メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 7歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
いとこのりっちゃんから 花見に誘われました。 母のお姉さんたちとその子どもたちで集まろうと。 母さっちゃんが体を動かす良い機会なので 参加したいとすぐに返事を打ちました。 その当日。 さっちゃんはさっさと準備して身支度を整え 集合時刻の1時間以上前から 早く出よう と誘います。 まだ 早いからもう少し待ってから出発しようと なだめて待ってもらいました。 それぐらい、楽しみだったんですね。 これまで花見をしたことは少ないのに 今年はもう2回目の花見です。 水筒にはお茶だけでなく麦茶も入れました。 (そう、もう麦茶は3月末から作っています。) お弁当と差し入れ少々は行く途中で買っていきました。 そ…
【コーヒーカード占い】17. CHILD 子ども【今日の占い】
みなさん、こんにちは♪心地よい日々をお過ごしですか?いよいよ4月に入りました。今年が、もう1/4も過ぎてしまっているんですね。・‥…━━━☆・‥…━━━☆2024.4.1 (月) 今日の占い17.CHILD こども のカードが出ました~。子どもそのもの、または、小ささや新
4月3日AM5時半、今のベランダ気温14℃どんより曇り空 お天気は下り坂みたい。。。 昨日(2日)のセンター南駅前の桜縁の薄いピンクが可愛い桜(*^^*) *…
波琉太と桜、最後の写真は去年2023年3月28日、 開花の早い年でした。 波琉太と桜の一緒の写真、初めに撮ったのは、 波琉太が11か月の時…
やっと桜が咲いたと思ったのに、昨日から雨です。バルコニーから見える桜並木はお気に入りなのですが、週末まで大丈夫かな・・?休日にゆっくり桜を楽しみたいと思ってい…
異動の季節:サクラ咲く:古今東西黒糖どら焼き(黒船 羽田空港店)
4月1日です。異動の季節ですね。私も東京に来て2年が経ちましたが、今回は異動はなかったです。昨日3/31は夏日となり暑くなりました。近くの早咲のサクラが一気に…
チェーンソーを使って無理な体勢で木を切っていたら腰を痛めてしまった歩行には全く支障はないが座った状態が続いた後に立つと痛みが凄いので座っての食事や車から降りる…
昨日も 20度を越える暖かさ お天気も良く 桜が一気に咲きましたにほんブログ村午前中 眼科で検査と ドライアイと アレルギーの目薬をいただいてきました昨日は4月1日 新年度のはじまり おついたちということで小豆ご飯を炊き 両親と ゴンちゃんにお供えして 朝食にも昨日の朝食は 前日の残り物のタケノコと厚揚げを炊いたもの ・フリルレタス キュウリ ミニトマトの生野菜 ・たらこの昆布巻き ・小豆ご飯でした ...
上野公園の桜を見に行ってきました。この時期毎年上野の森美術館の展覧会に出品している親戚の絵を観るためでもあるのですが。今年は桜の開花が遅れていて、4/1現在一…
桜が一気に咲いてきましたね。↓ あ、これはソメイヨシノじゃなくて海浜公園で咲いてた桜ですが。オオシマザクラかな?中央公園の桜並木もほぼ見頃になってしまった...
桜巡りの帰りに撮って来た濃いピンクの桜です、とても綺麗に咲いていて、とても綺麗に撮れました、偶然だったけど出会えてよかったです。撮って来た中から良さそうなのを4枚選んでみました、ソメイヨシノが満開に近くなって来たのでこれはもう最後の方かな、取り敢えず綺麗なので載せます。...
洗足池で撮って来た青空に映える桜の綺麗な写真3枚です、撮って来た中から選んでみました、今回もカメラの不調のせいでボツになった写真が結構有って残念だったのだけど。凄く綺麗に撮れてるのに一部分だけ、かすみが掛かった様にボケてしまったりで、勿体ないのが有りました、それでも綺麗に撮れたのもまだ有るので追々載せて行きます。...
