーでした♡ベジ回鍋肉お湯で戻した大豆ミートにお醤油とみりんで下味を付けて、油で揚げておきます。お好みのお野菜、今夜はキャベツとピーマンを食べやすい大
ホームスクーリングのわが家にとって、毎日が春休みで・・・一体、いつ学校が長期休みに入るのか・・・など全く分からない状態です(笑)ほぼほぼ毎日、子供たちが3人いる状態なので朝昼晩と気が付けば一日中ご飯を作っているような気もします( ´゚д゚`
久々に長女がフリースクールへ出かけて行ったので、男子二人と私の3人時間・・・この時間ものんびりしていて楽しい癒しのひとときです(^^♪
金曜日は冷蔵庫の残り野菜をぜーんぶ使って残り野菜で春巻き♡青菜はオリーブオイルでソテーした茄子と和え物に(*‘∀‘)
今日も絶賛クリスマスケーキ製作の一日です♡子供たちは今日でフリースクールも冬休みに入ります。とはいえ、わが家の子供たちは万年ホリデーなのですが・・・(笑)夜は葛粉の豆乳シチューで温まりました(^^♪
もうかれこれ、二週間近くクリスマス本番の気分を味合っている12月・・・年越しの準備とか、新年の準備とか、先のことは一切何も考えていませんが、今年を無事に終えることを目標に走っている終盤です(^^♪
今日も北風が冷たかったけど、お日様が出てくれたお陰で日中は暖かくて気持ちの良いお天気でした。今日はケーキの製作に忙しく、野菜を切ってお鍋に入れるだけ、簡単ベジポトフでした♡
大豆ミートを使用した肉なし「肉じゃが」を作りました☆彡今日は子供たちが風邪気味だったので、冷蔵庫にあったリンゴを煮て葛粉でとろみをつけた「葛りんご」がおやつ。
今日も風が冷たかった一日。冷蔵庫に牛蒡と人参があったので、ベジミートボールを入れたけんちん汁を作りました☆彡あとは冷凍で保存していたグリーンカルチャーのヴィーガン春巻き♡
一週間の最後、冷蔵庫の残りのお野菜をたっぷり使ったベジあんかけ焼きそばをつくりました☆彡焼きそばは多めの油でしっかりと焼き目をつけると美味しいです♡