メインカテゴリーを選択しなおす
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、同窓会は着物で参上します。東大の学部の同窓会には母から譲られた藤色の色無地に川島織物の雅な袋帯…
おはようございます先週のお出かけサントリー美術館に行ってきましたそこまで混雑していなくてみたいものはしっかり目の前で見られましたガレさんって凄い人なんで…
今朝の目覚めはあまりよくありませんでした。 まあここには書けないこともいろいろありまして(笑)、 ちょっと家の中にいたくない気分だったので、 散歩がてらひと駅歩いてきました。 ウィンドウショッピングをして、 本屋さんで読みたかった本を買い、 お蕎麦屋さんで買った本を読み、 帰りにカフェに寄ってまた本の続きを読み、 家に帰ってガーッと寝たら(笑)、 気分がだいぶよくなったような気がします。 自分の機嫌は自分でとるしかないですね。 お昼に食べた湯葉のお蕎麦と、 通りすがりのお店で買った蛍光の糸。 (何に使うんだろう……でもかわいいから何かに使いたい)
おいしいフライドポテトの店 Le Triangle @Vannes フランス
先日、私の住むMorbihan県の県庁所在地、Vannes に行ってきました~。Vannesは古い城壁に囲まれたこじんまりとした街。ちょっとおしゃれ要素もある、お散歩に良い街です。街の中心にマルシェがあります。大きなマルシェは毎週土曜日なのですが、屋内ホールは毎朝行われています。日本で有名なボルディエのバターも普通にお手頃価格で買えるホールです。そこで、おいしいと噂のパン屋さんで朝ご飯~♪マルシェなので、パンはパン屋...
人生2回目のMRI検査を受けた日のこと。10年以上前に初めて受けた時は、あまりの天井の低さに衝撃を受け、一発でMRIが嫌いになったのだけど、2回目の時は天井がちょっと高く、かつ、風がヒューヒュー、ドーム内を吹き抜けていくので(開放感を感じた)、目隠しをして臨んだこともあり、緊張することもなく、無事済みました。そんな訳で自分にご褒美のランチ。宮田屋珈琲さんの「チーズトースト」であります。なんとベーコンと卵ものっかっております。ナイフとフォークでいただきました。おいしかったです。<追記>最近、色々と忙しく(マジで)、簡単にしか更新できないと思います。すみません。当ブログへの問い合わせについて仕事等で当ブログに連絡をしたい場合は、下記のアドレスまでメールにてお知らせください。(コメント、感想用ではありません。)...札幌・街の一コマ:宮田屋珈琲のチーズトースト
【神戸ひとり旅】ブルーボトルコーヒー神戸カフェで、美味しい珈琲と素敵な空間を堪能してきた
ブルーボトルコーヒー神戸カフェについて気になる方へ。この記事では神戸ひとり旅に行った際に、実際に利用した感想を詳しくまとめています。メニューの感想から、店内の設備や注文の仕組みまでを詳しくまとめているので、ブルーボトルコーヒー神戸カフェについて気になる方は是非参考にしてください。
【京都グルメ】品数豊富!彩り豊かなヴィーガンプレート "cafe Phalam"
Hi! ななとなな夫です。 今回は朝食を食べに二条駅近くのヴィーガンカフェ、 cafe Phalam(カフェ パラン) を訪れました。 ちなみに、以前からこちらのブログに訪問してくださっている方はご存知だと思いますが、私たち夫婦はヴィーガンではありません。普通に何でも食べます(人´∀`) アクセス方法 店内の様子 今回注文したもの モーニングプレート ¥1,650 品数が豊富で食べ飽きない! 自家製のりんごジャムとヴィーガンバター さつま芋もポタージュ、ヨーグルト アクセス方法 住所:604-8382 京都府京都市中京区西ノ京北聖町24 営業時間:9:00〜17:00 店内の様子 けっこう広め…
200席超えの広々空間!マカッサルの注目カフェFIREFLIESに行ってみた
マカッサルはおしゃれなカフェが次々と登場しています。その中でも特に注目を集めるのが、今回訪れたFIREFLIES Trans Studio Mall店です。なんと200席以上もの広大なスペースを有し、マカッサル随一の規模を誇ります。今回は、そんな魅力満載のFIREFLIES TSMモール店を詳しくご紹介します。