今日の起床が何故か午前の11時くらいで、起きて直ぐにがっくりとか・・・_  ̄ ○なんですけど、食事を済ませて少しのサイクリングに出かけました。というか、いつも…
今年も、近所の河川敷に、一足早い山桜が咲きました。 Nikon Z6 + FTZⅡ + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED yurutoarekore.hatenablog.com 今年も良い写真が撮れました。 では また
今日は末っ子が帰って来る日。ということで、朝からその準備で大忙し。末っ子は、美容専門学校を出て美容室に就職、寮に住み込んで7年間修行して帰って来ました。と言っても、旦那も私もまだ仕事出来るのでまだ我が家では仕事せずに💇♀️博多の美容室で腕を磨く予定ですお祝いに🎉ジジババも一緒に塚本鮮魚店の2号店で食事会。その前に、笹山公園へ桜を見に行ってみました。そしたらもうほぼ満開でビックリ〜💦🤯えぇ〜〜💦金曜日にはまだ全然だったはずだけど急に暑くなったから一気に咲いてしまったね🫢この感じでは来週末まで持たないかも❓💦それから塚本鮮魚店の2号店へ。旦那の奢りということで、ハイボールに天ぷらとか極上海鮮丼を注文。と、ここで誤算🫠てっきり単品を頼んだつもりがセットだったので茶碗蒸しとか味噌汁とか付いててお腹いっぱい💦最後...🌸ソメイヨシノ🌸もう満開💦
※4年前の写真です weathernews.jpこんにちはー、今は一年でもっとも人が賑わうかもしれないソメイヨシノの季節ですね 東京都では、まだまだつぼみの木もあれば、もう八分先くらいの桜の木もあったりします 快晴の中、花見ができたら最高なんですが、ウェザーニュースでは、天気があんまりよくない予報がでているのがちょっと残念だな というか関東晴れマークないよ(泣) ※4年前の写真です とにかく桜の季節は天気が崩れますからねー 青空の下で花見ができるなんて、シーズンに一回あるかないかぐらいなイメージを持っています ※4年前の写真です ただ、週刊天気予報の結果が悪いといっても、結構天気予報も外れます…
ランキング参加しています。応援、よろしくお願いいたします。<(_ _)> こんばんは。 今日から、連休になりました。 午前中、雲の多い天気でしたが、 日中は、晴れてきて、 暖
4月に入りました。昨日神戸の王子動物園のパンダのタンタンの死亡が発表愛称が「神戸のお嬢さま」のパンダさん、28歳と高齢で3年前から心臓の病でした。10数年...
会社の帰りに見たお花たち 明日は雨っぽいのでお散歩がてら街中で見つけたものをパチリ やっぱり桜はいいですね。結構咲いてる かわいいな雪柳かな? 桃かしら?なんだろう。ヒイラギもいてますね。 モクレンですね。 かくれんぼしている南天です。 お花は、癒されますね🌸🌹 めっち...
2024年春のお花見。朝からいろいろ用意して行ってきたけど桜はあんまり咲いていなかった
どうも、子供たちを連れて植物園にお花見をしてきた二児のパパ達也です。 行く前からヤイヤイヤイヤイと姉弟喧嘩とかもあったり大変でしたが( *´艸`) …
春です。春と言えば当然のようにサクラ(Sakura)です。ということでお花見しようと大阪城公園を目指すことにしたのです。ただ、上の子は大阪城に行ったことがあるのはあるけども、下の子は全く行ったことがない。それならいっそ連れて行こうと思い、大
bebe&coco (*˘︶˘*)。.:*♡ ❸ お花見散歩
cocoちゃん今日はお友達と秘境へお二人さんはお留守番です(2024.4.2)推定樹齢150年の一本桜満開です枝が折れ随分スッキリしてしまいましたが頑張って花…
