メインカテゴリーを選択しなおす
豆腐を餃子にして痛風と胃腸の二つの別のケアを同時にした翌日は、また痛風ケアの御隣さんは仕事休みで、外食予定だったらしく夕食が不要。 娘だけの胃腸ケア料理で、「パスタが食べたい」と言うのですが食材不足。 彼女のイメージはスパゲッティなどの麺タイプですし、またノンオイルのスープパスタにしても満足感はないでしょう。 日本のレトルトソースやインスタント系のソースは油分が多すぎて危険。 賞味期限の近いイタリアからの輸入品の瓶詰、ナポレターナソースを開けました。 さすがイタリアのもので日本のレトルトと異なり、オイルは少なくトマトたっぷりのさっぱり味です。 「あれ?、なんか、少なくない?」 「(はい、少なめ…
朝から降っていた雨が止みました♡お掃除をしていたら ジメっとしてムシムシするからか、滝汗でしたわたしたちは、望むように生きることができます。それが 出来ない!…
こんばんは。いまあすです。 本日の私のしょうもないエピソードに90秒程お付き合い下さい 今日はパートは休み。子どもを保育園に送り、そのまま24時間スーパーへ買い出し。 …
自分の人生は 私のもの 【シニアになった私が大切にしてるコト】
涼しくなったかと思えば暑さがぶり返しそれをちょっと嘆いてる人が多そうだけど私はちょっと嬉しくて。春夏秋冬、全部好きだけど、冬はちょっと苦手。1位👑夏 2位👑秋 3位👑春 4位👑冬そして 朝晩涼しく 日中暑いと感じる 残暑月の9月が1番好きだけど残念ながら、9月の風景はちょっと中途半端かな(写真は数年前の10月です)女性の平均寿命(コロナの影響で2年連続下がり)女の平均寿命は87.09年ある年の春 満開...
皆さんこんばんわ(*^^*)なんか、仕事を初めてから結構時間に追われていてなかなかゆっくり更新することができませんその間にも「いいね」「フォロー」していただ…
おはようございます~(⌒‐⌒)。お題にて。。つか丁度、朝御飯つくったので。。つか。画像載せるとエラーになる(>_ 数量限定★半額以下!送料無料3,333円!…
こんばんは。いまあすです。 今日は気づくことについて。 自分や他人への気づきは、相互に正のサイクルを我々にもたらします。 人に思いもよらぬ、気づきの声かけをされた時は…
センスが良くて かわいい手土産を持って来てくださった★素敵な来客
ぶっちゃけ お土産って…結構難しいですよね(。◕ฺ ˇ ωˇ ◕ฺ。) 悩むよね京都から実家に帰る時とか姉のところに行く時とか身内に お土産を持っていく時は好みがよく分かるので 京都の有名所のお漬物とか、京都ならではの八つ橋が、ド定番で 名古屋経由で京都に帰る時の、職場へのお土産は”ゆかり” が定番で ハズレ無し って感じでしたがここ数年は、ちょっと変えてたりするかな (。◕ 。 ◕。)今日は超珍しく…東京から ちょっとした...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 「誰と一緒に過ごしている時が幸せか」との雑誌…
生きる意味についての考察。正解はないけれども辿り着いた自分なりの答え(境地)
うつ病闘病中で、約15年の間半引きこもり状態となっている友人がいます。 彼女とは20年以上のお付き合いなのですが、久しぶりの再会の際二人共うつ病を患っていることを知り、なかなか珍しい状況で旧交を温めることとなりました。 私は幸運にも数年で回復し何とか仕事復帰にも漕ぎつけましたが、彼女の場合は家庭環境などの要因もあり、その後糖尿病に加え突発性難聴も発症し、気の遠くなるほど長く辛い日々を今も送っています。 自他の領域は守りつつ少しでも力になりたいと伴走を続けていますが、彼女が幼少期から溜め込んだ悲しみや苦しみは複雑に絡み合い、底なしの不安は何層にも重なって、その問題の根深さには驚かさ
こんばんは。いまあすです。 2日前ぐらいから少し体調が良くない状況が続いています。 いつもの身体が熱くなる症状。 そこを気にしだすと、メンタル面も落ちていきます。…
美容院で1年前の話になり、前の生活を思い出していました。すっかり今の生活に馴染んでいる私。前の生活がスタンダードだった以前の自分。不満はあったのに生き方を変えられるなんて思わなかったのは自分自身を考えていなかったから
さっき、はてなブログから、 このブログを開設して2年が経ったよという、 メールがきた。 へー、 気にもしていなかったけど😅 たまーに思い出したときにしか書かないのに、 なんとなく続いてるんだな、 このブログ。 せっかくなので、 今日も、脳裏に浮かんだどうでもいいことを、 何か書いてみる。 「これ絶対うまいやつ」って、 いう袋麺あるじゃない? チョコプラがCMやってる、 インスタントラーメンだ。 ウケる?ハマる?と思ってつけたのだろう、 そのネーミングセンスが気に入らない… という、僕を筆頭に、 我が家の誰の感性にも合わなくて、 「あれ絶対買わんやつ」 扱いになってる😓 ちなみに、 我が家では、…
こんばんは。いまあすです。 要領の良し悪しで言えば、 私は要領の悪い人間です。 よく言えば責任感が強いけど、 一人で抱え込んで自滅するタイプです。 今まで出会った…
近年の天気予報はほぼ正確っぽい感じで今週の金曜日…京都はちょっと雨模様っぽぃその日はちょっとした予定がある日なので大雨だと困るなぁと思ったりしたけどいまんとこ予報としては曇時々雨って感じだから雨の中…自転車で走るのが嫌だわぁって思ってるぐらいで( - ω - ;) まぁいいか。そういえば 昨日は敬老の日だったのを:。⦿д⦿。:忘れてました。いつもなら、9月の楽天スーパーセールで安くなる雑穀米とかを実家に送ってたり...