イスタンブール・カバタシュのフェリー乗り場にあるお手頃カフェ「Beltur Kafe+」
イスタンブール・カバタシュにあるフェリーの船着場の整備が進んでいます。先日、船着場に隣接する「Beltur Kafe+」に行って来ました。壁のクラゲが可愛いカフェです。 カバタシュの船着場にあるカフェ この「Beltur Kafe+」イスタンブールではまだ珍しい完全キャッシュレスのカフェ! クレジットカードの他に公共交通機関で使用できる「イスタンブールカード(スイカのようなもの)」でも支払いをすることができます。イスタンブールではまだまだ珍しい取り組みです。 おしゃれで新しいカフェですが、飲食の値段はとってもお手頃です。最近はカフェでチャイ(小さなグラスに入った紅茶)を頼むと30〜40リラする…
アミュエスト店から移転オープンアミュエスト1Fにあった上島珈琲店が博多駅内で移転オープンします。オープン予定日は4/25。筑紫口側にあるセブンイレブンや一幸舎側にオープンする予定です。博多駅内のカフェや喫茶店は少ないので増えるのはいいですね...
2024.10.27この日はエストレヤを預けにいつもの小樽にあるバイク屋さんへ。エストレヤは別のバイク屋さんで買ったから、札幌のどこか預かってくれるところに行けばいいんだけど…やっぱりいつもお世話になってるお店が安心。かつ、実は札幌のほうが預ける料金も高いから、お出かけがてら小樽に行くのはなにも負担ではないのです(*'ω'*)そして今回は、初めてお友だちと久しぶりのランチも兼ねて帰りは送ってもらうことに♪ということ...
今日は2連休の初日。あいにくの雨模様だったけれど、出かけることに決めていたので、事前に調べていたカフェへ行ってきた。「焼き上がりに15分ほどお時間いただきます」と言われたので、このあとの予定を考えつつ静かに待つ。頼んだのは、リッチフルーツフ...
今日のひとりカフェ。 桃とアールグレイのケーキ。 アメリカンコーヒー。 桃は元々、好きなんだけど。 桃の香りは精神を安定させる、と聞いてから。 更に、好きになった(^ω^)
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、ボーイフレンドのワンちゃんに新宿御苑の寒桜と梅を観せなくちゃ、と思っていたのですが、当日は昼過…
【フランス】リール市内のおすすめ3選 可愛いイラストの種類豊富なクッキー店 クリームたっぷりブリオッシュ店 ラテアートが可愛い人気カフェ
Bonjour! フランス在住のKanaです。 あっという間に過ぎ去った2月ですが、とても充実した月でした。新たな出会いがあり、ようやく一部の手続きが前進して、沈んでたフランス生活も少し明るい方向に向かっていると思えるようになりました(笑) さて、今回は2月に足を運んだお店をご紹介したいと思います♪ 最近は夫婦でクッキーにハマっています。 街歩きMAP 水彩の手書き風イラストが可愛い!種類豊富なクッキー店 📍Ben's Cookies クリームたっぷりブリオッシュ&大きなクッキーが買えるお店 📍Sylvana Briocherie Festives ラテアートが可愛い人気カフェ (adsbyg…
アメリカ在住36年目、アメリカ人夫と結婚して33年。 2024年9月 - 左胸の浸潤性乳管癌グレード2。2024年10月 - 両胸の乳頭温存乳房全摘出術。2…
~ Mon petit chouchou ~ ご訪問ありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキングへ 先日お買い物の…
アドセンス・アフィリエイト広告を利用しています 福岡県八女市にある「福島八幡宮」をご存じでしょうか。 成功・勝利を祈願するパワースポットとして知られています。 神社好きなのに初めて知り、あまりにかわいいお守りや御朱印に衝撃を受けました! こ
【青森県八戸市】「カフェアンドバル ロースト」さんの『季節のフルーツパフェ』『アップルパイ』
今回は 青森県八戸市三日町10 八戸ポータルミュージアム はっちさん1階に 2024.12.11オープンした 「Cafe & Bal Roast」 (カフェアンドバル ロースト)さんで 青森県産いちごを使用した 『季節のフルーツパフェ』 『アップルパイ』を食べてきました。 ...
