メインカテゴリーを選択しなおす
昨日から長男が体調不良で学校を休んでいます嘔吐は治まり熱も下がってきたので気分転換にお庭仕事に誘いましたkaguya「そこの花びら拾ってポイして」kaguya…
1月20日は大寒です。今日は「大寒卵」を食べたら健康運無病息災金運が良くなるんやて。縁起を担ぎあさイチいつものたまご屋さんに産みたてたまごを買いに行きましたもちろんおひとり様パックでしたわ。夜ごはんに正吉君も食べましたよ半熟のスクランブルエッグにしたら一番栄養とれるって犬友さんに教えてもらったのでさっそく作ってみましためずらしく食いつきが良かったけどちょっと分量多かったかな?フードだけ残してました(汗)飼い主はお昼は卵雑炊に・・夜は卵かけごはんで食べましたこれで健康&金運アップだぁ~~!しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします大寒たまご食べました。
『#本日のおうちごはん』『#本日のおうちごはん』『ため息しか出ない』『#本日のおうちごはん』作るのめんどくさい簡単にしたい 業務スーパー 大人の大…
沖縄そばのインスタント出汁。液体の濃縮タイプを見切り品ワゴンで購入しました。 これで2回め。続けて購入しています。ワゴン万歳! 先日はこれを使ったうどんを「沖縄そば出汁のうどん(温・冷) 」で紹介しました。 今回は雑炊です。 というのも、また下の娘の不調の波が更にドドンと落ち込んでいて、「消化吸収しなくても食べる状態」から、「消化吸収以前に喉を通って行く感じがしなくて食べられない状態」になったためです。 こうなると、いよいよ消化に良いものを少しずつという形に追い込まれてしまいます。 お付き合いで私も雑炊。私はダイエットだと思えば問題無しです。 いつもは卵雑炊ですが、沖縄そば出汁で雑炊を試してみ…
保有銘柄の整理は順調今日からまた1週間が始まり、証券取引のアプリを見る回数が増えます。買いたい銘柄があっても資金不足含み損を抱えたまただった銘柄も、徐々にプラスに転じ始めたのを機会に、大きな欲などハナから捨てて、とりあえず今日は1銘柄利確し
こんにちは!エミリ(小4)です。 今日は改訂版レシピをお送りします。 今日は「卵雑炊」です。 変更点はだしの表記の変更とねぎを小口切りにしたものに代えました。 まだまだ寒いから、卵雑炊であったまろ♪ レシピはこちら! *材料(1人分)* ご飯(白米または玄米) 茶わん1杯 卵 1個 ねぎ(小口切り) 5g だし汁(かつお) 300~500ml *かつおだしの取り方はこちら!→https://umenomi-recipe.hatenablog.com/entry/2011/04/02/140000 しょうゆ 小さじ1(薄口の場合は大さじ1/2) 酒 小さじ1 塩 少々 *作り方* 1.ご飯(白米…
案の定、配偶者氏は23時頃布団に入って20分後ぐらいに「寒いので毛布をもう1枚下さい」とLINEを送って寄越して、慌てて掛けに行った。その時は平熱36度5分。 0時30分、配偶者氏のお弁当(サーモスのスープジャーに雑炊を入れるだけ)を作り終わってトイレへ行こうとしたら、19分頃に「もう1枚掛けて下さい」とLINEが来ていたのを見つけて大慌ててで掛けに行って、ついでに熱を測ってみたら36度8分だった。 💢💢💢 …とりあえず、配偶者氏が出勤するまで起きていることにした。 3時半頃トイレで起きた配偶者氏の熱を測ったら37度まで上昇。 これはさらに上がるかなーと覚悟していたものの、6時に起床した時は3…