今日は私の誕生日です。したがって年齢が改まってなんと70歳になってしまったのです。70歳と言うと古希です。古来稀だそうですが今や人生100歳時代だそうで、ち…
こんばんは。 マダムあずきです。 azuazuazukina.hatenablog.com この日にBOOKOFFで見つけた本で 一冊買うのをやめて棚に戻した本がありました。 しかし しばらくして やっぱり読みたかったな、と思い ネットでポチ。 ミドリ薬品漢方堂のまいにち漢方 体と心をいたわる365のコツ [ 櫻井大典 ]価格: 1430 円楽天で詳細を見る 小説を読むのとは違い こうやってパラパラめくって読む本もいいですよね(´-`) 体調が万全!というまで回復したわけではありませんが だいぶ気持ちは上向きになってきたような・・・ (気のせいかもしれないけどw) 本を読みたいという気になって…
諸事情ある時の、時短で手間を減らした痛風ケア料理。 手抜きで揚げ出し豆腐風の厚揚げ料理。 厚揚げも今はいろいろな種類が売られています。 昔は木綿豆腐、絹ごし豆腐をしっかりと揚げた表面が硬めの厚揚げが多かったのですが、今は表面も柔らかく揚げた厚揚げもたくさん見かけます。 中の豆腐も、外の揚げた部分も両方やわらかいものを選んで使えば、揚げ出し豆腐っぽい感じになります。 加熱は当然レンジです。崩れませんし蒸し調理になりま、すからふわりと仕上がります。 プルプルするようなやわらかな厚揚げを盛り付けて、茹で野菜を飾り、今回は手抜きなので市販の顆粒出汁を使って作ったたれをかけ、上に柚子ペースト。 市販品の…
男友達は38歳で私は63歳 ・その年の差で何の話をするのか。
夕方から秋の虫の音が心地よいしここんとこ涼しかったような気がしたけど油断できない京都エアコン無しで良いかなと朝4時頃…眠りに空いたら陽が出てきた頃から一気に気温が上がったようで朝の9時前には室温30℃超え(後で見たYahoo天気では外気温30℃ジャスト)朝日が差し込む室内は外気温を超えるから夏は暑すぎて辛いけどこれから来る…秋冬は天国なので、夏はちょっと我慢今日は朝4時頃まで起きてたので11時頃まで眠ちゃ...
みなさん、こんにちはごきげんはいかがですか 沖縄県在住の断捨離Ⓡトレーナー・インターンの『ちばたくみ』です 訪問してくださいましてありがとうございます やま…
金曜の業務はモヤモヤを抱えることなく、無事に終えることが出来ました。 そのためかなり理想に近い形で三連休を迎えられております。 金曜の米国市場が久々に大きく下落して終了したので 週明けの投資信託だったり日本市場も安くなることが見えているのが ちょっとモヤモヤですが、最近おかしいくらいに上がっていたので必要悪ですね。
こんばんは。いまあすです。 あれが欲しい。こうなりたい。こうして欲しい。 とにかく、外側への欲求は際限がないです。 例えそうなったとしても、また求めることを繰り返しま…
感情に振り回されないエゴの声に気づく!ココロに波風立てずに機嫌良く過ごすあなたが嫌だなぁ。と感じるもの(人)から遠ざかる。あなたが機嫌よく過ごすためには、他人…
珍しく早起きしてしまったけど早起きしてしまったゆえに眠い普通の人は夜は24時までに寝て朝6時~とか~7時~とかに起きて、爽やかな朝を迎えてそうだけど今の私の目覚め時間は10時でこれでも少し早くなりました。以前は15時とか16時からの勤務でございましたので昼まで寝て14時とか15時に出勤してましたので勤務時間次第で起きる時間が変わる。2020年元主人の介護をする事になった時にあの人の食事を作らなきゃ...