小田急線・読売ランド前駅_ゆい~と_家庭的で美味しい定食を堪能
小田急線の読売ランド前駅から徒歩3分。家庭的で美味しい定食が食べられるcafeゆい~とをご紹介します。
向ヶ丘遊園にニューヨークの雰囲気!?Bedford Ave Cafe(ベッドフォードアベニューカフェ)
小田急線の向ヶ丘遊園駅北口から歩いて3分のところにあるお洒落で広々としたカフェ、Bedford Ave Cafe(ベッドフォードアベニューカフェ)をご紹介します。
小田急線生田駅_カフェNIKO_お洒落なカフェで絶品のスコーン
小田急線の生田駅から徒歩8分にあるカフェNIKO。美味しいスコーンが絶品のお洒落なカフェをご紹介します。
最近、図書館に通うことにハマっています。 以前は、2週間で返却しに行くのがめんどくさく、近所にも図書館がなかった為、利用
チェンマイ旧市街に新しく出来たアート・クラフト・カルチャーセンターKALM Village。今回の旅の目当てはこちら!普通の住宅街を歩いていくと突然現れるウッディでモダンな建物。エントランスのカラフル
【柏カフェ】超おすすめ!紅茶もスコーンも美味しすぎた「Tea Zon」
出先で、どうしても美味しい紅茶が飲みたくて探したカフェが最高だった件!今日は趣味の記録です🙏【柏カフェ】超おすすめ!紅茶もスコーンも美味しすぎた「Tea Zon」千葉県の柏駅に用事があった昼下がり。帰宅したら夕方ごろになってしまう。←いつもそのパターンそこで、見
富山市ガラス美術館の魅力:富山県のおすすめ観光スポットガイド
富山市ガラス美術館の魅力を徹底解説!アートとデザインが融合した独自の展示や豊富なコレクション、心地よいカフェや屋上庭園など、訪れる人々に新たな感動を提供します。富山県のおすすめ観光スポットとして、ぜひ立ち寄りたい美術館の魅力を紹介します。
鍛治町に『CREMA CAFE』が4月上旬にオープンします!
みなさんこんにちは!エネフィ開店情報の紹介です! 浜松市中央区鍛治町に『CREMA CAFE』が4月上旬にオー
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 作家ネコちゃん、群馬県の伊香保温泉にプチ旅行。1日目は伊香保ロープウェイの展望を楽しみ石段街で名物太麺うどん。竹久夢二記…
今日大阪は! 晴 昨日ぐらいから・・・目のかゆみや鼻が・・・本格的に・・・つらいです 皆様も・・・お気を付けて・・・ご紹介は! 大阪レッスン~♪★本屋さん...
【青森県八戸市】「イタリアントマトCafeJr 八戸ラピア店」さんの『日替わりパスタ』
今回は 青森県八戸市江陽2-14-1 ラピアさん1F にある イタリアン・トマト CafeJr 八戸ラピア店さんに行って 日替わりパスタ 『ナスとのりの和風クリーム』を 食べてきました。
なぜかイギリスのカフェは落ち着く…異邦人オジさんのコーヒー考察
ワタクシ、イギリスでは基本的に公共交通機関のみで移動するポリシーを貫いている、小市民な貧乏性オジさんでございます。というわけで、ヒースロー空港からもスーツケースをガラガラ引きずりながら電車移動!成田エクスプレスのような特急電車、ヒースローエクスプレスで一気にロンドン市内の大型ターミナル駅・パディントン駅まで行くという手もありますが、今回の最初の目的地はパディントン駅よりも手前。ということで、2022年...
登米のお蕎麦屋さんに行ってきました入口の暖簾がかわいい💠座った席に飾ってあった絵ざるが照明に使われていて面白い💡とろろ蕎麦にしましたせっかくなので季節野菜の天…
『カフェくるる』メニュー豊富でリーズナブルにランチできちゃう!八雲町のアットホームカフェ♪
この日は、八雲町でランチです。 初めての『カフェくるる』さんに来てみました。 場所はこちら⬇&#
和歌山からバスで熊野古道歩きツアーにお越しのお客様へ、お弁当を作りました。一日目の朝は横垣峠の上り口近くの神木公民館で。二日目の朝はさぎりの里でお弁当を引き渡し。横垣峠、風伝峠、通り峠、丸山千枚田あたりを2日間で歩かれたようです。2日間のお...
今日のひとりカフェは、ミスド。 季節限定の桜味のドーナツ。 2種類あるうちの、どちらか1つを選べなくて。 両方食べちゃった(;^_^A ドーナツを貪り食っていい。 年齢でも体重でも、ありません(''ω'') ミスドのコーヒーって、お替わりできるのね。 2杯飲んじゃった。 美味…
今回も3月1日の土曜日の模様をお伝えします。行った場所は京都府八幡市にあるドッグカフェ わんぷらすです。行こうと思っていたお店がすべて品切れだったんでそのお店から一番近いドッグカフェを探したわけです。お店の前には5台くらいの駐車スペースがありました。入り口はこんな感じです。ワンちゃんが集う場所のようです。「ワンワンしてごめんなさい」と書かれてありました。元々はスナックだったのかな?って感じのお店でし...
娘が自動車学校に通い始めて 1ヶ月半 今日は卒業検定 昨日から も〜受かる自信ない 絶対落ちる〜〜 と 今日も朝から あ〜やだやだ 行きたくない 緊張する〜〜〜 結局 無事合格✨ 安心して肩の荷が下りたよう 合格のお祝いに チョコレート専門店のカフェで ...
前回の記事はこちら https://koji-muroya.com/%e3%81%84%e3%81%8d%e3%81%a
Cafe futur MINOWA(カフェフュチュール箕輪)2/24オープン!気軽にカフェランチ&スイーツ
2025/2/24に杉並町にカフェオープン!の知らせを聞きました。 最初の頃はドリンクとスイーツの提供のみでし
【兵庫グルメ&パソナ株主優待】淡路島の旬な野菜とモチモチ生パスタを堪能! "農家レストラン陽・燦燦"
Hi! ななとなな夫です。 今回は「PASONA」という会社の株主優待を使おうと、淡路島にある 農家レストラン陽・燦燦 (はる・さんさん)を訪れました。 アクセス方法 今回注文したもの 陽・燦燦セット ¥2,500 畑の野菜ったぷりスープ 淡路島ガルグイユ風サラダ 淡路島生パスタ① 淡路島生パスタ② 完熟いちじくのティーラテ ¥700 デザートプレート アクセス方法 住所:656-1726 兵庫県八1510-4淡路市野島常盤字源 営業時間:11:00〜18:00 定休日:水曜日 *土日祝は予約必須です! 今回注文したもの 陽・燦燦セット ¥2,500 畑の野菜ったぷりスープ 野菜や大豆の入った…
こんにちは。 まだまだ寒い日。 そんな日はカレーを食べようということで家族でネパール料理を食べに行きました。 古民家風な店構えになぜかしっくりくるネパールの国旗。 中も畳敷きになってい
先日お店から車で1時間半のリゾート地フアヒンに行ったのですが気分転換に久しぶりにHyatt Regency Hotelに入りました。 ここは、よく手入れ…
今日は忘れもしない3月11日14年前に起きた東日本大震災のあった日街中でも追悼のパイプオルガンの演奏がされていたり、献花台が設置されていました黙祷(-人-).…
『グリーンリーフ』すぐ近くに移転&リニューアル!お洒落カフェに大変身♪
リーズナブルな価格で日替わりランチなどが頂ける『グリーンリーフ』さん。 以前も何度か行ったことがありますが、以