しらけ世代のボクとしてはそれほどヤキモキなんかしてないんだけど、ウチの方横浜もようやく桜咲く宣言が出ました。今日はバイトで隣市まで行ったんだけど、途中相鉄線の窓にはお寺さんの桜が映ってました。まぁ小田急線だったら良かったんですが・・・で、この時期そのまんまの桜森神社ッス。何分咲きって言ったらいいのか分かんないけど、コンな感じですな。今度の日曜は演芸会とか桜祭りみたいだし、ドンピシャじゃん。今度の土曜はお天気もイイみたいだし、出られたらいつものこども自然公園でも行ってきましょうかね。WKWK
今日は良く晴れて強い風も吹いて無くて「春の明るく温かい一日」でした。一週間前はこんなんでこんなんだった。のが、こんなんで。こんなんにガラリと変わっていました。店もじゃがバター、レモネードバナナチョコ、ブリュレクレープ手羽餃子、10円パン、フランクフルト唐揚げ、チュロス、チーズハットグぶどうあめ、たこ焼き、あげぱんお好み焼き、ぐるぐるポテトいちごあめ、イカ焼き、生ビール牛タン、ピカチュウ型カステラ綿菓子と、夏祭り並みに出てました。以前は出店なんて全然無かったのに。それからコロナ禍の頃なんか嘘のよう皆買ってすぐに近くの空いた場所で食べてました。待ちに待った桜が咲いたとスマホで撮影してる一日だけ桜写真家な人達も大勢いました。私もその内の一人です。今日の三嶋大社は春らんまん
今朝のふたりお世話係にべったりのアンディを見てヤキモチ焼いたミミがやって来ました。ちょっと遠慮気味に。。。この後、ミミもナデナデいっぱいしましたよ。今日は全体的に曇り。雨は何とかもちました。公園の中にポツンと植えてあるしだれ桜が一挙に咲きだしました。ほんの2、3日前は蕾もよく見えなかったのに。遊歩道では何本もあるハナカイドウが一斉に咲き始めました。可愛い色で和みます。遊歩道と言えば、最近ちょこちょ...
こんばんわはなちゃん、おはよう。腹減った朝ごはんの圧。薄目。パパごんの朝ごはん。昨晩のママごんのお裾分け桜、だいぶ咲いてきました帰りは反対側の線路沿い。はなちゃん、ただいま夕方のクン活ママごんの晩ごはん。またまた海鮮丼を買ってきました今日のおやつ。シャトレーゼの「もなどら」サクサク最中とどら焼きの皮でこしあんのおもちをが挟まれてます。小さくて、ちょうどいいサイズです。はなちゃんもおやつの時間ですは...
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ 浜名湖花博@はままつフラワーパーク 桜とチューリップの共演を毎年楽しみに…
一昨日・昨日と仕事がいつもより忙しかったので、今日は家でゆっくりしようと思ったのですが、娘が買い物に行くというので、散歩がてら付いて行きました。 平日なのに花…
昨夜の夕食。いただいたサバのお弁当をワンプレートに。サバの味噌煮、甘めだけどふっくらとしていました。自分ではなかなか作れないので、お弁当もいいかも…。♪百花繚乱とはいかないけど、五花繚乱ぐらいになりました。チューリップ、リナリア、ネモフィラ、パンジーなど。ここの花壇、雑草を抜かないと…と思いながら、もう2週間。明日こそと思ったら、午後から雨の予報、あれまー。( ノД`)ネモフィラの中に、差し色のようなリナ...
チラッ♡今日は、先日のCT、細胞診と血液検査の結果を聞きに病院へ行ってきました結果としては異常ナシ細胞診もマーカーも画像も、特に異常と思われる所見はありません…
貫太の夕方の散歩で、川沿いの歩道を歩いていたら、湘南地方の桜(染井吉野)も、咲いてた〜三分咲きってくらいかな…ちょっと前に通った時は、まだ固そうな蕾だったのに、薄ピンクの可憐な花が開いていました♡どんな花も、咲いたら美しい!って思うけど、やっぱり桜が咲く
散策仲間7人と辰巳の森緑道公園へ、桜イベントは難しいけど天気は上々、 龍のモニュメント 良い天気 ソメイヨシノじゃないけど桜咲いてました きれい 被爆した福竜丸 久しぶりに
3月16日、2024年京都の桜はこちらから!1.旧成徳中学。立派な佇まいの校舎。2.最近の一番桜。以前は淀の河津桜や、出町のおかめ桜を一番に撮りに行ってま...