10代までは学校の「卒業」という形で自ずと区切りが作られていた。それにむけて何かを成し遂げる流れが出来ていた。社会人になったら自分で区切っていかなければ誰かに任せる人生になりかねない。
人は音楽に魅了されるようで音楽が人を魅了する と も 言 う通勤中とか仕事中とか、そこらでよく見るながら聴き・ながらイヤホンそこまでして聞きたい”音”ってなんだろうなぁと たまに知りたいと思ったりするけど、ぶっちゃけ 私は … 人生63年 ずっと音楽に興味がないGoogle先生によると若い世代の場合は音楽を聞かない割合は1%程度 … と 非常に少ないらしいけど若い頃の私も今と同じで音楽に興味は無くて そもそも...
暑い暑いといいながら、アッという間に時間が過ぎてしまってます誰にでも平等に時間はあるけど、その使い方は 人それぞれです。限られた時間を上手に使っていきたいです…
スパイスとハーブの話#フェネグリーク入りミートローフ#よもやま話
私は世界の料理(といいますか、味)に興味がありまして、スパイスやハーブが好きです。 未知の食材は、とにかく手にして使ってみないとわからないものです。 輸入食材のお店に行くと好奇心がムクムク湧いてきてしまいますし、チャレンジャーの血が騒ぐのでちょこちょことスパイスを買ってしまいます。 私の性格では定番の決まった使い方ではなくて、どうせ好き勝手に最初からアレンジ使いをしてしまうのが常です。 使い方を調べることも無いまま、蓋を開け香りと形状を確認して、何と合わせたら美味しいかと想像して使ってしまいます。 1ミリ強ぐらいのつぶつぶの状態のフェネグリークはアラブ系(トルコかな?)のお店で手に入れたもので…
大好きなおばあちゃんの教え。「どんな状況でもすべきことはしないといかん」厳しくに見えて実はものすごく優しいメッセージ。誰にでも、どんな状態でもチャンスはある。あなたなら出来る。
お茶会の茶菓子と材料を求めて、雨の中遠いほうのスーパーを梯子した時、予定外に出会ってしまった連子鯛。 隣に一回り小さな豆鯛も並んでいました。 豆鯛も安くて一尾130円ほどでした。でもこちらのほうが大きさもあるし、お値段も98円と目玉です。 その上、調子を崩している娘が好きなものですし、お腹にも優しいついでに痛風ケア向きの白身魚。 フラフラと手が……。 疲れ切っていたけれど、鱗を取り、腹を出して……その日の夕食はこうなりました。 連子鯛の煮つけ 連子鯛の煮つけとモヤシの味噌だれ和えの痛風ケアメニュー 連子鯛の煮つけモヤシの味噌だれ和え小松菜のごまだれかけ茹でトウモロコシとキャベツとトマトのサラダ…
Let's choose joys, always ☺️😊☀️#joys #dailylife #lifestyle#happiness #smile#pea…
気を遣いすぎるとイライラされてしまう。気を遣っている本当の原因は何?優しい人はきっと、ちょっと自分勝手なくらいでちょうど良い。
こんばんは。いまあすです。 今日は、日経新聞のネットのコラムで、ある映画監督の言葉とモロッコ大地震を関連づけている記事が目にとまりました。 その映画監督の言葉が、 …
「サイドFIREとセミリタイアの違いって?」私はセミリタイア派です
こんにちは、あまねこです(=^x^=)最近よく聞くサイドFIREと、それによく似たセミリタイアという言葉があります。「あれ、この2つって何が違うの?」と思われる人もいるはず。私自身も最近までよく分かっていませんでした笑ここでは、サイドFIR
麻婆豆腐と呼ぶべきか、中華飯の具と呼ぶべきか悩んでしまうような中間にある料理。 玉葱、ニラ、人参、葱、豆腐、ひき肉。 使った材料だけでも、どっちつかず。味付けは醤油系麻婆の辛さ控えめ。 味が麻婆で豆腐も入っていますので麻婆豆腐にしました。 一品で6品目稼げますので、一人分のご飯の時にはこういうものが楽でヘルシー。 その上、ひき肉を入れすぎないようにして豆腐でタンパク質を補うので痛風ケア料理としてはとてもいいです。 ただし、見えないプリン体(出汁やスープ、調味料)に多少の注意は必要です。 下の娘が雑炊レベルの食生活になってしまい、このところずっとお隣さんだけ一人分の食事の用意です。 野菜たっぷり…
FIREムーブメントに存在する警戒すべき3つの「落とし穴」とは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 ビジネス・インサイダーに掲載されたFIREに関する記事です。 筆者はアメリカ人ですが、日本にも通ず...
人生を振り返ってみると人生のターニングポイントは人とのご縁 により、その後の人生が開き、変化したと感じている。1人の力で成し遂げられなかったことも人様の協力を…
そろそろマジで考え方を変えないとならない時期がやってまいりました。
今週のお休み日も、いつもの歯医者さんほぼ毎週の様に歯医者さんという感じだけど、月に3~5日程度の通院なので、言うほど多い通院回数ではございません。今は何の治療をしてるのかと言うと、✅ 歯列矯正(矯正専門歯科)が毎月1回矯正開始からおよそ1年半、マウスピースで固定しつつ微調整✅普通の歯科医院の方では、インプラント予定で、土台の埋め込み術をやって1ヶ月同時進行で、歯周病治療+予防のメンテナンスとさらに同...
あなたがどんなに多くの間違いを犯そうと、挑戦していない人よりはるかに前進している。
あなたがどんなに多くの間違いを犯そうと、挑戦していない人よりはるかに前進している。この言葉で救われた話をお伝えします。
先日の日帰りの講座に行く時、朝から娘の体調が悪かったので、朝食も食べず、軽食を持ちもせず出掛けてしまいました。 さっと食べられるようにと準備しておいた稲荷寿司も冷蔵庫に入れて行く事になってしまいました。帰宅後、夕食として一つだけ食べていました。 冥加入りの酢飯を詰めた稲荷寿司です。甘辛い味付けの油揚げではなく、甘さを抑えたさっぱりした味付けに冥加の爽やかさが合わさった夏向きの稲荷寿司です。 冥加入り酢飯の稲荷寿司 いつもなら5個ぐらいを全部一人で食べたいと言う娘ですが、「救急車呼びましょうか」と声をかけられるほどの状態だったのでさすがに一つ。 講座はそんなこんなで遅刻して、家に帰るより講座の会…
「好きな事で生きなくていい」生きづらさを感じる人が持つべき思考
こんにちは、あまねこです(=^x^=)「好きな事で生きる」何とも心地良い響きです。ですが、人によっては、その言葉は呪いの言葉にもなります。「好きな事で生きる! ‥‥ん、自分の好きな事って何だっけ?」ここで行き詰まってしまう人が...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫の出張・no stressなパッキング。★←クリック 9月の空・お日様と添い寝の夜。★←クリック 冬病夏治(とうびょうかちゅう)。★←クリック 冷え性の方に読んでいただきたい。+++家に届いた見慣れた文字の封書に一気に私は居ても立ってもいられない不安な気持ちに潰された。他人から押し寄せられる意にそぐわない波にココロが泡立つ。不安でココロが支配される大きな音で潰れそう...
今日は山形県南陽市へブドウ狩りに行ってきたよーブドウをたらふく食べてきたブドウの食べ比べ!農園が今日から、オープンだったので、ブドウもまだ小粒なのが多かったよ…
久し振りに炒め物系です。野菜が少ないと炒め物がめっきり減りますね。 98円で小松菜が手に入り、さつま揚げも値引きシールで80円。ここにいつもの安価なモヤシを加えたら立派な痛風ケアおかずになります。 水分の多い野菜は高温で短時間が基本ですが、今回は味噌味にして軽く煮絡めるようにして仕上げました。 水は一滴も使わず、調味料と野菜の水分で十分ですね。 サムジャン(コロナ以後中身がリニューアルして私好みではなくなったため、そのままつけ味噌として食べることがなくなりました)を入れて少しだけ味を引き締めました。 格安さつま揚げはプリン体が少なめなので、お勧め。 これは痛みなどの痛風の症状が外に出ているピン…
沖縄そばのインスタント出汁。液体の濃縮タイプを見切り品ワゴンで購入しました。 これで2回め。続けて購入しています。ワゴン万歳! 先日はこれを使ったうどんを「沖縄そば出汁のうどん(温・冷) 」で紹介しました。 今回は雑炊です。 というのも、また下の娘の不調の波が更にドドンと落ち込んでいて、「消化吸収しなくても食べる状態」から、「消化吸収以前に喉を通って行く感じがしなくて食べられない状態」になったためです。 こうなると、いよいよ消化に良いものを少しずつという形に追い込まれてしまいます。 お付き合いで私も雑炊。私はダイエットだと思えば問題無しです。 いつもは卵雑炊ですが、沖縄そば出汁で雑炊を試してみ…
こんばんは。いまあすです。 「時間に追われる」 効率化とスピードを求められる時代。 常に何かを追い求め、何かに追われる。 自然と呼吸も浅く、早くなっているような気が…