新年度のスタートを祝うかのように、ソメイヨシノが満開を迎えています。開花時期はほぼ例年並みです。このまま週末にかけて、お花見できるコンディションが続くと思われましたが、悲しいことに雨が続く模様。場所によってはお花見できないまま、花散らしを迎えそうです。お花見できるチャンスは、あと1~2回しか残されていないかもしれません。もし晴れ間に出くわしたら、その時にしっかり満喫したいものですね。さて、今回は宗像...
今日から4月。月日の経つのが早いこと。今月も宜しくお願いします。 昨晩は雨が降ったようで朝起きるとベランダが濡れています。どんよりした空でしたが晴れる予報に誘…
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、近所の新宿御苑が庭(!)、ボーイフレンドのワンちゃんに御苑の桜を案内しました。着物でお花見をし…
今日は、先々週から通ってる鍼灸院へ行ってきました 先週の鍼灸院の翌日に皮膚科に行って、乾癬のお薬を塗り出したので、 だいぶ患部の乾燥も落ち着き、皮膚もなめらかになってきて、 それを見た鍼の先生も「い
今日、ひさびさにモスバーガーへ行ってきました ヾ(*^▽^*)ノ 期間限定メニューの「新とびきりベーコン&チーズ〜北海道チーズ〜」メチャ美味しかったです (*´u`*) 行きと帰りに桜も見れて、満足〜満足〜(*´〜`*) 本日のドイツ語:チーズ = Käse(ケーゼ) YouTu...
一気に開花した満開のソメイヨシノと他の桜2枚です、洗足池で撮って来ました、今日病院に行ったらソメイヨシノが結構咲いてるのが見えて、帰りに洗足池に回って来ました。お花見客で一杯でしたが写真を撮るには支障は無かったです、所でカメラが壊れてしまい、今まで通り普通に撮ってもまともな写真が撮れないので仕方なく同じ機種の新品を買いました、葉桜になる前に届けば良いなと思ってます。拍手ありがとうございました。...
早朝の5時前に自宅を出発。明るくなり始めた小雨の首都高を走っていると、突然、電光掲示板に赤い光が点滅して「横浜町田IC〜綾瀬SIC間通行止」と表示された。このとき「ああこれで今日は終わったな。」と思ったが、とりあえず、港北PAで最短ルートを検索したところ、さほどロスすることなく行けることが判り、指示どおり横浜町田ICから保土ヶ谷バイパスを南下、中原街道に出て厚木基地の南を通り、綾瀬スマートICから無事東名高速へ再合流することが出来た。ところが、海老名SA辺りから急に雨足が強くなり、小田原厚木道路に入った頃にはかなりの雨量が降っていて、このままでは釣りどころではないと思ったが、箱根口を出る頃にはすっかり雨も上がり、箱根湯本から宮ノ下までの国道1号沿いでは、開花した桜がいくつも確認することができた。結局、早く...ようやく桜の季節がやって来た@芦ノ湖その1
モミジっぽい葉が生えてきた! 洗濯物を干すお手伝いする為ベランダに出たら、知らない間に盆栽のモミジに葉っぱが付いていて、外の桜の木に花が少し咲いていました。(2日おきに洗濯物をします←こまめに外に出ろ!私!)生えたてで小さいけどちゃんとモミジの形してました。 (知らない間に外の気温も暑くなっていて速攻で衣替えしました(アチーッ!!) p1ka10.hatenablog.com ↑植える季節間違えて枯らしてしまいました>< p1ka10.hatenablog.com 前回買っておいた冷蔵庫で冬眠させてるつもりのケヤキと黒松2号をもう植えて良いかな? (function(b,c,f,g,a,d,e…
今日も桜を眺め見ながら緑道を歩きます。この季節は逆方向から来る花見客とすれ違うことも多くなります。 時々立ち止まって景色を見たりスマホを向けたり〓
おやすみの日にみんなで黄色いおはなをみにいきました。きいろいおはながいっぱいさいていてぴんくのおはなもすこしさいていました。かえりにかわいいおんなのこがはしってきて『たんぽぽをどうぞ』とわたしにくれました。ママがあたまにのせてくれました。どう?ティナちゃ
日本★大阪|4月☆遂に【Netflix】加入♪(2024.04.01)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 4月初日朝から歩いて来ました♪先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキング…